元・楽天フリマの健康酢です☆今はビッダーズのsymphonic326です☆ご用はないですか?

元・楽天フリマの健康酢です☆今はビッダーズのsymphonic326です☆ご用はないですか?

PR

プロフィール

健康酢

健康酢

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
2007年11月16日
XML
テーマ: ニュース(95895)
カテゴリ: カテゴリ未分類
大阪の老舗料亭・船場吉兆の日付偽装と産地偽装が問題になっていますね。


でもちょっと気になったのは、産地偽装のほうです。
ギフトの牛肉製品…鹿児島県産と佐賀県産を使っていながら、但馬牛・松坂牛と表示して痛んだとか。
で、言い訳が「非常に吟味した高品質な原料なので、そう書いてあっても問題ないと思った」とのこと。


ちょっと待て☆
厳密には佐賀県産牛と佐賀牛、鹿児島県産牛と鹿児島黒毛和牛は厳密には違うかもしれませんが、たぶんどちらも後者を使ったんだと思うんですが、どうですか?
小倉や博多では高級な焼肉屋=鹿児島黒毛和牛、っていうイメージがあるし、佐賀牛も最近では東京に専門店もあるらしい。
どちらも九州人には「高品質な高級牛肉」として認知されてますが??


もちろん、高級ブランド牛肉に長年育ててきた、兵庫や三重の産地のほうにも失礼じゃないですか??

まるでこれはS級品ですとか適当なこと言って、なんちゃってブランドを売ってる中国の連中みたいですね。先月、大阪に行ったカミさんの、コリ○ンタウンの話を思い出します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月16日 19時50分11秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: