ナエマ

2008-07-26
ナエマ.jpg
ナエマは、最近流行のフランスのデルバールのツルバラ。ローズピンクのカップ咲きで、
ゲランの香水から名前をとっただけあって素晴らしいミルラ香、いまはまだ小さいけど2mを超すツルバラで四季咲きも良好のようだ。
ちなみに、ナエマはアラビアンナイトに登場する双子の姫の一人、とてもすばらしいツルバラだそうなので、期待して育てたい。

2008-08-17
ナエマ.jpg
ツルバラのナエマもとにかく良く咲くバラだ。春に大苗を植えてから、高さを70cmぐらいまで伸ばしながら、夏も間も数輪ずつ咲き続けている。カップ咲きの花もかわいく、ミルラの香りもすごく、ツルバラでこんなに夏も咲いてもいいのだろうか。最近になって流行ったのに既にツルバラの名花と噂されているが、ナエマにはタイプは違うがキャリエール級のすごさを感じる。

2008.11.01

ツルバラのナエマ。今年の夏に鉢苗のバーゲン品を植えたので、まだ高さ60cmぐらいだが、とても元気で少しずつ返り咲いている。病気にもかからないし、香りはすばらしいし、これもお気に入りになりそうな予感。


2009年の春。 2年目になって、ローズピンクのコロンとしたカップ咲きになった。ミルラのすばらしい香り。


夏。ツルバラなのに夏もきちんと咲く。ちょっとサーモンピンクだが、まだまだ立派なカップ&ソーサー。しべがみえるとセプタードアイルみたいだ。
秋も、そこそこ咲くけど、ツルバラにしては大きめのシュラブぐらいで、咲くのとシュートの分だけ背丈が伸びないかな。


2010年の春。 トピアリーが身長ぐらいの高さ。なんか直立性で、支柱がいらないような。。そして、高めの枝先に立派なローズピンクのカップ咲きが付く。近くにいくだけで、ミルラ香ぷんぷん、イングリッシュローズの強香ぐらいは十分にある。病気はほとんどかからない。


べっぴんさんだなあ。基本ローズピンクで、ストロベリーヒルのようなイチゴ牛乳色のクシュクシュになったり、ライラックできりりと咲いたり、いろんな顔をみせるがどれも美人。ナエマ姫、いったいどれくらいきれいなんだろう。

ここ最近。さすがの暑さで、ソフトピンクまで色あせて開ききるようになったが、まだまだ蕾もあるし、完全な四季咲きのツルバラ。それでいて、色も花形も香りもすばらしく、耐病性と強健さもすごい、やはり、ここ数年では飛び抜けている、歴史に残るツルバラだと思う。

2010年の8月中旬

春のローズピンクからはかなり薄くなるし、花形も崩れるが、夏の暑い中でも伸びた枝先に房咲きする。夏でも香りはよい。

2010年の12月中旬

秋もそこそこ返り咲き、12月までちょこちょこ咲く。寒さで縮こまって丸くなった。
四季咲きのツルバラというと、キャリエールがあまりにも素晴らしすぎるが、その次に、スノーグース、ナエマあたりもなかなかのものだと思う。

2011年6月中旬

ツルといっても、2mちょっとぐらいかな。でも、立派にまっすぐ自立する。
高いところに、ローズピンクのカップのきれいな花がぽんぽんと咲く。なんと言っても、さわやかさのあるミルラ香がすごい。トリコになる匂い。四季咲きもそこそこ。

2011年10月中旬

2mちょっとの直立性なので、ツルバラなのか、背の高いシュラブなのか。
しかし、四季咲きのツルバラとして使えるのはありがたいし、この色、花、そして気持ちいい香りだから。

2012年6月中旬

2mを楽に超す直立性のシュラブのような半ツルのような。
2012年10月下旬

でも、この花と香りで四季咲きするのだから。

2013年6月中旬
ナエマ06中.jpg

2014年6月上旬

直立で伸びる。
花も香りもすばらしい。

2015年6月上旬

オベリスクを上回って。香りもさすが。

2016年6月上旬


2017年6月上旬


2018年6月上旬


2019年6月上旬


2020年5月下旬

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: