PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

今日、もらった感動へのお礼を綴りたい。
そう思って書いていると嬉しさがよみがえって
笑っているうちに楽しくなる。
読み返した時、また嬉しくなる。
だから、明日が楽しみ!
December 1, 2013
XML
カテゴリ: 映画・テレビ・本



感想を書く余裕がなくてザンネン!備忘録

TSUTAYA DISCUS 無料お試し中の感想


告白   は大好きな松さんだったので観たかった。
    原作を読んでから、映画を観た。
    メッセージもわかる。
    でも、やりきれないね。苦しくなる。

    今、学生生活を送っている子達は窒息しそうな
    薄い空気の中で生きているんだなって可哀想。
    犯人の一人の名前が渡辺修也なのと、


桐島部活やめるってよ   これも観たかった作品なので

    告白と、ともに、いの一番のリクエスト。
    原作と違って、大後寿々花ちゃん(沢島亜矢)と
    神木君(前田涼也)が中心になっていた。

    二人とも前から好きな役者さんだからいいけれど。
    出演者のキャリアからこういう構成なの?

    橋本愛ちゃんのカスミも「ごちそうさん」の東出君も
    原作を読んでイメージしていたのと全く違うキャスティング。

   原作読み始め、
    朝井リョウさんの文章の癖と高校の中での人間関係が
    桐島達オシャレでカッコ良くてもてちゃう人と

    られているってことを、何度も何度も書くのが嫌だったんだけど。

    ダメなヤツはあがいても無駄で、そのカーストの中でしか
    生きられない的な考え方は嫌いだ!と思ってるからね。

    読んでいるうちに慣れてきて、気にならなくなった。
    そうしたら、伝えたい気持ちが見えてきて、好きになった。


    イイ感じの映画になっていたので、観られて満足。(10/29)

TSUTAYA DISCUS 無料お試し中
TSUTAYA DISCUS 無料お試し中 posted by (C)kikimimiya


のぼうの城  佐藤浩市さん、市村正親さん他、好きな役者さんだらけ。
    なんだけど、イマイチ入りこめませんでした。
    ラスト近くの萬歳さんのシーンは感動でしたが。(11/5)

フライド・グリーン・トマト   のぼうとセットで届いたトマト。
     友達が勧めてくれたので観たかった作品。

    「のぼうの城が」が悪かったのではなく、
     こちらの映画が好き過ぎた。一緒に届くことのナンはコレだな!
     トマトばっかり観てました。

    「ドライビングミスデジー」で大好きなジェシカ・タンディ、
    「ミザリー」のキャシー・ベイツは前から知ってましたが、
     イジーのメアリー・スチュアート・マスターソン
     友達想いではねっかえりのヒロインは大好き!

     差別が厳しい頃に黒人の従業員を守りきるとこなんて
     お行儀悪くても、口が悪くても、あまりある長所。
     淋しくなってきた後半、ラストで秘密がとけて
     え!→フーッ♡の終わり方も好き(11/5)

長くなったので続きは明日。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 19, 2016 01:23:31 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: