コメント新着

きんまる0670 @ Re:2日の日記(01/02) ルメコさん、 ありがとうございます〜〜…
ルメコ @ Re:2日の日記(01/02) ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ すごいすごい! …
ルメコ @ Re:おととい観た映画(10/21) あけおめ〜〜! ことよろ〜〜! ☆*:.。. …

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

プロフィール

きんまる0670

きんまる0670

お気に入りブログ

三重県立菰野高校で… 山田真哉さん

風邪かな 猫の机さん

ツブコの茶店 ミドリツブコさん
馬主人生、放蕩人生… 私は馬主♪さん
かよちゃんの楽天的… kayochan55さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016年05月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
『低血圧のトウガラシ』

寝起きが悪くて、なんとなく、ピリピリしてしまうことがあります。

そのくせ、頭がボケっとしていて、家人への返事も面倒。

とても不機嫌です。

今朝が、ちょうどそれです。

_________

でも、ぼくにツミは、ありません。

すべては、『低血圧のトウガラシ君』のせいです。

寝不足だったり、睡眠リズムの乱れがあったりすると、よく彼が遊びにきます。


彼はトウガラシだけあって、ふだんでも、とてもピリピリしています。

寝起きの彼は、低血圧のため、そのピリピリが、さらに激しくなるんです。

ピリピリピリピリ、ビリビリビリビリです。

その、ピリピリ、ビリビリが、こちらにも移り、つい、ぼくも不機嫌になってしまうのです。

しょうがない、『低血圧のトウガラシ君』ですね。

_________


たいてい『トウガラシ君』は、お昼近くになると、しなびてしまい、
恥ずかしそうに、退場してしまいます。

それと同時に、ぼくの中から、ピリピリが消えていきます。

それで、やっといつもの、自分にもどれて、めでたし、めでたしです。

ちなみに、『トウガラシ君』を早めにしなびさせる技を、最近発見しました。


だから、自律神経を整えるようなことをすると、彼は、グングンしなびていきます。

その方法がこれです。
・神経系統、血管系統の末端である、足の指を揉みほぐしてやる。

・ 手をグーパーしながら、ゆっくりと呼吸する。
・ つま先立ちを繰り返す。


いつのまに、帰ってしまいました。

_________


不機嫌になった時は、決して自分を責めません。
ぜんぶ、『低血圧のトウガラシ君』のせいにしてしまいます(笑)。

誰だって、不機嫌になるときはあります。
たぶん、あなただってありますよね。

でも、あなたは、ちっとも悪くありません。
なんたって、『低血圧のトウガラシ君』のせいなんですから♪

なんか、ずるいけど、こうすると楽です。
『低血圧のトウガラシ君』ごめんね、そして、ありがとう。

『低血圧のトウガラシ』







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月30日 09時54分32秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: