全33件 (33件中 1-33件目)
1
ネギを収穫しました。 最近、やっと こねぎの子供位大きくなってきたのでまとめて収穫です。 うどんを茹でてネギをいれ簡単なお昼ご飯〓の完成です。 もちろん気持ちの上で買ってきたものと比較出来ない位美味しく感じました。 明日も朝収穫して納豆とお味噌汁にいれて朝食にして、週始め頑張ります。(^^ゞ
2010/01/31
コメント(2)
甥っ子は肺炎で二週間入院になりました。家族全員で協力して頑張ります。(^^ゞ午前中に病院に荷物を届け、そのあとボランティア団体の配布用の新聞をとりに行きました。配布先を考えないと…帰ってきて会社に行き、機械の解体をしていました。午後は現場の責任者も手伝ってくれたのでかなり捗りました。一緒にやっていて機械にくわしのでやり方も熟知していて勉強になりました。それと、昼過ぎに新型インフルエンザの予防接種に行ってきました。結構痛いです。金額的にも
2010/01/30
コメント(2)
二週間前から泊まっている甥っ子が発熱して40度以上になり近くの大きな病院に弟と一緒にきました。私は何もできないので、治療が終わるまで待っています。頑張ってね。斗麻くん
2010/01/29
コメント(1)
帰ってきて先週末にでていた年賀状の当選番号を確認したら…一等が当たっていませんでしたが末等が八枚も当たってます。会社にきたのが一枚もなかったので嬉しいです。会社は別の宝くじでも当たらないかな?
2010/01/28
コメント(1)
今日は久しぶりに当社の茨城流通センターにいって、工場長と打ち合わせをしてきました。途中事故があったりと、予定時間より遅く着きましたが、2時間くらいしっかりと話が出来ました。途中で営業もセンターに来て打ち合わせをしていました。 何が異変かと 午前中に会社を出て向かったのですが、お昼になり時間がないのでお得意の吉野家の牛丼を食べに入りました。12:30でしたので混んでいるのを覚悟していたら、お店の中に2名しかいない。入った瞬間にもう一度時計を確認しましたが、やっぱり12:30このかきいれどきにお客がいないなんて考えられません。もしかして、他の牛丼店が値下げした影響がでているのかな?など考えていました。確かに、いつも牛丼の並と野菜サラダをたのむのですが、500円(今回はAセット)です。牛丼で500円って高く感じます。10年以上前は当たり前だったのが低価格が頭にしみこんでいるのが分かりました。そんなところから、不景気を感じた今日でした。
2010/01/27
コメント(2)
今さっき 若手の会終わりました。(^^ゞ 予定時間より30分遅くなりました。 質疑応答で沢山出たからです。 聞きたい事が多く予想外でしたが、来て良かったと思える会だったと思います。 しかし司会者としては原稿の変更が多く大変でした。(;^_^A 何事も訓練です。 でも二次会皆と行きたかった。 今は体調治すのが一番
2010/01/26
コメント(2)
これから、銀行さん関係の若手の会で新春の講演会があります。 今回は私が迷司会を仰せつかっている為、今から緊張しています。(^^;)私は個人的にこの若手の会で一緒に役員をやっているメンバーが気が合いますし、すごく好きなメンバーです。その後の2次会が大変楽しみなのですが、今日も体調があまり優れないので、おとなしく帰る予定です。 昨日は人を紹介する関係で2次会まで行きましたが、お茶のみ3杯飲んでおとなしくみんなと話して帰りました。 今日もあまり食べないのに、満腹の状態であって食べたいと気持ちがわきません。よ~~~しこのまま、ダイエットしようかな?って本気で思っています。希望あと▲3kg
2010/01/26
コメント(0)
今日ボランティア団体の委員会前のスタッフ会を当社でやることになりました。墨田区内の集まりなんですが、当社は墨田区のはじっこで皆さんにご足労をかけます。でも、今回のスタッフ会を当社でやるには理由があります。このボランティア団体に入会してもらいたい人物がいますので、なるべく近くの場所が良いということになりました。 スタッフ会からの参加ではなく、2次会に彼のお店にいきます。2次会で意気投合すれば、入ってくれる可能性も高くなると思いっているのです。逆にひーちゃうかな?まー何はともあれこれから頑張ります。(広報担当として)
2010/01/25
コメント(0)

最終日にやつは家にやってきた やつの名は そう、テキサスバガー 弟が食べたかったみたいで、最終日にマックに行き私の分まで買ってきてくれました。 オープンこんな感じです。 中味は 食べかけだと、みっともないので切って中味を紹介 おいしかった。辛口のたれがうまく感じました。 それよりこれなんだと思います。 家内が作ってくれました。私の考案ですが・・・。 名前はスイートポテトマロンパイです。 というより 正月の栗きんとんが残っていたので、なんかないか相談してこんなのは? 「家族から結構いいかも」、となりつくることに味はこれからです。 ただ、おなかの調子がいまいちなので、報告は後日に・・・。
2010/01/24
コメント(2)

先週の木曜日から工事が始まりました。 後光が差してますね 会社の外壁の補修工事です。普段は良いのですが、横殴りの雨が降ったときにどっからか水が浸水してきます。雨漏りの原因は不明ですがこれをやることで直るだろうと、建設屋さんの言葉を信じて補修工事を着工しました。痛い出費です。昔のつくりで、(バブル時代)外観を重視した設計になっている為、その後の補修等を考えていないつくりだそうです。あの時代はだめになったら、新しくすればいいとの考え方でした。今は良いものを長く使えるように機能重視になっています。 あ~~そのようなものを考えて製品かできるか考えようっと
2010/01/23
コメント(2)

昨日カレー食べちゃいました。 母が点滴する為に1日入院をしていたので、簡単にレトルトのカレーをレトルトといっても 子供達はプリキュアカレー(ご馳走です) 大人達は頂いていた 黒トリフ入りとブランデーのカレーです。 トリフですよ。食べましたが、トリフってどれ?って感じです。でも物凄く高級感があって、最初は甘いのだけど後で上品な辛さが残ります。レトルトだけどお店に行った味がしました。 家のカレーは亡くなった父がねぎ類が嫌いだったので、甘さがなく辛いだけのカレーでした。(これが実家の味なんですが・・・) さて、今日は母が退院とのことで(数ヶ月は月に一回退院日があると思います)、お祝いに母が焼肉をご馳走してくれるとのことで、家の近くにある美味しい肉屋さん(毎日屋)にお肉を買いにいって、焼肉です。お~~~ビールが進みそう。 あ、そうだ、昨日からタイトルを変えたのを報告するの忘れていました。(^^;)このタイトルは今年度の会社方針を表わしています。昨年は脱皮の意味をこめて「CHANGE」今年は前進・進化・進行という意味をこめて「進」にしました。
2010/01/22
コメント(1)

昨日お客さんとうどんすきに行って来ました。うどんすき 美々卯です。ある方に教えてもらった場所です。仕事の関係で19:30スタートで予約を入れたら、ラストオーダー20:30です。ちょっと早すぎません?でもお構いなしです。 早速店に入り、周りを見ても・・・。出てきました。付けだしです。ん~~苦味のあるブロッコリー??? そのあとすぐにこの具材を鉄なべに入れます。それより、一人用のお玉がミニホタテで出来ていておしゃれな感じがしました。 これが、うどんすきだそうです。なんか、「煮込みうどん」味は確かに美味しい。どっから見ても普通のうどんなのに見た目はすごく少なく感じたのですが、おなかポンポンの状態でしたのでビール2杯飲んだ後はウーロン茶しか入らなくなっていました。 そんな食事をしたので、お土産にミスタードーナッツにいきドーナッツを購入。お~~~~ 100円セールだ買っちゃおう終わり間じかだったので種類が少なかったです。合計11個買いました。あれ~~~10個しかない。写真を撮る前に次女が食べていました。 そうそう、ミスタードーナッツにいったとき、不思議な会話が。私が会計するとお店の女の子が「食べていきますか?お持ち帰りですか?」と聞いたので私は「11個も食べれませんので持ち返ります」と女の子は笑っていましたが、普通でしょ。マニュアル通りも良いけど、ちょっとはアレンジして接客しましょう
2010/01/21
コメント(2)
大寒って一番寒い時期のはずが、気温が15度以上って異常気象ですよね。ま~~寒がりの私にはいいのですが・・・。環境を考えると何とかせなと思っています。会社でも環境にやさしいプラスチックを使い試作品を作成中です。お披露目できるようになったら写真アップしますね! 話は変わるけど22日はカレーの日だそうです。何故と思ったら1月22日に始めて給食でカレーの出た日だそうです。そう思うとなんか急に今日カレーを食べたくなりませんか?人って単純ですよね。 今日、私は食べたい気持ちを押えてお客さんと食事会で「うどん」を食べる予定です。あす、内容をアップしますね!
2010/01/20
コメント(3)
午前中は税理士さんと打ち合わせでした。 今回は当社の経理部長と事前打ち合わせをしていたので、スムーズにいきました。 午後はその予算等からパソコンとにらめっこにらめっこしても私が笑うはずがありません。だって数字が良くないんだもん♪気持ちだけは明るくいきます。だって昨日コメントでお世辞でほめられたから・・・・。 さ~~~今日は疲れたから帰ります。
2010/01/19
コメント(2)
月曜日なので自分の中では休肝日だったのですが、たまっている仕事を片付けて帰ると中華料理で青椒肉絲<家では豚肉です>と麻婆豆腐でした。\(^O^)/飲みたい気持ちを抑えてご飯を食べようとしたとき、家内から白いご飯がありません。子供たちが食べてしまいました。えーと言いながらじゃー飲むしかない喜んでビールを飲みました。今週はいつ開けようかな?そうそうビール片手に久しぶりドラマをみました。コードブルー?山Pのドラマです。ちょっと似て非なるわんPでした。(;^_^A
2010/01/18
コメント(2)

弟がおっきいミルキーを・・・ 「でか」 土日限定で安く売っているらしく、「ミルキーロール」と言ってミルキーのクリームが入っているロールケーキです。 切った写真? 食べ終わってあとに、気づきました。(^^;) 不二家で売っているのでご賞味ください。 おいしかったですよ!(思ったより甘すぎないので)
2010/01/17
コメント(1)
昨日は駅近くのお店で弟一緒に飲みました。 特に相談もなく、今家に甥っ子を預けているのでお礼を兼ねてとの事でした。ま~~~たわいのない話を2時間くらいして、トイレに行っている間に弟が精算を済ませてくれました。 あちゃ~ご馳走になるわけにもいかず、弟いわく「出したものは引っ込めないでしょう」そうですよねということでご馳走になってしまいました。 兄として貫禄を見せるべく、もう一件いこうとなり、はす向かいのおすし屋さんに行き、ここでお寿司をご馳走しました。帰りにちゃっかりと甥っ子にお土産の玉子のお寿司をとのことで、一人前おみやにしました。玉子だけの一人前です。弟「あれ~普通の一人前じゃないの?」私「先に言ってよ、甥っ子にっていったから・・・」そんなんで玉子のみ7個持ち帰りました。 あまり見栄を張らないようにしよう。結構な出費です おかげさまで、午前中は頭ガンガンで仕事になりませんでした。
2010/01/16
コメント(1)
今日は弟からお誘いの電話が付き合ってと家の近くで飲むのですが、何か相談事でもあるのかな?心配事があるのかな?こんな事は今までなかったのでご馳走になっていいのかな?いやいやこんな時こそ兄の貫禄をみせるか?その場の雰囲気で決めよう。(^^ゞ
2010/01/15
コメント(1)
お客さんからこんな感じの物を作ってと見積り依頼がありました。机をつくりたいんだけど、屋外に置けて、脚が四本あって壊れ難い物んーイメージがわかない。ちょうど電車で出かけていたら、イメージと同じ物があった。これを言葉で説明して理解してもらうのは難しいですね写真はアップ出来ません。m(__)m見ている人は何のことだか解らないと思います。今日はわんこの独り言でした。(^^ゞ
2010/01/15
コメント(0)

久しぶりに一蘭にいきました。ここは10年前に福岡に行った時に連れてってもらったお店です。その数年後東京初上陸<六本木>した時、オープン初日に行き、そのあと上野駅にオープンしました。その上野店です。ここの特徴として、集中カウンターといって、カウンターに仕切りがあり1人個室状態です。前も暖簾付きでラーメンに集中出来ます。(笑)さて ここでは味付けを好みを聞いてます。私はこうしました。 全部基本です。出てきたラーメン。 とんこつ味でピリ辛に秘伝のタレがはいっています。普段は替え玉はしないのですが半替え玉があったので思わず注文しました。美味しく満足しました。一杯がちょっと高めの790円(たしか) 半替え玉100円でした。そうそう、11時半に行ったのにちょっとだけ並びました。(^^ゞ
2010/01/14
コメント(3)

久しぶりに母校である京華高校に行ってきました。大分変わっていても面影はもちろんあり、懐かしく思いました。恩師である野球部の監督が今年で定年との事で、挨拶と昨年の暮れに野球部の同級生が集まって送別試合をやる為の日程調整も兼ねて会いに行きます。同級生のみんなはアラフォーで体は動かなくなっているのに、気持ちだけ高校時代に戻ってます。恩師の助言から3月に行うと怪我をするから、5月の中間試験があるからその時にすれば、怪我もしにくいのではとなり、5月に高校時代のユニホームを着て試合をします。今から楽しみです。(鍛えなくては・・・)そうそう学校の「天下の英才を得てこれを教育する」確かこんなことだった。(^^;)今一度頑張ろう
2010/01/13
コメント(1)
朝弟から嫁が入院と連絡がありました。午前中に子供が生まれたと報告がありましたが。元気な男の子です。四十前にして早くも四人のおじです今日から弟と弟の長男が三週間泊まりに来ました。お祝いをかねて皆で乾杯しました。\(^O^)/もちろん私はビールです。(^^ゞ明日もありますので早目にきらあげました
2010/01/12
コメント(2)
おしるこ食べました。何にもない1日でした。食べて過ごしました。朝ごはん、10時のおやつ、お昼ご飯、3時のおやつ、夕ご飯とつくり終えたら食事の繰り返しでした。一回買い物<歩いて1分のスーパーと薬局>に行った以外は家でした。パジャマからは着替えましたよちまたでは成人式でしたが私には15日ですよねさーあすは全体朝礼です。何葉を話そうか?
2010/01/11
コメント(1)
今日は本家でお世話になっていました弁護士さんのお通夜に行きました。本人に会ったのは一回だけでしたが、これも縁かな?また昼間には叔母のお母さんが亡くなり土曜日に通夜になりました。この時期は寒いのでこのような機会が多くなります。寒さ対策をしましょう。また体調管理は万全に
2010/01/10
コメント(1)
昨日はボランティア団体の慰労会でした。 宣言した通りビール〓を少々にして後はウーロン茶でがまん(;´∩`)しました。 少々の量はひとそれぞれ、生ビール三杯です。 ちなみにウーロン茶は二杯です。 先月も行った黒澤は何度きても美味しい。\(^O^)/ そして会計 委員長にご馳走になりました。 委員長ありがとうございました。m(__)m そのあとはフラフラしながら帰宅しました。 今日は絶好調一歩手前です。 皆さんご心配かけました。
2010/01/09
コメント(1)
朝起きたら おっ何か調子が戻ってきたかな?昨日より物凄く良いです。無理は禁物です。 これから飲み会に参加しますが昨日宣言(?)した、飲まないは出来ないだろうな。少々飲んで、後はウーロン茶で我慢します。楽しい時間はいいのですが、明日は社内会議ですので、調子悪いって言ってられませんから・・・。明日今日の飲み会の模様を報告します。
2010/01/08
コメント(2)
何とか回復の兆しが今日は1日社内でパソコンとにらめっこしていましたが、どうしても集中力が続きません。(;^_^A明日は昨年ボランティア団体で夜遅くまで委員会をしていた仲間と打ち上げの予定です。このメンバーとは毎回遅くまで委員会をしているので食事もほとんどしないで一年間が過ぎました。委員長の計らいで新年会をかねた打ち上げをメンバー揃ってやろうとなってます。気持ち絶対に行くと思ってますが体が一番ですので…顔を出してお酒も飲まず帰ってこようかも悩んでいます。ともかく今日もこれから寝ます。
2010/01/07
コメント(2)
明日掛かり付けの病院がお休みなので、終わりの時間に飛び込んで診察待ちです。(T_T)熱はないけど、鼻水と多少の頭痛が今日も薬を飲んで早目に寝ます。
2010/01/06
コメント(2)
スーツを着ているとシャンとするのですが、家に帰ると…やっぱり体調は悪いこういう場合は寝るに限る、ご飯もしっかり食べ温かくして休みます。(T_T)やる事沢山残っているのに。(;^_^A
2010/01/05
コメント(3)
明日から仕事始めです。4日は毎年恒例の千葉県にある成田山に祈祷に行き、そのあとは会社で新年の年頭挨拶を考えていました。(^^)v心に響く事を言えればいいのですが、今から心配です。体調万全ではなく少し鼻水も…心配なので早目に休みます。明日も早起きします。
2010/01/04
コメント(1)
行ってきました。近くのショッピングモールをはしごです。次女のランドセルを買いに行くのが主でしたが割引のチラシに三女用のチャイルドシートも安くしかも現品限りオッケーです。1割まけてもらいました。そのあとは子供服ばっかり。私の買いましたよ!メガネ新年の挨拶の時につぶれたメガネはヤバイでしょ必要なものですから(笑)
2010/01/03
コメント(2)
何もしないで一日過ごすのって贅沢ですよね!朝からご飯を作って、(おせちだからお餅を焼くだけですが)昼ごはんを食べ、これから晩御飯です。食べてばっかですよね!今日は箱根駅伝をみていて、柏原君が昨年に続いて区間新記録を更新しました他の人と何が違うのでしょうか?あの5区を走らなければこんなに注目をされることなかったはずです。皆に平等にチャンスはくれるみたいです。今年は私に嬉しいチャンスが来ますように
2010/01/02
コメント(1)
明けましておめでとうございます。\(^O^)/ 新しい〓年になり気持ちも新たに頑張ります。 家のおせち料理です。 いくらに見えます。 全部家でつくりました。年末は担当があり、私は昆布巻きの具材のシャケの頭を切る係とのしもちを切ります。いわゆる力仕事です。(;^_^A でも手作りのおせちを家族全員集まり食べることに幸せを感じます。
2010/01/01
コメント(2)
全33件 (33件中 1-33件目)
1


![]()