お魚さん達、大好き~♪

お魚さん達、大好き~♪

PR

プロフィール

kenkou3200

kenkou3200

カレンダー

フリーページ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kenkou3200 @ Re[1]:モリアオガエル、足出る。(08/06) tetr@m@nさん こんにちは~♪ >天然…
kenkou3200 @ Re[1]:モリアオガエル、足出る。(08/06) 日本人2005さん こんにちは~♪ >天…
kenkou3200 @ Re[1]:モリアオガエル、足出る。(08/06) kitchensanさん こんにちは~♪ >未…
tetr@m@n @ Re:モリアオガエル、足出る。(08/06) 天然記念物を身近に見られて羨ましいです…
日本人2005 @ Re:モリアオガエル、足出る。(08/06) 天然記念物が普通にいてる環境っていいな…
2006年02月11日
XML
テーマ: Jazz(2003)
カテゴリ: カテゴリ未分類


で、早く終わったので、とっとと姫路に戻ってきたんですけど、
あまりに早い時間なので、3年ぶりのジャズスポット ライラへ。

いつもは土曜日って、ライブはないのに、今日はライブがありました。
それも超久しぶりのメンバーでしたので、一杯お話もしてきましたよ。

s-ジャズライブ.jpg

ジャズって、せつなくなるんだなぁ。と、初めて思ったんですよ。
今までとはちょっと違った聞こえ方をしたので、マスターにジャズって切ないし、心寂しいね。って、言ったんですけど、どないしたんと反対に聞かれてしまいました。

よく聴いていた頃は、ギターが大好きだったんですけど、久しぶりに聞くとピアノ最高でした。
本人に伝えると、凄く嬉しそうにしていましたよ。

ピアノ担当は、Tさん、ベース担当は、Gさん、ドラム担当はtさんです。
Gさんは、結構、京都とか色んな所で演奏もしている方で、少し有名なセミプロです。tさんは、神戸とか大阪のプロの方のバンドでも活躍中!

はぁ~、生音はさいこ~!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月12日 00時35分48秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:あ~、久しぶりのジャズライブ~♪(02/11)  
テュノクル  さん
ジャズですか~。僕も大好きでたまにですが聴いたりもしています。とてもリズミカルなジャズとか好きですね^^ライブは見に行ったことはないけど・・・^^; (2006年02月12日 00時49分33秒)

Re[1]:あ~、久しぶりのジャズライブ~♪(02/11)  
kenkou3200  さん
テュノクルさん

こんばんは~♪

>ジャズですか~。僕も大好きでたまにですが聴いたりもしています。とてもリズミカルなジャズとか好きですね^^ライブは見に行ったことはないけど・・・^^;

ほぉ~、若いのに凄いね!
今日は、地元のセミプロの演奏だったんですけど、始まる前とか話ししてると、皆さん大体が中学校くらいからジャズを聴いていたそうです。
私なんて、ハードロックからジャズを聞きだしたのでう~ん、何年になるかなぁ~。17年くらいかな。
凄く良いですよね。
スタンダードなジャズも良いですけど、リズミカルでモダンなジャズも大好きですよ。
(2006年02月12日 00時54分15秒)

Re:あ~、久しぶりのジャズライブ~♪(02/11)  
agelic  さん
kenkou3200さんの話をみていると1度聴いてみたくなりますねぇ(^―^)♪
私はかなりピアノの音色が大好きですので、ジャズピアノもたまにTVとかで紹介されているのを観ると聴き入ってしまいます(-^〇^-)
ピアノはイイですよねぇ♪クラシックでのピアノの存在感もスキなんです(^-^ ) (2006年02月12日 15時58分52秒)

Re:あ~、久しぶりのジャズライブ~♪(02/11)  
maruchan1190  さん
ジャズ・・・(´▽`)はぁぁ♪
なんだか大人な響きです~!!

一度は行ってみたいです!!っていうか連れてって~♪
(2006年02月12日 16時58分12秒)

Re[1]:あ~、久しぶりのジャズライブ~♪(02/11)  
kenkou3200  さん
agelicさん

こんばんは~♪

>kenkou3200さんの話をみていると1度聴いてみたくなりますねぇ(^―^)♪

聴いて見て下さいね。

>私はかなりピアノの音色が大好きですので、ジャズピアノもたまにTVとかで紹介されているのを観ると聴き入ってしまいます(-^〇^-)

ピアノに限らず、楽器ってその人の心情や経験なんかが、音に出ますよね。
で、ピアノって本当に、下手 上手いってのが、よく分かります。
プロのピアノの人のライブも聞きにいったりはしていましたが、何故にこの人がプロなの?
ってのもたまにいます。

>ピアノはイイですよねぇ♪クラシックでのピアノの存在感もスキなんです(^-^ )

クラッシックは、殆ど聴かないですけど、ライブはどのジャンルでも面白いですよね。
一度、クラッシックの演奏会に行ってみたいです。
(2006年02月12日 17時45分06秒)

Re[1]:あ~、久しぶりのジャズライブ~♪(02/11)  
kenkou3200  さん
maruchan1190さん

こんにちは~♪

>ジャズ・・・(´▽`)はぁぁ♪
>なんだか大人な響きです~!!

そうですか~?
結構、若い人とかも多いですよ。
たまに高校生なんかも、聴きに来ていたりしますから、別段大人の音楽だと思いませんけども・・・。

>一度は行ってみたいです!!っていうか連れてって~♪

まるちゃんちは、関東だから沢山、ジャズのお店あると思うよ。
姫路に来られる時には、一報下さいね。
その時には、お連れしますよ。
(2006年02月12日 17時48分39秒)

Re[2]:あ~、久しぶりのジャズライブ~♪(02/11)  
agelic  さん
>プロのピアノの人のライブも聞きにいったりはしていましたが、何故にこの人がプロなの?
>ってのもたまにいます。
あら、そうなんですか…それはがっかりしますよね(T_T) (2006年02月12日 18時19分07秒)

Re:あ~、久しぶりのジャズライブ~♪(02/11)  
日本人2005  さん
ジャズですか~大人な雰囲気だ~(´ω`)高校の頃校外学習でバレーを見に行って以来クラシックには興味がありますが、ジャズはまともに聴いたことがありません。一度聞きに行って見たいですね。 (2006年02月12日 21時59分42秒)

Re[3]:あ~、久しぶりのジャズライブ~♪(02/11)  
kenkou3200  さん
agelicさん

こんばんは~♪

>>プロのピアノの人のライブも聞きにいったりはしていましたが、何故にこの人がプロなの?
>>ってのもたまにいます。
>あら、そうなんですか…それはがっかりしますよね(T_T)

特に女性のピアニストがそうである可能性が多いですよね。
がっかりするってもんじゃ~ないですよ。
金返せ~、状態でした。(笑)
(2006年02月13日 00時41分28秒)

Re[1]:あ~、久しぶりのジャズライブ~♪(02/11)  
kenkou3200  さん
日本人2005さん

こんばんは~♪

>ジャズですか~大人な雰囲気だ~(´ω`)高校の頃校外学習でバレーを見に行って以来クラシックには興味がありますが、ジャズはまともに聴いたことがありません。一度聞きに行って見たいですね。

ああ~、良いなぁ~。
バレエですか、興味ありますよ~。
見に行きたいですね。

大阪には、沢山ジャズ聴ける所ありますよね。
ブルーノートもあるしね。
一度、行ってみて下さいね。
楽しいですよ~♪
(2006年02月13日 00時44分05秒)

Re:あ~、久しぶりのジャズライブ~♪(02/11)  
milu優biter  さん
ジャズ・・・未知の世界です^^
あやとちえ?・・・ジャズでしたよね。。。
あの人くらいしかよくわからない・・・
でも、あやとちえは好きです♪ (2006年02月13日 01時07分36秒)

Re[1]:あ~、久しぶりのジャズライブ~♪(02/11)  
kenkou3200  さん
milu優biterさん

おはよ~♪

>ジャズ・・・未知の世界です^^

そうですか~。
でも、TVのCMでもよく使われていますから、知らず知らず聴いてますよ。

>あやとちえ?・・・ジャズでしたよね。。。
>あの人くらいしかよくわからない・・・
>でも、あやとちえは好きです♪

私も大好きですよ。
ブレイクする前から、知ってます。
昔っから、パワフルな関西のおばちゃんでした。

只、ヴォーカルのはいったのは、あんまり聴きません。
シンプルなトリオあたり聴いてみて下さい。
(2006年02月13日 08時13分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: