PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

今日、もらった感動へのお礼を綴りたい。
そう思って書いていると嬉しさがよみがえって
笑っているうちに楽しくなる。
読み返した時、また嬉しくなる。
だから、明日が楽しみ!
November 2, 2010
XML
カテゴリ: 今日 行ったところ

洗濯ものはたくさん干したし、気分いいな~。

大事な人から頼まれた大事な用だったので、緊張したけれど
無事に任務完了。文字通り、晴れ晴れ!

これを機に、大阪行き前後からくずれた生活を
目標とする早起きライフにうまくchangeできたらいいな。

月島駅

キレイでしょ。今日の用事は月島。
昔から馴染んだ知名なのに、降り立ったは初。

月島は明治25年に完成した埋め立て地のひとつ。
富国強兵の国策に沿い鉄工業地帯とされた、なんて
面影はなく、もんじゃの町としてだったり
オシャレな高層ビルが立ち並ぶ街になってた。

駅の改札口の壁画は月の満ち欠けみたい。
ホント、月 と 島 だ!

「そらのかたちは まる さんかく しかく」などと
背景一面に詩のような文章が並ぶ(見づらいけど)
細い縞のように見えるのが全部文字です。

こっちのアップの写真を見て気づいたのは
光の当たる方向で、三日月に見えたりもするでしょ。
きっと意図して作っているんだろうな~

月島

名前の由来は区のホームページによると
東京湾内に月の岬という観月の名所があったことにちなんで、
当時の東京市参事会の決議により命名されました。


月の岬、観月の名所、おお、そうだったのですか。
今はどうなんでしょう。

月島は築地や銀座と同じ中央区です。
中央区ってみるところ、たくさんあっていいな。

「ちょっと待って お粋(イキ)なせい」っていいでしょ。

粋なポスター
さて、これから主婦タイムでございます。
イキぬきに、書きに来れるようにガンバリマス!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 9, 2016 01:52:27 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: