「聴くこと」のブログ

「聴くこと」のブログ

PR

プロフィール

ベティオレンジ

ベティオレンジ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

CFAJ 2008北京へ はりきりベティさん
千歳綴り キム424さん
旧暦のエネルギーと… 西山いずみ☆さん
世界一のHappy Mothe… スマイルわかば@世界一のHappy Motherさん
Alo~ha! ごくう… ハンナまみーさん

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
藤田潮@ Re[2]:耳をやられたのです(09/09) >キム424さん >>「良薬口に苦し」と言…
藤田潮@ Re[1]:耳をやられたのです(09/09) キム424さん >「良薬口に苦し」と言いま…
キム424 @ Re:耳をやられたのです(09/09) 「良薬口に苦し」と言いますから、 その…

フリーページ

January 4, 2008
XML
カテゴリ: 販売秘話
 うむ。

 普及委員会の総本山は私の実家。

 せっせと寄贈活動を続けてきた父が、ここまで8ヶ月経って、いろいろやったのに、思うようなことに運ばず、すっかりやる気をなくしていた。協力してくれる、と踏んで送った人達から見事になしのつぶて。届いたよでもなんでもない人のあまりの多さに、父は、相当ショックを受けていた。(私なんて、いろいろあったけどそんなこと気にしてたらやってられないから言わないだけよ)

 それどころか、なにやら人生を悔いるような手紙までつけて

 自分はなんてことをしていたのだろう号泣

 という、決別宣言とも取れる手紙を私によこした。号泣

 うむむ。これはいかん。

 聴くの本では、本当に地道な活動で、これといった組織的な大きな支援団体も、営業組織も何もない。私がけっこう見せ方がうまいというか、みなさんが想像してくださるらしいのがうれしいが。そして巨大なサポートがバックにあるような妄想を皆様に抱いていただけているらしいが、まったくない。

 ただ地道に売って紹介しています。というか、伝えています。本が売れないと、絶版になるしなぁ。版元の専従営業担当はいないし・・・。後は自分で売ってね、だから。



 ま、それもこれもこんな事は想定内。本を個人出版するってこういうこと!ウィンク明日は明日の風が吹くぅららら。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 5, 2008 12:08:51 AM
コメントを書く
[販売秘話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: