本当が本当の出鱈目

本当が本当の出鱈目

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

木こりたろう

木こりたろう

カレンダー

お気に入りブログ

空室仕上げ、敷地草… New! 五人前76さん

設備演習22 絶縁電… ミカオ建築館さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

2025年11月17日(月) duke3さん

備忘録3 マサ09152489さん

コメント新着

木こりたろう @ Re[1]:2021。(01/03) しょーですさんへ おめでとうございます…
しょーです @ Re:2021。(01/03) あけましておめでとうございますm(_._)m
木こりたろう @ Re:線路(11/22) ご無沙汰しております、数年ぶりに書きま…
しょーです @ Re:線路(11/22) お久しぶりですwww
木こりたろう @ Re[1]:日曜日の朝から。(08/01) mamamo@ビワコさん おはようございます! …

フリーページ

2019.12.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




端と端。

N極とS極。


出発地点、午前十時。

到着地点、午後二時。



真逆の意見、

真逆の話。



現在も、大切。

未来も、大切。



ん~、ん~ってなってたけど、


これならハマる。




出発点=現在、


到着点=未来。




グーグルマップでも、

経路検索をかけると。


どこからいくの?と聞かれる。


到着点がわかっていても、

運転中にタイムラグが発生して、


現在地がわからなくなると、

逆に迷う。



ひもの端と、端。


引っ張ってるから、

サーカスの綱渡りもできる。


もっとひっぱって、鉄くらい、硬ければ、

電車も走る。


空中感アリ、ゆりかもめ。



時間の経過で、移動するから、


点と点が、近づく、


点を近づけながら、引っ張る。



一瞬、離して、すぐ引っ張るイメージか。


端端だから、磁石ってて、エネルギーもある、

流れもある。


テンポ、ビート、レスポンス。



レスポンスの訳が、

責任感ていうのもあった。


パン、パンパン、張本君が笑いながら、
仲良くやる、浴衣の温泉卓球イメージ。


たかさんとのりたけさんの卓球とか、、、。




左手はそのまま、右手を近づけて、引っ張る。


リズム感。




ヒマラヤほどの、消しゴム、ひとつ(*^▽^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.17 11:02:09


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: