気まぐれなページ

気まぐれなページ

PR

Calendar

Comments

ojisan175 @ Re[1]:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) 銀色の手紙さんへ お忙しいのに、励ましの…
銀色の手紙@ Re:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) お暑うございます。 ごぶさたしております…
ojisan175 @ Re[1]:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) 安斎治療室さんへ すっかりご無沙汰をし…
安斎治療室@ Re:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) どうもお久しぶりです ブログを拝見して元…
ojisan175@ 『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) ご多忙のところ、適切な情報をくださりあ…
銀色の手紙@ Re:『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) 時々にしかコメントできずに、しかも中途…
ojisan175 @ Re[1]:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 銀色の手紙さんなら別の加工方法もおあり…
銀色の手紙@ Re:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 小鳥と柿のお話、興味深く拝見させていた…
2020.02.19
XML
カテゴリ: 街角
​​​​​​​​
 昨年の同日同様に、例年を考えると「まだ早いかな~」とは思ったけど、15日に訪問した大田区東嶺町・白山神社境内の奉納河津桜はチラホラ咲いていたし、「天気が良いから散歩行かれては…」と連れ合いの言葉に後押しされて、昨日ダメ元で林試の森公園を視察に……


 寒いとは感じなかったけど、冬枯れ景色の林試の森公園……北門から入って延々とこんな景色……「咲いてるかな~」と不安を抱えて歩くと……


 ほぼ満開~ 来て良かった~
 ベンチが新しくなっていましたが、残念ながら灰皿は撤去。従って休憩することなくパチパチと撮って早々に引き上げましたが、短時間でも目の保養ができました。












 河津桜がある広場の中で、この木がいち早く咲いたのかもしれません。地面に花びらが散っていました。風が吹くと瞬く間に散ってしまいます。お時間のある方は早めに行かれたらいかがでしょう。
 暖冬のせいなのか、 [去年の3月2日]



 2017年11月に見たお店……ウォーキングのおっちゃんオバチャンが見入っていました。早く渡らないと信号変わっちゃうよ~
 ちなみにブリキの看板は増え続けています。右に置かれた赤いビールケースの上、丸い[鎌倉駅行(バス停か?)]と隣の黄色い[自転車らしき]、さらにそれらの左斜め上にオレンジ色の[たばこ]と左隣の縦長[サッポロラガービール取扱店]などは以前はありませんでした……どうでも良い事でしたね~



 でもって、モーニングが早かったので遅咲きながらも昼食。久々にらーめん田丸でチャーシュー麺を味わってきました。シネマカフェや二葉のラーメンもいいけど、この一杯も大好きです。
 最後に食べたのはいつだったか調べたら、面白い偶然。2017年11月17日……山手七福神を巡った日に前の写真[カウンター酒場下目]を発見し、帰りに田丸に寄ったようです。大圓寺は昨日ものぞきましたが、そっち方面を歩いたなら寄って当然でした。でも2年以上食べてなかったんだな~ と、我ながらビックリでした。



 唐ヶ崎電波塔……この方角から撮ったことがなかったのでパチリ……歩きにくいからいつもこの道は敬遠する私でした。


 新型コロナウイルス対策で、不要不急の集まりを控えろと呼びかける国……どんなことが不要不急かを問われて、「新年会や送別会」と政府専門家会議座長が答弁したのに、対策本部の会合を欠席して新年会に出ていた小泉進次郎環境相。
「欠席して何をしていたのか」を問われても「ご指摘があった通り」を繰り返し、認めはしても「新年会」の言葉は封印。「危機管理は万全」も連発したが、議員・大臣としての危機管理能力がなさすぎる。
 まぁ、感染症対策本部に医療知識のない者が参加した所で役には立たないのだが、一般国民同様に素人目線での監視も必要だろう。厚労省の電話相談窓口を設けたようだがお粗末な対応らしい。37.5度以上の発熱など風邪の症状があったら、学校や会社を休んで外出を控えろ。でもって4日続いたら相談しなさいなんて伝えられるが、38度以上の熱を4日も我慢していられない。不要不急を控えても食料も買いに外出しなくちゃならないのに、マスクもない消毒液もない。モーニングに行っても「病院に行かなくちゃならないんだけどマスク売ってないのよ~」の声が毎日聞こえる。新年会なんかに参加してる場合かよ~ ったく……またブツブツ書いてしまった。いつまで嘘をつきとおす気なのか? 安倍首相も気になるが、今日はこのへんで止めておきましょう。

​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.02.19 13:31:37
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: