PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

今日、もらった感動へのお礼を綴りたい。
そう思って書いていると嬉しさがよみがえって
笑っているうちに楽しくなる。
読み返した時、また嬉しくなる。
だから、明日が楽しみ!
October 24, 2010
XML
さ、そしてお待ちかねの試演会の出演者の挨拶。
座っていた床几から立ちあがり、幹部の皆さんは床几を下げながら
お弟子さんたちのために、後ろへ。

上手(かみて)の山左衛門さんからご挨拶。

昨夜は五人男の舞台稽古を観せていただいた。
 終わって、幕がしまった後、澄んだ空気を感じた。
 今日は(昨日、自分が感じたように)感じていただけたでしょうか


山左衛門さんの弥陀六が立派だったので
熊谷に一本芯が通ったと思いました。
山左衛門さんの力は大きかったですよ。

客席の想いは同じ、大きな拍手。

橋吾さん
熊谷次郎直実を演じさせていただきました
中村橋吾です。
温かい拍手に大感謝です。
たくさんの課題が見つかった試演会。
まだまだ、自分が苦手とするところ、
自分の見えなかったところを
養う目を持つようにしたいと思います。
温かい拍手ありがとうございました。
(これからも)試演会を支援してください。




大勢のお客様を前に自分が立つことは、
怖かったり緊張したり不安もあったでしょうに
そんな姿はおくびにも出さず、立派な直実でしたね。

芝翫型、橋之助さんと同じ隈どり、
気持ちもあわせていたような気がしました。

「夢だ、夢だ」橋吾さんの声が今も響いてます。

市川笑野さん@相模

初めての試演会で大きなお役をいただきました。
ご来場ありがとうございました。ご指導もありがとうございました


相模役の笑野さんの演技を勘三郎さんが絶賛していたそう。

笑野さんの挨拶に橋吾さんも一緒にお辞儀をして、
あら、芝翫型の夫婦なのでまだ一心同体なのね(*^-^)

仲之助さん@藤の方  勉強不足を感じました。


腰元さんが気になりました。
仲之助さんの顔を見て、「あ、この人だ!」と
見とれていたらコメント書き忘れ?

橋幸さん@義経

動きの少ないお役ですので
存在感を出したかったですが、

客席、まじめに耳を傾けます。ところが…


途中から鼻水が止まらなくなって


うしろのお兄さんがた、大爆笑! それを見て会場も。



梶原のカゲータカ。
(自分の役名を噛みそうになって会場クスッと笑い)


クジにははずれたんですが、
大きなお役をもらえました


獅二郎さん@堤軍次

(今年の)4月に養成所を卒業したばかり。
1年経たないうちに、試演会に出られて勉強になりました。
ほんとうに芸道に精進したい。


へー、1年目の人も出てたのね、と驚きのざわめき。

獅一さん@日本駄右衛門

緊張しました。
一つ目標がありました。大きく見せたかった。
なまりもあり、指導の方に迷惑をおかけしました。


舞台上、客席、共感でシンミリ。

明るく。意を決して 大きさが出せたでしょうか

大きな拍手が応えてくれました。

熊谷陣屋組が終わり、白浪五人男チーム。

いてうさん@弁天小僧

憧れのお役だったので嬉しかったです。
七之助さんに、この役は気持ちよくしなくちゃと教わりました。
そう思って務めました。


ここで、ちょっと間をおいて、明るく大きな声で

気持ちよかったです!

会場中、ニコニコしながら大拍手。
みんな、いい気持ちのおすそ分けをもらってた。

扇一郎さん@忠信利平 訥々(とつとつ)と

国立の研修の時に中村又五郎先生に
教わって稽古しました。


又五郎さんの名優ぶりを思い出す会場のファンと後ろの幹部の方から
おお、と声が漏れました。

こしらえをして出てみたいと思ってました。
こういう機会をもらえて万感の想いです。


市川喜太郎さん@赤星十三郎

立った時から涙ぐんでいた喜太郎さん。
隣に並んだ猿琉さんが泣くなよ、なのか
わかるよ、なのか目配せ。

だって涙が出ちゃうんだもん、とばかり悪びれない喜太郎さん。

初めての参加です。
他の4人との差がひどくて、愕然としました。
ギリギリまで教えていただいた。


後ろなので泣き顔が見えなかった旦那がた。
そうだよ、ほんとにたいへんだったんだから、と
笑いながらも、彌十さん、橋之助さん達、涙をにじませている。


大泣きしてくずれた顔のままで(おたのしみ座談会に)出るか?
などと(かわかわれたが)どうにか(化粧を)落とした顔で出られました。

これで師匠の猿之助に電話で報告が出来ます


師匠を思い出して。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
会場は皆、猿之助さんの活躍、歌舞伎界への貢献と
今を知っているから、もらい泣き。
皆、目がしらをおさえている。

後ろの幹部の方達も泣きじゃくる様子にあわてたり
ほほえんだり、もらい泣きしたり、それぞれの反応。

猿琉さん@南郷力丸

緊張で喉から心臓が飛び出るかと思いました。
一人ではできなかったかもしれないが、
5人いたから結束してできたんだと思う


花道に並んだ5人。
獅一さん、大きくて気持ちいい声。
舞台に上がってからはセリフのうまさと目力は猿琉さん!と
終わった後、「なりきり」で知り合った名古屋の方と意気投合♪

そうです。
並んだ5人、がんばった5人をちゃんと記憶するために、
私達も真剣に観てたんだよ(*^-^)

旦那と弟子の絆もあるでしょうが、
澤瀉屋さんのお弟子さんにも愛情を注ぐ様子は、
幼稚園の発表会で我が子の成長ぶりに
感無量の保護者のようだったのが印象的。

(稽古の時は「愛」のムチの鬼だったかも。
 師匠の気持ちと親の気持ちがあったからこそ、
 素晴らしい「試演会」が実現したんでしょう)

細かいことですが、お弟子さんの挨拶の間、
床几があっても座らないで、キチンと立って聞いている
旦那達は人としても好き!

勘三郎さんのご挨拶

中村座はお茶子さんも日本一。
お客様と役者が一緒。

試演会もさせていただいて…
もう話してもいいと思うんですが、
来年の11月から5月まで浅草に建たせていただきます。
試演会は月に一回といわず、三回くらいはやりたい。


わーい!傾城反魂香、名古屋の試演会が観られなかった
人達に観せたいし、私も観たい。
橋吾さんの吃又、絶品です。

その時に、おとくを京蔵さんってのも観たいな。
義民傳の捨吉夫婦で息もぴったりだったので。



昔は朝の5時からやってたんだし、勉強の場になる。
さっき、緊張するって言ってたでしょ。
いてうさんどころじゃない。あたしが緊張するんだから。
あそこで観ていて緊張した。


※勘三郎さん、1階後方でご覧になっていた?


勉強したヤツにいい役をつけたい。

試演会もドンドン続けたい。
(それには)皆様の協力が必要です。
よろしくお願いいたします。


彌十さん、出演する後輩のために
後見をしてくれた兄弟子の貢献にも触れてました。

時間のない中、
大役に取り組む橋吾さん達がタイヘン、と
思っていたけれど、
遅くまでご指導してくださった旦那方の
愛をたくさん感じた「おたのしみ座談会」

私の席からは、萬太郎君達がちょうど目の前。
勘三郎さんも正面のはずなんだけど、前の人が背が高くて
見えないので自然と平成トリオをみることに。

喜太郎さん達が感想を述べ、感極まって泣いている姿を
皆、あったかく見守っていながらも口ではからかったりして
笑顔を見せているんですが、この三人は笑わず、ふざけず
真剣にお弟子さんの話に耳を傾けてました。

気だてもいい萬太郎君達がりっぱな役者さんになるのを
観ていく楽しみもふえました。

橋吾さんは熊谷の時の険しい顔とは別人のよう、
いつもの穏やかな顔(どちらかというと又平の時の顔)で
皆のコメントを(*^-^)ニコニコして聞いていました。

大役の責務を果たして、晴れやかな表情。

熊谷の時はその熱演ぶりに、息をとめて観てたので
私達も安堵し、ホワワーン。

澤瀉屋さんの皆さん、また平成中村座で拝見したいです。
澤瀉屋と萬屋(萬太郎君や獅童さん)は10月だけなのが
残念です。
その代り、今日は顔が見えずにさみしかった亀蔵さんと
笹野さんの11月が控えています。

なりやまぬ拍手の中、お開きに。

その後、楽屋口では橋吾さんの出待ちのひとがたくさん。

「西ノ丸庭園の閉演の時間です」と係の方は促すが、
皆、静かにだけど粘る。

「誰を待っているの?橋吾さん。しょうがねえな」と
ベテラン係員さん、引っ込み、橋吾さんを連れて再登場。

皆、お疲れ様とねぎらい、素晴らしかったと称賛。
橋吾さん、礼儀正しくお礼を述べ、打ち上げに向かった。
後ろ姿を見送るところへ、喜太郎さん登場。

良かったです!と口々に喜太郎さんに伝えると
感動して喜太郎さんはまた涙ぐみ、またもらい泣きの渦。

みんなに手を振りながら、喜太郎さんも打ち上げの場所へ。

お客の皆さんは係の方にお礼を告げ、一斉に出口へと。
日が傾くと肌寒い季節だけれど、胸の中はポカポカ春。

平成中村座、試演会+おたのしみ会はこれにて(*^-')/~☆Bye-Bye♪

とりあえずご報告
大阪へ行けなかった橋吾さん想いの皆さんに
と思ってダンボの耳で聞きました。
細心の注意を払ったつもりですが
漏れや間違いがあるかも。

当日、ご覧になった方でお気づきになりましたら、
すぐ訂正いたしますのでお知らせくださいませ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 15, 2012 12:22:08 AM
コメント(6) | コメントを書く
[平成中村座(名古屋・大阪)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: