全66件 (66件中 1-50件目)
誕生日に久々の更新ですでも、まぶたがピクピクしててまた眼精疲労らしいので、短めにいたします。今日は、午前中からとても素敵に前進していらっしゃる方とお会いできて爽やかな気分に。人って、嫌なことや大変なことがあっても、その後それをどう受けとめるかで自分自身や周りの環境まで変わってしまうことがあります。今が未来をつくっているって考えると、一瞬一瞬の自分の想念の持ち方ってとっても大事ですよね。素直に周りに感謝したり、自分自身を認めて生きようとしている人って見ていてとっても気持ちがいいです。私も、もっと感謝してもっと自分を認めちゃおっと。。。。ますます図太くなるってことではありませんよ
2007/06/09
コメント(18)

☆ドイツにも売っている直傳靈氣の本☆目が疲れて暫くブログを休んでいました。気が付いたら2ヶ月も経っていて、驚きましたそろそろ、老眼なのかしら~それとも、ちゃんと物事を見ていないから??最近、視力が下がってる気がします。ブルベリー食べようかな。。。乱視のせいなのか(??)、私はどうもむかしから周りをよく見ずにボーっと歩いているらしいです。しかも娘のおはなによく注意されていたのに、自分ではあまり自覚していなかったのです。そういえば「よく今まで無事に生きてこられたね~」といわれてましたっけ。。。確かに、ドアにはよくぶつかったてた。電柱にも軽くぶつかったわ。でも、今日本屋さんで、何度か人にぶつかってやっとわかりました。本当に危ないかもしれない。いいえ、これって人様のご迷惑になってるわ。。。
2007/04/21
コメント(2)
。。。って書くのも、何なのですが私の中ではちょっと驚きました☆先日のお昼時、息子のケンシンに「スープカレー食べに行かない?」と聞いてみたら「行く」と返事が。これにまずびっくり!!だって、ケンシンと2人でご飯を食べに行くなんて、10年ぶりじゃーありませんか(^_^;)なかなか、親の誘いに乗ってくれない人なんです。単純明快な息子ケンシンの好きな事は、食べる事と体を鍛える事と上杉謙信にかんする事。で、そのうちの「食べる事」にヒットしたらしいのですが、母に付き合うとは、かなり暇だったのでは・・・まっいいや~♪おでかけ。おでかけ。車を出すのが面倒なケンシンとCO2を出したくない私の、意見が一致して歩いていく事に。あらま~☆この前(注:10年前)はとっとと先を歩いてたのに、会話しながら歩くようになってるわ。美味しくお食事もして、さ~そろそろ帰りましょうと思ったら、「ここは俺が払う」とケンシンがささっと、お会計に☆(・.・ )。。。。いや~~~本当に驚きました。こう言っては何ですが、まさかケンシンにおご馳走してもらえるなんて、頭の片隅にも思いつきませんでしたもの。子供って大人になるんですね☆・・・とても当たり前ですが、驚いて嬉しかったな♪
2007/02/19
コメント(10)
最近気付いたのですが。。。新しい帽子を買ってそれをかぶりだすと、何故か今まで愛用していた帽子が行方不明になるのです。。。。それから豆乳を続けて飲むとお腹の調子が悪くなるらしい。。。。どちらも困るけれど、豆乳入りのミントティや豆乳入りのチコリコーヒーが飲めなくなるのは淋しいな。。。ライスドリーム(玄米のミルク)に変えようかな。。。なあんてこと考えていた平和な思考回路に衝撃です!只今上映中の映画「不都合な真実」を観てきました☆(先日この映画を観てきた、SCENTのMさんお薦め作品です。)元米国副大統領で、もう少しで大統領になりかけたのに、惜しくもブッシュさんに敗れたあの、アル・ゴアのドキュメンタリー映画です。アル・ゴアのライフワークとしている地球温暖化防止のための講演を中心に、このままでは世界のあちこちが水没する。。。等という怖い警告も盛り込まれています。(これを見ると、ゴア=地球を救おうとしている正義の味方 その他の政治家=地球よりもお金・・・といった印象をうける部分もありますが、アル・ゴアが1960年代から温暖化問題に関心を持ち、政治家になってからはこの問題を議会に提示し続けたことは、やはり尊敬に値すると思います。)彼は全米そして日本を含む各国でこのテーマの講演を1000回も行っていると言っていました。彼の、講演の内容が正しければ、人類の存続にかかわる危機が迫っており、それを止めるのは私たち一人一人の意識改革のみです☆最近の異常気象や今年の大暖冬など、温暖化の影響を強く感じていた矢先のこの映画☆インパクトが強かったです。我々に出来る、温暖化防止の為の行動が映画の最後に流れます。家の電球を省エネ型の電球に替えるとか、出来るだけ自転車や公共の交通機関を利用するとか、心がければ私たちに出来る事が沢山あります。地球に住めなくなったら、行く場所がありませんもの・・・
2007/02/12
コメント(2)
このところ、色々な事があってまだまだ人生のんびりしている場合じゃないことを痛感しているところです。おはなは、いきなり「すごい」ことの連続になっております。昨日は、お友達になったイタリア在住のエチオピア人の方と、教会でお祈りをしたそうです!で、一体お互い何語で会話しているのか疑問なのですが、おはないわく「普通に会話している」そうです。おはなの、とんでもない騒動は本人の許可なしにはこれ以上書けませんが、人生山あり谷ありを学んでいると思います。私的には、子供と離れていると、細かい部分をいちいち心配する事はないのですが、一旦何かあると不安がどんどん増幅する事が判明いたしました☆親ってやはり、一生子供の心配をしてしまうのでしょうか。。。などと、思っていたら、先日私の大好きな、布や毛糸の作品を作っていらっしゃる方とお話する機会に恵まれました。そこで、その方のお母さまが亡くなった後に起こった、とっても素敵な奇跡の証を見せていただきました。お母さまが娘さんをとても愛していて守っていることが、はっきり分かる素晴らしいお話にとても感激しました。本当に、素敵なお話なのですが、その方の大切な体験なので、詳しく書く事は出来ません。ただ、最近心が暗くなるような事件が増え続けていますが、反面人の愛や光もどんどん増えていて奇跡を起こす事も可能なのだと、思わされました☆これからは、ますます暗い出来事に負けずに、希望や勇気を持ち続ける強さが必要なのでしょうね。私も、まだまだ強くならなくてはと思います☆
2007/02/10
コメント(4)
昨日の午後、おはなからフランクフルトの空港に着いたと電話がありました。大きくてしっかりとした声の響きに、おはなはもう過去には縛られないのだろうなと思いました。私は少しだけ、今までのことを思い返してみようかな。。。かなり前のようでいて、ほんの少し前のようにも感じられる、おはなのトンネルの中の日々。頑なに、自己否定し続けてたおはな。。。友達との連絡も自分からシャットアウトしてしまい、気力も体力も失くして、やっと立っている様な時もありました。その頃かな、私はコンビニに寄ってはチョコエッグの犬シリーズをよく買ってきたものです。愛犬と同じ犬種が出てこないかなと。。。。でも本当は、ずっと家の中にこもりっきりの、おはなが、一瞬でもワクワクしている顔がみたかった。そして、娘の生きる事への気力や執着心を確認したかったように思います。そうやって、僅かな安堵を得ていた私。自分のせいで、大切な子がこんな風になったという罪悪感の塊の私。思えば、そんな私の不安一杯のエネルギーがよりいっそう、敏感なおはなを不安定にしていたのでしょうね。その頃の自分を振返ると、ピントがずれていて可笑しいのだけれど、一生懸命だったよなって思います。それから、何かを変えたくて色んなことを手当たり次第にやってみました。おはなの体調を整える為に、食事をマクロビオティックにしたり、レイキやリフレを習得しました。沖縄の啓子先生の所へおはなを送り出して大きな癒しも頂きました。新しい家族(チワワ)も迎えました。ヒプノセラピーを習う決心をして、おはなの過去生やインナーチャイルドと対面しました。人や周りのエネルギーの影響を受けやすい子なのだという事に気付き、色々なエネルギーワークも学んでは、おはなに実践してみました。。。。こんな風に書くと、「おはなちゃんは幸せだねっ」て思われたり、「お母さんの力で元気になったのねっ」あるいは「そこまでしなくっても~」と思われるかもしれませんね。でも、本当はおはなが私を、そうやって成長させていたのです。そして、自分がいなくてももう大丈夫だと思えるまで、側にいてくれたのでしょう。一つだけ、私がしてあげられたことは、人は変わる事が出来るんだという事を見せてあげられたことかな~。モチロン、おはなパパやケンシン、様々な場面でおはなと私を支えて下さった方々がいてこそ、乗り切ってこられたのです。おはなが心を閉ざしていても、友達でい続けてくれた、しゅんちゃんにも心から感謝しています。おはなが旅立てたのは、結局おはな自身の、自分を変えたいという強い思いと、自分を信じる力だったんです。。。。そしてあらゆるものへの感謝の心も。どんな、セラピーやエネルギーワークを受けても、自分が変わろうと心から決心しなければ結局元のパターンに戻ってしまいます。変化の為のアドバイスやお手伝いは出来ても、他人がその人を変える事は出来ません。自分の意志で自分を変えるしかないのです。おはなも最後には強い意志で、あらゆるネガティブな感情にも打ち勝って、自分を信じて自分の足でしっかりと立ったのです。もしも、途中で日本に戻ってきたとしても、必ず何かを得ているはず!!おはなよく、頑張ったね。それから、ありがとう。
2007/01/26
コメント(10)
今日、おはながドイツへ飛び立ちました☆ひきこもりをしていたおはなが、長年の夢をかなえて明日からはドイツで一人暮らしをします。奇跡のような出来事が起こって、ドイツでの仕事が決まったのが昨年の夏でした。それから半年、繰り返し自分の心を試されながら、やっと迎えたこの日でした。何年も何年も、おはなの苦しみを見続けてきた私には、言葉ではいい顕わせないほどの思いが込みあがってきます。冬の厳しさに、何度もダメになりそうになりながらも、やがてやってくる春を信じて、暗い土の中で孤独と闘いながら待ち続けた長い時間。弱かった花の種は自分が一人ぼっちではなくて、土や水やあらゆるものに守られていた事に気付き、自分の強さを信じました。そして、ついにミラクルな花の芽を出すことができたんです。夕方の空港から飛び立った機体は、とても美しく力強く希望に満ちていて、「ああ、やっとおはなは自由に生きられるんだ。」そう思って泣きました。もうすぐ咲かせる、ミラクルな花を母は楽しみに待っています。おはなを飛び立たせてくれたすべての人に、あらゆるものに、感謝を込めて。
2007/01/24
コメント(16)
今年は何か、大きく変容していくような予感と、自分の中に引きこもりそうな予感が入り乱れております。。。どちらも、楽しみです☆前者の変容はどの様になるかまだ想像がつきませんが、後者の自分の中に引きこもるというのが、ポイントになることでしょう。自分の中に引きこもるというのは、簡単に説明すると、時々人知れず陥っている状態で、周りから見ると普段と変わったところはないのですが、私の中では外界と遮断している状態・・・・なんです。そういう時は、暫らくパソコンの側にも近寄らず、出来るだけ人にも会いません。ボーとしてたり、本を読んでいられるのが理想的なのですが、家事をしながら時にネガティブファンタジーにやられていたり、昼寝してる事の方が多いかも。普通に生活しているし、電話が掛かって来たら、ちゃんと出て会話してるから、誰にも気付かれませんが、自分的には外の世界にシャッターを下ろしているのです。( かなり、器用なのかしら・・・・??それともかなりの変わり者・・・?? )今年はこの状態に陥ったら、そのチャンスを深めてじっくりと自分と向かうつもりです。ここ何年も、それなりに自分とは向き合ってきたつもりですが、それは人から見た「自分」に対して向き合ってきただけで、本当の自分とはまだ向き合っていなかった事に気付きました。セラピストとしてつねに自分と向き合い続けている、私の先生の後姿を見ながらも、無意識に痛みの部分と向かい合うことを避けていました。自分への甘さに反省です。やっと、変容への勇気が湧いてきました。多分、昨年出会った、素敵なクライアントの方々のお陰です。皆様に心から感謝しておりますm(_ _)m 今年は自分と向き合う事で、変容という大きなギフトを受け取りたい私です☆
2007/01/21
コメント(6)
弱肉強食は唯一の自然の摂理ではなくて、自然の中ではむしろ互いが生かし合う共存の方が、勝っているという文章を目にしました。蜜を取りに来た蜂に受粉してもらう花と蜂の関係や、実を草食動物や鳥に食べられて種を運んでもらって、生息分野を広げる果樹。酸素を吸って二酸化炭素を吐き出す動物、二酸化炭素を吸って酸素を吐き出す植物。動物と植物の間だけではなくて、動物間でも共存関係が沢山確認されているそうです。逆に動物の世界では弱者を食う強者は衰退しているんですって。弱肉強食は自然の摂理の一部であるだけで、本当は自然の摂理は共生が大勢を占めていたとは!!学校教育にちとやられてました。。。ダーウィンの進化論を鵜呑みにしすぎてきたのね。弱肉強食の世の中なんて殺伐としていて、嫌だものね。学校では子供たちが、いじめ問題で苦しんでいるし、失業者や自殺者が増えていく世の中なんて悲しい。共生が大勢の自然の摂理に従えば・・・いつまでも弱者に厳しい社会のままでは自然の摂理に反しているから、その社会は繁栄して行かない。消費者の事よりも、儲けを重視している企業もこれからは生き残っていけない。実際ここ何年かは、今まで表面化していなかった、強者の横暴ぶりがどんどん問題化されてきているものね。これからは、他者を生かすことによって自分も生かされる世の中に変わって行かなくてはならないのですね☆新年早々、受けてきたセミナーは人間の原初の姿(本来の神聖な意識状態)に戻すことをサポートするワークです。エネルギーの再方向付けをすることにより、何か間違ってしまった方向をもとにもどしていきます。パワフルなオーラの掃除、浄化が起こるようです。原初の姿の人間は、弱肉強食の考え方などないのでしょうね。。。
2007/01/20
コメント(0)
あっという間の一年でした。けれども、とても中身の濃い日々でした。今まで、自分には無理だと思っていたことにも、たくさんチャレンジする事が出来ました。自分と向き合い長いトンネルの中にいた娘のおはなは、どんどん自分らしく輝きはじめました。色々な学びと出会いがありました。一緒に学んできた、とっても個性的でパワフルな皆様お世話になりました☆ヒーリングを受けてくださった方々をはじめ、今年出会うことが出来た方々、皆様とても素敵な方ばかりでした。皆様に出会えたことに心から感謝しています。もちろん、昔からの知り合いで、kiinaと付き合い続けて下さっている方にも感謝です。皆様本当にありがとうございました☆来年はますます皆様にとって素晴らしい一年になりますように!!
2006/12/31
コメント(2)

先日、にじ音。さんの作品展へ行ってきました。( にじ音。さんは24日まで、市田カフェにてサンキャッチャーとクリスタルアクセサリーの作品展を開催しています☆)ちえこさんとあやこさんの、とっても素敵な作品が沢山並ぶ中、「クローブミルク」を飲んでくつろいできました。そして、ちえこさんに作っていただいた私のクォンタムクアトロシリカのアクセサリーと対面しました☆それが「ラファエル天使」です。羽が付いていて、まさに天使さんですよね。この名前がついた訳はたんぽぽさんが日記に詳しく書いて下さっています。クォンタムクアトロシリカというクリスタルは4~5つのクリスタルが混ざって出来ているそうです。そのせいか、着けているとなんだかパワフルで元気になります☆お気に入りのクリスタルに羽を付けてもらうと天使のクリスタルに変身ですよ~♪。。。。ところで、私は今日驚きました!!だって、自分のブログがいつの間にか、冬バージョンに変身してるんですもの(∂_∂)ゞどうも、またしてもおはなちゃんの仕業らしい。。。
2006/12/20
コメント(12)
年明け早々の直傳靈氣セミナーに始まり、今年はかなりの数のセミナーを受講しました。先月、1年近く続いたユニバーサルカバラが終了して、ついにアビスを渡り、至高の三角形に辿り着くことが出来ました!! ここから、また新たな学びが始まった訳ですが、取りあえずかなりホッとしてます♪9月末にエンソフィック・レイ・ヒーリング・モダリティー1・2というセミナーを受講したのですが、この続きの3がいよいよ、これまた年明け早々の来年1月5日から東京で開催されることになりました。このヒーリングは、宇宙の創造の源とされるエンソフの光線(エンソフィックレイ)を使ったものです。とても精妙でパワフルなエネルギーで、受け手を本来の姿に戻すためのサポートをします。1月のセミナーが今から楽しみです☆さて、このように今年は数々のセミナー受講があり、かなり出かける回数が多く忙しかったのですが、おはなちゃんの有難い協力があり、なんとか乗り切りました☆主婦が出かけるには家族の理解は必要不可欠です。但し、スピリチュアルな事にはあまり関心の無い、おはなパパや息子のケンシンにはセミナーの内容(特にエネルギーワーク等)の説明は難しいので、なるべく本人にとって分かりやすい言葉を選んで説明しています☆混乱させないように、かなり簡潔に説明することも多々あります。。。。。。すると、先日ケンシン(※すでに成人)が突然おかしなことをいいだしました。。。真顔で「もう、人は倒せるようになったの?」と私に聞きます。 「・・・」 「なに、それ?」「結構長く練習してるようだから、気の力でそろそろ人が飛んだりするの?」 。。。。。。。ど・どうも彼は私が気功(それも、人を飛ばすらしい・・)を習ってると思ってたみたいです!そういえば、レイキの説明する時に、手のひらから、エネルギーを出して行うハンドヒーリングで日本式の気功のようなもの・・・という風に言いましたっけ☆空手を習ったりして、体を鍛えるのが大好きな肉体派のケンシンさん。しかも、超単純明快(単細胞ともいうのかも)?なケンシンさんの頭には気功(しかも気功=人が吹っ飛ぶイメージ)しかなかったのね。。。それにしても、私がそんな事をずっとしてると思ってた訳??
2006/12/10
コメント(7)

こんにちは、忙しいkiina母さんに代わっておはな日記です。ここ最近めまぐるしく世の中が変化しているように感じる私ですが、みなさまはどうでしょうか。私自身にも急激な変化が起こっているからなのか思いっきり、変化の波に飲み込まれて溺れてしまいました(笑)私はただでさえも思考やエネルギーがごちゃごちゃになってしまいやすいので、一日一日リセットしていかないと、とんでもないことになってしまうのです。場の浄化として、お部屋の掃除とその他もろもろ(秘)。体の浄化として、入浴、もちろんお塩入り。そして思考、潜在意識の浄化として、瞑想。この3点セットをかかさずしていれば毎日スッキリ快適に暮らせるのですが・・・。ここしばらく瞑想を思いっきりサボってしまいました。その結果・・・もう何がなんだかわからないパニック状態に陥りました(笑)エネルギーは低下しネガティブワールドにどっぷり浸かり、暗いニュースを耳にしては落ち込み、この世知辛い世の中を嘆き・・・(笑)自分のエネルギーが低下すると外の世界の見え方も感じ方も当然ながら変わってしまいますからね。それよりも何よりも思考回路がおかしくなってもう客観的に自分を見れなくなってしまい、どうしてこういう状態になったのかもまったくわからなくなってしまいました。自分でどうにかしようと思いましたが完敗です。そんなこんなで、kiina母さんにたっぷりヒーリングをしてもらいました。そのおかげで、だいぶ溜まっていたものやこびりついていた物がクリアになりました。すごいですね~、あらためて感動しました。Kiina母さんは、毎日忙しいのに家族のためにすすんでヒーリングをしてくれます。本当にいつもありがとう。それなのに、私はあまり優しくなくてごめんね。お母さんのお話をじっくり聞けなくてごめんね。そんな自分を責めて自己嫌悪になってしまいそうでしたが、その後、しっかり瞑想して自分の内と向き合いました。そして、私は「優しくない嫌な娘」なんじゃなくて、ただ少し余裕がなかっただけだって気付きました。優しさも、相手を思いやることも、余裕がなくてできないこともありますよね。私の大好きなERのグリーン先生が、娘レイチェルに言った言葉を思い出しました。 「 寛容の心・・・。 心を大きく持ちなさい。 自分の時間、そして愛情に、自分の人生に…。 心をいつも大きく・・・。」どんな世の中の変化が起こっても、どんな状況にあっても、いつも自分の心の中にはゆとりと大きな愛を持って豊かでありたいなぁと思います。今はまだまだ、心は揺らぎやすいし気分の浮き沈みも激しくてすぐにいっぱいいっぱいになってしまう私ですが、少しずつ自分の心に平和な世界を築いていけるようにしていきたいです。寛容な心と大きな愛をもっているkiina母さんを見習って。いつもありがとう、大好き。
2006/11/15
コメント(12)

早いものであっというまに○8年目ですお天気もよくて気持ちのいい一日でした☆今日は前もって、10月10日10時でゴロが良いからと「にじ音。」のちえこさんから出張リフレのご予約を頂いておりました。丁度、記念日だったし何だかそんな風に、時間を指定してもらえてちょっと楽しい気分で出かけました。お邪魔すると、クリスタルアクセサリーの作品が並んでいてどれもとっても素敵☆細やかでやさしくて品があって。作り手の愛情一杯の作品。いいな~ お願いしたら石を探して下さることに♪出来上がるのがとっても楽しみです☆☆☆おいしい無農薬の自然茶をご馳走になって、ほんわか気分で家に帰ると、ohanaちゃんが結婚記念日を祝って、手料理を作ってくれることに!!やった~♪。。。という訳で出来上がったお料理は昨日ohanaの仲良しのチュンさまが旅行中の釧路から送ってくれた、厚岸の牡蠣を惜しげもなく使った「牡蠣のエスカルゴ風」・・・・??料理の名前はよく分かりませんが、ガーリックバターと牡蠣が見事にマッチして「おいすぃ~」お料理なのです☆ 送り主のチュンちゃんにもたべさせたかったわ~。。。けれど牡蠣祭りに行ってきたチュンちゃんは貝嫌いなんですって(/-\)イヤーン ところで、ささやかに盛り上がった、結婚記念日ですが、肝心要の我が夫の方は毎年のことですが、記念日にはあまり感心が無い様子(f^^)まっいっか~ 明日はkensinの誕生日でまた盛り上がらなくては♪
2006/10/10
コメント(10)
パソコン逃避状態が長引きましたが、久々にDNAリーディングの続きを書いてみます。リーディングではスピリットと地球の12次元の関係についても教えてもらいました。これは、自分の魂の血統というか、人は誰でも1次元から12次元までの存在(大天使やマスター、神話の世界の住人など)と繋がっているそうなのですがその中の何と近しいかです。 1次元(鉱物)・・・大地・どっしりと安定している岩というか土地。 2次元(動・植物)・・・屋久杉のようはどっしりとした樹木。 3・4次元(今の肉体と魂)・・・人間 5次元(神話の世界)・・・ユニコーン(ヒーリングのエネルギーに秀でている生命体) 6次元(ハイヤーセルフ)・・・ヒーリングのエンジェルのような存在 7次元(モナド)・・・パン(ギリシャの牧神) 8次元(集合意識)・・・ヒーリングのグループソウル 9次元(四大元素)・・・ラー(火の元素) 10次元(マスター)・・・クアイン・ターラ(チベットの女神) 11次元(大天使)・・・ラファエルのオフィスを通ってヒーリングのパワーを持ってきている 12次元(大元の光)・・・神と一体(皆一つに繋がっている) ヒーリングをする、しないに限らず出会った人を癒すことをディセンションの過程で身につけてきているのだそうです☆ ( 我が夫には信じられない話かも・・・(=^_^;=) )但し、今までのディセンションの過程で身につけてこなかったものを、肉体生活の出来るうちに身につけることも大切なのだそうです☆おまけ?としては、スピリットに神聖幾何学の模様が入っていて、ミカエルのブルーの光線をスピリットの身体の波動の中に身につけているので、このブルーの光線とラファエルの癒しのエネルギーを使うとよいとのことです☆ 。。。。というリーディング内容でしたが、すでにリーディングを受けた人のソウルタイプを聞いたりすると盛り上がるのでした。。。DNAリーディングを受けた方は是非シェアして下さいね♪
2006/10/06
コメント(4)
DNAリーディングの続きです。私の神との契約は「神の癒し」・・神から与えられた癒し(肉体、マインド、メンタル体の癒し)を実現化することが神との契約なのだそうです。ヒーリングがメインテーマなのでヒーラーをするといいとのことです。。。。その契約どおりに進んで来ているではありませんか。。。自分のたっぷり蓄えてきたヒーリングエネルギーと、縁の深い大天使(ラファエル・ミカエル・イスラエル)のエネルギー(それから妖精のエネルギー)を使ってヒーリング出来るんですって。 *あまりなじみがありませんが、大天使イスラエルさんは人間をアダムカドモン(神 人間・天上の人間)に変容させる手助けをしてるそうです*また、母なるエネルギーとクリスタル(この場合のクリスタルは私の魂の色です)のエネルギーを使ってインディゴちゃん達を支えていき、インディゴ用の独自のヒーリングが出来るそうです。この、神との契約というのは、必ずしもその契約どおりにしなくてはならないというものではなく、あくまでも選択は本人の自由意志にあります。そして、自分のことを一番よく知っているのは自分ですから☆この、リーディングを参考にしつつ、他のことにも目を向けながらしっかりと地に足をつけて、今できる事をやっていきたいと思います♪ ☆ソウルカラーについて☆DNAリーディングをすると、その人のソウルカラーというのを教えてもらえます。何色あるのかは知りませんが、私の聞いた限りの色の種類と性質を書いてみます。 パープル・・・・戦後の日本を支えてきた人が多い。努力・根性の人。 ブルー ・・・・聖母のようなやさしさを持っている。マザーテレサ・聖母マリア。 グリーン・・・ 神官など。 イエロー・・・ 研究者や科学者。 クリスタル・・・人を導いたり教えたり出来る。 インディゴ・・・今までの価値観をぶち壊すためにきている。☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆ お知らせ 8月26日 エネルギー体験会に参加します! 9月2日「エコ&ナチュラルフェスタ」にリフレと直伝レイキで出店します!エコ&ナチュラルをテーマにしたカラダとココロに嬉しいお祭りです♪今年は「真に豊かで持続可能な社会をみつめて・・・環境と・自然育児と・シュタイナー と・・」がテーマです。 日時 2006年9月2日(土) 11:00~17:00 場所 瑞龍寺(ずいりゅうじ) 札幌市中央区南2西21 入場料 当日 1500円 / 前売 1000円 ※学生は、当日学生証提示で 500円 ※中学生以下は 無料♪
2006/08/25
コメント(9)
先日、すぴこんで来札していたMリエルさんにDNAリーディングをして頂きました。エーテル体にあるDNAからその人の情報を読み取るものです。人生の目的(神との契約)、肉親との契約、この世に肉体を持つ前に経験して来た事、ソウルカラー、ソウルタイプ、関りの深い大天使・マスター、ご先祖様、などなどの細かな情報が分かります。ソウルカラーというのは、そのままズバリ魂の色のことで、ここの色がインディゴブルーだと、いわゆるインディゴチルドレンです。(インディゴチルドレンは他の星から地球を救うために来た人たちで、スピリチュアルな能力を持ち、型にはまった生き方を嫌います・・・1970年後半から地球に到達し始めたと言われていますが、それ以前に生まれた人もいます。。。)ソウルタイプは大きく分けると「ヒューマン」「ET]「天使」「マスター」の4つですが、本当は細かく分けると300種類位あるそうです。ちなみに、私のソウルカラーは内側がラピスラズリーのような濃いブルー色で外側がクリスタルなのだそうです。濃いブルーはインディゴであるかどうかの判断が付き難いのだそうです。私の場合生まれた年が1975年よりはるかに以前だったので、最終的にブルーに落ち着きました☆ソウルタイプは一見すると「天使」なのだそうですが、実は「ET」なのですってテクノロジーが進んだ星ではなくて母性の豊かな星のエネルギーを持ってきたようです。(機械系統は苦手ですから・・・)ハイヤーセルフのハイヤーセルフはギリシャの神のパンで陽気に歌って踊ってるようです。・・・これには吹き出しそうになりました・・だって娘のohanaにいつも似たようなことを言われていたので・・・(どこかで歌って踊ってるって・・)さらに染色体のリーディングでは、染色体の数が(人間とは)違っていたので、人間以外の血の血統を引き継いでいることが判明!!このままでは、不安定だと言う、事で安定化させる為に光を入れて下さいました。(ありがとうございます~)おそらく、妖精かエルフだと思われる他の種族の血が入っているんですって☆妖怪じゃあ~ありませんよ。ここまでだと、只のちょっと面白いお話なのですが、DNAリーディングでは生まれてきた目的(神との契約)までも知ることが出来るのです。次回はこれについて書く予定です♪
2006/07/21
コメント(14)
昨日、第2回札幌すぴこんに初出展させていただきました!!来てくださった方々ありがとうございました。(前売り券を買って下さった方々ありがとうございました。)m(__)m久々にお会いできた方たちにも、元気を貰いました~おまけに、DNAアクティベーションやリフレを沢山の方に受けて頂けて心から感謝の気持ちで一杯です。DNAアクティベーションをさせていただいた方からは昨日、今日とお礼のメールまで頂き、もう感涙しております。リフレは、恩師をはじめとする皆様に、何時も背中を押してもらいながらも、勇気と行動力不足の私でしたが、やっと友人知人、親族以外の方に施術をいたしました。・・・そうです。この2年間私は、初めてお会いする方に施術したことがなかったのです。自宅にマッサージベットまで完備しながらも宣伝もしてなかったし。。。当然ですが、リフレ受けに来てくれるのは、知ってる人のみでした・・・でも、知人や家族にリフレを施術していて疲れやストレスにとても効果があるので、今回皆様に施術出来て本当によかったです。ohana特製バスソルトとホワイトセージも完売いたしました☆買って下さった方本当にありがとうございました。どちらも、とても浄化効果の高いものです。買って下さった皆様のお役に立ちますように☆終了間近に直傳レイキのお試しを受けていただいたスタッフの方、ありがとうございました!喜んでいただけて感謝です♪一緒に出展して下さった、観姫さんと樹里さんにも、感謝です。それから、すぴこんに引っ張り出してくれたsaiさん、凄いです。(何が凄いって? こんな私に声をかけてくれた事ですよ~~もちろん)あと、妖精さんにドワーフさんにETさんにマスターありがとでした♪(・・・これらの方々は何者なのか依然として謎が残ります・・)
2006/07/16
コメント(8)
DNAアクティベーションを娘のohanaに施術してみました。ちなみにohanaは今までにも何度か他の方からもアクティベーションを受けた経験があります。今回は家庭内セッションです~☆で、してみてどうだったかというと・・・「頭の上に隙間が出来て、そこから光がどんどん入ってきた!!」のだそうです。 注:あくまでも、ohanaの体験です。何も感じない場合もあります。DNAアクティベーションの特徴の一つは、その人の内部からエンパワーしていくことです。本人の力を引き出しパワーアップさせるのです。ohanaもなんだか最近、意志が強くなってきました。今までだったら、立ち上がるのに少し時間がかかっていたような出来事であっても、自分の中でポジティブに切り替えるパワフルさがじわじわと芽生えている感じです。いかに自分が周りのエネルギーに左右されているか、自分と他人のエネルギーを混同しているか、という事にあらためて気付き、自分の内側の声に耳を傾けるように変化しています。本質に気付く事によって、本来持っていたパワーを取り戻している感じです。今後DNAアクティベーションを定期的に続けていくことによって、どのようにohanaが変わっていくのかが楽しみです。。。ってちょっと実験台にしてるかな?・・・ohanaはエネルギーワークをすると、様々な反応をしてくれるのでとても面白いんです。たとえば、腰の横あたりのオーラの3~4層(多分)を触ったとたんに「耳から何か抜けた!」とか別の場所に移動したとたん「頭が痛い」とか・・敏感だと、大変なんだと思いつつも、すごく参考になってます♪7月15日の札幌すぴこんに「ひーりんぐすぺーす リラ」から出展することになりました。ヒーラーの樹里さんと東京から観姫さんも加わり私もご一緒させていただく予定です。 私はプチリフレをさせていただきます☆ご希望があればレイキ(西洋・直傳)やDNAアクティベーションも行います。すぴこん特別価格でとってもお得です☆ お客様がきますよ~に!!
2006/07/11
コメント(4)
先日2週に渡って、東京まで行って習得した「DNA アクティベーション」は今から3000年前のソロモン王の時代に完成されたエネルギーワークです。私たちは肉体のほかにオーラやエーテル体等のエネルギー体のカラダを持っています。クリスタルのワンドを使って、このエーテル体のDNAの22本のストランド(帯)を活性化させるのが「DNA アクティベーション」です。その人の可能性を開き、スピリチュアルな目覚めやサイキック能力を開花させるのに有効とされています。長い間秘伝となっていたこのツールを使うには、それなりに責任を感じます。人様のエネルギー体を扱うのでとても慎重に丁寧に施術することも心掛けています。(毎回緊張しています!)そして、忘れてはいけないのは、素晴らしいツールであればあるほど、それに見合うだけの精神性の向上が必要になるということです。このセミナーを受けるにあたっては、昨年からいくつもの事前プログラムを受けて学んできたのでした☆それにしても、まさか家族を残して何泊も出来るとは思っていませんでした。。。それが出来たのは、留守中の家事を一手に引き受けてくれたohanaちゃんのお陰です。そして、絶対反対すると思っていたのに、あっさり丸め込まれてくれた、偉大な夫のお陰だワン♪ワンといえば・・・老犬のボーだけはママのいない毎日にへこんでいたようでしたが・・・
2006/06/30
コメント(8)
決して短い人生ではないのに、知らない場所で一人で宿泊したことがなかったのです。。。下宿生活は経験しましたが、同じ下宿先に友人がいましたし。立派な方向オンチなので、一人で旅行なんてする気になったことは皆無でしたし。だいたいにして、私一人で外で食事したことあったかな?こんな頼りない私でしたが、ついに殻を破って(とっても大袈裟かも)旅立ちましたわ。2週続けて、何十年か振りの東京に!しかも、2週目は一人でホテルの34階に泊まりました外はまばゆい都会の夜景。。部屋中電気もつけっぱなしで眠る私。その翌日も電気つけっぱなしで眠る私。。。。暗いと怖いのかって? そうかも。と、とにかくこんな私が、セミナー受けに東京に行ってきました。行ってこれたのはひとえに「旅の仲間」のエルフさんやドワーフさん?それにETさん??それからマスターさん???のお陰です♪皆様ありがとうございました。で、どんなセミナーだったかというと人のエネルギーを扱うとても神聖な気持ちになる内容のものでした。エネルギーワークの練習の間中とても緊張していたせいか、終了して日常に戻ってから異常に眠たい日々が続きました~☆ただでさえボーっとしてるのに。もう少し目覚めてから、詳しく書いた方がよさそうです。おやすみなさい・・・
2006/06/25
コメント(10)
最近、気になったことや疑問に思ったことへの答えが、すぐにやってきます。昨日も、手持ちの本では明日が「新月」と記されているのに、何故かネット上では今日が「新月」らしい・・・何故?? って思ったら、早速その答えがメールで届きました。私の持っている本はジャン・スピラー著の「新月のソウルメイキング」(徳間書店)なのですが、この本には、新月の日時が2050年分まで載っているのです。ところが、なんと書中の新月カレンダーに誤りがあることがわかったのです!!徳間書店から訂正も出ていました。「新月のソウルメイキング」を持っている方は確認して下さいね☆それから、お月様の情報満載の お月様のサイトも教えてもらいました。簡易プラネタリウムで天空における月の位置を素早く簡単に知ることが出来ます。面白いです♪教えてもらえてよかった!! ミ☆ ミ★ ミ☆ ミ★先日カバラを受講した影響なのでしょうか。この頃シンクロも増えてきたし、必要なことがドンドン押し寄せてくる感じです。気にしながら後回しにしてた事や、気が付かずにやり過ごしていた事等。。。大忙しです(←_→)自分と向き合うのをサボると、気合を入れられます~
2006/05/27
コメント(6)
義父が肺炎で一ヶ月近く入院していました。老人の肺炎は要注意なうえに肺気腫の持病もあったので、無事退院出来てほっとしています。実は、義父は入院する少し前に、何十年も前に亡くなった自分の両親の夢をみたらしいのです。その夢というのが、義父を見て義父の両親がずっと泣いている。。。。というようなもので、義父はすっかりお迎えが来たような気分になってしまうし、それを聞いた、身内にもそのような気分が少し伝染していたのでした。横浜から義姉も心配して、やってきました。勤め先が変わったばかりで2日しかいられなかったのですが、義姉が横浜に帰る朝、見送る義母は泣いていました。涙もろい義母は毎回義姉を見送る時には泣くのです。義姉は「母さんが泣くのが毎回嫌で・・・」と自分もつられて泣きたくなるのを堪えるのに大変なのです。主人が独身時代「転勤で家を離れた時も、毎回泣いていたらしいです。義母の背中をさすって慰めながら、母親の愛の深さは子供が大きくなっても変わらないのだなって改めて感じてました。それと、同時に10年前に亡くなった自分の母親を思い出してみます。。。 私は一人っ子で、母は私をとっても可愛がってくれたのですが、実は私の母は私を見送って泣いてたことはなかったと思います。高校生の時には親元を離れていたのですが、見送る母の姿を見て、ウルウルしてたのは私のほうでした。案外母親はわがまま娘が、手元から離れて喜んでたのかも。。。。う~ん。手紙や電話はよくくれて心配症だったけど。。。結構子離れしてたのかな~?私もkensinとohanaが巣立つ時には、ケロッと見送ってやるぞ~!!っと☆
2006/05/22
コメント(4)
運動会のトラウマ事件から遡る事2年半。極寒の夜の北海道札幌で、ohanaの兄kenshinの身に起きた出来事です。その日はohanaが日頃練習に励んでいた子供ミュージカルの発表の日でした。当時住んでいた場所は会場までバスと地下鉄で1時間かかりました。小学生だったkenshinは友達と遊ぶ約束をしていたので、少し早めに行かなくてはならないkiina母さんよりも遅れて会場に来ることになっていました。でも、kenshinの同級生のお母さんも一緒のバスに乗るから安心です。ちゃんと鍵も置いたし、交通費も用意しておきました。今日はohanaの晴れ姿を堪能しなくっちゃ。。いよいよ開演だわ~。kenshinも開演までには到着して、会場で見ているはず。ミュージカルはとても楽しくて大満足。休憩に入ったのでkenshinの様子を見に行くことに。お世話になったお母様にもご挨拶!「今日はお世話に・・・」 次の瞬間、トンでもない事が発覚。。。kenshinは家に入ることが出来なくてバス代もなくバスに乗らなかったそうなのです!! なんで~~??? あれっ・・・な・なんと私が鍵を置いた場所は居間のテーブルの上だったのでした!!そして玄関にしっかり施錠してお出掛けしちゃったという訳・・・ しかも息子は、同級生のお母さんがバス代を貸してあげるからと言っても、頑なに断ったそうな。 そうです。我が子kenshinは応用力と想像力がないのです。 そして。。。私は思考力がないのです!!オー・マイ・ゴット。ohanaが可愛い赤ゲラ(?)の子供役で登場しても、母さんはまっさおの青ゲラ(?)状態。慌てて、家の近所の友人に連絡を取り、捜索してもらった結果、物置でガタガタ震えているkenshinが発見されました。(以来その友人のご恩は忘れておりませんのです。)物置で救助された時、息子はすっかり冷たくなった缶コーヒーを抱えていたそうです。有り金集めて暖を取る為に、自販で買ったんですって。。。100円あったなら少しだけ貸してもらってバスに乗ったらよかったのに~それにしても、面目なかったな・・・
2006/04/18
コメント(6)
小さな頃、親というのは賢くて間違いなど犯さない存在だと思っていたらしいohanaさんが、親の言うことは疑った方が安全だと痛感した出来事がありました。それは、ohanaさんの小学生最後の運動会でのことです。最上級生の6年生は組み体操の出し物があったのです。そのために、学校から白Tシャツ以外は着せてはいけないとプリントで連絡があったのですが、なんとkiina母さんは、白は着せてはいけないと思い込んでしまったのです!!一体、kiina母さんの脳ミソに何が起こったというのでしょう!!当日の朝学校に到着したohanaさんは、運動会が終了するまで、同級生の真っ白のシャツの中、只一人エメラルドグリーンのシャツで異彩を放ち続けたのでした。(。>_
2006/04/15
コメント(6)
今日は、女神様のアチューメント体験記を書くつもりだったのですが、どうも最近特に地に足がついていない状態だったようで、いきなり警告がやってまいりました。お昼にお湯を沸かそうと思って、購入したばかりのティファールの電気ケトル (すばやくお湯が沸く便利物)に水を注いでスイッチを入れてその場を離れました。沸騰したら自動的に電源が切れるので安心なんです~(ちゃんと使えばね)車庫で用を足してから玄関のドアを開けると異様な匂いと煙がっ・・・どうしたんだろうと思う間もなく、キッチンで目に飛び込んだのは、電源の入ったレンジの上で底が融けていくティファールの姿。(我が家のレンジはハロゲン式で天板がフラットになっています。)しかも、あわてて持ち上げたとたんに、レンジに張り付いた底の部分から火が噴き出しましたなんとっ!(/-\)ティファールに水を注いで本体の上にのせて、電源を入れたつもりが、どういう訳か、やかんをレンジにのせる動作になってしまい、さらにレンジの電源まで入れてしまったのです!!そのまま放っておいても、燃え尽きて鎮火しそうでしたが??そばにあったエアゾール式の消火具を使い、ワンプッシュで鎮火。 ほっ初使用のエアゾール式の簡易消火具の便利さに驚き!!後に残ったのは、プラスチック製品独特の強烈な匂いとティファールの無残な残骸。そのあと、必死でキッチンを磨いたのは言うまでもないことです(T_T) 「ちゃんと考えて、一つ一つ確認して、行動しようね。」ってohanaちゃんに言われました。はい。その通りです。この程度の被害で済んだ事に、大大感謝です☆kiina家のこの惨事をohanaさんが写真に撮っていました。・・・さすがに炎噴出現場は撮り逃し残念そうでしたが・・・f(^_^;ティファールの無残な姿を見る勇気のある方はコチラからどうぞ。
2006/03/29
コメント(6)

我が家の2匹のワンコは野菜が大好き♪週に1度低農薬の野菜が届けられるのですが、大半はワンコが食べています。人間の分はスーパーで買い足したものの方が多いかも。野菜にはグルメな犬達です。キャベツにレタスに人参、大根、ピーマン、レンコン、なすびほとんど何でも食べちゃいます。(玉ネギや長ネギなど犬が食べると中毒を起こすものは与えられませんが)特にブロッコリーを茹でた日には、「お願いですワン~。下さいましよウワン~。。。早くちょうだいよガルー~。ねぇ。ねぇ。まだなのーブゥ~(注:犬)。」・・と・・よだれをたらしながら、台所から離れません。ペットも人間同様健康のためダイエットに気を付けなければなりません。動物病院でも毎回体重チェックをされます。ペット用のローカロリーフードも色々出回っていますよね。そんなこんなで、野菜を好んで食べてくれるのは、とても有難い事なんです。ベジタリアンになるには脱線しっぱなしの私。。。でも、昨日ファミレスでお会計1000円で4時間いつづけた私は立派なオバタリアンになっていました~。。。
2006/03/24
コメント(10)
日ごと暖かくなってまいりました。春が近づく気配が嬉しい今日この頃です。我が家のワン達も、鼻をピクピクさせ熱心に春の薫りを嗅いでおります。若い頃は何時間でもお散歩していたかった老犬ボーも、すっかり足腰が弱くなり、今では週に2回のご近所パトロールのみにとどまっております。2歳のイーちゃんは、テーブルに飛び乗ってひな祭りのケーキを食べちゃうほど(kiina母さん絶叫!!)足腰は元気なのですが、外出嫌い寒いの苦手。。。でお家パトロール専門です。そんな2匹にも、冬が終わって春がやってくるこの時期は、特別のようです。雪の下から顔を出した土の薫りや、もうすぐ顔をだす草の芽の薫り、仲間のわんこ達の薫りのお便り(おもに電信柱を中心に発している)等を丁寧に丹念に嗅ぎ分けている姿は、ほほえましくいとおしいものです。あ~。ワン達と桜の花の下をお散歩するのが楽しみです♪
2006/03/19
コメント(0)

kiinaは冬になるとお肌がカサカサでした。おまけに敏感肌なので、満足する基礎化粧品にはなかなか出会えませんでした。ある日出会った花梨化粧水はそんな超乾燥肌にも、バッチリ。ここ何年か冬にカサカサで困ることがなくなりました。元宮内庁御用達の香水職人さんが家族の手荒れのために作った化粧水です。無添加なので安心。(無添加なのに花梨の種の抗菌性で常温で5年間も持ってしまう優れもの)この抗菌性のお陰なのか、先日知り合いの方が、アトピーのお子さんにこれを使ってみたところ日頃痒みで何度か目を覚ましていたお子さんが朝までぐっすり眠ってくれたそうです。ニキビ等にも効果があるそうです。ただし、傷がある場合はとってもしみるので、使うのは控えた方がよさそうです。しかも、200mlで2100円というリーズナブルさがメチャ嬉しいのです。さらに夏場お肌があまり乾燥しないとき、このまま使うとべたつくという方などは精製水で薄めて使ってもいいです。とにかく、乾燥肌の方には一度試して頂きたい化粧水です。もう一つお奨めしたいのが、松山油脂の柚子(ゆず)ボディローション 300ml 1260円。ポンプ式で使いやすく柚子の香りがさわやかです。手も荒れやすいので、洗面台に置いてハンドクリーム代わりにこまめに塗っています。勿論、伸びがよくてべたつかない上保湿効果もバッチリでボディローションとしての使い心地もgoodです。花梨の化粧水はいつも丁寧な対応をしてくださるまりんさんのブロードラインネットショップで、松山油脂の商品はお気に入りのハーブショップScentさんで購入しています♪
2006/03/12
コメント(8)
最近、PCの調子が良くありません。接続不能になって時々メールが受信できなくなったりします。(メール送ってくださっている方々ゴメンナサイです~m(_ _)m )どうも新しいウイルス対策ソフトをインストールしたのが原因じゃないかと思われます。早くどうにかしなくてはと思えば思うほど、ドンドンパソコンから遠ざかるメカオンチの私です(* v v)。昨日は、瞑想仲間のむーみんさんとミニ交換セッションしちゃいました。先月むーみんさんが伝授してもらったばかりの「ヴェーダレイキ」を施術してもらいました!!私は直伝レイキと神聖幾何学ヒーリングをさせて頂きました。ヴェーダレイキってあまり聞き慣れませんが、臼井レイキとは全く関係がないようです。インドに古代から伝わるヴェーダ聖典に基づいたヒーリング法、なのだそうです。肉体の癒し、心の癒しは勿論のこと、トラウマなどの過去の影響力やカルマの浄化なども行うことが出来るようです。で、この「ヴェーダレイキ」の感想なのですが、とにかくとても気持ちがよくてやさしいエネルギーでした。むーみんさんの手が離れた後なのに、今まで触れてくれていた箇所にエネルギーが残っていてなんとも不思議な感じがしたのでした。(但し、感じ方は人それぞれで違うそうです。)ちょっぴり、癖になりそうです~☆むーみんさん、大切な休日を、kiina家の賑やかわんことお付き合いくださいまして有難うございました!!
2006/03/06
コメント(4)
今年に入ってから、とっても忙しい私です。こんなに連日出かけていたのは、久しぶりです。その間何が起こっていたかというと、まず「カバラ」。未だに、よく分からないけれどとにかく「カバラ」を学ぶ機会がありました。イメージ的にはユダヤの密教、神、哲学、数秘術、錬金術。難しそう、面白そう、怪しそう・・・だったのですが。ちょっとだけ垣間みた今の心境は「とっても大変」です。何が大変かって、とっても考えなくてはいけないものだったからです。「カバラ」に圧倒された数日後、自分が子どもの頃からいかに物事を考えてこなかったかということに気付かされて、ショックを受けました。私って本当は自分がどうしたいのか、分かってないの?目の前にあるものは、本当に自分が好きで買ったものなの?今までしてきたことって本当に自分がしたかったこと?今まで、後回しにしていた課題に取り囲まれてる心境です。でも、向き合えるチャンスに感謝です!。。。そんな課題と、取り組みながら次に出会ってしまったのが、神聖幾何学を使ったヒーリングです。これは、まだ習得中なのですが、とってもパワフル☆ここ、何年か考えていた自分の理想のヒーリングの形が少し見えてきそうな予感です。メチャクチャ忙しくて、頭も使って、パワフルを目指している最近の私です。明日も進化してきます~♪
2006/02/20
コメント(11)
遅い夕食の後、胃が痛いというohanaにホメオパシーのレメディを選んでいました。昨年購入した42種類のレメディセットは、頭痛や目の疲れ、喉の痛み、吐き気等・・結構出番があります☆実はohanaさんこのレメディセットがお気に入り。。。。というか、綺麗に並んだ小さなビンが好きなのかも。「ohanaが小さい時にこんな、レメディセットが家に置いてあったら、絶対お医者さんか何かになりきって、散々遊んだあげくに中身を入れ替えてしまってたかもね。」なあんてことを、2人で話していたら一つ思い出したことが。私 「そういえば、ohana小さい頃、パパの御高い育毛剤、いたずらして中身が減っちゃって、水で増量して薄めてしまったことあったよね。」ohana 「あった。あった。」私 「水入れといたのになんで、中身が減ったのがバレたんだっけ?」ohana 「なんでだっけ?・・」私 「なんで?」いくら考えても思い出せないので、何でもよく覚えている夫に聞いてみるとポツリと一言。「・・だって中身がなみなみに増えてた(*▼▼)・・」 ohanaおしぃ~! 発想はよかったのにね。。。 残念! ・・・♪└(・。・)┐♪┌(・。・)┘・・・
2006/01/23
コメント(6)
品質保持期限が切れそうなフラワーレメディが何本かあって、去年の暮れからせっせとそれらを飲んでいます。本来レメディは、自分の性格や今の精神状態を捉え、それにふさわしいレメディを飲むことで、心や感情の状態を平安に保つものです。。。。が、なんといっても一家の主婦であるkiinaには、飲まずに処分するなんてあまりにも「もったいない!」許されざることです☆薬と違って副作用もないことですし。飲んだ効果の方はというと・・必要に応じて飲んでいるわけではないのですが、なんとなくいい感じ☆バッチフラワーレメディの指標を見ると、どのレメディも自分にとって必要な気がしてきます。。。。という訳で、品質保持期限すれすれレメディさんたちもあと僅かになりました。今日はビーチを飲みました。ビーチは人の長所が見えにくく、つい批判的になってしまう時に、必要とするレメディです。ビーチのお花のエネルギーが作用すると・・・思いやりと包容力と寛容性を持ち、謙虚な姿勢で他者の立場になって物事を考えられるようになるそうです。う~ん。やっぱり、これもまた買い足したくなるレメディです☆ビーチについて調べていたら、エドワード・バッチ博士のこんな言葉が目にとまりました。人生は私達に考えられないほどの犠牲を強いることはありません。ただ、人に喜びを与えられるように、心の中の旅を喜びを持って進んでいくようにと言っているのです。自分が地上を訪れたことにより、世界がほんの少しでも良くなれば、それで私達は自分の使命を果たしたことになります。 ☆ささやかでも自分の使命を果たすことが出来たら、幸せなことです☆
2006/01/22
コメント(2)
元旦早々「やっぱり受けちゃおう!!」と決心して、7・8・9日の3日間で直傳靈氣のセミナー(前期・後期)を受講してきました。前期ではまさかげさん、後期ではスーヤさんというパワフルレイキマスターさんたちとご一緒させていただきました☆他の参加者の方々も、皆様とってもエネルギッシュ&サイキックで、とっても楽しいセミナーでした♪現在、日本に伝わっているレイキは、99.9%が西洋レイキです。これは、もともと日本で生まれたレイキを逆輸入したものです。私も2004年から、西洋レイキのアチューメントを受けはじめ、愛犬や家族、知人に活用してきました。靈氣療法の創始者は臼井甕男(1865年~1926年)という人で、21日間の断食のすえ、この療法を見出したと伝えられています。直傳靈氣は、臼井甕男さんの養成した師範の一人である林忠次郎さんの直伝で、山口千代子さんが靈氣療法を学び、60年以上もの間、靈氣療法を実践し、施術、靈授を実施してきたものです。つまり、日本生まれ、日本育ちの臼井靈氣療法です。まだ靈授(西洋レイキではアチューメント)を受けたばかりですが、今までよりも手の感覚が敏感になったように思います。早速ohanaに直傳靈氣を流してみたのですが、今までの西洋レイキとは全く違う感じだそうです。今までの西洋レイキはやさしく軽い感じ。直傳靈氣は密度が濃くて重く、太い感じがする。という感想でした。但しこれは人によって感じ方が違い、むしろ直傳の方が繊細なエネルギーに感じる方もいらっしゃるようです。ちなみに、ohanaパパは西洋レイキも直傳靈氣も「あったかい」ということしか、分からないそうです~(ー.ー")でも大丈夫。たとえ何も感じなくてもエネルギーはしっかり流れていますから☆先日、直傳靈氣を試して下さった方は「気になるところがピンポイントで温かくなり、気持ちがいい。」と言って下さいました。私自身も、靈授のあと師範のお2人をはじめ、参加者全員に靈氣をかけてもらった時に一箇所だけピンポイントで物凄く熱くなり驚きました。直傳靈氣の良さを実感してしまいました。これはお薦めですよ~♪
2006/01/15
コメント(4)
遅ればせながら。。。明けましておめでとうございます♪皆様に素敵なことが沢山ありますように!!そして、今年も、ミラクルな年でありますように!!。。。過去にちょっぴりミラクルな経験をしたことがあるのです。それは、小3の時ですからかなり昔。冬ではなかったけれど、季節は記憶にありません。夕暮れ時に近かったように思います。私は学校へ行くのが嫌でたまりませんでした。小学生の頃の私は、夜になると決まってお腹が痛くなったり、よく蕁麻疹が出たりしていましたっけ・・・その日も、不安で憂鬱で心細くって、どうしていいのか分からない辛い気分に押し潰されそうになりながら、家の近くの小高い丘のポプラ(多分)の林の中に一人でじっと座っていました。どの位の時間そこに座っていたのでしょうか、突然それまであった嫌な気分はどこかへ消えてしまい、なんともいえない安らかさに包まれて、とても平穏な幸せな気持ちになったのです。まるで、奇跡のようでした。どうして一転して安らかな気分になれたのか、いまだに不思議でたまりません。でも、なんとなく木のエネルギーを分けて貰ったのかな、と思ったりしていました。去年、バッチフラワーエッセンスのアスペンがポプラ(ヨーロッパヤマナラシ)だと知りました。アスペンは「恐れと不安」に属する5つのレメディのひとつです。このレメディをアスペンタイプの人が服用した後に見られる変化としては、全てのことは、愛の力がともにあることを知り、困難が予想されても、恐れずに探っていこうとする勇気を持てるようになるのです。あの林の木が間違いなくポプラだったならば、何か因果関係があったのかもしれません。。。☆私には10年前から時々話かけている大きな木があるのですが、 そう言えばあの木もポプラでした・・・・・☆
2006/01/04
コメント(10)

年賀状に、お掃除に、お歳暮に・・あれこれすべきことが溜まってきてます。取りあえず今日は、遠方の友人達へクリスマスプレゼントとクリスマスカードを送ることが出来ました。あ~すっきりした!!次はやっぱり年賀状に取り掛かることにしよっと☆いつもなら、せっぱつまらないと行動できない自分を責め始めるる頃だけれど、今年は、色んなこと学んで結構頑張ったから、自分を褒めちゃおう!!先週受けた、EFTアドバンスセミナーでは、自分に対する承認値を上げて、自己の目的を達成する方法を学んできました。ベーシックでは、ツボをタッピングすることによって、エネルギーの流れをせき止めているネガティブな感情を抜くというやり方を学びましたが、今度はネガティブな感情を消しながら意識をポジティブに書き換えていくのです。自己承認力の低い人は、「自分を許します!自分を愛します!」って常に声をかけて、無意識での自分への悪口(自分はダメ、もっと頑張らなくっちゃ等・・)を止めることだそうです。 自己実現への道は自分バカになることです♪
2005/12/22
コメント(8)
<わたし>の家の向かいの黄色い家には、町の人たちから“謎の女性”と呼ばれる女の人が妹と住んでいました。その人は、20年近くも家の外に出たことがありません。知らない人が来るとさっとどこかへ隠れてしまいます。頭がおかしいのだと言う噂もあります。ある日、<わたし>の家の郵便受けに“謎の女性”から一通の手紙が投げ込まれます。。。。絵本「エミリー」は19世紀の詩人、エミリー・ディキンソンを、近所に住む少女の目を通して描いた作品です。バーバラ・クーニーの絵が当時のニューイングランドを静かに優しく伝えてくれます。主人公の少女とエミリーが接触したのはたった一度だけ!しかもわずかな時間なのですが、ひっそりとした階段の「まがっているところ」で白い服を着た2人が向かい合う場面は、2人にとっての真実の瞬間をみるようです。・・・心に美しく残ります。少女は父親に「詩ってなあに?」と訊きます。父親は答えます。「ママがピアノを弾いているのを聴いてごらん。同じ曲を何度も練習しているうちに、あるとき不思議なことが起こって、その曲が生き物のように呼吸し始める。聴いている人はぞくぞくっとする。口ではうまく説明できない不思議な謎だ。それと同じ事を言葉がするときそれを詩と言うんだよ。」少女が最後にエミリーから手渡された紙切れにはこんな詩がかいてありました。 天国をみつけられなければ・・・地上で・・・ 天上でもみつけられないでしょう・・・ たとえどこにうつりすんでも 天使はいつもとなりに家をかりるのですから・・・ 作者のあとがきによると死ぬ前の25年間、エミリー・ディキンソンは屋敷の外へは出ようとしなかったそうです。知らない人には会おうとは、しなかったけれども子どもたちとは仲良しで、庭仕事の達人だったようです。エミリーの死後、彼女の机の中から1800編近い詩を妹が発見しました。周りからは、変わった人だと思われていたのでしょう、また孤独であったかもしれませんが、毅然と人生を楽しんでいたのでしょうね。この季節になると開いてみたくなる絵本です☆ ※「エミリー」 マイケル・ビダード(文)バーバラ・クーニー(絵) ほるぷ出版
2005/12/10
コメント(4)

とうとう、レインドロップテクニックを学んできました!夏ごろから、興味津々だったのですが、いや~やっぱりよかったです☆レインドロップテクニックとは、普通のアロマのマッサージとは全く違ったもので、使用されるヤングリヴィング社のエッセンシャルオイルはアメリカのなにも開拓されていない土地を切り開き、無農薬で育てたハーブを特別な方法で抽出したアロマオイルです。食品として認可されているエッセンシャルオイルもあり、お水に入れて飲んだり、お料理に使ったりも出来るのできます。だから、直接お肌に雨だれ(レインドロップ)のように垂らす事が出来るのです。昨日のセミナーでとてもエネルギーが高く、より安全で効果的なアロマセラピーなのだということを、実感してきました。今回モデルをしてくださったputiさんの背骨が施術後変わたのです。窪んでいたところは、窪みがなくなり、曲がっていた背骨はまっすぐに!!ホットパックの後は、美しい引き締まったお背中に!!続いて、私も、レインドロップをお試しバージョンで初体験しました。すご~く気持ちよくって背中が喜んでいる感じがいたしました。その上、施術後の私の背中もputiさん同様背骨まっすぐに!!いつも背中が痛い私ですが昨日は痛みのないすっきり背中になっちゃいました。お試しバージョンだったので、今日はいつものちょっと痛い背中にもどりましたが・・・レインドロップはまだまだこれだけでは終わらないのです。たっぷりと使った9種類のオイルが施術後、最大5~7日間持続され、その間骨格の修正が継続されているのです。おおっ~♪└|∵|┐ ←踊る背中・・・レインドロップ凄いです☆今後まだまだ、学びに通いますからね~☆宜しくお願いします~スーヤさん♪(@^^)
2005/12/08
コメント(10)

3ヶ月前から「綺麗な音のティンシャが私の所に来ますように!!」とお願いしていたのです。mami☆mammy先生がヒプノ講座で使い方を教えてくれて以来、自分にピッタリのティンシャと巡り合えるのを待っていました。でも、なかなかやって来ないのでちょっぴりあきらめかけていたら、突然やって来ちゃいました☆しかも、思いがけない所で。場所はスーヤさん宅。時は一昨日、まさかげ師匠のレイキ交流会初参加でのこと。初めてレイキ回しやレイキマラソンを経験しました。楽しみにしていた、ビナーちゃんの「カバラ講座」は次回に延期されたけれど、色々な得意分野のある方々が沢山いらっしゃっていて、楽しい会でした☆その会の途中で、なんとも感じの良い僧侶さまご夫妻が、スーヤ家に訪れたのでした。沢山の法具を持って。交流会の休憩時間は突然法具の鑑賞会に。。。しかも、その法具の中に「ティンシャ」があったのです!お願いしてたらいいよって、mami☆mammy先生の言ってた通りでした♪待った甲斐があって響きが美しく癒し効果あり☆のティンシャです。うれしいな。(*^o^*)
2005/11/28
コメント(6)
この一週間セミナーが沢山ありました☆まず、ヤングリヴィング社のエッセンシャルオイルを使った「足のヴァイタフレックス」と「頭とハートをつなぐワーク」です。ヤングリヴィング社のエッセンシャルオイルは、水に一滴入れて飲めるものもあるんです。エネルギーの高い、とってもいい香りのオイルです。次の日は、「フラワーエッセンスの勉強会」でした。方向音痴の私は反対方向へ前進し続けて、遅刻してしまいましたっけ。今回もT先生にohana用レメディ(睡眠に関するもの)を作って頂きました。前回このレメディを2週間程飲んだところで、ohanaさんの古い感情が沢山出ました。それから、帯状疱疹も出ました。今までにも、フラワーエッセンスは娘も私も時々飲んでいたのですが、どちらかというとなんとなく効いてるかな。という感じでした。(※ワンコにはよく効いていましたが・・・)でも、今回はあらためてフラワーエッセンスの効果を実感出来ました。そして、エッセンスを選んでくだっさったT先生に感謝しています。先生は、とても謙虚で素敵な方なんです。勉強会に誘ってくれた、たんぽぽpopoさんにも感謝!です。フラワーエッセンスの勉強会の次は、RMMSのセミナーが3連チャンでありました。2日目と3日目はam9時~pm9時まででした!!さすがに3日目は途中で眠たくなりました。。。少し飛んでたかも。。。1日目のアデプト2ではエネルギーワークを沢山教えてもらいました。これから、練習することが増えました。2日目3日目も内容が濃いものでしたよ。これから、日々の生活を改善していかなくっちゃです。セミナーに出席しただけでは、何も身に着きませんものね☆3日間のセミナーから1日おいて、これまたRMMSの「体験会」というのがありましたが、私は、算命学とタロットその他を体験してきました☆本当の私は☆☆☆☆なのだそうです??でもって、おもいっきり背中を押されてしまいました~♪忙しかったけれど、素敵な出会いが沢山あって楽しい1週間だったのでした。\(o⌒∇⌒o)/ ワァイ♪♪♪
2005/11/24
コメント(6)

「星のひとみ」はスウェーデンのアンデルセンと呼ばれたトペリウスのちょっぴり悲しいけれども、奥の深い童話です。クリスマスの前夜のことです。山の間の深い雪の中に、赤ん坊がただひとり横たわっています。どうしてこんなところにいるのでしょうか。この子が、雪の中で夜空の美しい星々を見つめているうちに、星の光が赤ん坊のひとみの中に宿りました。やがて、その女の子の赤ん坊は拾われて星のひとみと名づけられました・・・ 私は、おのちよ・絵 万沢まき・訳 1800円 (アリス館)の「星のひとみ」の絵本をとても大切に持っています。この本は、今から12~3年前に小さな本屋さんで見つけました。絵本が好きだったので、いつものように何冊かパラパラと開いて見ていたのです。とにかく、おのちよさんの描くフィンランドの風景やオーロラの絵の色彩が美しくて、一目見るなり惹きつけられました。その時は手持ちがなかったので、次に来た時に手に入れようと楽しみにしていました。(すぐには売れっこないとたかをくくっていたのです。)ところが、次に行った時にはすでに売れてしまっていてガッカリしてしまいました。その、「星のひとみ」の絵本が、ちょっとくたびれた包装紙にくるまれて私の元へやってきたのは、まさしくクリスマスの前夜でした。小学生のohanaが、密かに母を喜ばすためにお小遣いで(しかも、その頃のohanaには大金!)私より先に買っていたのです。子どもにとっては遠い道のりを、北風にほっぺたをを真っ赤にしながら、走って買いに行ったかと思うと、胸が熱くなりました。子どもは、どれだけ親のことを愛しているのでしょうか・・・いつでも、親のことを思い、親を喜ばせたいのです。3日前、「星のひとみ」をこっそり買いに行ってくれた頃の我が子に会いました。そして、その子に「ごめんね」と言って抱きしめることが出来ました。「悲しい思いをさせてごめんね。淋しい思いをさせてごめんね。分かってあげられなくてごめんね。」子どもは、美しい星のひとみを持っていて、親を見つめています。そして多分、親よりも親のことが分かっています。それなのに、大人のふりをすることにばかりエネルギーを使って、大切なものが見えていなかった昔の自分にも会えました。子どもは授かりものという言葉がありますが、そうではなくて神様からの預かりものなのだそうです。親の所有物ではないのですよね☆
2005/11/10
コメント(6)
(※これは、ohanaの昨日のヒプノの続きです。)岩ちゃんことストラフィンクは鉱物です。見たところ、茶色の岩のようです。ストラフィンクは、全ての意識と繋がっているといいます。「私は何にでも成り得るもの、光の存在。岩のように見えるけれど、神であり光であり全てであり、宇宙の意識。それはあなたも同じです。今は、あなたが私を岩のように見ているから私はこの様な姿です。」ストラフィンクは地上を怖がる河童ちゃんに語ります。「もしも、あなたの心が傷ついたなら、それは誰かから傷つけられたのではなく、自分自身で傷つけているのです。自分の心を許したものだけに話しかけるのではなくて、全てのものに私たちと同じように接すると調和していく。全てのものに耳を傾けなさい。尊敬して、共存すること。自分は何もの。相手は何もの。と違いを作ってしまってはいけない。あなたの周りの石達に話しかけなさい。花や木に感謝しなさい。身近なものから連帯感、一体感を感じるのです。」ストラフィンクから見た今の地上は、色々なものが駆け巡りゴチャゴチャになって台風の渦のようにぐるぐる回っているんですって。静かな台風の目の中にいるものは本当に少なくて、多くの人々は情報に惑わされ、自分から渦の中に入っていってるのだそうです。 ☆・゜。・。・゜★・。・。☆と、まあこの様な事を河童ちゃんは岩ちゃんから聞きました。河童ちゃん、いつか地上へ出ていって人間たちと共存するかな?潜在意識の海の中で河童ちゃんは今日も泳いでるのかな・・・
2005/11/04
コメント(0)
今日、かなり久々にヒプノのセッションをおこないました。といっても相手はohanaさんですけど。パパはお出かけ、愛犬達は昼寝してるから、ちょっとやってみる?って感じで始めました。ヒプノを習い始めた頃は、インナーチャイルドや前世、胎内退行、未来ビジョン、その他色々と練習させてもらいました。今日は、これからのohanaの未来に必要な学びを得ることにフォーカスしてみました。はじめは、1本の木が立っているだけの惑星(大地は木の根っこで出来ている)のようなところが見えました。(注・見えている・・あるいは感じているのは、あくまでもohanaで私は誘導しているだけです。)ohanaの指はとても長くて5~6本あり、白い布をまとい、額には赤い石がはめられているそうです。そこには、木以外には何も見当たりません。そして、その木は顔が付いていて、人間の言葉を話します。ohanaが触れると木はぐんぐん伸びて、メッセージをくれました。「あなたは、地球からエネルギーを貰って伸びることが出来るよ。地球は大きな球根であなたの根っこ。けっして一本の根ではなくて大きな球根。想像しなさい、ドンドン伸びなさい。もっと自由に制限をすてて、天高く。大地に根づきながら、意識を宇宙にもっていきなさい。」「私とあなたは一緒」木は枝を広げてohanaを包み込み、上へ上へとぐんぐん伸びていきます。「どんなに、上っていっても、地に球根があることを忘れないで。地球と一体だというう事を忘れないで。」 ☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆次にohanaの潜在意識が移動した所は、海。ohanaは河童です。(海だけど河童)楽しく冒険しながら魚と泳いでいます。地上へは、行きたくありません。地上へいくと見世物にされるのです。ここでは、魚たちと共存して平和に助け合って生きています。海の底には洞窟があって、細い道を抜けるとパラダイスです。洞窟の中はは水がないので魚たちは入ることが出来ません。そして、ohana河童の親友の岩ちゃんがいます。岩ちゃんの本当の名前はストラフィンクというのだそうです。。。。。。つづく
2005/11/03
コメント(2)

「シューマン」ときくと作曲家のシューマンを連想してしまいそうですが、新シューマン・ウェーブ・ジェネレーターのシューマンは、地球の共振周波数を実測したドイツの物理学者シューマン博士にちなんだものです。地球と上空を共振回路と考え、実際に共振周波数を観測した結果、その周波数は7.8Hzであるとわかりました。瞑想時の脳波(α波)はこの周波数と同じなのだそうです。シューマン共振波は、生体の体内時計を調整し、睡眠、ホルモン分泌、月経周期を調整する役割をもっています。太古の時代から地球の生命に大きな影響を与えてきました。ところが、現在のように様々な有害電磁波が飛び交っている状況では、シューマン共振波や自然のリズムと同調することが難しく、私たちの脳波や心身のリズムは乱れがちなのだそうです。ホメオパシージャパンのシューマン・ウェーブ・ジェネレーターは周囲の電磁波情報をキャッチし自然界のシューマン共振波に共振し増幅させる働きがあります。 同時に、パソコンから発生する有害電磁波をキャッチし、逆位相の波を作り出すことで高周波電磁波を中和し無毒化することができるすぐれものです。シューマン共振波生成機能のほか、オルゴンエネルギーを発生させる機能、時空間の12次元に及ぶ歪みの調整機能、パソコン周辺の否定エネルギーの存在の検知と浄化機能、生命力測定機能、その他の機能もあります。かなり、盛り沢山です☆この「シューマン」をA先生は場の浄化に使っていました。実際に使ってみて1年近く経ちますが、娘も私も、長時間パソコンで作業しても、以前より疲労や頭痛が少なくなったと実感しています。また、否定エネルギーの存在の検知と浄化機能についてですが、以前は時々検出されていてその都度「シューマン」で浄化していたのですが、夏頃から家の中でセージによるスマッジングをするようになって、検知の回数が減りました。しかも、自分自身にスマッジングするようになってから、頭痛がかなり減りました。(私の頭痛はネガティブエネルギーが原因だったらしいです・・・)そしてさらに、神聖幾何学を受講してから、否定エネルギーが検知されるのは珍しいことになりました。これって、スマッジングや結界もすごいと思うのだけれど、検知する「シューマン」もすごいよね☆ちなみに「新シューマン・ウェーブ・ジェネレーター」はパソコンにインストールするだけで、使い方も簡単です。(但し、1台のパソコンにつき原則として1つのライセンスが必要となります。我が家はwindows XP なのでユーザーの数だけライセンスを貰いました。) ☆地球の脳波とも呼ばれるシューマン共振波ですが、1980年頃まで、一定だったのが、1980年代の終わり頃から、徐々に上昇を始め、1997年には10.1ヘルツになり、2000年には13.0ヘルツになってしまいました。さらに、2013年には20.0Hzくらいまで上昇するだろうと考えられています。16ヘルツ(β波)に達すると地球上のあらゆる生命体のDNAに深刻な影響を与える可能性があるともいわれています。。。☆
2005/10/31
コメント(0)

昨日は土曜の夜だったので夜更かしして「フラワー・オブ・ライフ」を読み進めました。1時半を過ぎて、そろそろ右脳が混乱してきたので寝ることに。。。目を閉じたとたんに、万華鏡を覗いているようにはっきりと色彩が見えました。起きた時に覚えていようと、意識しながら見ていたのに、いつの間にか本格的に眠ったらしいのです。薄暗い中で「ウィーン」という回転音が右側から聞えてきます。うるさいな・・と思ったら今度はその回転している物体が私の頭にぶつかってきます。コツコツぶつかって来るけれど、痛くはありません。当たらない様に頭の向きを変えながら、「分かった!これはこの間ohanaと作った回転装置だ!」って思い出してるんです。「なんだぁ。ohanaがふざけて動かしてるんだわ。」なんて納得したのもつかの間・・ちょっと待って!あの回転装置は次空間にとって重要なもの。(笑)でも、でもまだ未完成で回転させると危険だった筈・・(苦笑)あれ・・待てよ。よく考えたらそんなの作ってないよ。違う違う。ohanaがここにいる訳ないし・・これ夢だよね。「それじゃあ、この回転音はなんなの?」って気が付いた瞬間に驚いて目が覚めました☆目覚めた後も回転音は耳にはっきりと残ってましたけど・・・私の脳には「フラワー・オブ・ライフ」は難しかったのでしょうか??そういえば、ohanaも3日程前にまた、耳の中で信号のような電子音が鳴り、今度はとうとうUFOらしきものに連れ去られ、あわや実験材料に・・・体は金縛り状態で動きません!ピンチです!そしたら、ohanaの頭の方で何かしていたETが、「これで終わった。もう綺麗になった。」っていったらしいです。「えっつ?もう終わり?」って思ったんですって。・・なんか余裕あるわぁohanaさん。詳細は本人ではないので書ききれませんが、本当はohanaの夢もかなりリアルだったらしいです。(文章にすると笑えるけど・・・)でも、感じとしては友好的なETさんだったようです♪ やっぱり、夢って面白い。。。
2005/10/30
コメント(6)
昨年の今頃私と娘のohanaは、越智啓子先生に会いに沖縄に行きました☆ohanaにとっては、前回啓子先生にお会いしてから3ヶ月半ぶり。私は26年ぶりの沖縄でした。前回沖縄一人旅をしてきたohanaさんと一緒だから、私は付いて行くだけ!とたかをくくっていました。・・・空港行きのバスに乗り込む前までは・・・もともと乗り物酔いするohanaさん。気を付けていたのですが、バスに酷く酔ってしまい、空港には辿りついたのですが、動けない状態に。前回の沖縄行きの時も、バスに酔って動けなくなり、kiina母さんは覚えたてのレイキの遠隔を送ったものでした。今度は何をしても全く駄目で血圧が下がり、足が震え立てない状態です。いくら吐いても少しも良くならず、搭乗時間はどんどん迫ります。「救急車を呼びましょうか?」と言われつつも警備のおじさんの手をお借りして、車椅子で搭乗口まで運んでもらいました。それから、JALの職員の方が関係者以外立ち入り禁止のお部屋の鍵を開けて、その中で休ませてくれました。ここまでの間、沢山の方々がご親切に励ましてくださって、ありがたかったです。娘は「私はもう、行けないからお母さん一人で行って。」と苦しそう。時間は本当にもうありません。何とか搭乗口まで行ったもののJALの方にも、「搭乗してから具合が悪くなっても途中で降りられません・・本日は台風の影響で機体が揺れやすくなっていますし・・」と搭乗するか見送るか決断を迫られました。この時すでに乗客は殆んど飛行機の中へ。啓子先生にお会いするのは次の日です。今回見送ってしまえば、今度いつ啓子先生のクリニックに電話が繋がるか分かりません。究極の決断です☆どうする?ohana。「いきます。」と言ったohanaでしたが、具合はまだまだ悪そう。その後ポツリと「酷だねー。」とつぶやいた言葉が耳を離れませんでした。おまけに、飛行機の中でも苦しそうにしていたので、kiina母さんは生きた心地がしなかったな~。それでも何とか沖縄に辿り付き、那覇空港で宮古島から来たというおばあちゃんに教えてもらった病院へタクシーで直行しました。(このおばあちゃんがとても親切にしてくれたの。)病院の婦長さんも先生(芸術家のような、お髭の先生)もすご~くいい方達で、治療を受けてなんとかホテルへ向かうことが出来ました。バスはまた酔いそうなので残波岬まで1時間半タクシーに乗りました。(空港から病院まで乗ったタクシーの運転手さんが格安料金で乗せていってくれました!!)ohanaも横になってはいましたが、なんとか具合悪くならずに済みました。ホテルに着いたときにはすでに日は沈み、青い海は波の音が聞えるだけで見えません。でもでも、辿りついたことの安堵感で充分幸せでした~。沢山の方たちのお陰で辿りつけた事を、ohanaと2人あらためて実感したものです。あの日は、のんびり屋のkiina母さんの今までの人生の中で、一番長い一日だったかもしれません。。。
2005/10/28
コメント(3)

昨日、バッチフラワーレメディの勉強会に行ってきました♪瞑想の先輩のたんぽぽpopoさんに誘っていただき、初参加しちゃいました。初参加でいきなり、びっくりで嬉しい出会いもありました・・・(^〇^)♪講師のT先生のお話は、分かり易くて勉強になった上に、フラワーレメディが今までよりも、もっと身近になった気分です。気になる症状を先生に説明すると、ピッタリのレメディを教えてくれます。しかも、心の癖までピッタリ当たっていて、び・びっくりでした。バッチフラワーレメディを発見したバッチ博士はすぐれた直感と洞察力を持っていて、患者を観察するうちに体に現われた症状は心の状態を反映した鏡のようなものだということに気づいたそうです。彼は心と体の双方からの治療、今でいうホリスティック医療の道を目指し、その治療法に植物の力を借りました。バッチフラワーレメディの特徴は「誰でも使用できる」「医療の知識も必要ない」「副作用が一切ない」「他の治療法と併用しても大丈夫」「病気の根本原因である心の面から癒せる」等です。この頃、私もohanaもレメディをサボり気味でしたが、昨日色々お話を聞いて、あらためてレメディの良さを見直してしまいました。手軽にその日の気分にあったレメディを選んで、お花のパワーを貰うのもいいですよね。(我が家ではバッチの他にも、色々なフラワーレメディを飲んでいま~す☆)そうそう、T先生にohana用のレメディボトルを作っていただきました。どんな風に作用するのか楽しみです♪
2005/10/27
コメント(2)

先週の金曜日、DNAアクティベーション体験会に行って来ました!RMMSのガイド臼田美保さんによる体験会です。「DNAアクティベーション」をうけることにより、眠っていたDNAがゆっくりと目覚め、ひとりひとりの可能性を開き、スピリチュアルなつながりをより強めていき、特別なプロセスへと導くのだそうです。活性後の変化の一部として。 免疫力が強くなり、より健康になる。 勘がさえ、ひらめきがよくなる。 望む事が実現しやすくなる。 物事がクリアーになり、自分にとってベストな選択ができるようになる。 まだ気付いていない能力、可能性が表面にでてくる。 無意識の中にしまわれているパターンが開放される。 本来の自分が表現される方向に変化が起こってくる。 問題解決に対面する強さがそなわり、無理の少ない形で対処するようになる。ほか、まだまだ沢山あるそうです。「へー☆すご~い!」とワクワクして出かけました☆体験版なので短時間でしたが、体験会の間中、すこぶる快調でした。 実は、何年かぶりに熱が出る風邪をひいた後だったので、当日もまだ鼻や喉の調子が少し悪かったのですが、会場にいる間中咳もピッタリとまり、鼻も喉も快調で風邪はすっかりどこかへいってました☆これって、DNAアクティベーションで免疫力がアップしたせいかしら?次の日、風邪の具合は少しだけ元に戻りましたが、その後順調に良くなりました。講師の先生はやさしいエネルギーに溢れた方でした。それから素敵な新たな出会いもありました♪皆さんと、和気あいあい楽しくおしゃべりして、あっという間に2時間半が過ぎました。。。ご一緒させて頂いた皆様☆お世話になりました!!
2005/10/25
コメント(2)

日曜日の午後「天使の祝福カード」をついに手にしました♪Scentさんから入荷の連絡を頂いたのですが、風邪ひき真っ最中のkiinaはめずらしく熱が高くダウンしておりました。娘のohana(本人からのクレームにより“不思議ちゃん”から改名いたしました!!)がカードを迎え?に行ってくれました。思っていたよりもずっと立派です!まず、カードと本が入っている箱がデカイ!でもって、本が厚い!しかも、カードは金縁ですよ~! ゴールド!絵も美しいです。これで(税込み)3675円はお買い得だと思います。 カードの儀式(並べ方)は何通りもあるのですが、とりあえずohanaに一枚引いてもらう事に…私の質問に対して出てきたカードは、奇跡の天使ハミエッドです。「奇跡」です!大天使のオラクルカードでもよく出てくるんです、この言葉・・・miracleということでブログ名も「miracle*ohana」に変えちゃいました。ohanaが最初に引いたカードは、本人の質問の答えにドンピシャ!でした。自分のエターナルセルフ(ハイヤーセルフ)と自分自身を結びつけるための具体的な方法・感情を開放するワークなども書かれていました。続けて「ハイヤーセルフからのメッセージをお願いします」と言ってカードを引くとエンジェルカードでも何度も出てきた、あの(どの?)大天使のカードが出てきました・・・しかも二日連続、同じ質問でまったく同じカード・・・☆「天使の祝福」の目的は、このカードを使う人の真実の記憶を刺激して思い出させる事にあるのだそうです。Ohanaも一枚目のカードを引いたときに、忘れていた何かを思い出したような、ブロックしていた本来のパワーを取り戻せそうな感覚がしてウルウルしたそうです。カードを引く人のエターナルセルフが真実への目覚めへと導いてくれる・・・そんなカードです。
2005/10/18
コメント(6)

子どもの頃は、遊びつかれて布団に潜り込むととたんに布団ごと波間に浮かぶ船のごとく揺れました。揺れながら浮き上がり空飛ぶ布団の上で眠りましたっけ。。。空飛ぶ夢も見ました。これは年を追うごとに、飛び方が上達して最初は電信柱程度の高さですぐに着地していたのですが、高さも距離ものびました。ただし飛び上がる瞬間は突然やって来て自分の意思で飛ぼうと思って飛ぶことは出来ません。夢だから仕方ないんでしょうけど・・・中学生の頃初めて金縛りを体験しました。その時は金縛りと同時に、掛け布団が足元から浮いていくような感じがして、あまりに怖くて必死に目を開け起き上がりました。しばらく動悸が治まらず、怖かったです~☆金縛りはそれから時々体験するようになりました。(最近は以前よりずっと少なくなりました。ホッ)最近の夢でインパクトがあったのは、セラピスト養成講座受講中に見た夢です。寝入りばな、いきなり肩の辺りに突然雪の塊がドサドサトと落ちたのでした。それを手でどけていたら、今度はドロっとした熱い液体が横向きに寝ていた背中に流れてきました。(きもちわる~)雪の感触や背中に残るドロっとした熱さがやけにリアルで怖くて起きました。これは感触だけを感じた夢で、映像は見えていません。見えなくって本当に良かったです。理由は分からないのに、悲しくて滝のように涙が止まらない程泣いている夢を見たこともあります。夢の中で自分が言ったギャグに大うけして、目が覚めるほど笑ったこともありましたけど・・・昨日は体調が悪く、昼間横にになっていたのですが、音が賑やかな夢の中に入り込んでしまいました。ラジオの音や工事中の音が生々しく耳に響いていました。もちろん静かな部屋でです。音の夢といえば娘は先日意識のハッキリした状態で「ピーピピッ…ピピ…」といった何かの信号のような不規則な電子音が耳の中で鳴っていたそうです。(完全に起きている状態でです。)何年か前にも同じようなことを何度か言っていました。その頃は窓の外に円盤が現れる夢も時々見ており、なんとなくETからメッセージでも送られて来ているのじゃないかと本人は怖がっていたものです。ちなみに本日の娘の夢は、な・なんとっ!えいちゃん88さんがご自宅で人の顔程ある大きな餃子を作っている夢でした。kiina母さんは、その驚くほど大きく皮の分厚い餃子作りのお手伝いを、真剣にしていたんですって。娘は可愛いKくんと餃子が出来る過程を、「胃にこたえそう…」と思いながら眺めていたそうです。(しかも、その餃子は揚げ餃子でした…)mami☆mammy先生はお仕事中(ちゃんと、お仕事中のmami☆mammy先生もご登場したそうです。)でみんなでそれが終わるのを待っている、というストーリーだったようです。勝手に大きな餃子を作らされたえいちゃんさんごめんなさい。m(_ _)mご出演ありがとうございました。夢ってホント不思議ですよね☆ ★ ☆
2005/10/13
コメント(4)
全66件 (66件中 1-50件目)
![]()
