生活共感プロデューサー越後啓子

生活共感プロデューサー越後啓子

2008.03.13
XML
カテゴリ: 映画製作
石垣島集合写真


クランクアップではありません!


石垣島でのロケが無事終了・・・・


福岡へ移動です!


更新なかなかできずでしたので、一気にロケの様子を写真報告いたします!


太田家

鶴見さん朋子ちゃん


今回の主役の太田ファミリーがそろいました。

おじいちゃん役に峰岸さん

ご夫婦役に、鶴見さんと中嶋さん

子役は新人の大地くん!



石垣島市長


石垣島の市長に表敬訪問とロケ支援のお願いをしました!

もともとドクターだったという市長の穏やかな、そして威厳のある風格には、なんだか島の強さを感じました。
石垣島を「環境モデル地区にしたい!」とお話され、ロケへの全面協力も約束!
翌日のロケにも市役所のスタッフさんたちが出演していました(^-^)


石垣牛

写真は、内田Pと大地君、まなちゃんと!

みんなとわいわいオリオンビールと泡盛で・・・・


ですよねーーーー!!!


石垣島エキストラ

この作品の一番の大所帯ロケです!

若村麻由美さんと共演で、実際海岸を清掃するシーン・・・

地元の方々はもちろん、東京、福島、茨城、名古屋、福岡などなどから200名近い人たちが参加!

圧巻でしたね・・・・・!

みなさま、長い時間、寒くて(石垣島寒かったのよ)大変でしたが、楽しかったと喜んでいただきました。





石垣島FM-2


はい・・・・
石垣島のFM放送局で、エキストラ大募集のアナウンスをさせていただきました
事務局の川野さんとの掛け合いも、これまた結構いけたぞ・・・・(笑)



石垣島FM-法政大学

彼らは法政大学の学生・・・
東京からずっと歩いて渡ってきたところを石垣島市役所前で川野さんとナンパ!





その帰りに感想も含め、FMに登場していただいたわけです・・・

感動した内田弘プロデューサーは「よし!マイ箸をプレゼントしよう!」とこれまた少年のような笑顔で話しかけていました。


啓子Pは、そういうドラマが大好きで、えーん・・・


そうして、石垣島のロケは終わっていくのでした・・・・


泡盛はどんなに飲んでも次の日二日酔いにならないので、困ったものです・・・



生まれて初めての失態をしました・・・


飲みすぎには注意!!!!


みなさん

ご迷惑おかけしました・・・・・


しゅん・・・・・























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.13 11:20:39


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: