PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

今日、もらった感動へのお礼を綴りたい。
そう思って書いていると嬉しさがよみがえって
笑っているうちに楽しくなる。
読み返した時、また嬉しくなる。
だから、明日が楽しみ!
March 14, 2010
XML



3月14日

夜の部がもうすぐ始まるので混雑していました。

早く観たい!予定は25日だから、まだ先。

女暫

今日は久々に のワークへ。

橋吾さん指導のもと、正しい立ち方、歩き方などを実践。

今日は、初めて!という若いお嬢さんが多かった。
歌舞伎を観たことがない、人まで。
歌舞伎通の方も多いなりきり歌舞伎体操のワーク
バラエティに富んでいる参加者も魅力です。

歌舞伎座の思い出話、たとえば
橋吾さんの好きな場所は想い出深いトンボ道場とかね。

最後は国立劇場
で今月橋吾さんが演じる三役の中のひとつ、
「奴」の動きを教わって、みんなで真似してみました。

橋吾さんがすると大きな動きで気持ちがいいのに
私達がすると、可愛くなっちゃうね、ってみんなで
笑いながら、和やかに終了。 次回は5月の予定です。

串田和美

この写真は
での串田さん。

最後の日、大盛り上がりだったそうですよ。
ファンの人の声に「来年もやりましょう」と
日出子さんも応えてくれて。

友達は当日の立ち見券をゲットするために
8時半から並んだそうです。
それでも、もう10人くらいは並んでいたんですって。
13時半から舞台が始まって3時間ちょっと。
演じるほうも、観るほうも体力勝負です。

もう一人の友達は前売りした立ち見券をゲット。
それでも3時間以上の立ち見だったけど、生演奏、
小劇場らしい熱気を感じる芝居に観に来て良かった!と
興奮しておりました(*^-^)

渡辺えりさんや宮沢りえさんもいたよ!って。

そうそう、埼玉で上川さんと大竹さんの


染子さんは
長さを感じさせない素晴らしい出来栄えと絶賛でした。
上川さんはもちろん、池内さんも良かったと。

そして日生で を観てきた染丸さんは

ボーイズラブがテーマはイヤだな~と引いていた私に

恥ずかしいことなかったですよ。ヒトコトで言えば面白い!

愛之助さんの小姓は可愛いくて、染五郎さんはカッコ良くて、
春猿さんは艶やかで、芝のぶさんは可愛いし、
猿弥さんも好演で…

舞台演出が本当に面白くて、



埼玉までは行けないけど、今週半ばに観る「染模様恩愛御書」
楽しみです。染五郎さん、階段落ちするって大丈夫なのかしらん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 16, 2010 12:46:34 AM コメントを書く
[舞台(ストレートプレイ他)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: