PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
フリーページ
3年前に植えたユスラウメ。
苗から育てたから、開花を待ち遠しく思っていました。
去年も「咲くかしら?」と思ったのですが、咲かず・・・。
それが、今年は蕾をつけたんです。
そして、今日、初めての花を咲かせました。
ユスラウメの花、良く見たことがなかったんです。
きれいな花です。
実はどんな感じなのかしら?
食べられるというけれど・・・。
実がなるのも楽しみです。
そして、こちらは、梅の実。
開花の早い、小梅の実がなり始めました。
受粉していないから、どのくらいなるかはわかりません。
この小梅、受粉用に買ったのに、一番早く花が咲いてしまうんです。
白加賀はようやく間に合うけれど、豊後梅の時には小梅の花は散ったあと。
受粉が出来ません。
花粉を取っておく方法もありますが、そこまではちょっと・・・。
神様と、虫たち任せにしています。
それはモモもユスラウメも同じ。
なりますように・・・。
我が家の春・・・その2 2008年03月09日 コメント(2)
我が家の春・・・その1 2008年03月08日 コメント(4)