イミグレ、そんなに奇麗になってたんですか?
それはいいですね~。

90日申請、郵送でもできるんですか。
近所の警察署でもできるって聞いたことあるんですけど、本当かなー。
私は会社でやってもらっているんで自分では行っていないんですけど・・・。 (2006年05月26日 11時51分53秒)

ぎってぃ家の日常 =せかんど-=

ぎってぃ家の日常 =せかんど-=

PR

お気に入りブログ

バンコク竹亭日記 バンコク「竹亭」さん
From クルンテープ Phungさん
タイとタイ語に魅せ… Lamyai_daengさん
週末だけで、海外に… 癒やしのたまて箱4587さん
泰日国際結婚★Plaaの… PA1124さん
ShadyとReinaの日タ… reina.sさん
どっくまいまり~ どっくまいまり~さん

コメント新着

マイコ3703 @ 実は更新の度に見てました(笑) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
NAT♪ @ >るーしーさん、 >きっちり1年ぶりなんだねぇ〜〜〜! …
NAT♪ @ >竹亭さん、 おひさしぶりです。 家にいることが多いの…
NAT♪ @ >Tui☆さん どうもこんにちは! デカイ2年生ですよー…
るーしー・るー @ Re:夏休み中。再び。(08/22) きっちり1年ぶりなんだねぇ〜〜〜! 家…

プロフィール

NAT♪

NAT♪

2006年05月26日
XML

昨日、Oビザの更新のためにイミグレに行ってきました!
タクシーで行こうと思ってたけど、だんなが仕事を抜けて連れて行ってくれました。
ありがとうー

書類はあらかじめ イミグレのHP からダウンロードして記入してあったので、イミグレの前の写真屋さんで写真を撮って書類にはって、インフォメーションカウンターで記入済みの申請書(TM.7)とパスポートを提示して整理券をもらって101号室へ。

おお~、なんだかすごくきれいになってる!
整理番号を表示する電光掲示板までついてる!今までこのビザの更新のための101号室は、アジア系とファラン(西洋)系に部屋が分けられていたのが1つになって広くなってました。
いつの間に工事したんだろう?

待つこと30分くらいかな?
私たちの番号が表示されたので、カウンターに向かいます。
ちなみに、カウンターは、地域・国別、ビジネス・ビザ/それ以外と分けられていますが、
あんまり関係ないみたいです。
実際、私の番号が表示されたのは、ヨーロッパ人用のカウンターでした。

係官にパスポートと必要書類を渡し、手数料の1,900Bを支払います。 
今回の必要書類。
■パスポートとそのコピー
■婚姻登録証とそのコピー
■ポップの出生登録証とそのコピー
■だんなとポップの住居登録証とそのコピー
■だんなのIDカードとそのコピー
以上!
以前に比べて、書類もぐっと少なくなりました。Bビザのときの書類なんて厚さ2cmくらいはあったからね~。

しか~し!
準備万端できたはずなのに、パスポートのコピーを忘れた!!!
全ページコピーして、サインもしてあったのに!
でも、だんなが速攻でコピーをとってきてくれました。

その後は特に問題なかったんですか、その場でもらえると思っていたビザ、
やっぱり1ヶ月後なんですね~
「審査中」のハンコをもらって、今回は終了。
こうやって、ビザ更新のたびに「審査中」のハンコをもらうと、パスポートのページが無駄に減っちゃうんで一発で発給して欲しいんですけどね...
今回、リエントリービザも一緒にとろうと思ってたんですが、仮ビザの身の上なんで、
正式発給になってからにしました。

ついでに90日ごとの居住報告も。
いつもは郵送で済ますんですが、今回はイミグレでやってみました。
これもあらかじめダウンロードして記入しておいた申請書(TM.47)をインフォメーションカウンターに提示して、整理券をもらいます。
それから、3番のカウンターに行って順番がきたらパスポートと申請書を提出して、引き換え番号をもらい、
しばらくして番号が呼ばれたらパスポートを受け取って終了。
難しい手続きじゃないけど、全部で30分くらいかかって面倒だったので、次回からまた郵送にします。

それに、窓口で罰金2,000B払ってる人もけっこういました。
こんなんで2,000Bも取られるのはしゃくなので、忘れないようにしなくちゃ!

と、こんな感じです。
ポップもずっとお利口さんにしててくれたし、パスポートのコピー忘れたくらいで特に問題なかったかな?
多分、1ヵ月後は1年のビザが下りるでしょう。
必要な手続きとはいえ、面倒だなー。
この続きは来月で~す。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月26日 02時24分38秒
コメント(16) | コメントを書く
[VISA、入管、手続き関連] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:イミグレ、行ってきました(05/26)  
satori1949  さん
おはよう。なんだか大変だね。こちらでは当然、日本語だから理解はしやすいと思うけど。
あ~、いやだ(笑) (2006年05月26日 07時11分08秒)

RE:イミグレ、行ってきました  
miya_king さん
お役所仕事は、どこも時間が掛かりますね。
一年のビザが下りたら、3ヶ月おきの届出は必要無くなるのかな?
いずれにしても、面倒な手間は減らしたいですよね♪

(2006年05月26日 10時14分32秒)

Re:イミグレ、行ってきました(05/26)  
Plaa  さん
こういうお役所手続きがなければ、例えあっても簡単かつスムーズなら、
海外生活もラクなんですけどねぇぇ。
これがあるから海外生活は無駄に疲れる気がします…(涙)。
私も諸手続きがスムーズにいくといいな~♪
よく分からないことが多々あるので、その都度質問させて頂きます(えへへ)。
(2006年05月26日 10時51分34秒)

Re:イミグレ、行ってきました(05/26)  

Re[1]:イミグレ、行ってきました(05/26)  
NAT♪  さん
satori1949さん
>おはよう。なんだか大変だね。こちらでは当然、日本語だから理解はしやすいと思うけど。
>あ~、いやだ(笑)
-----
サトリさんもビザ取りですね!
面倒なことは早く終わらせたいものです。 (2006年05月26日 12時28分23秒)

Re:RE:イミグレ、行ってきました(05/26)  
NAT♪  さん
miya_kingさん
>お役所仕事は、どこも時間が掛かりますね。
>一年のビザが下りたら、3ヶ月おきの届出は必要無くなるのかな?
>いずれにしても、面倒な手間は減らしたいですよね♪
-----
それが届出はビザがあっても必要なんですよー(泣)
次は絶対郵送にします!
(2006年05月26日 12時29分56秒)

Re[1]:イミグレ、行ってきました(05/26)  
NAT♪  さん
Plaaさん
>こういうお役所手続きがなければ、例えあっても簡単かつスムーズなら、
>海外生活もラクなんですけどねぇぇ。
>これがあるから海外生活は無駄に疲れる気がします…(涙)。
>私も諸手続きがスムーズにいくといいな~♪
>よく分からないことが多々あるので、その都度質問させて頂きます(えへへ)。
-----
PlaaちゃんはWP取りですね~。
WPは書類さえ出しちゃえば、あとは勤め先の仕事なんで楽チン♪(かな?)
BビザとWPがあれば向かうところ敵なし、がんばれ~。 (2006年05月26日 12時31分29秒)

Re[1]:イミグレ、行ってきました(05/26)  
NAT♪  さん
トンちゃん9さん
>イミグレ、そんなに奇麗になってたんですか?
>それはいいですね~。

>90日申請、郵送でもできるんですか。
>近所の警察署でもできるって聞いたことあるんですけど、本当かなー。
>私は会社でやってもらっているんで自分では行っていないんですけど・・・。
-----
警察署でもできるってはなし、私も聞いたことあるけど、「なにそれ」っていわれそう…。
出向くとなると面倒なので、やっぱり郵送がべんり!
でも、会社でやってくれるならいいですよね~。
羨ましい! (2006年05月26日 12時34分24秒)

Re:イミグレ、行ってきました(05/26)  
Lamyai_daeng  さん
1ヶ月待たされるとは…。そういえば私もかつて観光ビザ→EDビザ切り替え申請をした時も1ヶ月待たされましたよ。あの時は1階で整理券を貰うことを知らずに並んで、時間を無駄にもしましたし(泣) (2006年05月26日 12時36分39秒)

Re:イミグレ、行ってきました(05/26)  
ナホ629  さん
そういう手続きは大変そうですね!!
結婚してても、こういう手続きしなくては
いけないなんて知らなかったぁ!!
1年ごとみたいですね・・・。もっと長く出して
くれたらいいのに!! (2006年05月26日 14時19分54秒)

Re[1]:イミグレ、行ってきました(05/26)  
NAT♪  さん
Lamyai_daengさん
>1ヶ月待たされるとは…。そういえば私もかつて観光ビザ→EDビザ切り替え申請をした時も1ヶ月待たされましたよ。あの時は1階で整理券を貰うことを知らずに並んで、時間を無駄にもしましたし(泣)
-----
イミグレのシステムって突然変わったりしてわかりにくいですよね。
前にEDビザを更新したときはその場で発給だったので今回も一発OKだと思ってたのにな~。
面倒です、ホントに。
(2006年05月26日 14時37分10秒)

Re[1]:イミグレ、行ってきました(05/26)  
NAT♪  さん
ナホ629さん
>そういう手続きは大変そうですね!!
>結婚してても、こういう手続きしなくては
>いけないなんて知らなかったぁ!!
>1年ごとみたいですね・・・。もっと長く出して
>くれたらいいのに!!
-----
噂によると、タイ人の配偶者ビザは何年か更新すると、1年以上のビザが下りるとか下りないとか…。
でも、それも係員の裁量ってことなんでしょうね。
本当に面倒臭いです~。
(2006年05月26日 14時39分05秒)

質問です。  
なんだか間の抜けた質問になってしまうのですが、
今回のビザはNAT♪さんのビザですか?
結婚しているのに1ヶ月だけだなんて・・
それともポップくん♪の? 
ポップくんはタイで出生届けだしているから
こういうお役所手続きは必要ないのでしょうか。 (2006年05月26日 16時13分37秒)

Re:質問です。(05/26)  
NAT♪  さん
しずおかん☆べりーさん
>なんだか間の抜けた質問になってしまうのですが、
>今回のビザはNAT♪さんのビザですか?
>結婚しているのに1ヶ月だけだなんて・・
>それともポップくん♪の? 
>ポップくんはタイで出生届けだしているから
>こういうお役所手続きは必要ないのでしょうか。
-----
今回の更新は私のOビザです。
ポップはタイ人なので、ビザとは無縁なんですよ~、いいなぁ。
1ヶ月、というのも延長の審査中の仮ビザ状態で、その審査が終われば1年延長許可が下りるはず。
でも、結婚してるんだから一発で1年の滞在許可くれてもいいと思うんですけどね~。
面倒くさいです! (2006年05月26日 19時31分17秒)

初めまして。  
たもりん さん
まずPlaaさんのHPを知って、NATさんのHPにおじゃましました。
最近タイ人と結婚の手続きを終わらせたばかりで、手続きについてなどよく分からなかったのでNATさんのHPに何度もおじゃましました。ホント分かりやすくて助かりました!ありがとうございます。
実は今日私もイミグレに行ってきました!
今日は今持ってる学生ビザからOビザに変えようと思って行ったのですが、ここでは出来ないって言われてしまいました・・・
せっかく行ったのに。。。かなりショック~
とりあえず来月日本に帰って申請することにしました。
またおじゃまさせてもらいます! (2006年05月27日 00時33分16秒)

Re:初めまして。(05/26)  
NAT♪  さん
たもりんさん
>まずPlaaさんのHPを知って、NATさんのHPにおじゃましました。
>最近タイ人と結婚の手続きを終わらせたばかりで、手続きについてなどよく分からなかったのでNATさんのHPに何度もおじゃましました。ホント分かりやすくて助かりました!ありがとうございます。
>実は今日私もイミグレに行ってきました!
>今日は今持ってる学生ビザからOビザに変えようと思って行ったのですが、ここでは出来ないって言われてしまいました・・・
>せっかく行ったのに。。。かなりショック~
>とりあえず来月日本に帰って申請することにしました。
>またおじゃまさせてもらいます!
-----
たもりんさん、こんにちは!
まずはご結婚おめでとうございます!
私のブログ、参考になりました?嬉しいです。

ビザのカテゴリーチェンジ、イミグレでできませんでした?おかしいなぁ。
知り合いでも、日本人だけでいって門前払いされた人もいます。
タイ語がある程度話せても、Oビザへのカテゴリー変更は、配偶者同伴じゃないとできないんですが(面接があるため)、たもりんさんはだんなさんと一緒でもダメでした?
でも日本で申請するなら確実ですね!
ぜひぜひまた遊びにきてください♪ (2006年05月27日 11時25分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: