生活共感プロデューサー越後啓子

生活共感プロデューサー越後啓子

2009.03.10
XML
カテゴリ: 映画



今日、大手プロダクションの関係者とMTでした。


映像、映画制作のお話ではありますが、どうも映画の時代も大きく変化しているようです。



今までにない、画期的な改革にきているようです。



これまで、映画に対する「定義」や「本質」を説いた人はいません






誰もが、魂の深いレベルで、同一化でき、




すべての価値の価値転換を引き起こす




イメージの創出・・・・






この数年、映画制作(現場)をしながら、映画や映像を、白衣を着て(科学者)、研究してきました。





映画や映像というエネルギーを研究し、分析・・・・・


その結果、あらたな映画の作り方が誕生しようとしています。


面白いと思います。


いえ、面白くなってきました・・・・・



競争もできない、比べることもできない、



そんな映画製作法での作品の企画は、


意外な展開で、




世の中に大きな影響を及ぼしていくと思う・・・・




*******************************



人間は、鳥のように歌いたくて、楽器を作った・・・・


人間は・・・・・・・・・・・、映画を創った・・・・












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.11 00:15:26
[映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: