全57件 (57件中 1-50件目)
明日でブログを始めて7年経ちます長い間、本当にお世話になりました少々の記事を残し、写真&記事&コメント全部持って、お引っ越しをすることにしましたここは、残しておきますので、また時々皆様のところへお邪魔すると思います引っ越し先は・・・秘密ここでの素敵な出会いを忘れません閉鎖された人が多いけど、今後もここでの出会いを大切にしていきたいと思います動物を愛する皆様、きっとどこかでお会いすることがあると思いますその時は、よろしくお願い致しますでは、さいなら※今までの記事・コメント・写真の複製・転載・回覧・印刷等は固くお断りします。(地元異常ファンへ、今までのブログ記事を悪用をした場合には、本気で貴方と闘います)
2012.03.06
コメント(7)
捨て犬だったビーグル犬びぃ~♪です元気すぎるびぃ~は、晴れた日の数時間はミニミニドッグランで過ごします今日は・・・気ぐらいの高い猫にゃん玉姫も日向ぼっこしてます先日、玉姫のお尻をクンクンして激しい~猫パンチをされ、家来になったびぃ~・・・その後、この2匹の関係は・・・びぃ~:「愛しの玉姫♪ ボクは気の強い女性が好きなんだ それに玉姫は良い香りがするんだ んっ~レモンの香りに似てるぅ~~今日こそは、このボクの恋心を玉姫に伝えちゃいたいんだ!」びぃ~:「ぶちゅ~~~! 玉姫、大好き♪」玉姫:「馴れ馴れしいぞ! そなたは足軽であろう~きゃーー!」びぃ~:「レモンの香りの玉姫、大好きぃ~~ ちゅ~~♪」玉姫:「猫パンチされたいのかにゃ! 離れなさい!! 身だしなみを整える時間にゃ」びぃ~:「そんなそんな~~ 玉姫の香りが好きなんだぁ~~」びぃ~:「このくらいの距離なら玉姫の香りもするかなぁ~」玉姫:「ふふっ♪ 私のレモンの香水は・・・この下の草にゃ レモンタイムという名前にゃ 簡単に惑わされて・・・単純な犬にゃ」びぃ~:「玉姫の香り♪ なんだかボクにもついたみたい 恋ってレモンの香りなんだ」 レモンの香り漂う王国のミニミニドッグランでの出来事でした♪
2007.10.22
コメント(12)
後白河動物王国の出来事です・・・ほそし:「ママ!助けて~~ この犬、しつこいんだ」ほそし:「こいつ、ボクのお尻を追いかけるんだ! 変態だよ~~」ほそし:「やめてよ~ ぶーしちゃうぞ!」びぃ~:「君を知るには、これが一番なんだよ♪」
2007.10.20
コメント(10)
プライドの高い玉姫が、庭で**してましたこんな時、絶対に猫は視線を合わせないよねいろんな猫を見てると・・・こんな時にも性格が出ます完璧主義のマー姫は、砂を山とかけるの砂かけもテキトーな猫もいるし・・・玉姫のように、何もせずに立ち去る()猫もいます1匹1匹、性格が違うから猫って面白い♪
2007.10.19
コメント(6)
び~ちゃん♪はトマトが大好きですでも、庭のトマトは・・・もう赤くならずに青いままなの・・・それでも、びーちゃんはカジリます変わった犬だけど、可愛くて可愛くて・・・悪い癖かもねトイレのしつけがダメなので・・・新しい飼い主を探せません外で飼われるのも、トイレで叱られるのも・・・可哀想~~~ホームセンターのペット売り場には結婚前の若い(未成年くらいの!)カップルがいます複雑です ペットは命であってブランド品ではない先日購入したプランターに、幸運を呼ぶワイルドストロベリーを入れました♪このハーブ・・・繁殖して大変な状態です薔薇エスカペートです ビューティフル~~~♪昨日紹介した猫足跡柄のコンクリート・・・足跡は・・・ほそしです夫と知人は、足跡を見た私の反応を予想したらしいの予想通り・・・「いいじゃない♪可愛い~」と言いましたすっごい記念ですよねほそしの胸の毛・・・白かったのが茶色に変色しちゃいましたこれは、子猫にゃんたちにちゅ~ちゅ~されているからなの痛いだろうに、我慢して我慢して・・・ほそしは非暴力主義です人間も猫も・・・皆が非暴力主義だといいのにね信念を命を懸けて貫く、アウン・サン・スー・チーさんの解放を祈ります
2007.10.07
コメント(12)
物置を花柄に・・・改造中です♪こんな感じですピンク色の石を花びらのように並べただけですでも、可愛いでしょう?知人がコンクリートを敷き、その後に私が色石を飾ります♪楽しかったぁ~~石は大きさもバラバラですが、遠目で見れば花柄ですでも・・恐れていたことが起こってしまいました・・・肉球の柄が・・・加わりました!?これは可愛いけど、もっと激しい柄は修正しましたよ騒がしい庭の様子を眺める右近です私の理想の庭は・・・花と猫の楽園♪理想に近づいてきたかしら?
2007.10.06
コメント(10)
高い場所が大好きな右近です♪気品溢れるお顔は・・・名前のせいかしら?キリシタン大名の高山右近の名前を頂戴しましたそういえば・・・麻生さんの洗礼名はフランシスコなんですってね・・・カトリックで・・・銀座のクラブ&高級料亭好き?なんだか複雑ぅ~~~オォ~~~聡明な表情のお嬢様は・・・玉子ですそう、細川ガラシャの名前(ガラシャは洗礼名)をつけました気高く聡明だったガラシャ・・・我が家のべラにゃん玉子姫も・・・土ではなくペットシートで用をたすのがお好き♪こにゃつは昨年、施設の子が拾った猫♪ 大きくなったでしょう?今日は暑いですね~~♪夕方、少し涼しくなってから墓参りに行きますこの花は、お墓に供えると見栄えがするの名前は何? 2メートルもあるノッポさんですこの花もボリュームがあって、お供えするとかなり見栄えがします今年も反省ばかりの庭でしたぁ~カリンも洋ナシもキウイも・・・まだ実がつきませ~~ん庭仕事していると猫にゃんたちが「遊ぼう~」と寄ってくるのそんな時間が愛しい日々です♪
2007.09.20
コメント(8)
窓に当たる陽射しを遮るように、ネットをたらし、朝顔を植えました♪白い朝顔って素敵この窓の奥には・・・・・深窓の令息がいますモー:「何?まだ寝てたんだけどなぁ~」2種類の朝顔を植えました どちらも涼しげで可憐で・・・まるで自分!?のようだと思います
2007.09.08
コメント(5)
老犬のん太・・・最近お漏らしが多いです・・・食べてる間に足の力が抜けて、亀さんになることも多い昨日、今年愛犬を亡くした犬友達に老犬の散歩用の服をいただきました服を着せ、バッグみたいに背中にあるヒモを持つらしいのよく病気の犬や老犬を処分する人がいるけれど・・・それでも人間?私は、お漏らししたのん太も愛しいヨロヨロしたのん太を見てると、捨てられて野良となりさ迷っていた頃を思い出して・・・涙が止まらなくなるのん太の寝顔は本当に可愛い
2007.08.19
コメント(10)
マロ:「暑いなぁ 今日はママが庭を散歩していいって言うんだ」マロ:「くんくん♪アッ!ボクの大好きな日傘の木・・・誰か来てる」マロ:「スリスリ~♪ ボクも来たよ~~」マロ:「ママは運動しろって言うけど・・・昼寝しよう♪」マロ:「お腹空いたにゃ~♪」 この平和が永遠に続きますように♪小さな命が大切にされる世界になりますように★
2007.08.09
コメント(10)
庭のカサブランカが満開です♪後ろにも花があるので、この1本に5つの花が咲いてます良い香り~~毎日数時間、草むしりをしています今朝はミニミニドッグランから裏庭に抜ける小道の草むしり萩の木がアーチになっています 萩の花も咲き出しました大好きなピンクの花♪これは少し前の写真だけど、ラムズイヤーです銀色の葉っぱは・・・感触が・・・まるで・・・動物の耳みたい♪ラムの耳は触ったことがないけどね本気で熟睡するほそし小さな幸せを感じてます
2007.08.07
コメント(14)
午前中、ミニミニドッグランの草をむしりました ここは夏椿&エゴノキ&キウイのバーゴラがあるだけ♪フェンスにはモッコウバラ、その下にはレモンタイムを植えてます。犬がレモンタイムを踏むと・・・レモンの香りがドッグランに漂いますあぁ~田舎生活に感動する瞬間♪今日は犬は家の中 そんな時は猫の昼寝場所として使われます・・・んっ!? 猫の花が咲いている!?!?上から見ると・・・ この子は右近と名付けました大好きな「高山右近」さまより名をいただきました夏椿の木陰では、アヒルのお母さんが子どもに何か教えています虫の鳴き声とウグイスの鳴き声・・・ミニミニドッグランの周辺で大合唱です♪猫の幼稚園の保父さんほそしも暑くて大変キウイのバーゴラの木陰で一休みです♪今朝、1分間の黙祷をしましたこの平和が続くことを願います
2007.08.06
コメント(9)
ピンク大好き♪ピンク色の花も大好きフロックスは丈夫な花です 1度摘むとまた咲きますオォ~~~ナチュラルガーデン♪観光地と同じで、写真に写らないところは・・・かなりナチュラル!?ジャングル状態という意味ブログ友達のNAMUNYAKさんから中国茶をいただきました♪3種類いただいたんですが、まずは秋香・黄金桂をいただきました名前も素敵だけど、なんとも表現できない素敵な香りが漂って・・・おいちぃ~~♪昔、横浜中華街で購入した茶セットを出してみました 素敵でしょう?中国茶の香り&カサブランカの香り&平井堅の曲・・・んっ~~癒されましたこやつも草木の香りに癒されてるかにゃ?ハチの巣が大きくなってきました最初は小さくて1匹だけだった 「君は建設部?」なんて蜂に話しかけていたの今は5匹・・・どんどん大きくなるのかしら?かなり近寄って見ても何もしません 仲間だと思われてる?ミツバチだったら・・・蜂蜜わけてもらえるかしら蜂を飼ってる人もいるしね 興味あります♪
2007.08.05
コメント(10)
めちゃくちゃ可愛いーーー写真が撮れました♪ぬいぐるみより可愛い我が家の猫ひなっぷ♪足は奇形だけど・・・そんなの関係ない!走れないし高い場所にも上がれないけど・・・めちゃくちゃ可愛い!!この写真に癒されました★今日は庭の草むしりを少し。んっ?植木鉢の裏に何かいる!? 猫大好き♪草むしりに集中して、4時からのアニマルポリスを見忘れた刑務所犬が見たくて最近見始めたんだけど、すっごく面白い!ところで、イギリスには裸でガーデニングをする人がいるんですってね園芸ガイド6・8月号に載ってました・・・2万平方メートルもの広大な敷地のアビーハウスガーデンのオーナー夫妻はネーキッドガーデナー(裸のガーデナー)「裸でガーデニングをすると、リラックスできて、しかも創造力がずっと豊かになり、自然と一体化したアイディアがどんどん出てくるのよ。20才から裸で暮らす夫イアンにすすめられて以来、裸でいることのすばらしさを実感し続けているの」写真で見るアビーハウスガーデンは本当に素敵♪ でも・・・蚊やハチに刺されないんでしょうか?
2007.08.03
コメント(13)
暑い! 我が家の猫とトラも暑そうです!!この2匹・・・いつも同じポーズ♪姉弟猫だけど、性格は全然違うの それでも同じポーズ今月で8歳になるマー姫♪です美人でしょう?完璧主義のしし座の女♪トイレの砂かけは完璧な山盛り!?他の猫が粗相すると本気で怒りますカサブランカが咲きました♪現在、我が家の庭は草ボウボウ・・・最近、家の周囲でよく車が停まるの 戻ったりすることもある!?草刈しなくちゃ!この花なんだっけ? マンガちっくで可愛い花です♪
2007.08.02
コメント(10)
写真は老犬のん太老犬なのは確かだけど、拾ったので年齢は不詳 耳も聞こえないし目も見えないけど、それでも散歩の時までトイレを我慢してる外に出るなりジャーーーーーー!とするのを見るととにかく朝一番にトイレをさせてあげたくなる最近は、ご飯を食べてる間にペッタリと体が床についちゃうそのまま起きれないこともある・・・この若造・・・ビーグルだからビィー♪若いけどトイレは我慢しない んっ!そうじゃなくて、外では我慢して、家に戻ってからするの散歩しない人に飼われていたみたいね ビィーを見て、のん太がビーグルの雑種だとわかったの 色柄は同じ♪他の犬は皆、ビィーが元気すぎるので苦手だけど、のん太は平気みたい
2007.07.29
コメント(12)
庭のタチアオイです♪大雨で倒れていたのを支柱を立てて起こしました愛犬シューの様子が変です週末に地元の小さな祭りがありましたお知らせの花火が、朝から夜まで数回あがったんだけど・・・私の家の前であげるので、爆音&地響き&&・・・家が揺れます老犬のん太は、耳が聞こえないけれど地響き&揺れに驚いていた弱虫犬ミリーは、ブルブルと体を震わせ、ハアハアよだれを垂らし心臓はバクバク!シューは・・・シューは・・・足元に近寄ってきただけだと思ってたでも、その夜から食べなくなりました恐怖の館に住んでいるかのように、外に出たがり部屋を怖がります散歩に行けば元気に歩くけど、玄関に来ると恐怖色の目をして入るのを嫌がる私が別の部屋に行っただけでも、ドアまで追いかけキュンキュンしながらドアを叩くの月曜日、病院に行きシューの変化を先生に説明すると・・・ストレスという診断でしたあぁ~~~花火が怖かったのね以前のシューに戻すには・・・どうしたらいいんでしょう?恐怖スイッチが入ってしまったようで、今日は遠くの爆竹にも反応してハアハアしたの来月、市の花火大会があるけど・・・精神安定剤を飲ませた方がいい?近くではないけれど、今の状態だとパニックになるかも・・・このシューの様子を見て・・・新潟の犬たちは?と思いました避難所はペット禁止だとか・・・地震の恐怖、飼い主と離れた不安、他のペットとの相性・・・大変なストレスよね
2007.07.25
コメント(12)
今日は金曜日? 今、7月??はぁ~1週間が、1年が、時間が過ぎるのって早すぎっ!庭の物置の壁に這わせたピンクの薔薇♪ きれいでしょう?先日去勢手術したジェームスです人懐こいけど、犬や猫には喧嘩をしかけてしまうので・・・普段はゲージの中です 1匹飼いしてくれる人がいるといいんだけど・・・
2007.07.06
コメント(5)
梅雨ですね・・・小雨の中、咲いている薔薇はフレンチレースピンクピンク&ホワイト&クリーム色の薔薇が大好きです今日は猫のジェームスが去勢手術を受けています朝一番、動物病院に行き、麻酔の注射を打つまで一緒にいましたこの病院は、オスもメスも基本的には日帰りです 今日も夕方お迎えに行きます先週末に去勢手術した捨て犬のビーちゃん♪「ちょい痛かったぁ でも食欲はバッチリさ♪」やはり先週末、地域猫として不妊手術した野良猫片目のマリーです目が潰れていると思ってたら・・・眼球はあるそうです面倒な手術をして、その後マメに目薬をすれば・・・とのことでしたふぅ~定員オーバーの我が家では飼う事ができません手術してあげたいけど・・・野良ではその後の治療は無理・・・マリー・・・すっごい美人なのに・・・この本・・・小学生向けです(夏休み向け)米国コロラド州にある少年院では、子どもたちの更生に犬が活用されています過ちを犯した少年たちが、人間に捨てられた犬の世話をすることで「命」の尊さや、「責任」の大切さ学んでいきます非行に走る少年の多くは家庭に問題があり、親から深刻な虐待を受けた子も多いのです同じように飼い主から虐待を受け、ゴミのように捨てられた犬たち・・・「信頼っていうのはさ、失うのは簡単だけど、とりもどすのは簡単じゃない。こいつの気持ちが、おれにはわかるんだよ。どうしてか、わかるかい?おれさ、小さいころ、親からひどい虐待を受けてたんだ。」 『ドッグ・シェルター』よりこの本には、自閉症の少年と捨てられた犬と過ちを犯した少年が登場します年齢や環境が違う2人の少年の真の友情に感動しましたそれは、捨てられても人間を信用する勇気を失わなかった犬が繋いだ絆なのです犬には人の心を癒す不思議な力があります
2007.07.02
コメント(9)
「にゃんだよ!」王国の長老のバースデーを忘れていました数日後に思い出して好物の刺身をプレゼントしましたが・・・機嫌悪ぅ~聴導犬にならなかった犬たちの本『愛されるために生まれてきた犬たち』を読みました長い訓練を受けたけれど、最後に不合格になった犬たち・・・でも、本の中で紹介された6匹の犬たちは幸せに暮らしていますこんなに賢くて可愛い犬たちが捨てられ殺されるところだったと思うとどうして捨てるんでしょう? どうして不妊手術をしないんでしょう?気軽にペットショップに並ぶ若いカップルや子ども連れの人たち・・・流行で動物を飼わないで欲しい!例えば、動物愛護が進んだ国の一つである英国にはペットを売る店は存在しないそうです欲しい人は全英に7千ヶ所もある保護施設を訪れるそうですまたは、その犬種を愛し育てるブリーダーを訪ね話を聞いた上で、自分に生活に合った犬を選ぶそうです日本・・・どうして貴族が持つようなブランド物のバッグを欲しがるんでしょう?どうして散歩もしないのに猟犬を買うんでしょう??ヴィト*やエルメ*のバッグを買うように、流行で犬を買わないで欲しい動物の保護施設が殆どない日本は、動物愛護が遅れた国です
2007.06.26
コメント(5)
なぜ「むしる?」と人に聞かれたら・・・「そこに草があるから♪」と私は言うでしょう毎日激しくむしってます♪草むしり大好きです♪庭の片隅の柏葉アジサイの花が咲き出しました♪野菜の直販所で花の苗を売っています めずらしい花を安く売っているのこれは・・・なんだっけ? 花かんざし??小さな花だけど、見とれてしまうような美しさです何だか・・・微笑んでるように見えない?ほそし:「ふぁ~ママの頭は花でいっぱい!つまんないよ~」
2007.06.20
コメント(8)
この季節、朝食も昼食もベランダでとります♪昼食は一人ぽっち・・・アッ我が家にはべラにゃんがいましたシューです ママが夏用の長座布団カバーにしてくれました ボクの保護色クリーム色です♪ 見える?庭にいると時間を忘れます父を亡くしてから始めた庭づくり・・・もう5年になります毎年雑草に負けて思うように進まないけれど、それでも庭への想いは特別なの去年買った花が今年も咲いてくれただけで・・・なんだか嬉しくなります一緒に引越しもした花や木、本当に一緒に生きてるのよね最近・・・庭にも生き方や性格が現れる・・・と思うようになりましたある老婦人は、ボランティアなどで忙しいのに庭には雑草1本ないの質素だけれど、すべてにきっちりしていて、多分自分に厳しい完璧主義者だと思います私も完璧に手入れされた庭を持つマダムになりたい♪現実は・・・蛇が怖くて庭の奥に行けず雑草コーナーができてしまいました
2007.06.14
コメント(19)
家の門のアーチに這わせたツル薔薇が満開です♪門を通る度に薔薇の香りがします ミニミニドッグランの中に植えたエゴノキの花が咲きました♪すっごく綺麗だけど、去年は咲かなかった 2年に1度しか咲かないのかしら? 庭でくつろいでいるのはらくだ君です去年、肉球を火傷して大変だった野良にゃん♪抗生物質のおかげで治ったけれど・・・年をとりました何歳だろう? 安心できる場所がある野良にゃんは幸せ
2007.06.05
コメント(7)
庭仕事をしているとマーク&ほそしが走ってきました♪2匹とも甘えん坊ですお顔も凛々しくなったマーク♪育ての親ほそしとスリスリしてます 本当に仲良し★猫王国ナーゴを知っていますか?ナーゴでの猫の生活を知ることができる本ですちょっと高い本ですけど、値段以上に満足すると思います猫の町ナーゴは、私の理想の国(イタリアの隣だそうです)♪ 住みたい★いろんな猫が登場しますが、その都度頷いたり笑ったり・・・自然と笑顔になっちゃいます♪ありえない体験をした時、ありえない猫王国ナーゴへ行ってみませんか?本当にあるのかと思って世界地図を見ちゃった♪(爆)
2007.05.22
コメント(16)
ビー♪です神妙なお顔です今、下痢してます 一昨日の夜、猫砂を盗み食いして下痢したんだけど・・・それから調子悪いみたい何でも口に入れるので近くに何も置けません 老犬のん太♪です今、美味しいパンの夢を見ています・・・最近は皆と同じように歩けないので、先に短めの散歩を済ませ一人お留守番してましたすると、昨日ママが遠くまで行って買ってきた美味しそうなパンの匂いがしますママが高い場所に置いたパンを・・・パパが下の棚に置き忘れましたこれなら年寄りのボクにも取れる♪普通の2倍はある大きなアンパンと美味しそうな菓子パン2個・・・皆が帰るまでに一人で食べちゃった!あぁ~~お腹いっぱいで動けなくて、亀さんポーズしてるとママ&犬軍団が帰宅怒っても叫んでも・・・パンはボクのお腹の中だよ♪昔、捨てられて野良犬してた時の夢は・・・お腹いっぱい食べることでした そんな夢も見たなぁ~今日は、誰にも邪魔されずに夢を実現しました♪満足なので寝ます byのん太ママはショックです・・・車で30分の場所にある有名なパン屋さんで買ったパン高かったのにーーーーーーーーーーーーーーーー!でも、のん太の幸せそうな顔を見てると・・・ママも幸せ気分♪パンはまた買えるものね
2007.05.20
コメント(18)
栄養失調でガリガリに痩せ耳や背中の毛が抜け落ちていた猫・・・名前だけは素敵にと思って・・・ジェームス♪にしたのもちろん、大好きな007のジェームス・ボンドからとりました普段は庭のプレハブ書庫にいるんだけど、朝晩食事タイムに一緒に庭を歩きますジェームス:「早く歩こうよ~~ママ♪」まるで訓練された犬のようにピッタリと隣を歩くの 時々、離れてしまっても呼べばすぐに走って戻ってくる 呼び戻し完璧CAT!家の周囲を2周すると・・・自分から書庫に戻って食事の続きをするのあぁ~~~こんなにキュートな猫を・・・山に捨てて餓死させる人間がいるのよね~
2007.02.12
コメント(6)
庭の福寿草が咲きました♪ほそし♪も開いちゃいました
2007.02.03
コメント(14)
絶世の美猫(だった?)雪子がムッ!とした顔をしていますオォ~心の恋人ジャンボCATマロが仔猫ギャル2匹と!?!?雪子:「何よ! 若い子には甘いんだから!」いつまでも通称チビの虎之介がなぐさめにきました猫って優しいよね~~~♪
2006.12.25
コメント(10)
仔猫にゃん:「マロたん♪ 猫の挨拶ってどうやるの?おちえて??」マロ:「猫の挨拶はね♪ 鼻と鼻をくっつけて・・・こうするんだよ☆」マロ:「よくできたにゃ♪ 愛い仔猫にゃ♪♪」猫の挨拶って知ってる? 鼻と鼻をくっつけてちゅっ♪とします我が家では、猫にも犬にも猫の挨拶をするの (私が)そして、朝起きてから夜寝るまで・・・「可愛い♪」を連発しますトイレに入ると3,4匹が突入!? 膝に2匹、肩に1匹、タンクに1匹・・・いつでもどこでも、とにかく抱きしめて可愛い♪ ちゅっ♪ この毎日☆一緒に布団で寝ている犬のみりっぺは一番たくさん「可愛い♪」と言われてるかも1日10回以上・・・もしかしたら20回!? じゃ1年だと?? すっごーーーーー!可愛い♪は自分のセカンドネームだと思ってるようです☆「みりっぺ・カワイイ・後白河」
2006.11.24
コメント(26)
里パパ猫ほそしと里仔猫マークが庭を歩いてます♪いつも一緒で、いつも同じポーズの2匹オォ~♪ ほそしがマークを追い越したほそし:「ママはボクのもの♪」ジャージ&サンダルのセクシーマダム姫子に甘えるほそし♪ 本当に可愛い☆
2006.11.18
コメント(13)
庭のフロックスが、二度目の花を咲かせてくれました♪お彼岸前なので・・・・・節約花・・・・・ですね~~~あぁ~盆&彼岸、夫は30箇所以上の墓に花を添えます・・・私も一緒亡くなったお父さんが、とても顔の広い人だったそうで、今だに慕われてるの先日の野良猫・・・ガリガリドロドロハゲハゲ~~最初は水っぽい下痢便だったけど、今では素敵なウンチをするの
2006.09.19
コメント(28)
愛猫マリアが死んで11年が過ぎました3歳半で放棄され・・・私が引き取らなければ死んでたでしょう知人に強引に押し付けられた猫だったけど、本当に幸せな日々を与えてくれたのあぁ~~思い出しただけで涙がマリアという名前は、元の飼い主が付けた名前 今思えばぴったりの名前♪家に来て1週間は、まったくなつかずベッドの下に入ったままだったの1週間が過ぎた頃、突然甘えだして・・・それからは死ぬまで一緒に寝てた顔の脇に寝るマリアの鼻を優しく撫でると・・・必ず私の顔を撫で返してくれたのそれを毎晩数回繰り返してたマリアは毎日必ず玄関まで迎えに来たの 私の帰りが遅い時などは・・・心配して玄関先で吐いてた!?大親友になった頃、マリアを連れて初めて帰省したの久しぶりに田舎の友達と会う私は、イソイソと外出♪すると、ものすごい勢いでマリアが追っかけてきて・・・必死の形相で私を見て鳴き続けたその晩、少し遅く帰るとマリアが玄関先で待ってたのものすごい歓迎を受けたの後から母に聞いたんだけど、その晩マリアはず~と玄関先にいたんですってソワソワと落ち着かない様子だったとか・・・それでピンときたのマリアの元の飼い主は若い女性だったらしい最初は可愛がり、ペットショーに出したりしてたようなのそして・・・結婚したから飼えないと実家の親に無理矢理押し付けたしばらくは面倒みてた親も、もう嫌だとなったわけ・・・また同じように捨てられる!きっとマリアはそう思ったのね 本当に賢い猫だった猫にも心があると教えてくれたのはマリア猫だって人間の親友になれる何十年過ぎても、マリアのことは忘れないマリアが死んで数日後、母に電話で知らせたの電話の向こうで母も泣いていた今は・・・天国で母に飼われているかしら?早くおいで♪って言ってる? ダメダメ~~まだやることがあるもんね不幸な動物を無くしたい減らしたいこんなに素敵な人間の友達を・・・簡単に殺す社会ではいけない猫も犬も、人間の親友になれる 心がある動物だものね
2006.09.05
コメント(26)
庭にある猫の日傘の木が去年より大きくなりました(当然?)ちょっと・・・・・大きくなりすぎ猫のお気に入りの場所だけどね
2006.08.17
コメント(24)
暑い! そりゃ夏だものそのうえ、家の半分の部分(日本猫軍団スペース)は窓が開けられないの殆どの網戸は破られた!? 重い戸も開ける怪力キャットたちだから・・・・・扇風機だけでは・・・・・こんな顔になっちゃう
2006.07.28
コメント(11)
仔猫にゃん♪ 本日、無事に新しい飼い主さんにお渡ししました短い間でも飼えば情が移るもので・・・可愛がってくれる人か心配だった指定された場所に行くと、その方が冷たい缶コーヒーを用意してくれてたのその上、菓子折りまでいただいてしまった!こちらは、猫缶とおもちゃと爪とぎを用意していたんだけど・・・・・車を見ると、仔猫用ミルク・高級フード・爪とぎ等を買って用意してくれてた避妊手術代を負担するのでして欲しいと説明すると、自分で払うと言ってくれたの猫好きの方なので、飼い方の説明も何も必要なく・・・ホッとしました~~~良い人だったの~~~~~♪粗食の我が家より、快適な生活ができそうね・・・とにかく良かった!今回は拾った方が責任を感じて探してくれました 幸運な仔猫にゃん♪お乳をあげてたピータン♪と・・・モー♪、ちょっとさみしいかにゃ?2匹ともオスだけど、仔猫の世話をしてくれたの♪王国の動物たちは、みんなイイヤツばかりでしょう?
2006.07.14
コメント(18)
モー犬:「仔猫にゃん♪アゴのせクッションにも使えるワン」仔猫にゃん♪:「おもすぎぃーーーーー!!」
2006.07.12
コメント(8)
食べようと思えば食べれる大きさ・・・でも食べないのが紳士!動物が他の動物に見せる優しさって、心を癒してくれない?庭のあやめが咲きました♪大好きな花の一つです美しいぃーーー!
2006.07.04
コメント(24)
我が家のモー犬の叫び声が隣の部屋から聞こえてきた!?一声だけなので、そのままにしておいたしばらくして部屋に行くと・・・・・お乳あげてる!!あぁ~~モーは牛に似てるけど犬&オスだし乳は出ないの乳首を噛まれて痛かったみたいね
2006.06.27
コメント(28)
我が家のミニミニドッグランは、ベラにゃん♪の昼寝場所でもあります昨日は蒸し暑くて、今年初めてクーラーをつけました犬って暑さに弱いでしょう? 調子を悪くしてドッグラン希望犬多発!!
2006.06.25
コメント(13)
昨夜・・・アヒルの鳴き声で目が覚めた!?くうえっ! くうえっ! くうえっ! くえっ~~!寝ぼけ眼で飛び起き、鳴き声のする方に行くと・・・・・鳴き声の主が寝てました♪寝言・・・・・だったみたい・・・・・モーもアヒルの声を出す時があるのはぁ~~~小型犬ミリーは布団の奥深くに潜って熟睡だし・・・のん太も最近では呼んでも起きないほどの熟睡ついでに・・・猫軍団も口を開けて大の字で寝てる・・・部屋中に犬と猫のイビキ&寝言が響き渡る微笑ましい光景?でも・・・番犬にならないよね?一応、門には猛犬注意の札を貼ってるのアッ~~~! モー犬ではあるけどね我が家の犬軍団4匹中3匹は・・・辛い過去があるでしょう?野良は安心して寝る場所がないから熟睡しないそうなの人気がない場所で・・・ウトウトするくらいだそうよ気弱なのん太は、1年ほど前までは熟睡しなかった少しでも音がすると、ビクッ!として飛び起きてたそんなのん太までもが・・・イビキをかいて寝てるのを見ると嬉しい人間も心悩ませる事や体の不調があると、熟睡はできない熟睡できるって幸せなことよね♪(アヒルの鳴き声は迷惑だけどね)
2006.06.23
コメント(24)
今日は曇り空・・・・・こんな日は寝るしかない王国のモー&ピーも仲良く寝ています♪2匹が仲良しなのは・・・ピータンの幼児期の教育のせい?ぶち柄の丘で遊んだ経験からかもね
2006.06.22
コメント(10)
つるバラが咲きました♪ 何とも言えない微妙な色合いで・・・うっとりバラを見てると、胸の奥がドキドキキュンキュンする感じぃ~~~心臓は大丈夫だけどねまたまた、我が家のマッサージ嬢の登場です!疲れ果てた夫の背中をモミモミ♪それを見てるシュー♪ 動物の仕草を見て笑える平和な日々に感謝
2006.06.01
コメント(22)
本日2回目の日記です♪ 早起きしたのでテンション高めです暑くなってくると、木漏れ日が恋しくなっちゃう♪我が家の庭には、大きなモミジの木が何本もあって、レンガを挟んでアーチみたいなの庭の奥にあるミントを植えた鉢を見てみると・・・・・んっ!?2つの鉢にそれぞれ違う種類のミントが・・・一つは「虎之介ミント」って種類だった?オォ~~~~~食ってる食ってる!! ミントは・・・もうない!!!増えて増えてはびこってしまうはずのミント・・・この種類は育たないの何のミントかわかりますかぁ~~~? 猫好きの貴方ならわかるよね?そうです! キャットミントなのですぅ~~~猫が喜ぶからと植えるんだけど・・・植えるとすぐに枯れちゃうの体をこすったり食べたりしてね そんなに良い香りがするのかしらぁ~~??ちなみに虎之介は虚勢手術を済ませています 関係ないみたいねランキングに参加してます!クリックお願いね♪
2006.05.25
コメント(18)
フェンスに絡めたクレマチスが咲きました♪3年目だけど、どんどん広がり・・・フェンスの端にあるイチジクの木を登っていくぅ~今年はイチジクの木に綺麗な白い花が咲いちゃうかもひなっぺです今日は、CATタワーの途中にある部屋でお昼寝CATタワーには・・・・・トラさんも寝ています夢のある空間でしょう?
2006.05.18
コメント(31)
ある夜のこと・・・みりっぺがとても困った顔をして私を見ていたのどうしたの?と後ろを見ると・・・な~~んとシューがみりっぺのお尻を枕にしてるの~~~重いだろうに困った顔のままいるみりっぺ・・・・・姫子ママに似て優しいのよね♪ミリー:「お尻が大きいのもママ似かなぁ?」
2006.05.16
コメント(20)
庭のモミジに花が咲きました♪ 花なのか・・・この種類のモミジだけですそして、我が家の周囲は桜並木で、上を見ると・・・・・こ~~んな光景で、庭で花見ができちゃいます♪今は桜吹雪状態で、庭は雪が降ったように桜の花びらが舞い落ちています最近、寝たきりに近い姫子・・・ベッドからはこの眺め・・・・・ベランダで寝てる『ふとし&ほそし』薬との相乗効果で・・・・・病んだ体を癒してくれるのぉ~~~ お久しぶりです♪ コメントありがとう~~~!かなり具合が悪く・・・ず~~と寝てました薬の効果もなく症状は悪化し・・・一昨日の夜には呼吸困難の発作が!!!あまりの苦しさに救急車を呼ぼうかと思いましたその夜は咳が止まらず苦しくて殆ど眠れず・・・昨日の朝8年ぶりに内科に行きました母を誤診した病院や父が何度も手術した病院には行きたくないので、ふと思いついた病院へそしたら、とっても優しい女性の先生で・・・これなら早く行けばよかった診断の結果はぜんそくで・・・花粉症が引き金となり小児喘息が復活したそうです多分、花粉症だけではなく、同時期の風邪や疲れやストレスや・・・ペットなど・・・・・様々な要因が重なって再発したんだと思いますそして、ぜんそくは完治しない病気と言われており、症状が悪化しないようにしていくしかないようです私も昨日から吸引式の薬を2種類使用していますぜんそくの説明書にはぜんそく死!という言葉があるように、発作が起きた時の苦しさは死を意識するほど!そして、「ペットは外で飼うように」ともあるけど・・・これはできないこれからは今まで以上に洗濯&掃除に力を入れなければいけないし・・・これ以上、ペットを増やすことはできないただ、何があっても(寿命を縮めても)、今いる動物たちは最後まで飼いぬきますこの気持ち、わかるでしょう~~?わかんない人は遠慮して欲しいブログだしねぜんそくもストレスが原因でも起こるようで、ストレスのすごさには驚きます姫子は・・・やりたいことがありすぎて・・・・・頑張りすぎたかもしれません何も食べれない、痛くて苦しくて動けない、そんな状態を経験して・・・再度、健康に感謝♪まぁ~肺結核だとサナトリウムに長期間隔離されちゃうし、そうぢゃなくてよかった!熟睡できて、食欲があって何でも食べれて、行きたい場所に行くことができる・・・そんな幸せを健康な時は忘れてしまってるみたいこれからは、マイペースで時々更新になりそうですけど、よろしくねランキングに参加してます!クリックお願いね♪
2006.04.26
コメント(62)
夫が風邪でダウン!来賓で出席する予定だった卒業式にも行けないほどの重症今日は病院で点滴を打ち、薬を飲んで休んでるの散歩から帰った『モー』は、夫が寝ているベッドで夫に添い寝・・・に見える?かすかに開いた目は、何か企んでるようにも見える何も知らない夫は、自分を励ましてると勘違いし、ナデナデ 『モー』は、夫が寝ている場所を狙ってるのモー:もっと悪くなって入院でもしたら・・・この場所は俺のものだわん見抜かれたことがわかると・・・こんなに驚く『モー』モー:ぎょっ!ばれた?? モー:だって・・・この場所は僕の場所だったんだ可愛い『モー』、野心といっても食べ物&寝る場所だもんね人間の野心に比べれば可愛いものあぁ~~夫の風邪がうつると王国は大変なことになるの散歩や食事&トイレの世話・・・誰もする人がいない!!ただただ、根性で免疫力アップさせてますランキングに参加してます!クリックお願いね♪
2006.03.23
コメント(12)
後白河動物王国に・・・・・カップル誕生!? 衝撃の瞬間を撮ってしまいました♪『みりっぺ&シュー』のいちゃいちゃシーン!! 可愛いでしょう?
2006.02.07
コメント(28)
今、時代は牛柄を求めてる!? マジ?貴方も牛柄の動物を飼ったら・・・・・絶対に牛柄マニア♪ 牛と同じ柄の『モー』・・・それは運命の出会いなのだって、姫子の母は牛が大好きで一生涯牛肉を食べなかったのよきっと、天国の母が、姫子の番犬にと王国に送り込んだのね♪大型犬だけど、本当に頭が良くて性格もいいの人間には絶対服従だし、小さな子供に顔をぐにゅぐにゅされても我慢してるわ最初は猫を見ると興奮して大変だった・・・・・でも、今では仔猫も可愛がるの『ピータン』は、仔猫の時から牛柄の丘を散歩(寝てる上を)してたのよそれでもジーーとしてる・・・モーは、イングリッシュ・ポインターの血が濃く、そっくりなの♪犬の本を見ると「人間の本当の友になる犬」とあるわ今では、「いい犬飼ってるね~」と言われるけど、餓死しかけた捨て犬なのモーものん太も絶対にご飯を残さない汚い話だけど、吐くことがあっても・・・「もったいねぇ~」とまた食べちゃう!!何度でも挑戦する根性のある犬なのよ☆ やっぱり汚いよね?
2006.02.04
コメント(32)
黒海で溺れそうな『雪子』・・・・・な~~んてね♪ 我が家の日本猫軍団はカゴで寝てるの何匹も折り重なって寝てるわ 苦しそうだけど・・・暖かいのかしら?今では仲良しの『雪子&ピータン』だけど、最初は違ったの新入り猫の存在でストレスいっぱいの『雪子』は、下痢&嘔吐を繰り返した『ピータン』を見ると「いやーーーーー!」とばかりに逃げ出してたの少しすぎて、逃げはしないけど無視の状態に突入♪ この写真、覚えてる? 無視してる『雪子』に好かれたい『ピータン』は・・・マネをしだしたの♪まずは、後ろで同じポーズ☆ 次は・・・さりげなく視界に入るように・・・同じポーズ♪今見ても笑ってしまう~~~~~~可愛いでしょう?そんなある日、本当に雪子はピータンを受け入れたの今ではすっごい仲良しよ
2006.01.29
コメント(24)
全57件 (57件中 1-50件目)