気まぐれなページ

気まぐれなページ

PR

Calendar

Comments

ojisan175 @ Re[1]:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) 銀色の手紙さんへ お忙しいのに、励ましの…
銀色の手紙@ Re:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) お暑うございます。 ごぶさたしております…
ojisan175 @ Re[1]:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) 安斎治療室さんへ すっかりご無沙汰をし…
安斎治療室@ Re:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) どうもお久しぶりです ブログを拝見して元…
ojisan175@ 『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) ご多忙のところ、適切な情報をくださりあ…
銀色の手紙@ Re:『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) 時々にしかコメントできずに、しかも中途…
ojisan175 @ Re[1]:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 銀色の手紙さんなら別の加工方法もおあり…
銀色の手紙@ Re:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 小鳥と柿のお話、興味深く拝見させていた…
2006.07.04
XML

114

カテゴリ: カテゴリ未分類


治療を中断していた奥歯の不具合がひどくなったから。

もっと早く行けばいいものを・・・
「だって予約がなかなか取れない歯医者だから・・・」
「せっかく予約とれても出張が入ったりして行かれないから・・・」
なんだかんだと理屈をつけても、結局歯医者は痛くならないと行かない所かもしれない。

4年程前、奥歯に詰めてあった金属が外れてしまい勤め先近くの歯医者に通いだした。
その部分の根っこを治療してとりあえず石膏のようなもので仮に詰めてもらった。
それ以外にもある程度継続して通い、あっちこっち補習してもらった。
親知らずも抜いた。
歯石も取った。
クリーニングもしてもらった。
それでも、ある次期から流行りだし、1ヶ月に2回ほどしか予約が取れなくなったことと、痛いところが無くなっていたのでこの3年間はご無沙汰していた。

ところが、前回奥歯に詰めたものが石膏だから数ヶ月前から急激に減りだして、ぽっかり穴の空いた状態になってしまった。
前回キチンと最後まで済ませておけば良かったと思うが、後悔先に立たず。
予約の困難な前の歯医者に行くか、それとも新しい歯医者に行くか、しばし迷いながらも時間を浪費していたわけだが、ここでついに決心。

新しい歯医者は、引っ越した会社の近所。
この4月ぐらいにオープンした小奇麗なクリニック。
通勤途中で見つけた。
若い院長だが、しっかりした理念の持ち主。
医療機器も最新(の様子)。
レントゲン写真(なんとデジタルだからパソコンで見られる・拡大も容易)を見せながらおっしゃる。
「○○さんの歯は虫歯になりにくいと思うんですが、なんでこの歯(昔治療した)をここまで治療したかを知りたいですね。覚えていらっしゃいますか?」
神経が抜かれている事を疑問に感じているのだろうが、30年前のことなど覚えていない。
まして、神経を抜く抜かないは私の決めた事ではなく、その時の歯医者(船橋市)が決めてそうした事だ。
院長いわく、「それを知る事は、今ある歯をできるだけ長生きさせる為の治療や予防方法に役立つ」そうだ。

会社に戻る時間は気にしなくて結構、と伝えたせいもあるが、お話と検査、説明と資料制作等でじっくり1時間30分。
懇切丁寧に対応してくれた。

ホームページがあることを知り、会社に帰って見てみると、座右の銘は「正しいことを探求していく」とある。
医者として、人として、中々面白い青年だと思う。
今度は月曜日。
回数と予算を含めてカリキュラムを作っておいてくれるそうだから楽しみだ。
なぜか「できるだけ長く自分の歯でいたい」と、思い始めている自分が不思議だが悪い事じゃないわなー。
もらった診察券の裏に、カルテNOが書かれていた。
「114」
イイヨ だったから、ますますここに通う決心をした今日でありました。


もっとひっぱっていたら「184」になっていたかもしれない。
そしたら行かないものねー。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.04 17:15:19
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: