気まぐれなページ

気まぐれなページ

PR

Calendar

Comments

ojisan175 @ Re[1]:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) 銀色の手紙さんへ お忙しいのに、励ましの…
銀色の手紙@ Re:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) お暑うございます。 ごぶさたしております…
ojisan175 @ Re[1]:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) 安斎治療室さんへ すっかりご無沙汰をし…
安斎治療室@ Re:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) どうもお久しぶりです ブログを拝見して元…
ojisan175@ 『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) ご多忙のところ、適切な情報をくださりあ…
銀色の手紙@ Re:『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) 時々にしかコメントできずに、しかも中途…
ojisan175 @ Re[1]:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 銀色の手紙さんなら別の加工方法もおあり…
銀色の手紙@ Re:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 小鳥と柿のお話、興味深く拝見させていた…
2020.01.09
XML
カテゴリ:
​​​​  残念ながら、現行モデルの受注生産の受け付けは先月終了したらしいです。
シビックTYPE-R ​がライバルみたいな車……



 スバル WRX STI……
 [
WRX]はWRC(World Rally Championship)のWRとレオーネRXを掛け合わせたもので、[STI]はSUBARU TECNICA INTERNATIONALの略だそうです。
 初代・二代目にはインプレッサの名前が前についていたけど、三代目以降はインプの冠が消えたらしい。WRCに参戦しなくなってインプをはずしたのかしら?
 エンジン 2.0L DOHC ツインスクロールターボ
 最高出力 227kW(308PS)/6400rpm
 最大トルク 422N・m(43.0kgf・m)/4400rpm
 駆動方式 AWD(常時前輪駆動) ※ 前輪× 全輪〇 でした。

 この写真では見えないけど、 大型リアスポイラーも後ろ姿を引き立てています。brembo製らしいディスクブレーキ…… ホイールの隙間から顔を出す 前輪の対向6ポットキャリパーもしっかり 存在感を主張していました。ド派手なイエロー塗装にSTIのロゴ入り……この車高ではラリーは厳しいかもしれませんが、場所さえあれば振り回してみたい車であります。もちろん若かったらのことでした。

 ちなみに以前作った WRC2001 ​はインプの冠が付いていました。二代目なのかも知れませんが、彼もいい顔をしてました。あの頃の制作意欲が懐かしいです。
​​​ ​​
「明日は天気が良さそうだから午後から散歩しよう」と決め込んで、上記までは昨日留守番をしながら書いておきました。さっきモーニングで新聞を読んだ帰りに、「やっぱり、せめて横顔が欲しい」と思い、次のをゲットしてきました。
​​


 まったくもって暇な私でありました。

 ​​さてさて、散歩に行ってきましょう……​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.08.18 13:05:09
コメント(2) | コメントを書く
[車] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スバル WRX STI(01/09)  
ウーパールーパー さん
こんにちは
AWDは4輪駆動ですよ。
たぶん全輪と書いたら前輪と変換されてしまったのでは…
失礼しました。(^^;; (2020.01.09 20:36:35)

Re[1]:スバル WRX STI(01/09)  
ウーパールーパーさん ご指摘ありがとうございます。
その通りで、誤変換されちゃいました。
AWD=All Wheel Drive ですもの、全輪なのに恥ずかしい~

しかし、スバルは6輪や8輪なんて車を作っている分けじゃないんだから、一般的な[4WD]にすればいいのにと思う私でした。
コメントありがとうございます。寒かったり暖かかったりですが、健康にご留意くださいね~
(2020.01.10 11:59:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: