「聴くこと」のブログ

「聴くこと」のブログ

PR

プロフィール

ベティオレンジ

ベティオレンジ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

CFAJ 2008北京へ はりきりベティさん
千歳綴り キム424さん
旧暦のエネルギーと… 西山いずみ☆さん
世界一のHappy Mothe… スマイルわかば@世界一のHappy Motherさん
Alo~ha! ごくう… ハンナまみーさん

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
藤田潮@ Re[2]:耳をやられたのです(09/09) >キム424さん >>「良薬口に苦し」と言…
藤田潮@ Re[1]:耳をやられたのです(09/09) キム424さん >「良薬口に苦し」と言いま…
キム424 @ Re:耳をやられたのです(09/09) 「良薬口に苦し」と言いますから、 その…

フリーページ

January 13, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お友達のよつやなぎさんが、本を出しました!
みなさーん応援してね。
理系文系、どっちでもいいけど、こういう思考って大事だもん。
以下ごめんなさい、1日過ぎちゃった、ご案内です!
遅くない、今日アマゾンへ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


No.1起業コンサルタントが教えるできる起業家の思考パターンとは?



 不況時でも成功している起業家が必ずといっていいほど持っている考え方
とは何でしょうか?


「理系と文系両方の思考法」を持っているのです。


 成功起業家が持つ理系の能力を「理系アタマ」の思考法として体系化し、
わかりやすくストーリーで本を書かれたのが、四ッ柳茂樹さんです。

「理系アタマのつくり方」(サンマーク出版)
→ http://www.rikeiatama.jp/

 四ッ柳さんは、経産省後援の起業支援サイト、ドリームゲートで、
1,000日間以上に渡り(専門家280人中)相談数No.1の実績を上げている
コンサルタントです。京都大学出身です。


この本で語られているのは、「理系アタマ」の4つの力、LACEの法則。
 そのLACEの法則が新入社員でもわかりやすく学べるストーリー形式で
書かれているのです。



「理系アタマの4つの力」(LACEの法則)がチェックできる本では
ないでしょうか。

 私は・・・・




「理系アタマのつくり方」(サンマーク出版)
→ http://www.rikeiatama.jp/







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 13, 2009 11:17:37 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: