全659件 (659件中 1-50件目)
今年ももうあと僅かですね今年はこのブログの主役でもあったまいちゃんがお空に引っ越して、色んな意味で節目の年となりました。たくさんの方に心温まるコメントやメッセージを頂いて本当に感謝の気持ちでいっぱいです。今でもまいのことを考えると色んな気持ちがこみ上げてきます。ホントにいい子だったな~後半はブログの更新も出来ずみなさんのところにお伺いも出来ず申し訳ありませんでした新年からは新しいブログでまた頑張っていこうと思いますのでよろしくお願いしますまだ何もありませんが新しいブログのアドレスです↓http://plaza.rakuten.co.jp/kimagureaozora/近いうちにみなさんのところにお気に入り登録させてもらいに行きますただ更新は週1くらいになるかもしれませんこんな私ですが皆さんこれからもよろしくお願いしますそれでは皆様にとって2009年が素晴らしい1年となりますようによいお年をお迎えください
December 31, 2008

さてさて前回の更新から1ヶ月以上がたってしまいました気づけば今年も残すところあと1週間ちょっとですねホント時が経つのは早いもんですねなんだか特にすごく忙しいわけではないんですが、完全にサボリ癖がついちゃいましたみなさんのところも読み逃げばっかりしてますすいませんこのブログ、写真の容量もいっぱいだしそろそろお引越し考えてますたぶんまた楽天さんになると思いますがこのブログはまいちゃんのブログとして残すつもりです年末年始のお休みの時にでも新しいブログできたらなって思ってますということで前回の日記以降のうまうまを『square庵』というところのランチですP1000127 posted by (C)soraP1000128 posted by (C)soraP1000133 posted by (C)soraお弁当箱で出てきます彩り鮮やかでボリュームもあってどれも美味しかったですデザートまでついてで大満足でした続いて『リコロソ』というスペイン料理のお店risa-risaというお店の姉妹店ですP1000119 posted by (C)soraP1000120 posted by (C)soraP1000123 posted by (C)soraP1000126 posted by (C)sora初めて食べたムール貝!なかなか美味しかったですどれもワインに合いそうなお料理でした続いてとっても行ってみたかった『Goh』ですとても人気のあるフレンチのお店で、1ヶ月前から予約しましたP1000147 posted by (C)soraP1000149 posted by (C)soraP1000150 posted by (C)soraP1000153 posted by (C)soraP1000154 posted by (C)soraP1000156 posted by (C)soraP1000157 posted by (C)soraP1000158 posted by (C)soraコースにしたんですが、お肉料理を友達オススメのリゾットの上にフォアグラが乗ったものに変えて頂きましたとにかくどれもめっちゃくちゃ美味しかったんですが、特に好きだったのが3枚目の写真のスープオニオンスープとテールスープがコラボした感じあとフォアグラ普通にフォアグラだけでも美味しいのに、松茸入りのリゾットがまたすんごく美味しかったです最後のデザートは3人で行ったんですが、3人それぞれ違うものが出てきましたどれも美味しそうで、みんなで分けて食べましたお店の雰囲気もこじんまりとしてていい感じだし、お料理の説明も完璧美味しいし楽しいしであっという間に3時間たってましたさて最後はもう何度かこのブログでも出てきた『八兵衛』ですとっても美味しい焼き鳥屋さんですP1000165 posted by (C)soraP1000166 posted by (C)soraP1000171 posted by (C)soraP1000172 posted by (C)sora相変わらずどれもこれも美味しくて、一緒に行った母と知り合いのおばちゃんも大満足でしたとこんな感じで順調にお肉が蓄えられておりますもう美味しいものには勝てませんということで次回までに新しいブログ準備できるといいけど・・・・
December 21, 2008

最近めっきり寒くなってきましたが、みなさんお風邪などひかれてませんか~?うちの会社では、私が風邪をひいた時に『風邪ひくなんて!そんなの自己管理っちゃけん!!うつされたら困るけん早く直して!!』と言っていたおばちゃんが思いっきり風邪ひいてますまあ、風邪ひかない人なんていないってことでさてさて、先週末の話になりますが友達の結婚式に参加してきました場所は尾道です朝一で家を出て行ってきましたよ~一番仲良かった子がなんと旦那さんのお姉さんの結婚式と重なってしまいこれなくなって、ちょっと不安でしたがかなり楽しんできましたではいつものごとく、お料理中心にご紹介P1000016 posted by (C)sora席につくと、とっても可愛いメニュー表が置いてありました目の前の風船はキャンドルサービスの前にみんなで割るんですが、中から可愛いハートの風船が出てきますP1000024 posted by (C)soraまずは数の子や紅白なます、お赤飯などの縁起物P1000037 posted by (C)sora続いてロブスターと河豚のお造りロブスター美味しかった~~P1000042 posted by (C)sora続いてオマール海老海老づくし~~P1000043 posted by (C)soraそしてステーキP1000054 posted by (C)sora道明寺蒸しにお寿司、赤出写すの忘れたんですが、ここで出てきた豚角煮入りの茶碗蒸しがかなり美味しかったですP1000060 posted by (C)soraデザートはお抹茶と豆乳アイスと湯葉が入ったぜんざいこれもかなり美味しかったです披露宴の様子はというと、曲はすべて2人がセレクトしたもので懐かしい曲もあってどれもすごくよかったです新郎のご両親が結婚記念日が一緒らしくて、ご両親のケーキカットなんかもあって和やかな披露宴でしたそして最後の新郎の挨拶がもう泣かせてくれる感じで、こんなこと言われてみたいよ~~って思っちゃいました本人は何を言ったかあまり覚えてないらしいですが、あんな素敵なこといえる人はそうそういませんきっといつまでも幸せな家庭を築いてくれるでしょうね~改めて、H君Iちゃんおめでと~~~披露宴を終えて、尾道に住む友達に会いに行きました会いに行ったというか、式場まで迎えに来てくれましたそこから福山までドライブしてカフェでお茶P1000081 posted by (C)sora2時間はしゃべりまくりましたそして義姉さんの結婚式で参加できなかった子の元へ本日のお宿です普通にお泊りするだけの予定だったんですが、なんとなぜかその義姉さんの2次会に参加することに知ってる人がいないのに楽しんでしまいましたそしてその後、その友達と旦那さんと飲みなおしてお家に帰りましたP1000087 posted by (C)sora次の日はみんな遅めの起床お昼ごはんに尾道ラーメンの『つたふじ』に行きました尾道ラーメンは醤油ベースで上に豚の背油がたっぷり乗ってます。一見コテコテそうに見えるけど、たべると意外とあっさりです前に『朱華園』というとこにも行きましたが、こちらの方が私好みだったかもP1000094 posted by (C)soraご飯の後は鞆の浦までドライブ鞆の浦といえばポニョの舞台でもあるんですよ昔から、潮待ちの港として知られ歴史的建物が点在している地域ですこういうとこ大好きP1000097 posted by (C)soraP1000102 posted by (C)sora美味しいもの、素敵な場所で楽しめた2日間でしたあ~~またラーメン食べたくなってきた~~
November 9, 2008

一昨日ついになってしまいました~~29歳に20代最後の誕生日、自分でお肉とケーキ買って帰ってしまいました佐賀牛美味しかった~~しかし最近ホントに時間の流れの早さを感じます楽しいことも辛いこともあっという間にすぎ去って行きますこの一年楽しいこといっぱいして、美味しいものもいっぱい食べたいな~~~ということで10月のうまうま総集編で~すまずは、『あかりや』というお店イタリアンとフレンチの創作料理のお店で、落ち着いた感じの店内でした女性に人気と聞いていたけど以外と男の人も多かったです。ワインに似合うお料理をいっぱい頂いてきましたDCF_0760 posted by (C)soraDCF_0764 posted by (C)soraDCF_0765 posted by (C)sora続いてうちの近くの『リポーカフェ・ダイニング』ここはもう何度も行ってますが、ランチもディナーも美味しいです前にラザニアがすごく美味しくてまた食べたかったのに無くなってましたでも他にも美味しいものがいっぱいDCF_0768 posted by (C)soraDCF_0767 posted by (C)soraDCF_0769 posted by (C)soraDCF_0770 posted by (C)soraちょっと写真がぶれちゃいましたが、2枚目の『イベリコ豚のロースト香草風味』がすんごく美味しかったですなんだか牛のステーキを食べてるような感じでした続いては海老料理専門店の『笑うだるま』海老料理専門店ってなかなかめずらしいですよね色んな海老料理があってどれも美味しかったですよ~DCF_0771 posted by (C)soraDCF_0772 posted by (C)soraDCF_0773 posted by (C)soraDCF_0775 posted by (C)soraそして最後は、前にもご紹介したロシア料理の『バスハ』話に夢中で写真が一枚しか撮れませんでした写真はグリバーミというお料理です中はきのこたっぷりのシチューのような感じで、上のパンをつけて頂きます。いつまでもアツアツでワインとも合うし美味しかったですDCF_0776 posted by (C)soraということで食べすぎな1ヶ月でございました来月も美味しいものいっぱい食べるぞ~~
October 26, 2008

またまたご無沙汰してしまいましたさてさて前回の日記の答えは高知のうどん屋さん『三宅』でした~もうこのブログでは何度も登場してる常連さんです実は先週末は友人の結婚式に参加するため高知に行ってました短い時間だったけど充実した時間をすごしてきましたよ~その様子をウマウマをメインで紹介します今回は土曜の朝一で出発して、お昼からの挙式&披露宴に参加しました悲しいことに、デジカメを持ってない私携帯でこれでもかってくらい写真撮ったのに・・・ほとんどブレてましたなので雰囲気だけでもDCF_0743 posted by (C)soraDCF_0733 posted by (C)soraお料理は高知ならではの皿鉢料理でしたいろんなお料理が大皿に入って出てきて、好きにとって食べる形式ですお料理も美味しかったけど、新婦さんの名前付のカクテルとかもあって楽しかったですよ披露宴は結構アットホームな感じで、お互いのおばあちゃんや姪っ子ちゃん達も参加したりしてていい感じでしたとってもお似合いの二人、きっと素敵な家庭を築いていくんだろうな~Sちゃんお幸せに披露宴の後はいそいでホテルに戻って次の予定ブログでもおなじみ定例会メンバーのれあなさんとま○こさんと一緒に『ひろめ市場』に行きました~ここももうおなじみですね披露宴でガッツリ食べたはずなのに、またまた思いっきり食べてます&飲んでますれあなさんのネットショップ『お気楽印』のブレスなんかも見せてもらいつつ、あっという間の2時間でしたDCF_0757 posted by (C)soraその後はまた別の友人と約束あったので、れあなさん達とはおわかれして次のお店へ友達の知り合いのバーに行きましたここでも飲んで食べてしゃべりまくって、0時にホテルに帰りましたフラフラなりながら辛うじてお風呂に入って就寝次の日は11時にれあなさんと待ち合わせて、前回の写真にもあった『三宅』に行きましたやっぱり高知にいったらここにこないと、落ち着きません相変わらず美味しいかったですDCF_0758 posted by (C)soraその後は、これまた定例会メンバー&ブログのお友達でもあるえりこさんとま○みさんがダンスのイベントに参加するので、観にいきました久々にダンサーズに会ったけど、みんな変わってないね~イベントはもちろん、みんなすごくかっこよかったですいろんなダンススタジオが参加するイベントなので、2曲しかなかったけどもっといっぱい観たかったな~イベントみて大満足で、今度はお茶しに行ってケーキセットを食べたんですがなぜかその後にまた違う友達とカフェに行って2セット目のケーキセット食べましたDCF_0759 posted by (C)soraこの写真の洋なしのタルトすんごい美味しかったですとこんな感じにドタバタと2日間を終えて帰ってきましたもっと写真いっぱい取ればよかったな~ていうか、食べ物の写真はいっぱいなのに人との写真がほとんどなかった早くデジカメゲットしなきゃ実はこの週末もうまうましたので、次回紹介させてもらいま~す
October 6, 2008
突然ですが、ここで問題で~す〓 さて私は今どこにいるでしょうか~?? 私のブログをよくみてくれる、マニアックな方ならすぐ分かっちゃうかな~~〓
September 28, 2008

少しご紹介遅くなってしまいましたが、先日161s★ERIKAさんから那須旅行のお土産いただいたのでご紹介させてもらいます先日行われたクイズ大会で見事?イーちゃん賞に輝いたのでその賞品です12292910 posted by (C)sora扇屋さんのお饅頭と入浴剤とお漬物です扇屋さんのお饅頭は相変わらず美味しいですね~お漬物もすごいポリポリしててご飯が進むの入浴剤はこれから楽しみますERIKAさん素敵なお土産ありがとうございました~~DCF_0764 posted by (C)soraさてさて続いて、先日某デパートでうまいもの市的(名前忘れちゃった)なものがあってまして叙々苑の焼肉弁当と千疋屋のモンブラン買ってきましたどちらも一度は食べてみたかったものですDCF_0762 posted by (C)soraDCF_0763 posted by (C)sora焼肉弁当もモンブランも期待通りっていうか焼肉弁当にいたっては期待以上のお味でした大満足の美味しさでしたよ今度は店舗で食べてみたいもんです・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・さてここでちょっとお知らせです。知り合いの方からの話なのですが、その方のお知り合いが8歳♀のラブちゃんの里親さんを探していらっしゃるそうです。迷子で昨日で処分されることになっていたのですが、一時預かりさんが見つかってなんとか命を取り留めたそうです。現在は山梨にいて、東京・埼玉・山梨で探しているそうです。私も詳しい話は分からないのですが、一度お話だけでも聞いていただける方いらっしゃいましたらメッセください
September 18, 2008

最近週1も更新出来てません毎日更新してたころが懐かしいまいちゃんがいなくて、ネタがないのも正直なとこなんですがとりあえず最近のうまうまで~す先週ですが、『コラーゲンしゃぶしゃぶ 美晴れ』に行ってきましたお肌の衰えも感じつつある今日この頃なので、いっぱいコラーゲンとらないとしゃぶしゃぶは牛、豚、鶏の3種類がありますまずは豚さんを頂くことにすると、最初にプルプルの固体が登場DCF_0757 posted by (C)soraコラーゲンだしですそして火を付けると一気に液体にみんな、なぜかここですでに感動してましたそして美味しそうな豚さん登場DCF_0759 posted by (C)sora3人前頼んだんですが、重なった3皿の一番上のお肉が一番分厚い気がしたんですが…まあ…よくあることですねまずは千切り野菜を先に入れて、その後にしゃぶしゃぶしてお野菜と一緒にいただきますつけダレは、ポン酢と烏龍茶ダレとごまダレがありました。烏龍茶ダレは本当に烏龍茶の香りがしますまあ普通にポン酢が一番美味しかったこれに生姜、ごま、茗荷、塩、ワサビなどをお好みで入れます。お味は、なかなかうまうま久々に美味しいお肉食べました最初、量多かったかもとか言ってたんですが、お肉はすぐなくなり牛さん鶏さんを追加DCF_0760 posted by (C)sora牛さんなんとお口の中でとろけましたちょっと店員さんの対応が?な部分もありましたが、美味しかったのでよしとしようそしてもう一つ博多駅の近くで働きだして、前から気になってたマイング(博多駅隣接のショッピングセンター)のお弁当コーナーちょうど帰りの時間になると2割引きくらいでいっぱい並んでます夜ご飯に色んなお弁当買って帰って食べ比べてみたかったんですそれがやっと実現しました買ってきたのは、『八仙閣』『お魚屋さん』『ご飯が美味しいお店』のお弁当と『東筑軒』のかしわめし駅弁ですDCF_0753 posted by (C)soraどれも色とりどりって感じですよねお魚屋さんのお弁当は大きなカレイが入っててお味も他のもどれも美味しくて、しかも安い今度はまた違う種類の買ってこようと思いま~す
September 14, 2008

前の日記から随分時間が絶ってしまいました8月30日、今日はまいちゃんのお誕生日です月命日も一緒なんですけどね今日はまいちゃんが大好きなケーキを買ってお祝いですきっとお空のうえで喜んでくれてるかなDCF_0755 posted by (C)soraまいちゃんが、いなくなって早いもので5ヶ月が経ちましたが、最後の日のことはまだまだ昨日のことのように覚えてますたまに、ワンコが無性に恋しくなってワンコ連れの方みると『いいな~またワンコと暮らしたいな~』って思うこともあるんですが、また、最期を看取る時が来るんだって思うとすごく恐くなりますでもやっぱりあの毛むくじゃらが恋しい~~~
August 30, 2008

2週間ぶりの日記になってしまいました今日は湿度が高くてムシムシしたお天気な福岡地方です最近急な大雨と雷が多いですね異常気象を実感する今日この頃ですさてさて、高知でもうどんばっかり食べてた私ですが福岡でも美味しいお店を見つけましたよ見つけたというか、前に行ってた派遣先のおじさんが教えてくれたんですが博多駅から徒歩10分ほどのところにある『うどん平』というお店ですおじさんのオススメは『えびごぼう』ってことだったんですが、仕事帰りに行ったので、えびはすでに売り切れ『ごぼう』にしましたImage049 posted by (C)sora麺はもちもちしてて、のどごしすっきりごぼう天は揚げたてサクサクでしたうどんはもちろん美味しかったのですが、このお店のおばちゃんもなかなかフレンドリーで素敵な方でしたまた仕事帰りにお邪魔したいと思います
August 10, 2008

暑い日が続いてますが、みなさん体調など崩されてませんでしょうか~?この時期、クーラーで風邪ひきそうな私です仕事の方は早くも一ヶ月たとうとしてます覚えることはまだまだたくさんありますが、だいぶん慣れてきましたよただ睡眠時間が今までと比べて半減してるので、日々眠気と闘ってますさて今日はうまうま日記ですまず先日会社の子と仕事帰りに始めて焼きカレーを食べに行きました前から一度は食べてみたいと思ってたんですお店は博多駅の隣のバスセンターにある『伽哩本舗』DCF_0745 posted by (C)sora簡単に言えばカレーのグラタンバージョンって感じでしたお味もまあまあかなただ私的にはもう少しルーが欲しかったです続いて、仕事帰りにキャナルシティに寄った時のこと、偶然友達に会いまして、なぜかそのまま友達が参加予定だった飲み会に参加することにまあみんな知ってる人だったんですけどねキャナルの『南翔饅頭店』という中華のお店に行きました小籠包の有名なお店なんですが、お箸で割ると中からジュワジュワ~とスープが出てきて美味しかったですちなみに店員さんがみんな若いイケメン男子だったのがナイスでしたDCF_0746 posted by (C)soraDCF_0747 posted by (C)sora続いて、先週の土曜日これまたなぜか母の仕事場の焼肉パーティーに加わってきました仕事場と言ってもみんな若くて、母以外みんな30代以下あの中に普通に混じってる母をある意味尊敬しました行ったお店はJR箱崎駅の近くの『いちや』というところです久々の焼肉、うまうま~~特にカルビが最高でした当分いいってくらいガッツリいってきましたよDCF_0749 posted by (C)soraとこんな感じで暑い中うまうま食べて頑張ってますまだまだ暑い日々が続くと思うので、みなさんもうまうまいっぱい食べて乗り切ってくださいね~~
July 28, 2008
少し遅くなってしまいましたが、7月13日(日)やっと60,000HIT達成いたしました今回は、ブログのupもままならず予想もしずらいなか参加してくださった皆様本当にありがとうございましたもう少ししたら余裕も出てきてもう少し更新頻度あげていけると思いますので、これからもよろしくお願いしますそれでは今回の当選者様の発表です7月17日と答えてくれたkanasanさんと6月25日と答えてくれたタバサママさんでした~答えに近かったkanasanさんお好きなストラップ選んでポットンお願いしますそれと今回は参加してくださったみなさんに、ちょっとした参加賞を用意させていただきましたまだ私に住所を知られていない方、よかったら住所教えていただければ幸いですあっでもショボショボなのであしからずということで今回はご報告だけとさせていただきます
July 15, 2008

新しい職場にきて早いもので、2週間がたちました1ヶ月は研修なので、ひたすら図面の書き方覚えてます今まで使ってたCADと違うので、なかなか慣れなくて大変ですただ職場はいい感じですみんないい人だし、何より同世代がいるのがいいです女の子2人いるんですが、年上かと思ってたら2人とも年下でした…ハハハっ普通なんですが勤務協定もちゃんとあって、今までの中で一番まともな感じですここなら長く続けれるかなさてさて先週末は大好きなTHEイナズマ戦隊のライブに行ってきましたいつもはライブハウスであるんですが今回はホールでしたイナズマ戦隊は絶対ライブハウスの方が楽しいだろうと思い込んでたんですが、見事に期待を裏切られました今まで何度となくライブ行きましたが、一番といってもいいくらい楽しいライブでしたボーカルの丈ちゃんが本当に楽しそうで、感動で涙ぐむ場面もあったみたいでその気持ちがすごく伝わってきましたそして、なんといっても会場の一体感がすごかったですたぶんイナ戦Tシャツ着用率80%いくんじゃないかな飛んで跳ねて歌って、次の日は筋肉痛、腰痛&声変わりしてたのは言うまでもありません近場である夏フェスにも出るので行きたいんですが、誰を誘ってもフラれ続けてますライブ後は最近恒例になってきたラーメン食べに行きました一心不乱というお店です前から行ってみたくてやっと行けました1 posted by (C)soraDCF_0742 posted by (C)soraここは豚骨だけじゃなくて味噌や塩もありましたもちろんビールもビール飲んでラーメン食べたらびっくりするくらいお腹いっぱいになって、珍しく残しちゃいましたでも私の好きな濃厚なスープでお味は美味しかったです今度は前の単発の職場で一緒だったおばちゃん推薦の屋台行ってみたいなおばちゃん曰く何を食べても失敗しないらしいですさて、今福岡は山笠の時期です駅前には、飾り山がどど~んとありますDCF_0743 posted by (C)soraなんともゴージャスですね山笠は小さい頃しか見たことないんです一度は見に行ってみたいんですが、なかなかいけなくて『追い山』なんて平日の早朝なので相当頑張らないと見にいけないんですよ~でもいつか行きたいな~
July 11, 2008

まいちゃんが虹の橋に旅立ってから3ヶ月たちました。あと2ヶ月で14歳の誕生日。なんだかホント時が経つのは早いです。まいがいなくなった時はこんなに悲しいことはないって思ったけど、なんだかんだで3ヶ月たっちゃうし、普通に楽しいことあれば笑えるし・・・むしろ、まいのことを考える時間が減ってしまったことに罪悪感を感じることがあります。かと思えば、やっぱりあの最後の日のことを思い出すと泣けてきちゃいますなんだか複雑な気持ちですDCF_0643 posted by (C)soraと、なんだか悲しい内容になってしまいましたが明日からいよいよ新しい職場ですしばらく派遣で色んなとこ転々としてたから、なんだか正社員ってのが不思議な感じで試用期間中は時給制でかなりお安いので、早く試用期間抜けれるように頑張りまっすそして、週1回はブログ更新できるように頑張りまっす
June 30, 2008

クイズ開催しときながら、経過報告がかなり遅くなってしまいましてすいませんでした現在カウントは 59,365 です60,000HITまではもう少しかかりそうですみなさんの予想は下記のようになっております15日 アースママさん20日 Mossaさん、アリス&蘭mamaさん21日 kumimiさん、loveteyさん22日 161s★ERIKAさん23日 いくらどんぶりさん、sigureinuさん25日 タバサママさん7月17日 kanasanさん12月24日 tenkoちゃんです私がなかなか更新しないもんだから予想たてにくかったですよねでもまだまだ結果は分かりませんので、結果決まるの楽しみにしててくださいねさてさて、最近は結構色々と忙しくしてましたもちろんウマウマもありますけど実は就職決まりまして7月1日から行くことになりました今度はいい会社だと願うばかりですではウマウマを先日、親戚のおじさんが東京から来てたので母と3人で『豊魚』というお店に行きましたやっぱり東京の人には新鮮なお魚がいいだろうってことで、ネットで調べたら結構評判よかったのでこのお店にしました評判いいだけあって、新鮮なお魚がいっぱいで美味しかったですDCF_0748 posted by (C)soraイカはまだピチピチ動いてましたこのあとは天ぷらにしてもらいました。私的には天ぷらのほうが美味しかったけどあと、ごまさばや鯛の荒だきも美味しかったですDCF_0749 posted by (C)soraDCF_0751 posted by (C)soraなんだか最近、お肉よりお魚を欲するようになっちゃいましたあと写真はないですが、今週は単発のお仕事しててるんですがそこのおばちゃまがよくランチに連れてってくれるんですしかもホテルとかお昼から美味しいものいっぱい食べ過ぎて、毎日午後の眠気と戦ってます収入少ない私には大変ありがたいのですが、太りそうで怖かったりしますまあ今週くらいいいかな
June 25, 2008

今日はどんよりとしたお天気の福岡地方ですさてさて前回の日記でお知らせしたように、プレプレ企画開催中ですここでちょっとお知らせですが、締切日を19日(木)の18:00までに変更させていただきますまだ参加されてない方、是非参加してくださいね一度ポットンした方も変更可能ですよ~クイズ会場はこちらさてさて、先日念願のドラリオン観に行ってきましたよ~平日の夕方の公演だったんですが、SS席はほとんど満席でしたよ15日で日本公演終了してしまいましたが、行って本当によかったですもう興奮&感動しまくりの2時間でしたなんで人間がこんなことできるの~~~???ってワザの連続で拍手もなりっぱなしあれは2回はみた方がいいなって思いましたもっと早く観に行けばよかったな~DCF_0741 posted by (C)soraDCF_0744 posted by (C)sora昨日、家の掃除中にまいちゃんの3年くらい前の写真が出てきましたなぜか椅子にアゴのせた写真ばっかりで、かなり可愛いんですけど~写真を携帯で撮ってみましたDCF_0747 posted by (C)soraDCF_0745 posted by (C)soraDCF_0746 posted by (C)sora
June 16, 2008

さてさて、告知していた通りプレプレ大会開催させていただきますそれではさっそくクイズを出題させていただきます【ただいまのカウントが58,778ですが60,000HITを達成するのは何月何日になるでしょうか??】手抜きバレバレなクイズで申し訳ないですそして今回の景品はなんとお友達のれあなさん作の天然石で出来た携帯ストラップです私の好みをアレコレ言ってかなりワガママに作っていただきました◇フラワーピンク◇7228026 posted by (C)soraクリスタル(4月誕生石&牡羊座・魚座守護石):浄化・開運・魔除け。特に身に着けると幸運を招くとされ、魔除けや厄除けとして良いと伝承されています。クラック水晶:気持ちのざわつきを鎮める瞑想や心身のトレーニングに適した意識状態を、自然に作ってくれる。思わぬ人との出会い、良き人との出会いによって願いが叶うと伝承されています。 ローズクオーツ (おうし座&乙女座守護石): 持つ人の優しさや気品が向上することで内面的な魅力が高まり、運命の人との出会いへと導いてくれるとされる石。また肉体の疲労を取り去りリラックスさせる癒しのパワーを持つと伝承されています。ロードナイト (かに座守護石): 恋愛運、幸運。その人に合った出会いをもたらし、幸せへと導いてくれるパワーをもつ石と言われています。この石を持つと表情が華やぎ、今まで隠れていた魅力を引き出してくれるとされています。 (お気楽印より抜粋)◇心の癒しストラップ◇7679912_o2 posted by (C)soraローズクオーツ (おうし座&乙女座守護石):持つ人の優しさや気品が向上することで内面的な魅力が高まり、運命の人との出会いへと導いてくれるとされる石。また肉体の疲労を取り去りリラックスさせる癒しのパワーを持つと伝承されています。アメジスト(2月誕生石&水瓶座・魚座守護石):真実の愛、情熱と希望を表すとされる石です。心の不安や傷を癒すと言われています。また直感力を高める石とも言われています。スモーキークオーツ(さそり座守護石): 安静・リラックス。憂鬱を解消し、リラックスをもたらす。集中力を高める石と伝承されています。(お気楽印より抜粋)クイズ参加資格:ブログ開設以来、一度でもコメントしてくださったかた。回答期限:6月17日(火)PM18:00までにコチラにポットンしてください。正解した方の中から、回答が早かった方2名様にどちらか1点を差し上げますたくさんの方の参加お待ちしてま~すちなみにご協力いただいた、れあなさんのショップはこちら↓あっ、もしお好みで作ってもらいたいって方いらっしゃれば私からお願いできますのでなんなりと申しつけくださいませ
June 12, 2008

最近めっきりサボリ癖がついてしまいましたこれじゃあ日記になってませんねうまうま日記書くと言っときながらなかなかupできなかったので、今日は一気に書いてみますまずは先々週末、以前に派遣のお仕事で一緒になった2人と仕事中ずっと気になってた『キッチン寺田』に行ってきましたイタリアンとフレンチが融合したようなお店でしたDCF_0700 posted by (C)soraDCF_0705 posted by (C)soraDCF_0704 posted by (C)soraDCF_0702 posted by (C)soraDCF_0706 posted by (C)soraDCF_0707 posted by (C)soraどれもすっごく美味しくて、ワインとの相性もバッチシそして結構食べたのに、お値段もお手ごろで大満足でした続いて、その週の平日に友人と2人で糸島にランチ&ドライブにいきましたランチは『CURRENT』というお店に行きました平日のお昼だというのに、満席でしたよ~しかも若者がおおいかと思ったら40~50代の方がいっぱいいましたパン屋さんも併設されてて、人気があるみたいで行った時には殆ど売り切れてましたお店からの眺めも最高ですDCF_0710 posted by (C)sora頼んだのはグリルランチDCF_0709 posted by (C)sora"h348" />これが思った以上に美味しくて!!お肉はカリっとジューシーに焼けてるし、ソースも美味しくってそしてパンも、自家製なだけあって美味しかったです機会があったら絶対また行きたいお店です続いて、先週末友人夫妻が広島から遊びに来てたのでキャナルシティの『一蘭』に行きましたキャナルシティの一蘭は他の店舗と違ってどんぶりが重箱の形をしてるんですよ~そしてこの店舗限定の「究極の酸味」というのがあって、お好みでラーメンに入れてもらえます。DCF_0726 posted by (C)sora初めてだったので「究極の酸味」をためしてみたのですが、個人的には入れないほうがすきかもでもやっぱり一蘭の味は好きですとこんな感じで、最近もウマウマづくしな日々を送っておりますこれにスイーツもあるので、また載せまっす前から告知してました『プレプレ大会』景品が出来上がったので次回の日記でやりますみなさんふるってご参加くださいね
June 2, 2008

今日は福岡地方、雨模様な一日となっておりますそれにしても最近ホント暖かいっていうよりも暑くなってきましたねもうすぐ6月だし、梅雨入りも間近なのかなさてさてタイトルの通り先日『親戚会議』が行われました親戚といってもまいちゃんのです以前にも一度お会いした兄弟犬のとむ君と女王さん、そして東京から遠路はるばるお越しいただいたshigeさんと私で人間3ワンコ1の会になりましたまずは女王さんがお仕事でお忙しいということで、shigeさんとランチしましたDCF_0715 posted by (C)soraキャナルシティのカレー屋さんに行きました久々にナン食べたけど、なかなか美味しかったですここでワンコ話で盛り上がり、2時間近くいたかもそれから、女王さんととむ君登場行きつけのワンコOKカフェに連れて行ってもらいました♪サマーカットして蜜蜂ルックのとむ君めっちゃ可愛いですポッチ中洲の街中をノーリードで歩くとむ君カッコよすぎますとむ君ちゃんとカフェまでの道覚えてるんですよ~!カフェはとってもいい雰囲気で、メニューも充実してましたご飯メニューもすごく美味しそうだったんですが、スイーツを注文しましたDCF_0718 posted by (C)soraとむ君はワンコアイスを食べてましたよDCF_0717 posted by (C)soraここでも話は弾みまくり、その間とむ君は私とshigeさんの間を行ったりきたり撫で回されてましたナデナデやめるともっともっと~~と催促してきて、それがまた可愛いんですよねDCF_0722 posted by (C)soraその後は、とむ君の写真をみせてもらいに女王さんのお宅にお邪魔しましたそこでのとむ君の写真なんですが、すんごくまいに似てるんですよ~DCF_0725 posted by (C)soraDCF_0723 posted by (C)sora横顔とかホントまいにそっくり可愛くて可愛くて、さわりまくっちゃった女王さんshigeさん今回はホントお会いできてよかったですまた親戚会議やりましょうね~うまうま日記はまた次回ということで
May 24, 2008

かなりご無沙汰しております気づけば前回の日記から10日もすぎておりましたそしてまたお返事せず申し訳ないですさて今日はまいちゃんの四十九日です。もうあれからそんなに経ってしまったんですね。なんだかあっという間でした。たまに夜寝るとき、ふとあの日の光景が浮かんできてついつい泣けてきたりします。やっぱり心のどこかであの日、もっと何かできたんでは?って気持ちがあるのかな・・・今さらそんなこと言ってもしょうがないんですけどね・・・本来は今日は納骨をする日なわけですが、実はまいちゃんまだ納骨しておりません。祖母の家のお庭に埋める予定でしたが、どうやらその場所が道路になるかもしれなくて納骨はその詳細が分かってからということになりましただからもう少しお家にいてもらいます四十九日を、覚えててくださった方が可愛らしいお花を贈ってくださいましたこんなに思っていただけてホントまいは幸せ者です素敵なプレゼントありがとうございましたDCF_0418 posted by (C)sora次回はうまうま日記書きますねそして今度こそ!近日プレプレ企画しますのでお楽しみに
May 17, 2008

なかなか更新&お返事&訪問できずすいません来週から仕事もないので、少しはゆっくり出来そうですてか早く定職みつけなきゃ今週末はまたまた広島に行ってきます今回は私は頑張らなくていいけど、応援頑張ってきますさてさて今日は佐賀県の基山というところにある、大興善寺というところに行ってきましたこのお寺、別名つつじ寺とも言ってこの時期すごい綺麗なつつじをみることが出来ます最終日とはいえGW中とあって、結構人が多かったですまずは急な石段を登っていきますDCF_0679 posted by (C)soraこの階段を上ったところに本堂があり、その奥につつじ園があります。山一つが全部つつじ園って感じですDCF_0682 posted by (C)sora一番の見所『一目一万本』での景色は絶景でした山の斜面全部がつつじなんですこれ相当、手入れが大変でしょうね~DCF_0688 posted by (C)soraDCF_0686 posted by (C)sora綺麗なお花に癒された一日でしたここでお知らせです今までも何度か紹介させていただきました、お友達れあなさんのネットショップ『お気楽印』が奇跡的に1周年を迎え現在『1周年記念セール』開催中です可愛い天然石のブレスレットやストラップ、陶芸品、小物など色々取り揃えてありますみなさんよかったら覗いてみてくださいね
May 6, 2008

前回はお見舞いのコメントありがとうございました土日で直ったと思ったのに、月曜の夕方から咳がとまらなくていまだに引きずってます声だすのもキツイし、夜なかなか寝れないし結構大変ですさてさて、まいちゃんがお空に旅立ってから、はや一ヵ月がたちました。もうそんなに時がたったんだっていう気持ちと、なんだかもっと前の出来事だったような気がする気持ちと入り交じって変な感覚です。家の中はやっぱり何か物足りない感じです。は~夢でもいいから出て来てくれないかなDCF_0650 posted by (C)sora風邪なのもありますが、5月2週目くらいまでは仕事も入っているのでなかなか更新もみなさんのところへの訪問も出来ずご迷惑おかけします
April 30, 2008
金曜日から体調悪くてダウンしてます(ΘoΘ;) 金曜日は仕事してたんですが、だんだんしんどくなってきて 帰る頃にはふ~らふら… 久々に結構熱も出てかなりキツかったです(・ω・)ノ でも食欲はあるんですよね~! まいちゃんと一緒だわ(*^_^*) 明日は仕事なので、今日でちゃんと直さなくちゃ(・ω・;)
April 27, 2008

みなさんからの、まいへのたくさんのお褒めの言葉ありがとうございました。『笑顔が可愛い』『幸せそう』っていってもらえてすごく嬉しいです前回書いたように、まいの写真またいっぱい載せていきますのでよろしくお願いしますあっ・・・もちろんウマウマ写真もでは今日は、うちにきたばかりの頃のホントにぬいぐるみみたいなまいちゃんですDCF_0682 posted by (C)soraDCF_0683 posted by (C)soraめったに入らないゲージの中に色んな物持ち込んでるみたいですDCF_0680 posted by (C)soraやっぱり小さい頃から変な寝方mai1 posted by (C)soraなぜか母の頭の下に潜り込んでますしかも実は母もこの格好で爆睡中ですなんだかこんな時期あったっけ??ってくらい小さくて写ってる自分達も若いし、なんか変だし笑えますだってかれこれ14年も前の写真ですから~~~~そうそう、桜の時期終わっちゃったけどせっかく撮ったので載せますねDCF_0675 posted by (C)soraDCF_0676 posted by (C)sora前にも載せた宮地嶽神社の桜ですとっても綺麗でしたよ~
April 19, 2008

まいちゃんがお空に旅立ってから2週間以上がたちました。たくさんの方から暖かいコメントやメール、お電話をいただき、ホントに感謝でいっぱいです。そして素敵なお花もたくさん送って頂きました。まいにピッタリの可愛いお花ちゃんばっかりです。DCF_0664 posted by (C)sora今は、毎日普通に生活出来てますが、何か物足りなさを感じています。ふとした瞬間に『あれ?まいは?』って思ったり、あのフカフカの毛が無償に恋しくなったり…まいの存在の大きさを改めて実感してます。書こうかどうしようか迷ったのですが、自分が忘れないためにも最期の一日について書こうと思います。スルーしてもらっていいです・・・まいの様子がおかしくなったのは前の日の夜からでした。最初はいつものようにご飯もちゃんと食べて、オネダリもしてかなり元気な様子でした。ご飯の後はお外に少し出て、用をすませてお部屋で寛いでました。薬の影響か、かなりトイレが近くなっていたのでもう一度お外に連れて行こうとすると、まったく動きたがりません。ふとみるとオモラシしてました。それから少したって、今度は痙攣らしきものが起こってました。意識はちゃんとあるんですが、呼吸に合わせてブルブルブルといったかんじに。こういうのは初めてで、かなり焦ってしまったのですが、様子をみていると痙攣もおさまり寝息をたてだしました。まいと同じ部屋でいつも母が寝てるんですが、なんとなく心配だったので私も近くで寝ました。夜中、体制を代えたいのか何度もモゾモゾして顔を起こし、小さい声で『ふ~ん』と少しつらそうに唸ってました。いつもすごくお水飲むのに、ほとんど飲もうとしません。朝になって母とおトイレに連れて行こうとしましたが体に力が入らない感じでした。その後、父とまいを抱きかかえてお外に連れて行きほぼ寝た状態でなんとか用をすませ、お店のいつもの定位置に寝かせました。この時すでに起きあがることもできず、大好きなレバーを見せても食べてくれませんでした。それから昏睡状態になり、16時すぎ調度私が隣りにいる時に、体が何度かビクンとなり呼吸が止まりました。父と必死の思いで人口呼吸も試みましたが、心臓の音も少しずつゆっくりになっていって止まってしまいました。もしかしたら、前の日の夜に救急病院に連れていってたら何か違ったかもしれません。でも病院までかなり距離もあるし、あの状態で病院に行って急変とかして冷たい診察台の上で亡くなるより、いつもの大好きな場所で逝かせてあげれてよかったんじゃないかと思ってます。もちろん反対意見の方もいらっしゃるとは思いますが、13年ともに生きてきた家族が選んだ最期だと思ってご理解いただけたらと思います。亡くなった日は、まいの大好きな食べ物いっぱい用意してあげて、みんなで隣りでご飯を食べました。夜も母と私はまいの隣りで眠りました。まいちゃん、横で寝ててもホント生きてるような顔でいつもの寝顔とかわりまんでした。今にも寝息が聞こえてきそうなくらいでした。次の日、近くのペット霊園で火葬しました。まいの大好きなものや綺麗なお花をたくさん棺に入れて持たせてあげました。よく、ワンコが亡くなる時飼い主が帰ってくるのを待ってたとか、ちゃんとタイミングを見計らったようにいってくれたとかっていいますが、まいちゃんもまさにそんな感じでした。母が年に数回しか取れない連休の初日に亡くなって、次の日の火葬も立ち会えるタイミングだったんです。それに私も、まいちゃんの火葬が終わった直後に短期のお仕事入ってきたんです。家でだらだらと悲しむよりも、働いてる方がいいと思ったので次の日からすぐに働きました。おかげで、ペットロスになる暇もなかったです。それに本当は余命宣告を受けてから、今まで以上の大変な介護が必要になると覚悟してたんです。でも家族の手を殆ど煩わせることなく、本当にいい子です。亡くなってから、まいちゃんの昔の写真がいっぱい出てきてそれを見ながら母といつも『ホントまいは最高よね~』って言ってます。まいはうちの家族にとって『最高の天使』です。DCF_0269 posted by (C)soraなんだか文章がまとまりのない感じになってしまいましたが、お許しくださいね。まいちゃんの昔の写真、後日紹介させていただきます。みなさんこれからもよろしくお願いします。
April 14, 2008

DCF_0649 posted by (C)sora昨日3月30日午後4時15分、まいちゃんお空にかけのぼって行きました。前日に元気だって書いたばかりだったのに、本当に突然でした。今まで、皆さんから本当にたくさんの励ましの言葉を頂いて感謝の気持ちでいっぱいです。落ち着いたらまた日記更新しますので、少しお休みさせてくださいね。
March 31, 2008

DCF_0648 posted by (C)soraまだまだ元気でしゅよ~先日はくら~い日記になってしまいましたが、病院で注射打ってもらってお薬をステロイドにもどしたからか、病院に行った次の日から結構元気になりました貧血って言われたからほうれん草食べさせたり、大大大好きなレバーを食べさせたりしてますもう大好きなレバーは、作ってる時からキョロキョロしててそれもってお散歩行ったらビックリするくらいの早さで歩こうとするんですよ~たまに口に足がついていけないしまだまだ頑張れそうなまいちゃんですDCF_0645 posted by (C)sora今お灸をしてるんでしゅよ。暖かくて気持ちいいけど、くしゃいんでしゅよね~
March 29, 2008

1週間ぶりの更新ですコメントのお返事も全然してないし、みなさんのところにも遊びに行けなくてすいません今週はお仕事の予定で、顔あわせまで済ませていたのに突然なくなってしまいました顔合わせの時の交通費が無駄になっちゃったよ~さきほどまいちゃんの病院に行ってきて、ショックなこと言われて帰ってきましたここ2~3日あまり元気がなかったんですが、それはお薬を変えていたからかもしれないんですが、歯茎の色が白かったので血液検査をしたんです。その結果、肝臓の値がすごく高いのとすごい貧血だと言われました。しかも先生の口から『う~~~~ん、来月いっぱいもつかな・・・』とまで・・・前にも一度似たようなこと言われたことあるけど、やっぱりショックです。でも私達が出来ることやってあげるしかないですもんね。まいちゃん頑張ろうね!!DCF_0642 posted by (C)sora
March 26, 2008

みなさんまいの心配していただいてホントにありがとうございます。靭帯が切れてしまって、もう全然歩けなくなると思っていたのですが・・・どうやらまいちゃん、食欲のためなら歩けるようなんです何週間か前までは台所で一緒に食卓についてご飯たべてたんですが、歩くのがおぼつかなくなってから、居間でたべさせてたんです。立ち上がる時は、誰かがハーネスを引っ張ってあげてやっと立つという感じでした。ところが、病院に行った次の日、まいにご飯をあげて人間は台所で食事をしてました。すると立ち上がる足音がなんと、まいちゃん食べたりないのか自分で立ち上がって台所まで歩いてきましたみんなホントビックリしてましたよ~~~夜のおトイレはボーロを持っていくと、食べたいから必死で歩いてついてきますそれでも往復20mがやっとなんですが、自力で歩いてくれてるっていうのが何より嬉しいですでもオヤツがないと、途端にやる気ナッシングになるまいたん・・・育て方完璧に間違いましたねこれ以上太ったら大変なので、オヤツを食べた時はご飯減らしたりして調整してますちなみに今日は朝からなんとなく元気がない感じでした。だいたいお昼頃までまったく動かず寝てる時はちょっと具合の悪い日です。それでもなんとか外に連れて行っておトイレさせて、それからはずっと寝てました。しかし、夜に豹変またしてもご飯の後、たりなくて台所に催促に・・・その後のおトイレの時にドーナツをちらつかせると、目をランランとさせてついてきましたホント食欲があることは、まいにとって一番なことのようですDCF_0644 posted by (C)soraご飯の後、大満足で天使の寝顔最近、少しでも足が楽になるようにと枇杷の温灸を始めましただいたい1回15分くらいを一日2回くらいです。前足、後ろ足、その他体の気になるところ・・・少し気になりつつも嫌ではないらしく、じっとしてますよただ、結構匂うので温灸してあげた後自分が煙くさかったりします後はマッサージとなるべく足を動かすこと、床ずれにならないようにお店にいる時ように下にひくマットを用意しましたこれで少しは快適に感じてくれたらいいなさてさて今更タイトルのお話ですが、3日ほど前まいちゃんのおトイレタイムの時北の方の空に流れ星を見つけました高知県のかなり田舎の方では何度もみたことありますが、こちらで観たのは初めてですキラ~ンって光ったかと思ったらシュ~~~~~ンっと結構長いこと流れてました願いごとが出来るくらい長かったのに・・・・・あっけに取られて出来ませんでしたショックです
March 17, 2008
なんだか痛いタイトルなんですが、まいちゃんなんです(ToT) 後ろ足の靭帯が切れちゃったみたいなんです! もともと股関節も悪いし、前足が悪くなってからは、 よくフラつくことはあったんですが、少し前から後ろ足に全然力が入らないといった感じだったんです(ΘoΘ;) 昨日、病院で診てもらって靭帯が切れてることが分かりました… 勢いよくコケたりしたことはないか?とか聞かれたんですが 確かに何度かコケたことあるしいつの何でっていうのがイマイチ分かりません… 元気な子だったら手術で直すらしいんですが、まいちゃんは止めとこうってことになりました! 幸い痛みを感じてないらしく、上半身は非常に元気です(・ω・)ノ ただ、もうほとんど歩けません… おトイレするためにお外に行く時は二人がかりで、 10メートルを往復するのがやっとです(・ω・;) 少しでも筋肉を落とさないためにもいっぱい動かしてあげてと言われたので、なるべくマッサージも兼ねてやってあげてます。 でもまったく動けなくなったら、おトイレどうしたらいいんだろう……… 最近、大型犬の介護の大変さを身をもって感じてます(^_^;) もっと勉強してまいが楽なようにしてあげなきゃって思ってます(・ω・;)
March 13, 2008

約一週間ぶりの更新です前回の日記では、あいまいな内容でご迷惑おかけしましたすぐに決着のつくようなことではないのですが、やってはいけないことをして偉そうにしてるオヤジなんて絶対許しませんといっても、私が何か害を受けるようなことではないので、心配しないでくださいね~さてさて、お仕事ですが先週の金曜日で終わったので、またまたプー生活です再来週1週間の仕事はほぼ決まってるんですけどね合間に就職活動しなきゃさて3週間の派遣期間中、色んなウマウマに出会いましたそのご紹介ですまずはお弁当です百旬館という業務用スーパーの中にお弁当屋さんがあるのですが、450円で最初に白米、五穀米、炊き込みご飯を選んで入れてもらい後のおかずはフタが閉められるまで詰め放題なんです私も頑張りました鮭の塩焼き、野菜炒め、かぼちゃの天ぷら、魚の天ぷら、ハンバーグ、焼きそば、サラダ、唐揚げにお漬物これで、かなり頑張ったつもりですが周りの人たちからしたら控えめな方なんですよ~でもこれだけ好きに詰めれて450円はかなりお得ですよねしかも、お味もどれもなかなか美味しいんですよ続いてはホテルニューオータニのすぐそばにある串揚げ屋さん『串匠』のランチです席はカウンターのみで、お昼時はすぐに埋まってしまいます私が頼んだのは、『串揚げ定食800円』プリプリの海老、プリプリのイカ、なすの肉詰めうずらの卵、お魚、豚、さつまいもの7本の串揚げにご飯、味噌汁、サラダ、小鉢、煮物、お漬物がついてますしかも目の前でいかにも料理人って感じの方が揚げてて、揚げたてを1本ずつお皿においていってくれるんですよ~!ランチとは思えない贅沢さですそしてお味はどれもめちゃウマ~でした続いては、ニューオータニの横のサンセルコの地下にある『出雲そば』ですゴーストタウンってくらい、お店が半分くらいつぶれているなか生き残ってるお店ですただあっさりしたものが食べたいっていう話で特に期待せずに入ったんですが、これが意外や意外なかなか美味しかったんですここもほぼ満員で、サラリーマンのおじさまばかりです私は『卵とじそば700円』を頼んだんですが、美味しいんだけどとじそばにしてはちょっとお高い感じですここで頼むなら丼セットがいいようですカツ丼、うな丼などのセットは+150円upの850円なんですまだまだ続きます続いては夜の部門 『鳥ZEN亭』という鳥料理のお店に行きましたホントは水炊きが食べたかったんだけど、地鶏鍋コースが2100円とかなりお得な感じだったのでコースにしましたつきだしはナントきゅうりですこれが意外に美味しくてビールにぴったりでしたそして酢もつ、サラダ、鳥のタタキ、唐揚げ、地鶏鍋、雑炊という内容で鍋が3人前あるんじゃないかってくらいボリューミーでお腹がハチキレそうでした今度は水炊き食べてみたいな~ 最後はお仕事の最終日に一緒にお仕事した方々と、打ち上げをしようということになり行ったお店『クッチーナいわなが』です前に雑誌で見かけてから気になってたんですが、やっと行けましたお店の雰囲気もそんなに気取らずカジュアルな感じで頼んだのは『ローマコース 3675円』どれも美味しかったんですが、まぐろとトマトのパスタがピリ辛でかなり好きなお味でしたあとデザートのティラミスもかなり美味しかったです今まで行ったイタリアンの中でも結構上位にくる感じのお店でした今度はランチも行ってみたいな~ところで写真の容量が現在49.9MBですもう何も入りません写真だけ別のところで登録するしかないかしらまた話は変りますが、昨日母と久々にパチンコ屋さんに遊びに行きましたそしたら付きまくりの私と母、2時間でお財布の中身ホクホクになって帰ってきました『こんなのは偶然だから、毎回こうとは限らんよね~』とか自分達に言い聞かせつつ顔がにやけてしまう私達でした
March 11, 2008

明日は仕事お休みして、大事な用があって広島に行ってきますたぶん人生の中でもう2度と体験出来ないであろう、体験をしてきますいいことではないのでちょっと憂鬱なんですけどねでも悪いエロオヤジ達を撃退すべく頑張ってきますこれ以上内容かけないのが歯がゆい…さてさて今のお仕事も今週いっぱいで終了です今のところ次が決まってないのでまた職探し頑張らなくちゃでも前みたいな失敗をしたくないと思うと、つい慎重になりすぎちゃっていいかな~って思ってもなかなか受けようと思えませんでも働かなくちゃな~~~まいちゃんですが、足以外は元気です最近歩けるくせに、怠けて歩こうとしません少しでも歩かないとホントに歩けなくなるというのに・・・喉が渇くと私の顔をキラキラとした目でみながらハアハア言って催促してきます夜のお散歩も途中でだだこねて座り込みますその時にチーズをちらつかせると、足なんて痛くないって感じで立ち上がるんですよ…演技派です『なんのことでしゅか~??私はお姫様でしゅ』↑すごくふてぶてしい顔してますよね~この体制でこの後面白い格好になります↑ポッチすごい反ってますさらにこの後巻き戻しのような感じで元に戻ってましたよ試写会の感想はまた後日~
March 3, 2008

今日は雨模様な福岡地方ですしかも昼過ぎからドンドン冷え込んできましたまた明日は雪マークだらけですねさてさて今日は話題が色々、ごちゃまぜ日記ですまずは土曜日、母と宮地嶽神社に行ってきましたよく考えたら初詣もしてなかったので宮地嶽神社は実は日本一のしめ縄があるんですよ~~本殿横では、すでに桜が1本だけ咲いてますその名も開運桜、もう散り始めてました神社からは1本道が海に続いていてすごく見晴らしがよかったです続いて日曜はTHEイナズマ戦隊のトークショーがTOWER RECORDであるということで、行ってきましたこのイベント、誰でも無料で観れるのですが最後の握手会に参加してサイン入り名刺をもらうにはアルバムを購入して参加券をGETしなければなりませんもちろん私は数日前にGETして準備万端で行きましたよ~今回トークショーに来てたのはボーカルの丈ちゃんとドラムの久保君ですいつもながら素敵なトークでみんな大爆笑でした弾語りで歌ってくれた『眼鏡橋ブルース』もすごくよかった~~~~やっぱり丈ちゃん歌がすごくうまいですそして握手会ですが、私はかなり後ろの方に並んでたんだすが、みんなすごい楽しげに友達みたいに2人に話しかけててそれ見ながら、何話そうかと悶々としてました友達とかと行ってたら何を聞こうとか相談出来たんですが一人で行ったので、何も浮かばなくてかなり緊張してしまいました結局、丈ちゃんには『頑張ってください』しか言えなかったしかも周りで熱いファンがガン見してるのでちょっと恐かったです今度行く時はもっと下準備していかなきゃ20日に発売されたアルバムすごくいいです私が一番好きなのは数少ないバラード『冬の並木道』ですすごく切なくて聞き入ってしまう曲です。こちらでも視聴できますさてさてまた別の話題ですが、当たっちゃいました何がかというと『犬と私の10の約束』の試写会です行きたいような行きたくないようなと思いつつ応募したのですが、見事当選しかもペア…号泣必須なのに誰と行けばいいんでしょでもこの試写会なんと、ソックス役のゴルちゃんとドッグトレーナーさんのトークショーがあるんですあの子に会えるんですよ~早く行って前に座らなきゃそれからそれから、これはお知らせですが近いうちにプレプレゲッチュ~企画開催予定です今回の賞品はお友達のれあなさんに現在製作を依頼してるんですが、天然石のストラップですプレプレ用に2本注文してありますこれが出来次第イベント開催しますので、みなさん楽しみにしててくださ~いれあなさんのお店はコチラ↓
February 26, 2008
おはようございます(・ω・)ノ 今出勤途中です。 さっき家を出る時、家から3歩くらい歩いたところで 思いっきり見事にコケましたε=ヾ(;゜ロ゜)ノ 久々にすごいコケっぷりで、手は擦りむくし膝は思いっきりぶつけるし パンツの膝のところが破れかかるしパンプスの爪先が擦れるし お金はいろんなとこに散乱するし最悪です(ΘoΘ;) しかも横を通ってた男の子素通りしていきました(・ω・;) あれだけ見事にコケて素通りされるとなんだか泣けてきます(ToT) 朝から今日はツイテないようですが、お仕事頑張ってきます… 話は変わって昨日の仕事帰り、階段をのぼっていたら 後ろにいた2人組の大学生男子の会話が聞こえてきました! A『あの大学のあの子はある、でもあの子はないな~』 B『あるないってどういう意味で?』 A『付合えるか付合えんかよ』 とか言う話をしてて、女の子を周りの人が聞こえるくらい大きな声で 品定めするんだからさぞかしカッコいい子達なんだろうと思ってチラ見すると ……………… 半分期待通り格好もルックスも全然ダメダメでした(-"-;) よく考えたら本当にいい男はそんな話しませんよね(・ω・)ノ では、この辺で(^-^)/~
February 21, 2008
今仕事の帰りです(・ω・)ノ ホントは昨日で終わりのはずだったんですが、 全然終わらなくて今日まで延長になりました… もっとスタッフの人が段取りよくしてくれてたら、 もう少し早く終わったかもしれないんですけどね~(^_^;) ということで休みなしで明日から新しいお仕事です(ΘoΘ;) 10連勤はさすがにキツいです~~~!! しかも明日からの仕事は既に2人の人が前から入ってての 追加要員なのでついていけるように頑張らないと(・ω・;) 今回は8時45分始りで今日までとは全然違うので寝坊しそうで 恐いですが頑張りまっすσ(^◇^;)。。。 最後はすごい格好のまいちゃんです(*^_^*)
February 17, 2008
ただいま帰宅中で~す(・ω・)ノ 21時までだけど、書類の数が合わず30分残業でした(ToT) このお仕事、ひたすら書類の枚数数えて、入力していくんですが 単調なだけにだんだん手のスピードに頭がついていかなくなったりします(・ω・;) あと3日間なんだけど終わるんだろうか… 来週の月曜からは3月半ばまでの別のお仕事決まりました(o^-')b それは朝からなので寝坊しないかかなり不安です(ΘoΘ;) しかも少し遠め… 頑張って稼ぐぞ~~~(・ω・)ノ まいちゃんは最近調子がいいので、私も安心して出てこれてます♪ 今日お店のお客さんが、『うちのラブラドールは18才まで生きたよ~!』って言うの 聞いてなんだか勇気づけられました☆ 最近全然ブログする時間なくてお返事も出来てないです(^_^;) すいません皆さんのところも読み逃げしまくってます(・ω・)ノ 少し落ち着くまでお許しくださいね~m(_ _)m
February 13, 2008
今日からまた一週間の単発の仕事が入ったので、今から行って来ま~す(・ω・)ノ 勤務時間が13:00-21:00なので朝がゆっくりしてます☆ 皆さんに心配いただいた前職でのお手伝いですが、 何もなく無事に終了しました(o^-')b ただ一つ社長がはっ???って思うようなことほざいてましたよ~(ΘoΘ;) 『これからまた仕事が入ってきて忙しくなったら、 是非○○さん(私)を雇ってあげたい!』 って……… なんか彼、大いなる勘違いをしているようです(・ω・;) 私がどんな気持ちで辞めたのかまったく理解してませんね… たぶん私がいなくてPC使える人いないから困ってるんでしょうが 頼まれても絶対入ってやんね~~~~(-"-;) ということでお仕事頑張ってきま~す(^-^)/~ 写真はつい最近のまいちゃんです♪ 意外と元気そうでしょ(*^_^*)
February 9, 2008

本日めでたくブログ開設2周年を迎えました~めでたくって言っておきながら実は2周年って気付いたの昨日だったりしますお友達が、つい先日2周年を迎えたっていうの読んで気付きましたチチさんありがとうございます最近は更新もサボり気味で、なかなか皆さんのところにも遊びにいけてませんが、みなさんこれからも末永くよろしくお願いしますそしてまいのことでは、たくさんの皆さんに心配していただいたりアドバイス頂いたり本当にありがとうございます。ちょっとまいの調子が悪い時とか、みなさんからのコメント読ませていただいて元気もらったりしてますこれからも、まいが少しでも長く楽しく生活できるように頑張っていきますのでみなさん見守っていてくださいねホントは記念イベントやりたいのですが、ただいま無職の身ですので…お仕事決まったらまたイベントやりますので、その時には皆さん奮ってご参加ください今日は今までの2年間を振り返ってみたりしたかったのですが、今日も派遣会社に登録に行って希望の仕事が決まれば来週1週間まるまるお仕事になるかもしれないのと明日明後日、急に前の会社のお手伝いしに行かないといけなくなったので振り返り日記はまた今度では最後に動画をウサギさんで遊ぶまいちゃんです
February 6, 2008

最近サボリぐせがついちゃって、なかなか更新できずにいます働いてもないのに、なんでこんなに時間がたつのが早いんでしょう今日はとっても風の強い一日でしたなんだかまいちゃん昨日から足が痛いみたいで、今日は全然元気なかったんです朝は大好きなはずのパンを見ても反応なし・・・でも昼にお薬飲んで一眠りしたら、元気出てきたみたいで朝食べれなかったパンをガツガツ完食しました飛び跳ねるくらい元気な日もあれば、こんな風にまったく元気がない日もありますお薬は今週はステロイドではなくリマダイルという消炎剤を使ってます。ステロイドもそうだけど、このお薬も副作用があるみたいなのでちゃんと様子みててあげないといけませんね。さてさてタイトルのお届け物ですが、先日80,000HITクイズを開催したたろう&はなこmamaさんからですクイズでは正解できなかったんだけど、その後のあみだクジで見事『ハズレじゃない』を引き当てましたそして頂いたのがこちらドッグプレートとお花の種、そしてまいにもおもちゃですちょっと画像が悪いですが、可愛いでしょうちの雑然と花壇が置かれた路地をどうにか改造してこのドッグプレートが似合うようにしなきゃたろう&はなこmamaさんありがとうございましたそしてもう一つのタイトル派遣登録会ですが、木曜日に3社一気に派遣登録してきましたもちろん正社員の仕事さがしてるんですが、なかなか見つからないし見つかるまで何もしないという訳にはいかないので、単発や短期で出来るお仕事あればやりたいと思ってるんです。今回は前回の○○キャストような失敗がないようにちゃんと下調べして行きましたよ1社目は13:30-15:30 2社目は16:00-17:30 3社目は18:00-20:00とかなりつめつめの予定でしたそれぞれの会社で説明聞いてスキルチェック(PC操作)やって面談やってとかなり疲れましたでも○○キャストで感じたような不快感もまったくないし、これこそ派遣登録会なんだなと思える気持ちの良いものでしたみなさん親身になってこちらの希望を聞いてくれるし、アドバイスもしてくれるし疲れたけど行ってきてよかったです。これで仕事がすぐあれば言うことないんですけどねとこんな感じで暇そうで暇じゃない生活してます近いうちに確定申告もやらなきゃいけないし・・・でも収入少なかったから、還付されるみたいです
February 3, 2008

先週は久々の労働で疲れました~あとは明日行って終わりですもうほとんどやること終わってるので、明日はゆっくり出来そうですPC設定のお仕事だったんですが、私もそんなにPC使うの遅くはないと思ってたんですが他の人たちがめちゃめちゃ早いので着いていかなきゃ~~~って黙々とやってたので腰と肩と首にきました単発だから出来る仕事ですさてさてまいちゃんですが、結構元気です足は痛い日と、そんなに痛くない日があるみたいですが、食欲は相変わらず衰えません人が食べてるドーナツが欲しくてたまらないをどうぞ↓そしてちょっと前に撮った動画なんですが、夢見ながら尻尾振ってましたポッチなんだかすごいいい夢みてそうでしょ~この動画見てるとこっちも幸せな気分になってきます先日poppoママさんからとっても嬉しいお届け物がありました可愛いでしょ~!!ワンコのお守りなんですよちょうど私も探してたところなんで、すごく嬉しかったですいつも見につけてるハーネスのチャック部分に取り付けましたこれで病気もどっかへ行ってくれるといいな~話は変わって、先日たろう&はなこmamaさんが紹介されてた↓うちも試してみましたハンバーグが3個、メンチカツ2個、コロッケが3個入って1500円(送料無料)のセットです家族4人なので数が中途半端になるので2セット購入しました。まずはハンバーグを試してみました1個1個がかなりボリューミーですお箸をさすとすごい量の肉汁がジュワジュワ~~~ってあふれ出てきましたお肉の味がしっかりしてて大満足なお味でした、ソースも美味しかったですよ~ちょっと夕食の準備する時間がないときなんかにすごく役立ちそうですお手軽に試せるのでみなさんもよかったら試してみてくださいね
January 27, 2008
久々に早起きしてます☆ 昨日から来週の月曜まで労働します(・ω・)ノ 前に一度やったみたいなPCの設定のお仕事です♪ 前の時より作業工程が多くて面倒な作業が多いので 結構てこずってます(^_^;) そのせいか、時給も100円上がってます! でも、また前みたいにストレスなくお仕事出来そうなので、 頑張ってきま~す(*^_^*) まいちゃんですが、一昨日病院に行って注射打ってもらって お薬もらったんですが大分痛みがマシになったみたいで 歩くのをそんなに嫌がりません(o^-')b この状態が長く続いてくれるといいな♪
January 23, 2008

まいのことでは、ホントにたくさんの方のご意見や励ましのコメントありがとうございます。これから、また色んな大変なことが起こるかもしれません。なるべくまいの元気な可愛い姿をたくさん載せていきたいのですが、みなさんの力をお借りしたい時が出てきた時は是非アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)mまいちゃん袋に頭埋めて寝てました※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※よくないことたくさんありますが、いいこと楽しいことも結構ありますまたまた、うまうま日記&ライブ日記ですまずは先日、母の買い物に付き合ったときに行ったバイキングですソラリアプラザにあるザ・ワールドグルメ アレッタ・プレミアムに行きました。平日の昼間なのにすごい人でしたよ~平日のお昼は1780円で60分以内で出れば100円OFFだそうです店内はまるで高級なレストランといった雰囲気でしたまずはご飯ものを2回ほど取りに行きました北海道フェアをやってたので、スープカレーやちゃんちゃ焼きなどがありました。続いてデザートたくさんのケーキとチョコフォンデュ、ソフトクリームがありましたそんなに食べたつもりじゃなかったけど、かなり満腹になって60分以内で余裕で終了しましたよ今度はイタリアンフェアの時に行ってみたいな~続いて先週の木曜日は、友人の家に生まれて一週間の赤ちゃんに会いに行ってきましたまずお家にお邪魔する前に、一緒に行った友人とランチに福津市にあるオーブンキッチンパレットというお店に行きました頼んだのはハンバーグコースランチ1480円(感謝価格)オードブル。キッシュがサクサクで美味しかったですオーブン料理のお店なだけにグラタンですきのこのスープ。きのこのいい香りがしてうまうまメインのハンバーグとサラダ、ライスです。ハンバーグに少し甘みがあって美味しかったですデザートのクレームブリュレ、カプチーノですこの後、ケーキを持って友達の家に生まれて間もない赤ちゃん、実は初めてみましたホント小さいな~一緒に行った友達の子供6ヶ月のこうちゃんと比べてもホント小さい赤ちゃん、お風呂に入った後だったのでず~っと寝てました相当気持ちよかったんでしょうね友達の家に行った後はそのままライブ会場に『風味堂』のライブに行ってきました~ ライブハウスでのライブは観た事あるんですが、ホールのライブはこれが始めてです地元出身のバンドなだけあって会場はほぼ満員でした会場は福岡国際会議場、今まで行ったホールの中で一番客席に傾斜があって後ろの方の席だったんですが、すごく観やすかったですライブはまず私の大好きな『ママのピアノ』から始まりましたもう1曲目から大感動あまりに素敵で涙でてきそうになりましたアップテンポな曲は立ち上がって一緒に盛り上がって、スローな曲は座ってじっくり聞いてと2重に楽しめました。トークも地元ならではって感じでとても楽しかったですホントに2時間大満足のライブでした余談ですが、ボーカルの弟君が高校の時の同級生だったりします。それで、友達と『弟君もライブ観にきたりするんかね~??』とかしゃべっててふと前の席を見ると、すごく見覚えのある顔が・・・弟君でしたでも彼女とあんまりにラブラブだったので、最後まで声かけれなくて最後に横通るときに挨拶だけして帰ってきました友達はライブよりもそっちが気になってしょうがなかったらしいですライブの本編の最後に歌った『ゆらゆら』をYOU TUBEで探してたら、多和田えみさんという方がカバーしててすごくよかったのでよかったら聴いてみてくださいこちらからこの曲↓のカバーアルバムに収録されてるみたいです琉球ラヴァーズロック / オムニバスライブの後は、濃麻呂でラーメン食べて帰ってきましたなかなかこってりしてて、私好みの味でした※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※mixiのお友達のみなさんへmixiの日記全然書いてなくて、なかなか2重に書くの実践できないのでやはりこちらの日記にリンクすることにしました。これからもよろしくお願いします
January 20, 2008

みなさん昨日はたくさんのコメントありがとうございました。まだ心の整理がついてません。でも、みなさんのコメント読ませて頂いて昨日は動揺してあまり話しないまま帰ってきたので今度の病院の時もうちょっとちゃんと先生とお話してこないとって思いました。先生も骨肉腫と断定したわけではありません。今までの経験からきっとおっしゃったんだと思いますけどね・・・うちがお世話になってる先生は、今までうちで飼ってた4ワンすべてお世話になってて無愛想で厳しいこと言うけど信頼はしてます。セカンドオピニオンという手段があることもちろん分かってはいるんですが、家族があまり乗り気でないこともあるし、正直うちの経済状況からして去年から毎週のように病院で高い診察代はらってるしまた違う病院で一から検査となると無理があると思います。私が働いてたら自分で連れて行くっていえるんですけどね・・・骨肉腫と断定されたとしても、少しでもとにかく痛みを和らげてあげて楽に生活できるようにしてあげたいと思います。苦しむまいの顔なんてみたくないですから!!!いっぱい心配して頂いてありがとうございます今日もいっぱい食べちゃったまいのことでいっぱいいっぱいだったのに、今日は追い討ちをかけるようなことがありました先週のこと、今週末にある単発の派遣の仕事の募集が出ていたので登録に行ってました。2日だけの単発ってことで、派遣のお仕事検索サイトで見つけた瞬間応募しちゃったんですが、冷静になって派遣会社を見ると、去年業務停止命令受けた○○キャスト!!なんかよくないかも・・・でも単発だからいいや!!って思って登録会に行きました。登録会では普通に説明受けて、スキルシート書いて履歴書と一緒に提出しました。それで「もしかしたら経験者優先で出来ないということもあるかもしれません。出来ないにしても一旦火曜日までには連絡します。」って言われました。この仕事の内容にも一つひっかかる点がありました。集合10時でそこから担当者と打ち合わせ、11時半からイベントで給料が発生するのは11時半から・・・なんだか釈然としない気持ちをかかえつつ、単発だからと思って帰ってきました。そして説明を受けた日にちを会場確認のために、検索したところその会場の予定にイベントが載ってない・・・主催の会社のページにも載ってない・・・その前の週のイベントはちゃんと載ってるのに・・・ネットで派遣会社の色んな噂を調べた時に、大量募集のイベントで人を釣って登録だけさせてまったく仕事の紹介をしない会社もあるってことを見たことがあったんですがまさかね・・・って思って取り敢えず火曜まで連絡待ってみましたが、こなかったんです・・・で、今日の夕方まで待っても来ないのでこちらから電話してみました。すると「経験者の方優先で人数がうまってしまったので、今回はお仕事紹介できなくなりました。」だって連絡するって言ってもしてこないし、なんだこれ~~~~~~~~~はい!完全に騙されました個人情報だけ見事にとられた・・・ちなみにその仕事いまだにネットに掲載されてますは~~~~~もう泣きたい・・・
January 16, 2008
今日はまいちゃんの病院に行ってきました。前回のリンパの腫れは薬の効果かほとんどなくなってました。先生が足の方が気になるからレントゲンを取ってみましょうということでレントゲンを取ってもらったんですが、先生の心配の通りくっきりと影が・・・先生曰く『おそらく、骨肉腫だろう』ということでした。治療法はまず足を切断するということがあげられるらしいのですが、そんなことまいの年ではいしますって出来るようなことではありません。おそらくどんどん悪くなると言われました。骨肉腫って骨のガンということは知っていたんですが、帰ってきて色々調べてかなりよくない状況なんだってことが分かりました。だから無愛想な先生いつもより優しかったのかな・・・気づいた時には肺に転移していることが多いみたいだし、1年後の生存率がすごく低い・・・まいが足を引きずることは夏以降たまにあったのですが、もうその時には発症していたのかもしれないです。もしかしたら、ホントにうちで飲ませてるゲルマニウムの漢方薬が効いてて進行を遅らせてるのかもしれないな・・・今現在、足を引きずることはありますが激痛という感じではないし呼吸がおかしいということもありません。まいの負担がなるべく少なく、楽しいワン生を送らせてあげるためにももっと頑張らなきゃと思った一日でした。
January 15, 2008

最近、寒さも和らいで過ごしやすいですねまいちゃん、病院行ってから調子がいいみたいで普通に歩きまわれるようになりましたたまに足引きずることはありますけどねさて、前回載せた【犬用介護用品】ハニカムアシスタントバンド持ち手2ヶ所タイプ(介護用ハーネス)届きましたよ注文してから、まいちゃん足の調子がよくなっちゃったのでまだ大活躍とは行きませんが立ち上がるのがつらいときなどにサポートしてあげるのに役立ってくれそうですまいは現在、体重30キロ前後でMサイズを購入しました。着たまま寝ることもできるみたいです。さっそくモデルさんに着てもらいましたよちなみにお年玉プレゼントで磁気バンダナ頂いたのでそれもつけてみました嫌がることもなく着けてくれたのでまずは一安心ですチェック柄で見た目もそんなに介護を思わせる感じではなくて、お洋服って感じでしょまた使いながら、感想載せていきますねさてさて、年始といえばバーゲンセールが大好きな私、仕事してないくせに我慢できずに買っちゃいました最近パンツばっかりだったので、久々にスカートを2枚も買っちゃいました結構買っちゃったけど、実はめちゃめちゃお買い得だったのでなんだか気分爽快ですちなみに上の写真のニットと下の左側のスカートはmagaseekというサイトで買いましたみなさんご存知の雑誌で掲載されてるようなブランドがたくさん入ってます私が好きなブランドもいっぱいもちろん実店舗と同じように現在、セール中ですよ~~~人ごみが嫌いな方にはオススメです話変って、みなさん↓のみかん??ご存知ですかまいちゃんの頭以上の大きさです熊本の特産品『晩白柚(ばんぺいゆ)』といいます毎年、おばあちゃんの知り合いから送られてきます。味はグレープフルーツに似てるかな今度剥いたとこも載せますね
January 10, 2008

本日ブログ開設700日を迎えました日記を書くことを1週間も続けれない私がこうやって700日も続けることができたのも日頃、このブログに遊びにきてくれる方々のおかげですちょっと更新頻度が落ち気味ですが、これからもよろしくお願いしますチュ~~~~~さてさてまいちゃんですが、1日にまったく歩けなかったんですが少しずつまた歩けるようになってきましたそして昨日病院に行ったんですが、関節炎という診断で注射を打ってもらいました。同じく間接炎で苦しむ母曰く『犬も人間と一緒やね~!年とったら痛くなるとよ~!』だそうですそして気になることが・・・またリンパが少し腫れてきたのと目がイマイチ治らないみたいですなのでステロイドの量を増やすことになりましたこれでまた落ち着いてくれるといいけど・・・では最近とった動画を3つほどどうぞ↓ポッチ枕が大好き1枕が大好き2足が痛くても暴れるよ~まいちゃんを少しでもラクにしてあげたいと思い↓を購入しましたちょっと高いですが、評価もよかったので期待してます商品が届いたら使い心地など報告しますね【犬用介護用品】ハニカムアシスタントバンド持ち手2ヶ所タイプ(介護用ハーネス)
January 6, 2008

明けましておめでとうございますみなさん本年も、まいともどもよろしくお願いします今年はあまり予定もないので、ゆっくりしたお正月を過ごしてますまいちゃんですが、実は1日から足の調子が悪くて全然歩いてくれませんお外に行くのにも2人がかりでかかえて連れて行ってますもちろん食欲はバッチシあるんですけどねお正月なので、かかりつけの病院もまだやっていないので今は家でラクな体勢になるようにして寝かせてます治るといいんだけど、このままだんだん歩かなくなるのかなとか思っちゃって・・・病院行ったらまた経過報告させてもらいますね。
January 3, 2008

気づけばもう今年もあと6時間きりましたね~仕事してないと余計に年が明ける感覚が分からなくなります今年は仕事のこととか仕事のこととか仕事のこと・・・嫌なことたくさんありましたでもいいこともたくさんありましたまいは元気でいてくれるし、ブログでも新しいお友達出来たし、実際にお会いできた方もいるしブログでの色んな悩みやぶっちゃけ話にたくさんの温かいコメント頂けてみなさんに感謝感謝の一年でした来年もブログの更新不定期になるかとは思いますが、どうぞよろしくお願いしますそれではみなさんよいお年を~
December 31, 2007

今日はホントに寒い一日でした雪もちらついてましたよ~本日はこの年末に食べたものを一気にご紹介お腹すいてる方は心して観てくださいねまず高知に行った日に友達と行った『鳥生』というお店のお料理鳥料理のお店なので若鶏やら、ささみのカツやらタタキを戴きました。ビールと相性抜群でしたよ続いて高知ではかなり有名なカレー屋さん『團十郎』混むお昼時は長居禁止なお店ですここのカレーはすんごい時間かけて煮込んだんだろうな~ってのが分かるくらい深い味がしますカレーと一緒に必ず牛乳が出てくるのはかなりなぞです続いて、またカレー高知大丸地下にある『マサラ』のカレーですこのお店の厨房はみんなインド人ですみんな常にニコニコしてますここのカレーは團十郎とは全然違ったお味で、すごく香辛料が効いてます。ナンとご飯が選べますが、私は断然ナン派ですナンの甘みとカレーの辛さがマッチしてて美味しいですよ~そして、福岡に帰ってきた次の日27日は友達の誕生日を祝うために親富孝通りにある『兼平鮮魚店』に行きましたお魚屋さんがやってるお店です写真は上からサラダ、お刺身、鯛のあらだきとカンパチのカマ、アナゴの天ぷらですホントにお魚が新鮮で美味しかったですみんなで思わず白米と味噌汁頼んじゃいましたそしてそして、今日はなんとフグづくし~~~です弟が仕事場でフグセットを2セットも買わされたらしく、家に送ってきました弟は一人暮らししてて、年末も仕事で帰ってこないので実家にいる家族だけで美味しく戴きましたフグ刺し~~~~これ2セット4人で完食一度、こうやって一気にとってみたかったんですよねそしてフグチリフグがフワフワして激ウマ~~~~~最後にぞうすいもしたんですが、これまた激ウマですべて完食しました美味しそうな匂いにたまらない~って感じのまいちゃんですこんな感じで年末は体重増量間違いなしまだまだ年始にかけていっぱい美味しい物食べないといけませんねさてさて、年越しを前にしてまいちゃん久々にシャンプーされましたドライヤーが大嫌いなのでストーブで部屋をあったかくして、その中で自然乾燥です毛もフカフカ艶々になりました
December 30, 2007

大晦日には雪がちらつくかもしれない福岡地方ですもう今年も終わっちゃうんですね~なんだか今年は色んな意味で波乱な一年だった気がします来年はいい年になるといいな~(まだ大殺界はつづく~~~~)先週の高知での結婚式などの模様upしてなかったので、簡単にご紹介しますね今回結婚したのは、22歳の子です私と同じくらいの時期にダンスを始めた子で、当時はまだ中学生でした私は途中でフェイドアウトしたけど、その子はどんどんうまくなって気づけばよさこいのインストラクターまでやってましたすごく人懐っこくて誰にでも好かれる可愛い子ですダンサーズのみなさん、自分の娘が巣立っていくような感じで見てましたお料理は皿鉢風で、大皿に盛られて出てきます高知ではこういうスタイルが一般的です!おそらくみんなうろちょろして、お酒を注ぎ合って飲みまくるのでコースなんて食べてる暇ないんでしょう今回の一番の見所はなんといっても、余興ダンサーズのみなさんのよさこい踊りです今年の○食の踊りを5人で踊ってくれましたポッチ↓インストラクターやるみなさんの踊りなので、かなり見ごたえあるんですよ~も一つポッチ→ちなみにブログ友達でもある、えりこさんもこの中で踊ってましたよ~こんな感じでとっても楽しい披露宴でした23日は毎年恒例のクリスマス定例会でした八ノ森というレストランでみんなでご飯を食べて、ま○みさんの家へ移動ま○みさんのお家でまったりしつつ、れあなさんのカラーセラピー大会が開かれ今回の私の結果は・・・よく分かりませんでしたれあなさんもなんだかはっきりしない感じだね~って言ってましたそれもそのはず、なんだか仕事のこともそうだけど色んなことでモヤモヤして何を悩んでいいのかなんなのか自分でもさっぱり分からない状態だからでしょう・・・そしてクリスマスといえばやっぱりケーキ今回は大好きなカフェド梵のシフォンケーキでした久々に食べたシフォンケーキ!フワフワでめちゃめちゃ美味しかったですそれまでに、ご飯やらお菓子やらタラフク食べてたけど余裕ではいりましたそれからも、みんな車なのでお酒がはいってないにもかかわらず3時までワイワイしましたなんだか修学旅行みたいやな~こんな感じで久々に高知に行ったのに、普通に定例会に参加してきましたあとちょっと、高知で食べたもの画像あるのでまた明日ご紹介しますね
December 29, 2007
全659件 (659件中 1-50件目)