ラフランス

2008-09-25
ラフランス.jpg
ラ フランスは、1867年フランスのギョーの作出したバラで、近代のバラを代表するハイブリッドティーの第一号という極めて貴重な品種だ。それでもだいぶ前のバラだが、ころんとした剣弁抱え咲きのピンクのかわいい花、花付きも四季咲きもよく、なんといっても一度嗅いだら二度と忘れない蜂蜜の甘い香り、雨でボーリングしやすいのと病気に弱めなのが玉に瑕だが、とても魅力的なバラだ。
実は、地植えしていたのだが、花は付くがボーリングしやすいし黒点に弱かったので、鉢上げして軒先管理にした。そしたら、勢いがなくなってしまって。日当たりが必要なバラかもしれない。まあ、やっと少しずつ咲くようになってきたのでもうちょっと経過観察。
とにかく、バラでも一番とも言われるこの甘い香り、絶対にはずせないバラだ。

2008.10.24

春に鉢上げして元気がなかったラフランス、ようやく綺麗に咲くようになった。ころんとした丸いピンクの花、蜂蜜に似たあま~い香り、花付きも四季咲きもよく、1867年のバラとは思えないぐらい優秀だ。大きめの自家製の鉢で軒先栽培しているせいか、黒点にもあまりかかっていないし、ボーリングもしなくなった。あとは、もうちょっと勢いを取り戻して咲いてくれればなあ。

2009-6

花付きのいいバラで、少しぐらい日当たりが悪くても咲くかなと思っていたが、なかなか咲かず。こんな感じでぽちぽち咲く程度だった。

2010-6


冬に、鉢に植え替えて、、日当たりのいいところに置くようにしたら、、今年の春は咲いた、咲いた。明るいピンクのまん丸の花で、なんと言っても、甘くて甘くてとろけるような香り。その後も、咲き続け、ついには玄関先の一等地に置くまで気に入ってしまった。


夏の暑さの中でもほとんど咲いているなあ。香りも相変わらずすばらしいまま。
ハイブリッドティーの第一号として歴史に残るバラだが、その花と香りでも永遠に語り継がれていくバラだと思う。

2010-11


春から秋まで花付きよくいつもコロンと咲いている。ピンクも明るく、香りも甘く濃厚、黒点にはかかるが強健な方だし、この花と香りをずっとそばにおいておきたくて、玄関脇に置いてある。ハイブリッドティーの第一号とは思えないほどの完成度の高いバラだ。

2011年6月中旬

コンパクトで、鉢で育てている。花付きもよく、うつむげに、ころころと咲く。甘い蜂蜜のような香りは、ミツバチでなくても引き寄せられる。。

2011年10月下旬

いやー、これも甘ったるい香りでクラクラくる。

2012年6月中旬

甘いハチミツの香り。
2012年11月上旬

ころころ、とろーんと甘く。

2013年5月下旬

ラフランスも今年はなぜか早かった。
甘い香りもいいし、でも風が強くて一輪、すでに散ってしまった。
あと、5月は記録的な小雨で水切れ気味だったのかも、葉っぱダメージ受けてるし。

2014年6月上旬

甘い蜂蜜のような香り。

2016年5月下旬


2017年5月下旬


2018年5月下旬


2019年6月中旬

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: