PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

今日、もらった感動へのお礼を綴りたい。
そう思って書いていると嬉しさがよみがえって
笑っているうちに楽しくなる。
読み返した時、また嬉しくなる。
だから、明日が楽しみ!
May 11, 2023
XML
カテゴリ: MUSIC+ART
631A04E3-2188-4012-A2C0-F98AC4E19896.jpeg

重要文化財の秘密 展があると聞いても
食指動かされなかった

良い絵はたくさんある、

素晴らしいのはわかってる


国立近代美術館

なのに最終日間近に駆け付けたのは

作品それぞれのエピソードが
興味深かったから

東京国立近代美術館70周年記念展 重要文化財の秘密

高橋由一「鮭」

西洋画ではじめて認定された作品
本物そっくり





目だたなかったけれど

私には大事

村上華岳「日高河清姫図」

歌舞伎の『道成寺』

命がけで恋をした激しさよりも
哀しさを感じる描写



萬鉄五郎「裸体美人」

インパクトのある絵ですよね
発表当時 物議をかもしたそうですが


この絵の描かれた時代背景と
描かんとした思いを知ると

どんどん好きになる絵ですモデルは奥様

ご本人は清楚な!美人だそうですよ




​​ 【日曜美術館】重要文化財の秘密②【高橋由一・青木繫・萬鉄五郎】
ちょうど 私の気になった作品の説明が詳しく載っていました


青木繁「わだつみのいろこの宮」

E68E3AFC-0A9F-4592-BF7E-5C12191EBCF7.jpeg


恋する海幸彦

神話の世界なのに リアルな
気になる絵


DB255851-3AD0-4351-A30A-E6C14A25D4CB.jpeg




















この絵もだけど


もっと知りたくなる



安田靫彦「黄瀬川陣」




頼朝初陣に馳せ参じた義経

最初に頼朝が描かれ、
後から義経が描かれたそうですが

広く取られた余白が 
二人の心の距離を示すようで
切ないです





高村光雲「老猿」

迫力ある彫像は数日前から
撮影禁止に

残念ながら 写真はありませんが
しっかり目に焼き付けました


651EE490-3D87-43E6-BCC3-B6B0038BF3DF.jpeg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 25, 2023 02:34:15 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: