PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

今日、もらった感動へのお礼を綴りたい。
そう思って書いていると嬉しさがよみがえって
笑っているうちに楽しくなる。
読み返した時、また嬉しくなる。
だから、明日が楽しみ!
July 19, 2010
XML
カテゴリ: 未分類





以前書いた日記を参考までに載せました。
下の方は簡単に銀座ガイド、お役にたてたら
幸いです。


ソニービルとソニーマーケティングは、
2010年7月19日から8月31日まで、
沖縄美ら海水族館の監修のもと、
東京銀座のソニービルで
「43rd Sony Aquarium -3D 沖縄美ら海水族館-」を開催する。




2 0 0 7 8




ビルを泳ぐ魚.jpg



ビルを泳ぐ魚縦.jpg



不二家.jpg

8月の
とある土曜日の
銀座です。

ビルの谷間を
泳ぐ魚たち

水槽のガラスに
ビルが
映り込んでるのが
正解!
ヾ(@^∇^@)ノ



実は

SONY




40th Sony Aquarium 2007

世界有数の珊瑚礁で知られる沖縄県から
ソニービルへ、
今年も色とりどりの熱帯魚たち、
約40種、1,500匹がやってきます。

数寄屋橋交差点に面した屋外イベントスペース・
ソニースクエアに設置した大水槽で
熱帯魚たちが泳ぐ美しい姿をお楽しみ頂けます。

(Sony スクエアのホームページから)




7月に通った時は準備中だったっけ

SONYは準備中




美ら海.jpg

SONYビルの中ではハイビジョンを駆使した
バーチャルの水族館が楽しめます。


水槽には、こんなユニークな魚も

ヤマブキベラ.jpg



魚の木?

さかなの木.jpg




魚は意外と早く泳ぐので撮るのは
けっこうムズカシイ

泳ぐの早いよ.jpg




魚より人のほうがおもしろい

魚より人の方が.jpg


絵日記 描いてた 夏休み♪





Template- すず♪♪





2 0 0 9 8

ここは銀座4丁目の交差点

お散歩コース

写真の左側、恋の招き猫は三愛のビルの1階のカフェの前。

日記はこちら

そして、焼きたてがおいしいから、お行儀悪くても
すぐに食べちゃうワッフル屋さんも並びです。

期間限定バナナ味

私が買った時は、期間限定バナナ味。プリンもおいしかったよ♪
(※これは、2009年なので今年はどんな味かしらね?)



そして、ワッフル屋さんからさらに有楽町、日比谷方向へ進むと
安藤七宝店。ここに素敵なカラクリ人形があります。
時間がくると優美な音楽と共に動き出すけれど、意外と知られてない。

カラクリ人形



そして、お向かいの和光の並びの
キムラヤのあんパン も好き。
塩漬けの桜の葉が乗ったのが好きだけど、
カルピス味なんかもありますよ♪

そのお隣が山野楽器。
ここの店頭でサラ・ブライトマンなんぞを
流すと売り上げが桁違いにアップするそうです♪

さらにお隣。ちょうど三越のお向かいがMIKIMOTO本店。
ここの花壇やオブジェが楽しみの一つ。

お隣は山野楽器

今はこんな感じ。タイトルはCOSMOS。(2009年、8月当時)

コスモス


さ、この頭隠して尻隠さずは、何だと思う?

ニセゴイシウツボですって。ニセって失礼だよね



頭隠て尻隠さずの 見本 ニセゴイシウツボ


先日通った時はまだ準備中だったSONYスクエア。
ここもいろんな展示があるので近くに来たら立ち寄るスポット。




東京・銀座(Ginza)のソニービル(Sony Building)で20日、
イベント「42nd Sony Aquarium 2009 ハイビジョン沖縄美ら海水族館」


と、いうわけで、有楽町のスクランブル交差点前、
SONYビルの前のSONYスクエア。
小さな水族館の出現におとなもこどもも大喜び。

ヒトツラハリセンボン

このお魚はヒトツラハリセンボン。ユーモラスなルックス。
他には尻尾のながーいエイが人気を集めていました。

帝劇の時は、日比谷公園まで足を延ばす。
春と秋は薔薇がキレイ。、夏は噴水がおススメかな。

歌舞伎や演舞場の時は祝橋の公園も好き。
後は、播磨屋さんのフリーカフェものぞくかな。
最近は利用者がお行儀悪過ぎて、オープン当初の
楽しさはだいぶ、減りましたけど。

Template- すず♪♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 20, 2010 11:40:30 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: