コトノハ

コトノハ

2008.08.20
XML
カテゴリ: 日常のこと
我が家の子供たち(長女、高1継子ちゃん、次女、中1継子ちゃん)
ようやく夏休みも後半戦に入り、というか、高校はもう学校始まったけど。
次女も、夏休みの宿題の最後の追い込みに入ってるみたい。

次女は、ほんっとうにマイペースな性格で
こっちの気持ちに余裕がない時なんて、イラッとする事ばっかり。
でも、今は前みたいに怒鳴り散らす事はなくなった。

「うん。」「うん。」って何でも言う事聞くのも大切だけど
反抗期もやっぱり大事なんだろうなって考えれるようになったから。
それって、彼女なりの自我の芽生え?な訳だし。


お隣(旦那の実家)に何かの用事で次女が行ったら
ばあちゃんが次女に

「朝ごはん食べたんかね?」って聞いたら

「食べてない。パンは食べたけど」

・・とまぁ、こんな具合。

最初(うちが来た時、長女は小6、次女は小3だった)のうちは
まだ小さいし、下の子だからこんなんなんかな~って思ってたけど
中学校に入り、何かと変わるかと思ったら未だにこうだし。

今も、姉ちゃんが居ないのに勝手に姉ちゃんのサンダルを履いて
友達の家に行こうとするから
「履いていいよって言われてないのに、勝手に履いて汚れたらどうする?


「そっか。いない時だもんね。勝手に借りたらいけんよね」って言っておきながら
肩から提げてたカバン、姉ちゃんのなんですけど

聞けば、姉ちゃんが貸してくれるって言ったって言うけど
それって、もう何日も前だし、その時は貸してあげるって言ったんじゃないの?

何ていうか、ある意味自由人。


どんな大人になるんだろうか。
今からちょっぴり不安。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.20 10:35:02
コメント(0) | コメントを書く
[日常のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

きなこ24

きなこ24

Favorite Blog

ゆらおう penguin☆きぃちゃんさん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/df3m2b4/ お…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: