全130件 (130件中 1-50件目)
mixi退会してきた!こういうところで秘かに書き綴っている方が性に合っているみたい(^^)って、mixiでも日記書いたことなかったけど(^^)でも情報収集のために、mixiはまたこっそり再開予定(^^)
2009.10.05
うわわわわ、なぜだか今日は何度も「金曜日」と錯覚してしまう。今日は水曜。明日は木曜。ただし春分の日でお休み。明後日が金曜!仕事しごとシゴト!間違エルベカラズ。
2008.03.19
今年のMYサクラsong!になりそう^^ PVもスキだな^^いいじゃん!
2008.03.13
昨日は、立吉にて串揚げを堪能。生ビールと芋焼酎で、串揚げ25本。食べすぎ??その後は移動して、シフォンケーキを堪能。食べすぎ??
2008.02.11
今週末は予定も入れず、だらだらぐうたら。こんな土日、久しぶりー^^ゆとりがないとブログも書けない。2月だっていうのに、今年初更新^^;更新しなくても、藍●主のライブやBLUE MAN観に行ってたりしてたなんて、内緒内緒^^あ、鳥獣戯画展も内緒内緒^^(jun-pei6491さんありがとう。前期だけ観に行けました。)そしてまた、ひとぉつ大人にもなりました^^ココロの中で20代最後の悪あがきをしているのは確か確か^^ココロも日々変動中^^何が正しいのか、わからない。どうしたらいいんだろうね。でも、きっと大丈夫だよ^^「大切なものは目に見えないんだよ」最近はよくサン=テグジュペリの言葉がココロに響きます。
2008.02.03
解禁日にちょいと一杯。いや、二杯...。酒好きの私が、わくわくする日。ボジョレーも美味しかったけど、一緒に食べた「イカわたのパスタ」がめちゃウマだった!うむ。満足満足。
2007.11.15
夏前にジーパン購入。裾が長くて、普通に履くと引きずりまくり。ロールアップして履いてみたけど、う~むイマイチ。確か藍●主のライブに履いていったっけwということで裾あげに出そう出そうと思いつつ…かれこれ数ヶ月。やっと今週末決行したぜ!あーーーやっぱり私はずぼら系。でも、仕上がり楽しみ♪
2007.11.04
チョコなのだむふふソニプラに行くと、ついついお菓子をかってしまいまふ^m^
2007.11.02
●恒例の東京湾の花火大会。 缶ビールと焼きそばは、はずせない。 しばし、花よりだんご。 ●これまた恒例、ビアガーデン。 今年はプルコギ。 この日に携帯壊れる。 初写メは、ビールとプルコギ。 blogにupしようと思ったのに、 結局やらない私はやっぱりズボラ。●なぜか長野。 そして、なぜか新潟。 赤倉温泉と燕温泉。 温泉のはしごなんて、人生初だわ。 D様ライブ。 巨匠、ギターうまー!! 打ち上げは最後のデザートまでありつけず最終の新幹線で帰京。 ざんね~ん!!●久々に再会。 友達の子供と遊ぶ。 もう2歳半。早いね~。 鉄火のマキちゃんに、メロンパンナちゃん。 アンパンマンのキャラクター、覚えちまった。 イチジョウマンがお気に入りらしい。 弘道お兄さんはすごいなぁ。●・・・。 あー思い出せな~い! こんなもんだったけ? だとしたら悲しいwww
2007.10.25
今年初の花火大会は、聖蹟桜ヶ丘にて。「せいせき多摩川花火大会」。初めて足を運んだ場所でもあるかな。障害物に邪魔されることなく、綺麗に観れました。終了後、屋台でのお好み焼きやフランクフルトを頬張りつつ、飲み屋なんぞ探してみたけど、何処もかしこも混んでいて、人の多さと蒸し暑さに、友達も私も機嫌損ねまくり。。結局、新宿で落ち着く。今週末は東京湾の花火大会へ出かける予定。今年の夏は、例年以上に楽しみたいなぁ。
2007.08.07
友達が飲み屋を出したというので行ってきました。刺身がメインのお店。予想以上に広い店内にビックリ。友達が毎朝市場から新鮮な魚を仕入れてきて、オープンになっている広い厨房でさばいてくれる。稀有な刺身もたくさん私の為に今日仕入れてきたというマナガツオ。「刺身は味が濃く、美味しいよ」ということで、戴くことに。確かに美味!初めてお刺身で食べたかも。ご馳走様でしたm(__)m(会計のせずにくれた。ありがとう!)魚以外も盛り沢山で、炉端で焼いた牛と豚のお肉も美味しかったな~!( 食べすぎ?^^; )しかし、なぜマナガツオ...?…私に似ているからだそう。。。!!??似てないってば~!!!
2007.08.05
美容室のスタッフの男の子とは音楽の話で盛り上がるけど、お酒の話でもよく盛り上がる。笑そんな彼の最近のお薦めビール、アサヒの「PRIME TIME」で、サラミをつまみにただいま女一人、家呑み中~。笑ブルーの缶ですそれにしても、夏はやっぱりビールがうまい!!...さ、寂しくなんかないもんっっ。
2007.07.23
池袋西口・ロータリー前。何気なく通ったら、カミタミカちゃんがストリートライブをやっていた。おぉ!聴きたい!!と思って足をとめたら、...終わってしまった。笑「歌スタ」からメジャーデビュー。当時はよく番組を観ていたからね★聴きたかったなぁ。マネージャーさん?から、チラシをもらう。蒸し暑い中、アーティストもマネージャーさんも大変だ。お疲れ様です。今日は美容院に行ってきたんだけど、スタッフの男の子が音楽好きで、話が盛り上がる。先週も新宿LOFTにライブに行ったらしく、「楽屋に藍坊主のステッカー貼ってありましたよ~」と。笑この間の藍坊主でライブの楽しさを再認識。どこか夏フェス行きたいなぁ。
2007.07.22
遅寝遅起きの私が、先日ついに果たしたマックグリドルデビュ~今更~なんて言わないで笑
2007.07.17

10日も前だけど…藍●主のライブ@C.C.Lemonホール(ex 渋谷公会堂)参戦藍●主初のホールライブで座席有りおかげで若者に押されてもみくちゃになることなく、安全に参戦一夜限りの“レモン坊主”結成で各メンバーが楽器をチェンジして演奏。ベース☆→ギターギター☆→カホンドラム☆→ベースというカンジ。最後にヴォーカルhozzyクンが、ちょっとドラム叩いてましたナイス企画賞この時演奏した「柔らかいローウィン」は、ここ最近リピ♪リピ♪レモン坊主、ぜひ再結成を!blogネタに写真撮ったものの、まったく更新できず。笑ちなみにGyaOで、この時のライブ映像がちょっと観れます私の更新は、ライブ映像の編集より遅いのだ
2007.07.16
Twitter はじめてみたぞmixiもGREEもMY SPACEも、そしてココも放置しっぱなしだけど...
2007.06.18
何気ない一言から、怠け者のワタシが、ここらでちょいと奮起。やっと。0.5歩進めた。
2007.06.17
先日、国立新美術館で開催されている『大回顧展モネ』へ行ってきました。今、そこで買ったモネの絵ハガキを、ハガキフォルダーにじっくりじっくりと入れていたんだけど、おんなーじ絵でも実際に足を運んでホンモノを観るのと、私の持っているようなハガキや画集で観るのじゃ、まったーーく違うなぁって思った。ココロに引っ掛かるモノが違ってくる。もし足を運ばずに、いきなりハガキだけもらっても、何もココロに引っ掛からなかったであろうよ。行けてヨカッタ♪キョンキョンの解説付き、ばんざーーい☆ まだ当分の間やっているので、もう一回行けたら行ってみようと思います。美術館に行くと、そこで観た絵のハガキをいつも買ってしまいます。もちろん全部は買えないので、印象に残ったものや好きな絵のものを買います。『人体の不思議展』で脳みそがレイアウトされている絵ハガキは、さすがに買いませんでしたが笑。でも、買えばよかったかなーと少々心残りなかんじでもあります。
2007.04.18
美容室でアシスタントをしている友達のカットモデルで、1000円でパーマをかけてもらった。パーマかけたの、数年ぶり。髪質的に、かけてもすぐ落ちてしまうので、高いお金出してパーマかけるのに、いつも躊躇してた。笑いつも行っている美容室がデジパを導入し始めたので、「久しぶりにパーマでもかけてみようかな~(デジパなら落ちにくいだろうっ)」なーんて思っていた矢先に声かけてもらったので、グッドタイミング!!(かけてもらったのは、フツウのパーマだけど)。お手ごろな気分転換♪
2007.03.06
今月末は、記念すべき?第一回目の「けいこつイベント」(笑)開催。その為、せっせとフライヤーづくり。ええカンジやん!と自己満足。イベントで唄ってもらう彼のライブで、この間そのフライヤーを配ってもらったんだけど、開演前にファンが熱心に見ててくれて、すごい嬉しかった。笑苦労して?つくった甲斐があったよ。足で踏まれていなくてヨカッタ。笑ライブ会場へ足を運ぶと、よくチラシをもらうけど、作り手側に一回たつと、なんかもうその場で捨てられなくなるなー。しみじみ。
2007.03.06
![]()
藍坊主のNEW Sg『コイントス』が、いい感じ♪べースラインがかっこええ!ジャケットが…!一昨日まで『鹿』だと思っていたけど、昨日見たら『木にとまっている鳥』だった。。ダブルイメージだったんだー!物事の見方をうたったこの曲にぴったり!ジャケット、最高です。カップリング『シータムン』もhozzyワールド全開。歌詞が全部漢字! 漢字のみで日本語を表現してる。こうきたかー!というカンジで、やられました。7月には、渋谷C.C.Lemon ホール(旧渋谷公会堂ね。)で、ワンマン!!\(^o^)/参戦するぞーー!追記:って、↑に書いたように喋れれば良いのに、本人 目の前にしたら、頭真っ白なんだよな。泣
2007.02.28
仕事関係のメルマガにコラム欄があるんだけど、いきなり執筆の順番がまわってきて、びっくり。ココでさえ、ろくに更新できてないのに…ココのblogから転載しようかと思ったのだけど、「約3年続いた舞台の幕は、ここで下りました」(1/29日記)なんて書いても、( ゚Д゚)ハァ? だもんね。(←この顔文字つかってみたかった。笑)ということで、新規ネタで真面目に?執筆してみましたー。あさって金曜は、なななななんと!“あ●ぼ●ず”のVo.h●z●yくんと、BassのF森くんに仕事の現場でお会いできそう♪♪今からドキドキやー☆
2007.02.21

自分の誕生月が終わるのは、なんだか寂しい気分。なんてったって来年の今頃は、20代最後の年齢になっているんだもんね。恐ろしやーー。今年も色々な人にお祝いしてもらいました。祝いのメッセージと気持ち、どうもありがとう!ちなみに親愛なる上司には、Lawry'sでお祝いしてもらいましたよ。ご馳走様でした「天気良いね。 キレイな空見て元気もらって、一週間頑張ろう」落ち込んでいる私に今朝届いた友達からのメール。空を見上げたら、ホントいい天気だった。このメールと青空に、確かに今日は元気もらったかんじ。天気予報では1月最後の今日も晴天だって!くよくよしないで、2月へ走りださなきゃ☆ね。
2007.01.31
心の中のある一部。それを動かせるのは、たった一人の人だったけど、悲しいかな、THE END.約3年続いた舞台の幕は、ここで下りました。ジュディマリの『そばかす』が、優しく心に流れる。いい歌だ・・・。ホント、恋みくじの「大吉」、♪あてにならないわ~♪励みになっていたものが さらわれていって穴がぽっかり。ドーナツ状態。時間が埋めてくれるのを待つしかないか。さぁて、どんな顔をして私に連絡してくるのかなんだか楽しみ。私は、とぼけるけどね。尊敬できる部分がたくさんあって、それに私は惹かれたけど男としてはサイテーサイアク。早く気付いてよかったんだ!>私。
2007.01.29
毎年恒例、東京プリンスホテルでの仕事関係の新年会。目玉のマグロの解体も健在★今年は写真撮り損ねちゃったけど、こんなかんじ♪他にもタッパーに詰めて帰りたいくらい豪華だったけど、さすがにそれは出来ないので、「明日の分まで」と胃袋に詰めて帰宅く、苦しかった。。。色々な人たちと談笑しつつ、美味しい食事を楽しんできたよ♪この新年会に参加して何年目だ?さぁて来年も参加できるのか!?笑
2007.01.11
今日は大学時代のお友達と、新年会兼ねてお好み焼きパーティーだったんだけど、なんとなんとサプライズ!来週、誕生日を迎える私に内緒でバースデーケーキを用意してくれていたよー(感涙)そういえば、学生の頃は毎年こうやってお祝いしてもらっていたよなぁ社会人となってからは、休みもみんなバラバラでこうやって集まることがなかなかできないけど、私にとってとても大切な仲間なんだよなぁ卒業してもこうやってお祝いしてもらえて、嬉しさと心強さと.....うーん、うまく言葉にできんよこの気持ち優しさと心遣い...心から「ありがとう」おかげさまで、来週2×歳のいいスタートがきれそうっすがんばるっす!
2007.01.08
なんだか昨年は、いまいちな年だったので今年はBLOG名もパワーアップどお?年末に買い物してお店でもらったカレンダーが、なぜだか2006年のものだったとしても、決して驚かないっ!(T_T)年明けに飾った時に気づいたとしても、決してへこまないっ!(T_T)去年よりいい年になぁれ!(T_T)(T_T)(T_T)今年もどうぞ宜しくお願いします★
2007.01.06
久しぶりに文章を綴れるココロに復活しつつ。ずっと雨ばかり降っていたココロの天気は、最近、晴れ時々曇り。うん!やっぱり穏やかな日差しに包まれていたい...!いや、24日は切なく粉雪でも舞わせてみるか!?まぁどんな空模様にしろ『明石家サンタ』は観ているんだろうな~。Merry Christmas...
2006.12.23
友達の家でくつろいでいたんだけど、ふと窓に目をやると外から猫がジッとこちらを覗いているではないか~!!近づいて窓を開けようとしたら、さすがに逃げちゃったんだけど。「招き猫ならイイけど、覗き猫はねぇぇ。」な~んて話していたんだけど、可愛かったし私は大歓迎♪また覗きに来ないかな~。
2006.11.13
なんだか心のもやもやがとれなかった土曜日。急な召集をかけ、沖縄料理屋さんへ。ホントのココロは話せなかったけど、救われたよ。帰り道、ふと見上げたらまんまるお月様。ん~~、今宵は満月月の使者よ、私を月の世界へいざないたまえぇぇ~なーんて物思いにふけてみたけど、満月は日曜日だったのね。。ということで、翌日リトライっ★のものの、前日のように陶酔はできず。狼女にもなれなかった。
2006.11.06
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061018-00000022-oric-ent
2006.10.19
kinoetsuさんから受け取りました「最近のワタシ」バトン。■1. まわす人を最初に書いておく(5人)えぇ~5人もまわす人いないよー笑jun-pei6491さん、燕っ子さん、ぺーとるさん…時間があったらやってみて下さいな~■2. お名前は?けいこつ。■3. おいくつですか?えぇ!レディーに歳をきくなんてぇ~27つです…■4. ご職業は?アーティストやタレントと、喜びや苦しみを共有できるお仕事★ よね?■5. ご趣味は?ギター弾くこと…って言いたいなぁ■6.好きな異性のタイプは?クリエィティブな人♪ウィットに富んでいる人♪■7. 特技は?『大喰い』と昔、卒アルに書いたら、母親が「女の子なのに…」と嘆いていた。■8. 資格等、何か持ってますか?・剣道初段・秘書検2級・珠算…2級だっけ?・英検も…書写検も…あったっけか。どれもたいしたことない資格ばっかだな。泣■9. 悩みが何かありますか?ここじゃあ言えんよ。■10. お好きな食べ物とお嫌いな食べ物は?・好き ⇒ 甘いもの♪・嫌い ⇒ ないよ♪■11. あなたが愛する人へ一言ロマンチックだっベイベー! ベイベー?■12. 回す人5人の紹介をお願いしますjun-pei6491さん:いつもお世話になっていますっ。 なんだかんだもうすぐ2年の付き合いになりますねぇ笑燕っ子さん:藍坊主応援仲間♪ ぺーとるさん:AB型なカンジ♪■13.このバトンを回してきた人に一言えっつん★先週土曜日に、幸せ満載の笑顔で素敵な花嫁姿をみせてくれた。ブーケが(今回も)とれなかった私に、「ごめんね、kei_kotsuぅぅ」と声をかけてくれた優しい花嫁さん♪(ブーケは受け取れなかったけど、幸せいっぱい分けてもらえました♪ありがとう♪)ボストンでは、洗濯仲間。何回か私のパ○ツ、間違えて持っていったね。笑ロスも楽しかったな~(おじちゃん&おばちゃん元気?)今度、新居遊びに行かせてねん♪■14.今、所属してるものJAMEの中のなか。■15.今のテンション今朝よりはやや高い。■16.最近で1番「アツかった出来事」kinoetsuさんの披露宴&二次会あんなに歌う&踊る花嫁花婿、初めてみたよー。笑■17.おとといの晩御飯は?えびフライ食べましたー■18.好きな感触は?ほかほか。ぬくぬく。■19.占い信じますか?信じない時々信じる。■20.自分を色で表すと?ピンク★ ピンク好き♪あ、ただ単に好きな色答えているだけやん…。■21.明日の自分を予想してくださいiPodに入れた藍坊主の新曲をリピートリピート♪■22.今まで見た夢で一番強烈だった夢は?地球が滅びる夢。死にそうになる一歩手前で、運よく起きた。■23.今一番行きたい国は?香港いってみたいかも。■24.今日の服装は?黒のカットソー×チェックのミニスカ(リボンののベルトもっ)×ブーツ。エビちゃん系若づくり。■25.お勧めの映画は?となりのトトログリーンマイル■26.好きなアーティストは?藍坊主ミスチル10-FEET京阪GIRL■27.好きな季節は?夏☆花火にお祭にイベント盛りだくさん♪■28.win? mac?win■29.生まれ変わるなら、どんな生き物?また人間。で、女の子♪■30.最近読んだ本『これで差がつく 感じるひと 感じない人』ホリプロ社長がかいた本。■31.好きな天気は?ぴーかん☆■32.今日1日過ごして、1つ学んだ事は何?昼間は暑くても夜はやっぱり寒い…。■33.今日はコーヒーを飲みましたか?YES.カフェイン中毒になりそうなくらい、コーヒー好き。■34.今ハマってることは?・RIP SLYMEの新曲「ブロウ」♪ BOOM BOOM♪♪・野菜をちゃんととるよう心がけること。笑■35.好きな芸人を一人長州小力がなぜかスキ■36.どんな人生を歩みたいですか?アグレッシブ!に歩まないかんなぁ~と特にここ最近思うわけだよ、うん。どんなことにも怯まないでいかなきゃね。■37.座右の銘は?経験は最良の教師なりー■38.好きなブランドは?気に入ればいーのっ。■39.幸せを感じる瞬間は??美味しいものを食べている時。飲んだくれている時。お友達とわいわいしている時。笑■40.自分の命と引き換えに、どんな願いも叶うとすれば何を望む?今はまだ見ぬわが子の幸せよ~こんなんでいいのかしら??「最近のワタシ」…どうしようもないなぁ
2006.10.18
気づけば10月突入!早いなぁ~。9月なんて一回しか更新してないじゃんよ~、私。よっしゃ、9月を振り返ってみるか!イベリコ豚にハマる。ネットショッピングにもハマる。(ポチポチっ♪)鳥●実にナンパされる…なんだかな~、私。。私はどこに向かって歩いているんでしょうか。怯んでいる場合じゃないぞ。
2006.10.01

元“京阪GIRL”のマリリンは、現在“少年ナイフ”のサポートベースとして活躍中☆ということで、土曜日は某イベントに出るということなので観に行ってきました。が、駆け付けると「ど~もありがとうございましたー!少年ナイフでしたぁぁ!!」の声が…。事前に聞いていたタイムテーブルとズレてる!!!会場に入ると、マリリン+少年ナイフの姿は見えず…。気を取り直して、お笑いステージを鑑賞…カリカハリセンボン南海キャンディース最後には、ガガガSPのライヴも♪「25歳からが青春だぁぁ!!」のMCに、「おーーっ!」と拳をつきあげた27歳女…。ガガガSPはライヴを見て、ファンに♪青春パンクブームは過ぎたけど、いいねぇパンク。(特にライブだと。)ということで、すっかり満喫♪♪肝心のマリリンには、楽屋付近で久しぶりに無事再会★なんだかイキイキ・キラキラ☆いまがすごく楽しい!っていうのが伝わってきた。今度はちゃんと観にいきます!(汗)
2006.09.18
8月の締めくくりは、公私ともにお世話になっているK王子のワンマンライブ。私の好きな歌、一曲しかやらなかったよー。知らない曲が多かったけど、いい曲だし唄も上手いのでなんだかんだ楽しめた。彼はライブ向きなのかもね。K王子も素敵だけど、実は私、ドラムのHIDEくんFAN♪身体は細いのに、力強い良いドラム叩くんだよね。イケメンだし。へへ。そして、滅多にライブには来ないK王子の元スタッフ“あか姉”と遭遇!一緒に楽屋へメンバーに挨拶後、二人で飲みへ。それにしても楽しいライブ後は、こっちのテンションも上がるわ。帰宅途中に電話くれた友達に、開口一番「テンション高くない?」と言われたくらい。つまらないライブは、疲れるだけだけど。(体験済み)いいバロメーターなのかも。それにしてもテンション高いおかげで、こんな時間になっても眠れないよーー。
2006.08.31
PC買い換えました。これからも引き続き、思ったこと・感じたこと綴っていきたいと思います。おやすみ。
2006.08.20
急にネットやメールが出来なくなったので、プロバイダーに電話。どうやらモデム自体壊れているようなので、新しいモデムを送ってもらった。一件落着~♪と思い、のんびり夜中に設定し始めたら…やっぱり繋がらない…(号泣)「IPアドレスが取得できません」と。このまま寝れるかー!ということで、24時間サービスのプロバイダーに電話♪深夜2時15分♪♪こんな時間なのに、お兄さんは丁寧に対応してくれましたよ。こんな真夜中にお兄さんも大変だなー。(他人事)それより、向こうも内心「こんな時間に電話してくるなよー」って思っているんだろうな…。でも結局モデムには異常はないらしく、繋がらないまま。。もしかしたらこの間の雷で、LANボードかPCが故障したのかも、と。朝の4時まで頑張ったのに、ダメだった。。。よし!明日はSONYに電話だ!(vaioユーザー)てか、PC使えないと落ち着かないなー。そんな私は現代っ子??これじゃあ仕事できないじゃん!
2006.07.21
movaからFOMAに機種変しましたN902iS~約1万2000円で買えました。最新機種にしては安い!!ということで、今まで使っていたN505iS(古っ)とはお別れです。着うたと、iアプリのドラクエが楽しいぞ!
2006.07.13
今日からバーゲン★ってところが多かったですよね。私もここぞとばかりにバーゲンに参戦してきました。土曜日で初日ともあって、ものすごい人…試着するのに30分待ちとは…。まず私のお目当ては、某SHOPのトップス☆ちょっと前にお店に行った時にもうすぐセールだし…節約もしたいし…ということで泣く泣くお別れしてきたモノ。似ているのはあるけど、チョット違う…そのチョットが、重要なんだよ…と諦めかけ、やけくそになって服をあさっていたらはっけーーーん♪♪神様、サンキュー!やけくそ、ダンケ シェ~ン!お目当てのものが安く買えるなんて貧乏OLのささやかな幸せなのよ!と勢いづいた私は、その後も色々ハシゴしてスカート、パンツ、サンダル、トップス…と、予算を大幅にオーバーさせて帰宅。初日から飛ばしすぎたかいな。狙っているSHOP、これからバーゲンなんだよなぁ
2006.07.01
電車の中、目の前に立っていたイケメンお兄さんが私の肩に目を落とし、こう言った。「肩に虫ついてますよ」ぇぇぇええええ!!!お兄さんは、パッと素早く虫をとってくれた。なんだなんだ、これは「お嬢さん、ハンカチ落としましたよ」の平成版★新手のナンパ方法か??と思い、ドキドキしてしまった。が、違ったようだ。それにしても、肩に虫ついてるって…27歳のレディーがこれでいいのだろうか???
2006.06.26
そういえば、この間観てきました。ちなみに本は読んでいません。映画が先か、本読むのが先か…色々意見があるようですけど、どうなんだろ??まぁ予備知識ナシでも、結構楽しめましたよ。睡眠不足で行かなければ、もっと楽しめましたが。。。でも???のところもあったし、本も読んでみようかな~。それにしても読みたい本がいっぱいあって、どれから手をつけていいのやら。。
2006.06.20
藍坊主ライブ、行ってきました@恵比寿リキッドルーム「魅惑のハナミドリーム」ツアーファイナル。フロアに下りず、少し高くなっているカウンターで参戦。フロアで揉みくちゃになる若さはなかった。。前回のツアー同様、今回もありました。HOZZYくんの弾き語り。「青葉台の夜」と「Lumo」。アコギ一本とボーカルだけのシンプルな形態は、その人のもっている感情や生き様、観念がものすごく現われるし、それをオーディエンスの心に響かせるものでなきゃダメだと思う。自分一人で酔いしれるか、まわりを引き込むか…ここがポイント!だと思う。HOZZY君、良かったですよ。ファンだから贔屓目でみちゃうのかもしれないけど、また聴きたい!と思う。(まぁまぁ)おとなしく聴いていた私も、アンコール「殴れ」ではハジけました!ライブは楽しんだモノ勝ち!!!今度は勇気をもって、前の方に行って若者にまぎれてみちゃうかも!?誰に見られてても、構わないよね。★セットリストは、こんなカンジ↓桜の足あと瞼の裏にはハニービースマイル鞄の中、心の中テールランプ泣いて青葉台の夜(hozzy弾き語り)Lumo(hozzy弾き語り)水に似た感情0ジムノペディック柔らかいローウィン春風スプーン僕らしさ、君らしさEN1ウズラEN2殴れ
2006.06.17
先日は、少●隊のニ●キが経営するダーツ&ダイニングバーへ。(伏字だけど、言っちゃった!)仕事関連のオネエサマのお誕生日飲み会でした。久々のダーツ…というか、ちゃんとやるのは2回目…。総勢12名で競いましたが、結果は、ハイ!12位でした!最初はトップを走っていた私…しかしみんなが注目し始めた途端にボロボロ…どうやらプレッシャーに弱いらしいです。。。ちなみにニ●キには会えませんでした。私たちが帰った後に来たらしいです。運ないな、私。
2006.06.03
一ヶ月ぶりの更新・・・。汗。先週末は、大学のお友達の結婚式にいってきました。結婚式といえば、「ブーケトス」!!!昔、友達がブーケをとった。うらやましがる私に、友達は「彼氏も好きな人もいないし、べつにー。」と冷静だったけど、その一年後には電撃結婚。いまや一児の母親・・。それ以来、さらにブーケのジンクスを信じてます。笑しかし今回も無念な結果に・・・。くすん。指先に当たったし、惜しかったんだけどなー。笑それにしても式から一週間経ったのに、まだ幸せの余韻に包まれています。私も来てくれた人が幸せな気持ちになれるような式を挙げたいなー。いつかね。笑末永くお幸せに
2006.05.27
月曜までに必要だと言う資料づくりが、まったく終わりません!週末は美容院行くし、友達とご飯食べるし、ライブ見に行くし…忙しいのにぃ~!!笑風邪は鼻声ながらも、だいぶ良くなりました。まだたまに咳は出るけどね。。ご心配お掛けしました。さて、もうひと頑張りだ!
2006.04.28

藍坊主のメジャー3rdアルバム『ハナミドリ』が発売♪「ジムノぺディック」がカッコイイ!PVも曲と映像がマッチしていて好きです。詩・曲・アレンジ・・・すべてにおいて完成度が高い楽曲で、カッコ良すぎてビックリ。メジャー1stアルバム「ヒロシゲブルー」のような、どこか“体育館の裏”的な青春くささが、藍坊主!ってカンジだったので。でもスキよ♪藍坊主♪♪笑6月のライヴは参戦予定なので、しっかり予習しなきゃ☆ちなみに私の行きつけのHMVでは、こんな風に展開されてました♪試聴しながら、ビデオに数十分釘付けだったわよ。笑
2006.04.27
今日は女の子達だけで、楽しい飲み会♪のはずが、風邪でダウンし急遽キャンセル・・・。近々結婚する友達もいるので、幸せをあやかろうかと思っていたんだけど・・・そんなチャンスにも逃げられる始末・・・。私って・・・。いーなー、今ごろ楽しく飲んでいるんだろうなぁ。当の私は今日一日お布団の中。咳はだいぶおさまったものの、喉の痛みがものすごい。喉の痛さで、起きてしまうほど。熱はないんだけど。多分。何かするにも、喉が痛くて集中できないし、こうやってキーボードたたいているのが、精一杯。
2006.04.22
先週末は某ライブハウスへ。担当アーティストのライブでした。何組も出るイベントチックな感じで、長丁場・・・の中で出番はトップバッター・・・。お客さんもお目当てのアーティストを見に来るだろうから、トップバッターだと人も少ないんじゃないかと心配しましたが、ざっと50人以上はいてホッとしました。まぁギターはまだまだ下手だったけど(´∀`)そういえばリハ直後、スタッフとして同行している私に、「一緒に唄わないんですか?」と話し掛けてくれた人がいた・・・。サポートメンバーに見えたのか?笑
2006.04.19

週末は一泊二日で、箱根仙石原温泉・仙郷楼へ♪宿の決め手は、温泉もさることながら料理もかなり重視!お部屋で頂く旬の懐石料理に舌鼓を打ってきました♪↑奥の左2番目は、カワユイ鳥に☆温泉につかって、美味しい料理を食べて、お酒を飲んで・・・まさに至福のひととき☆ 朝も早起きして温泉に入ろう!と、深夜2時過ぎくらいに「おやすみー」と床についたわけですが、???こ、これは・・・!隣の部屋から、もしや・・・の悩ましい声が。。。。ね、寝れないぜっ・・・。笑こっちは女2人だというのにっ。涙。「あ、しゃべってる!」「終わったんじゃない?」と、しばし友達と聞き入った為(笑)、時計を見れば3時過ぎ。。。おかげで翌日は2人で寝不足。しかし、早朝から隣の部屋からは元気な笑い声が。。若いなー。 翌日は寝不足のまま、近くにあるラリック美術館と星の王子さまミュージアムへ。星の王子さまは私の大好きなお話しなので、大感動でした☆ まぁ今回の一番の思い出は、あの悩ましい声だったけど・・・笑
2006.04.13
先週末、お花見をしに目黒川へ。川沿いに揺れる桜は、私の心もかき撫でた。それにしても、桜を見ながら昼間から飲むビールと焼き鳥は最高★天気があまり良くなかったのが、唯一残念だったな。
2006.04.05
全130件 (130件中 1-50件目)