2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
最近、米国産牛肉のBSE問題や鳥インフルエンザ、卵の採卵日の改ざん等、食生活に関する問題が続々と出てきて、大変なことです。BSEに関しては国産牛肉を食べればいいことですが、価格が高い!!これを機に国産牛肉の低価格化を目指して欲しいです。鳥インフルエンザは、加熱調理をして食せば問題ないそうですからまだ安心です。以上の事はきちんとした情報を報道していただければ問題はないと私は思います。しかし、卵の採卵日を半年も誤魔化して流通させるとは言語道断です!!生物を買う時に業者が表示している賞味期限を信用するしか手立てがない!しかも、卵は生で食することが多い。食中毒の原因菌のサルモネラ菌が繁殖しやすい食品です。症状が重いと死に至る恐ろしい菌です。このような不祥事が起こると何を信用すれば良いのか・・・卵を出荷した企業の人達は危険な物を出荷したと思う人が居ないのだろうか?私には考えられない事です。食べる事が好きな私にはこれからの食生活が不安で仕方ないです・・・
2004.01.25
コメント(0)
今日は七草、朝から作りましたよ(^^お米からおかゆを作り七草を加え・・・詳しくは独り事の部屋に書いてますので見てください。けん坊の趣味の部屋 夕方の情報番組を見ていたら駅前の通行人11人に「七草がゆたべましたか?」の質問に11人とも食べてないとの回答・・・昔の風習が薄れつつあるようで・・・なんだか淋しい気持ちになりました・・・食べる事が好きな私だからでしょうか?あと、七草の青臭さを消すのに日本酒を少し入れると美味しく出来るそうです。来年試してみよう(^^皆さんも七草食べて、無病息災を願いましょう・・・
2004.01.07
コメント(2)
七草ですね。皆さんは作って食べるのでしょうか?私は、明日の朝作ってたべます。正月の暴飲暴食で疲れた腸を整え、食生活に区切りをつけて、風邪の予防にもなる七草がゆ、皆さんも食べてくださいね。
2004.01.06
コメント(0)
おくればせながら・・・本年も皆様にとって良い年でありますように・・・今年は元旦に仕事があり景気の良い事と思いがんばりました。2日から今日まで休みでしたがゴロゴロと過してしまいました。今日、七草がゆの作りかたと七草の効用をお料理にまとめました。見てくださいね!あと、昨日、姉から敦賀でブレイクしていると言う「ひじきごはん」なるものをもらいました。ごはんに掛けて食べるのですが・・・これが美味い!!ハマリました。ネット販売してるか探してみたら何とありました!!早速載せましたので是非購入してください。
2004.01.05
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1