PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

今日、もらった感動へのお礼を綴りたい。
そう思って書いていると嬉しさがよみがえって
笑っているうちに楽しくなる。
読み返した時、また嬉しくなる。
だから、明日が楽しみ!
June 22, 2008
XML
カテゴリ: 映画・テレビ・本
『純喫茶磯辺』2008-06-22

映画の感想は

宮迫さんはそこそこ上手だったし

ダメな人達のハートフルなおはなしにシンミリしたり

笑ったりもしましたが、
私の好きな映画ではなかったみたい。



純喫茶磯辺

ただ宮迫さんの娘役の仲里依紗さんが

それだけでこの映画を観て良かった!


勝手なおとなの中にいて
翻弄されているのに

受け入れる彼女が
一番おとななのかもしれない。

孝行娘キャラでもないし、フツーにしてる。

でも垣間みえるサミシさや悲しさが...

すっごくキレイな時と、
そうでもない時、
見る度に違っていて楽しかった。


ホントは麻生久美子さんや和田聰宏さんが観たくて💓




とっても惹きつけられました。

それで彼女が出演しているテレビ番組を見たけど

これは来週も見たいと思うものではなかったので(^-^;

どこかの監督さん、
彼女を生かす作品をぜひぜひお願いします♪

あひる.jpg


朝ドラで麻生久美子さんと親子の役の仲里依紗さん

15年以上経っても また高校生(⌒∇⌒)
結婚してママになって ますます素敵な女優さん

あひる.jpg

2008-06-22

さて、めでたく当選したので試写会へ。
はがき掲載の場所は北の丸公園のサイエンスホール。
どこだろう、サイエンスホール、行けばわかる?
地図には科学技術館と書かれている。

科学技術館地下1階サイエンスホールと
はがきか、地図のどちらかに書いてくれたら
親切なのにね。

おまけにはがきに印刷されていたより
ずっとずっと時間がかかった。
早めに着いたからよかったものの・・・・

ただ九段下の試写会は九段会館が多いので
北の丸公園は初めてで楽しみだった。


北の丸公園 試写会

駅を降りてズンズン歩く。
古めかしい石垣と門から入るときは
ちょっとタイムスリップ気分。

緑濃い公園

北の丸公園の中をズンズン歩く。
あ、武道館。
武道館ってみることはあっても
入ったことなかったんじゃないかな、私。

武道館

アジサイがキレイ!なんて見とれつつ
ズンズン歩く。ガクアジサイはスッキリ清楚で好き。

誰かに呼ばれた気がして
メインの通りから
中に入っていくと

男性がたたずんでいた。
「吉田さん」

ひとりで立っているの、さみしかったんだろうか。

吉田茂

ようやく到着。会議にも使用する部屋なのか、席毎にテーブルがあった。
アンケートを書くのに便利。

科学技術館

試写会終了後。振り向いてみると、技術館の建物の明かりが星の形に。
こういうとこも化学っぽいなと妙に感心。o(*^▽^*)o~♪
科学技術館





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 4, 2024 12:04:08 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: