全14件 (14件中 1-14件目)
1
宮沢賢治「浮世絵広告文」なつかしい伝統日本江戸錦絵のおもかげ噪音と速度(スピード)の現代のなかで、日本古代の手刷木版錦絵ばかり、しづかな夢ときらびやかな幻想をもたらすものが、どこに二つとありませう。それこそ曾って日本が生んだ、たった一つの独創美術、やがてはゴッホ、セザンヌの新流派さへ生みだした、世界の脅威でありました。そこには初代広重の、東海道の宿(しゆく)や松、白く澱んだ川霧と、黄の合羽うつ俄雨、葛飾北斎の氷雲にそゝるまっ赤な富士や、さては歌麿英山の歌ふばかりのうなじの線や、あらゆる古き情事の夢を永久(とは)にひそめる丹唇や、もとより春信清長の童話の国のかたらひと、端正希臘の風ある婦女や、或は勝川一派から三代豊国あたりに続くあらゆる姿態の役者絵と江戸の力士の大錦、乃至は国芳英泉の武者や行事の姿まで、まこと浮世絵版画こそ、さながら古き日本の、複本でこそありました。古い日本の家庭では、旧三月の雛祭五月の節句、秋祭乃至は冬の夜すさびに、みなこの数を備へてゐたのでありましたが、明治になって西の忙しい文明が嵐のやうに日本を襲ひ、日本がこれをしばらく忘れてゐたうちに、その大半は塵に移し、一部は海のかなたに散って、今やほとんど内地にはこれらやさしい数葉のその影だにもなくなりました。たまたま本社はこの間に東北各地で数千枚を蒐集し、その散佚を防いで置きました。本カタログ差上のお華客様に限り御分譲申し上げます。武者絵 一枚 八銭以上相撲絵 一枚 五銭以上役者絵 一枚 十二銭以上風景 一枚 三十銭以上女絵 一枚 五十銭以上一枚毎に専門家の真版保証印付(本文終了)宮沢賢治の浮世絵趣味と商人の息子らしさが伺える広告文案です。1931年ころ盛岡高等農林学校の同窓生で出版社を経営する及川四郎氏から依頼を受けて、宮沢賢治が勤務先の石灰工場の受領書用紙の裏にその場ですらすらと書いたそうです。
2022.11.11
コメント(0)
(本文開始) 「農業合理化の尖端に!! 稲作麦作養蚕いづれにもいかにも適順な気候で同慶の至りであります。かくこうも啼いて大豆を播くころになりましたが石灰はご用意でありませうか。私ども製作の炭酸石灰は木灰或は燐酸と混じ乃至直接に種子に接触せしめて何等の害なく効果は全育成期に通じます。大豆をよく作ることは単に収量を増すばかりでなく又地味を肥す結果ともなりますのでぜひご使用をねがひます。直接の石灰肥料間接の燐酸及加里肥料たる炭酸石灰を!」 (本文終了) 1930年(昭和5年)5月17日、宮沢賢治は、東北砕石工場長鈴木東蔵の求めに応じて、炭酸石灰の広告文案を送っています。(書簡266)。こうした手紙を中心とした技術的助言を続けたのち、1931(昭和6)年2月に正式に技師として就任することになります。 カッコウという鳥はよく賢治の作品に登場しますが、技術資料にまで、出てくるのは面白い感じがします。「カッコウが鳴いて大豆をまく季節になりました」なんて挨拶したら、現代でも風流でいいと思います。 また、間接のリン酸及びカリ肥料、という表現は、石灰のpH改良効果によって、大豆がこれらの成分を吸収しやすくなることを示していると考えられます。 現代でも、石灰が大豆の収量向上に効果があることは知られています。前回、投稿した現代の研究成果です。 「大豆の安定生産のための土壌pH改良効果」 https://plaza.rakuten.co.jp/kenjitonou/diary/202102130000/ #宮沢賢治 #鈴木東蔵 #東北砕石工場 #大豆 #石灰 #肥料 #肥料設計 #肥料相談 #書簡266 #広告
2021.02.14
コメント(0)
(本文開始) あらたなる よきみちを得しといふことは ただ あらたなる なやみの道を得しといふのみ あゝいつの日かか弱なる わが身恥なく生くるを得んや (本文終了) 「王冠印手帳」より。 東北砕石工場の技術責任者兼セールスマンとなった宮沢賢治が、営業活動に疲れて書いた詩の下書きです。 農学校教師も羅須地人協会もやめて、炭酸石灰を普及するという、「あらたなるよきみち」を選んだものの、現実と社会の厳しさに悩む青年賢治の気持ちが伝わります。 日本石灰協会のホームページが、賢治の当時の営業活動の様子をまとめています。 https://plaza.rakuten.co.jp/kenjitonou/diary/202012010000/ #宮沢賢治 #石灰 #炭酸石灰 #東北砕石工場 #王冠印手帳
2021.02.12
コメント(0)
明けましておめでとうございます。 昨年は当ブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。 今年もよろしくお願いします。 画像は、宮沢賢治が、盛岡高等農林学校時代の親友で同人誌アザリアを共に作った、河本義行に送った年賀状です。このころ賢治は小康状態にあったようで、何通か親しい人に年賀状を出しています。 河本は鳥取県立倉吉農学校に教師として勤めながら、河本緑石の名で自由律俳句や詩をつくり活躍していました。年賀状文中の「お作」は、河本の自由律俳句のことかもしれません。 この年、1933(昭和8)年7月、河本は溺れた同僚を救助して残念なことに溺死してしまいます。また、賢治も同年9月に病死し、二人にとって最後の年賀状となりました。 (本文開始) 謹賀新正 昭和八年一月一日 岩手県花巻町 宮沢賢治 ご無沙汰いたしました。この数年意気地なく疾んでばかり居りました。お作拝見いたしたう存じます。 (本文終了) #宮沢賢治 #河本義行 #河本緑石 #年賀状 #農学校
2021.01.01
コメント(0)
石と賢治のミュージアム 太陽と風の家(旧東北砕石工場)公式ページ https://www.city.ichinoseki.iwate.jp/index.cfm/6,21148,149,html wikipediaのページ https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E3%81%A8%E8%B3%A2%E6%B2%BB%E3%81%AE%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0 〒029-0303 岩手県一関市東山町松川字滝ノ沢149-1 耐震工事中だった旧工場が2020年9月からまた見学できるようになりました。 宮沢賢治と鈴木東蔵たちが、土壌の改良、農村の救済のため働いた当時に思いをはせることができます。 賢治関連の貴重な書籍を収集した双思堂文庫もあります。 #宮沢賢治 #石灰 #鈴木東蔵 #東北砕石工場
2020.12.04
コメント(0)
宮沢賢治のビジネスパートナーで石灰工場経営者の鈴木東蔵は、農村救済の理論家であり実践者でした。大正6年に書かれた本書は、著作権切れのため、国立国会図書館のホームページから無料で読むことができます。 鈴木東蔵著「農村救済の理論及実際」 https://ndlonline.ndl.go.jp/#!/detail/R300000001-I000000570916-00 #宮沢賢治 #石灰 #鈴木東蔵 #農村
2020.12.03
コメント(0)
本論文は下記のリンクからダウンロードできます。宮沢賢治のビジネスパートナーで同志の鈴木東蔵の思想、理論、実践、また、当時の農村の実態を知ることができます。 地方改良運動と鈴木東蔵の農村振興論 https://www.jstage.jst.go.jp/article/arp1982/19/19-suppl/19_19-suppl_199/_article/-char/ja/ この論文では鈴木東蔵を、こう分かりやすく紹介しています。 「鈴木東蔵は明治24年に長坂村に生まれ,大正11年まで同村吏員として奉職した.村 治に精励する傍ら『農村救済の理論及び実 際 』(大正6年),『 理想郷の創造(大正9年),『 地方自治の文化的改造 』(大正12年)等 の農村振興,農村自治に関する著書を出版 した.また吏員時代の大正4年 には第三回巖手縣地方改 良講 習会を受けている。同氏は役場 を辞 し,東 北 日本雑 誌社に入社した後,同 地域の地下資源で ある石灰 岩を原 料とする東北砕石工場を設立 した。 同工場 は大正14年大船渡線 の開通に合わせ設立 され,主 に肥料用石灰石粉 を中心 に製造 して いた。 また,詩人と して有名な宮沢賢治が晩年期にお いて技師 と して勤務した工場 である。昭和10年前後 には同工 場に刺激されて石灰石 を原料 とす る工場が続出 した。」 「鈴木東蔵 に して も,こ のよ うな農村社会の状況 にお いて 一吏員が 自治振興 を積極的 に問題視 し,農村内部 の問題を論じ,農 村振興策 を模索して 各地 を自費で踏査 した ことは尊敬 に値す ることであ り,当時 の農村問題の深刻さを理解する資料 ともな る。 」 #宮沢賢治 #石灰 #鈴木東蔵 #農村
2020.12.03
コメント(0)
宮沢賢治あるサラリーマンの生と死/佐藤竜一【合計3000円以上で送料無料】楽天で購入 石灰工場時代の宮沢賢治を、「サラリーマン」という身近な視点から、わかりやすくまとめた作品です。 ネット書店では、品切れか、品薄で上記のように送料がかかるようです。リアル書店の店頭で見つけたら購入することをおすすめします。 #宮沢賢治 #石灰
2020.12.03
コメント(0)
日本石灰協会ホームページの連載第4回、最終回です。 http://www.jplime.com/bunkaisan/004/index.html 石灰工場のセールスに走り回る賢治の気持ちを、王冠印手帳に記された詩から読み解いていきます。 「セールスの帰途、夕方近くの駅の待合室で疲れはてた身体を休め、改札時刻を待ちながら手帳に書き込む賢治がそこにいます。」 最後に「雨ニモマケズ」を解説し、次のように述べています。「詩人にして信仰の人、そして科学技術者であり農民の友であった賢治が、この「雨ニモマケズ」の詩に込めた精神をそのまま現実に生きたスガタ、それが東北砕石工場技師賢治の日常だったのだと思われてならないのです。」 #宮沢賢治 #石灰 #鈴木東蔵 #東北砕石工場 #あらたなるよきみち #雨ニモマケズ #王冠印手帳
2020.12.02
コメント(0)
日本石灰協会ホームページの連載第3回です。 http://www.jplime.com/bunkaisan/003/index.html 宮沢賢治が東北砕石工場技師として契約した際の経緯、契約書も掲載されています。 「賢治にとっても、賢治の家族にとっても、この契約締結は一つの重要なセレモニー。長男賢治が経済的に自立するその出発式のようなものではなかったでしょうか。 」と記述されています。 また、「技師賢治が就任以来、とうとう東京出張で倒れるまでの、僅か七ヶ月間の動きを彼の書簡や手帳から拾ってみます。 」と、時系列で賢治の営業活動を表にまとめてあり、賢治の行動を理解するうえで便利です。 #宮沢賢治 #石灰 #鈴木東蔵 #東北砕石工場
2020.12.01
コメント(0)
宮沢賢治と同志的親交を結び、石灰工場を経営した鈴木東蔵の長男、鈴木實氏の著書です。日本石灰協会のホームページでも引用されています。 下記リンクのとおり、岩手県立図書館等で読むことが出きるようです。 書店はもちろん、古書店でも入手は困難のようです。 https://iss.ndl.go.jp/sp/show/R100000001-I027994528-00?lat=&lng= #宮沢賢治 #石灰 #鈴木東蔵 #東北砕石工場
2020.11.30
コメント(0)
兄のトランク (ちくま文庫) [ 宮沢清六 ]楽天で購入 宮沢賢治の弟、宮沢清六の著書です。 日本石灰協会のホームページでも引用されています。 身近な肉親者の証言だけに、当時の雰囲気もわかります。 賢治と農を考えるうえでも必読の書籍です。 #宮沢賢治 #宮沢清六 #石灰 #鈴木東蔵 #東北砕石工場
2020.11.30
コメント(0)
日本石灰協会ホームページの宮沢賢治の連載記事第2回です。 http://www.jplime.com/bunkaisan/002/index.html ここでは、石灰工場の経営者である鈴木東蔵と宮沢賢治の出会いが、東蔵の長男の著書も引用しながら記されています。 (引用開始) さて宮澤賢治と東山町との関わりは、昭和4年に始まります。 「そのころ花巻の渡嘉肥料店から前年2車の注文がありましたが、昭和4年には一車の注文もなく、東蔵が花巻に出向いてその事情を尋ねると、宮澤賢治という方がいてこれまで肥料設計の世話をしていたのだが、今病気で休んでいるため注文がなくなったと知りました。」(東蔵長男 鈴木實著「宮澤賢治と東山」) (引用終了) また、賢治の弟の宮沢清六氏の著書「兄のトランク」から引用しながら、賢治と東蔵が理想を共有し現実を解決しようと親交を深めていく様子が記されています。 賢治の石灰に関する教材用絵図がカラーで掲載されているところも農業技術者、農業教育者としての賢治を知る上で貴重です。 こののち、さらに商家生まれらしい、賢治の実業人的側面についても触れられており、興味深いところです。 賢治の石灰工場勤務時代と賢治の理想と現実を考える上で貴重な資料となる「貴工場への献策」についても参考となります。 また、東蔵あての賢治の手紙が時系列で整理されているところは、両者の関係について理解を深める上で助けとなります。 #宮沢賢治 #石灰 #鈴木東蔵 #東北砕石工場 #宮沢清六 #教材用絵図 #書簡 #貴工場への献策
2020.11.30
コメント(0)
日本石灰協会、日本石灰工業組合のホームページに、太陽と風の家(旧東北砕石工場)館長伊藤良治氏が連載した記事です。 http://www.jplime.com/bunkaisan/001/index.html 「さて文学面で盛名を馳せる宮澤賢治が、我が東山町の「東北砕石工場」と深く関わってきた事実は、あまり世に知られていません。最近やっと注目されるようになってきてはいますが、もっとアピールしなければならないと念じています。」と伊藤氏は記述。第1回では、賢治が石灰工業に携わる前の社会背景、小岩井農場の石灰による土壌改良、東北砕石工場の経営者で後に賢治の同志となる鈴木東蔵について書いています。 #宮沢賢治 #石灰 #鈴木東蔵 #小岩井農場 #東北砕石工場
2020.11.29
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1