Ma vie

Ma vie

2008年09月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
homard ris.jpg

homard ris2.jpg

僕が大好きな料理。スペシャリテはたくさんありますが、お店の規模、従業員の数、また客層などによりなかなかお店に出せないケースがあります。この料理も、出したくてもなかなか出せずに、やっと出せるようなシステムを見つけた料理です。

オマール海老とリドヴォーのフリカッセ

昔からある古典料理ですが、非常に完成度が高い味に仕上がります。オマール、リドヴォーを別々にフライパンで調理して、その後両方を鍋に戻し、生クリーム、子牛のソースとオマールのソースとキノコであわせます。そして、色々な野菜を盛り合わせ、最後にオマールの泡泡ソースをかけて出来上がり。素直においしいです。

そういえば、お店の子に「何でこんなにたくさんの野菜を盛り付けるのか」と聞かれました。そうですね、僕の料理は小さな色々な野菜がとても多いです。理由は

1、僕が野菜好きだから。
2、フランス人の食べる量は半端ではなく、お皿の上にたくさん載せないと苦情が出ます。しかし、同じ野菜だけ載せるとお皿の半分くらいでも飽きてしまう。だから、最後までおいしく楽しく食べてもらうために、たくさんの野菜を盛ります。
3、色彩がきれい。最近シンプルに素材を置いて線のようなソースを一本だけというようなシンプルな盛り付けが流行っているようです。写真写りもそのほうがいいですね。ただ、僕の店のお客さんはそれでは満足しない。ガッツリ食べてきれいな盛り付け。きれいというより、前にも書きましたが、うまそうな盛り付けを心がけています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月24日 20時43分55秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

chefkeizo

chefkeizo

カレンダー

コメント新着

宮  幸子@ 春のイメージ広がります。 2009年も 杉本シェフのお料理楽しみにしてい…
セシリア3701 @ Re:小鳩のカルパッチョ、春のサラダ仕立て(02/14) お久しぶりです~お元気そうで、良かった…
セシリア3701 @ Re:メリー・クリスマス!!!!(12/24) Merry Christmas!! 素…
chefkeizo @ Re:従業員だけの贅沢クリスマス(12/05) colombesさん 書きこみありがとうござい…
chefkeizo @ Re[1]:ロワイヤル・ショコラ(12/17) セシリア3701さん 書きこみありがとうご…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: