全4件 (4件中 1-4件目)
1

仕事の通り道にある公園で今日は朝から草刈をやってたようで、仕事帰りには綺麗に草が刈り取られていました。で、こんな草刈後にはコオロギとかスズムシとか普段草に隠れて見つけにくい生き物が簡単に捕まえる事が出来るんですよね~!で、暇だったのでいい大人が一人公園で虫捕り!狙いは『スズムシ』!!この時期になるとペットショップとかでペアで300円とかで売ってるけど高くない?!スズムシとか意外と野生に沢山いるんですよ、ちょっと川原や公園に行って探せばいるんですけどね~。(まぁ、捕まえるのが難しかったりするんですけどね……。)でも、こんな事言っておきながら結局『スズムシ』は捕まらず……。鳴き声はしてたんですけどね(^_^;)代わりにコイツを発見!!『ニホンカナヘビ』コイツも草刈後にはよく出てくる生き物です!すばしっこいですが草刈って逃げるトコがない為簡単に捕獲しました!捕まっても、驚かさなければ手のひらが温かいんでおとなしくしています。子供の頃すんでたとこの近くに、溝のフタの鉄板が大量においてあるとこるがあって、そこが温かいんでよくトカゲが集まっててジーっと待ってるとニョロニョロっと出てくるんで、そこをカワセミが魚を捕らえるごとくズバっと捕獲!で、バケツに2~300匹くらいとって帰ってきてオカンに怒られた覚えがありますww他にも昔の家には小さいながら庭があって、トカゲやカメの住む世界を再現しようと池(ただの穴)を掘ったり、公園から雑草を引き抜いてきては庭に植えてましたねぇ~(^_^;)オカンがトカゲを見ると必ずその話が出てきます……。
2008/08/26
コメント(69)

今日から仕事!やっぱ仕事してるほうが暇しなくていいわ~!お盆連休も終わり急に涼しくなった?今年初の『ツクツクボウシ』の声も聞こえてきたし、もうそろそろ秋なんですかねぇ( ~っ~)昨日は暇だったので久々にコネコネ~!『金魚と薔薇』です!前の職場の方から最近飲みのお誘いがあって、その方のお宅で飲むんですが部屋の中が仮面ライダーとかのフィギアがいっぱい飾られてて、ものすごいんですよ!!で、毎回行くたびにガラスケースとかにこっそり自分で作った作品を置いて帰ってたら奥さんと子供さんが喜んで、今度作り方を教えて欲しいとのこと……。俺、大したもの作れませんけど~、魚系とかしか作れませんけど~……。とりあえず家にある粘土を久々に出してみたら、乾燥してカチカチ~&カビが生えてる~(゚ロ゚ノ)ノで、生き残ってた『コルク粘土』でコネコネ~!色が無いよね、色が……。金魚の方は出目金にしようと思って、後で紙粘土で目を作るためとりあえずシールの目!!でも、何か変なの(^_^;)薔薇も正面から見ると薔薇らしいんですが、横から見るとマツボックリ?みたいで、一段階花びら剥がしちゃいました(^_^;)あ~、腕が落ちたなぁ~……。(-_-;)
2008/08/20
コメント(2)

遅い盆連休、明日と明後日のあと2日もあるんですが、休みがあればあったでとくにすることなし(^_^;)彼女sも明日から仕事だし、お金も無い……。仕事してるほうが良かったかもね~!と、いうわけで一日映画見たり、ゲームしてます。『風来のシレン3』『リズム天国 ゴールド』どっちも前作からのお気に入りゲームです!風来のシレンはダンジョンRPGで、自分が1歩動けば敵も1歩動く……。上手く説明できてませんが、ちょっと将棋とかそんな感じ要素があるゲーム。そして始まる際は毎回レベルが1からのスタート(今作はちょっとちがう……。)で、敵に倒されると今まで集めた武器やアイテムが無くなり、またレベル1からのスタートという厳しいゲーム!いい具合に進んできて敵にやられるとものすごく後悔するんですよ(^_^;)しかし、DS版からのシレンはワイファイにつないで友達やらに救助されてリする事で復活できるようになり、やられても安心なんですが少しがっかりです(-_-;)リズム天国は今回タッチペンでタッチしたり弾いたりと、ボタンを押した感がないので少し難しくなってる?!ゲームも50種類以上あってどれもくだらないけど面白い!ミニゲームも沢山あってオススメです!あと2日も休み……。2日ともゲーム三昧か?!
2008/08/17
コメント(0)

前回の更新からどれくらい?1ヶ月以上のサボりやわ……。(^_^;)ただいま連休中で、今日は大分別府の“地獄巡り”に行って来ました(*^_^*)先日TVのニュースで8箇所?ある地獄の一つ『海地獄』で、毎年恒例のオオオニバス乗り体験というのをやってて、体重20キロくらいまでの子供ならコレに乗れるみたいで姪っ子を連れ一緒に行きました!こちら温泉の熱を利用して熱帯の植物を育ててるみたいです!『オオオニバス』デカイし、『オ』が多い!!直径1.5くらいはあったかな?幼稚園児くらいなら軽々と乗せてるようでしたが、手入れをしてる人に聞いたところ、子供を乗せた葉っぱは3日ももたないで枯れてしまうそうです……。よく見ると葉っぱに開いた穴をテープでふさいだりしてました(^_^;)で、海地獄といえばコバルトブルーの温泉?池?があるはずだったんですが、探しても見つからず……。色が変わったんじゃない?と、皆で言ってとりあえず写真!その後は『山地獄』へ!山地獄は山の前に間欠泉&温泉があるだけ……。でもその中にミニ動物園があって姪っ子&俺大喜びww『クジャク』羽を広げておくれよ……。『スズメ』飼育されてるわけではなく、クジャクの檻に入ってエサを食べてます。こっちの方が面白いww『カバ』小学生のころ友達のお母さんに友達と一緒に連れてってもらって、覚えてたんで今日ココに来たんですよね!『ラマ』ヤツのツバは臭い(-_-;)『フラミンゴ』檻の周りに綺麗な羽が落ちてて拾って帰りました!『アフリカゾウ』名前は『ダイア』ちゃん、♀だそうで歳が俺と一緒!同級生!!しかも8月生まれで、今月誕生日じゃん!!おめでとう(^o^)/檻が狭くてもろに直射日光あびてちょっとカワイソウ……。皆さんぜひ会いに行ってあげてくださいな(*^_^*)で、結局姪っ子が疲れてきて、他の地獄はそんなに面白くなさそうだったので回りませんでしたが、各地獄の入場料が大人一人400円で、2000円で8箇所巡れるらしいです!あと、従業員が着てる地獄Tシャツがとても素敵でした!お土産売り場で売ってたけど、さすがに普段アレを着る自身は……。で、タオル購入!
2008/08/15
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1