きのこのキコ

きのこのキコ

PR

プロフィール

きのこのキコ

きのこのキコ

カレンダー

コメント新着

きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) フォリーおおたさんへ こんばんは。 山へ…
フォリーおおた@ Re:納籠かな(11/22) おはようございます。 フォリーです。 今…
きのこのキコ@ Re[1]:納籠かな(11/22) きのこカフェさんへ 自宅に居られるのは一…
きのこカフェ@ Re:納籠かな(11/22) 晩秋きのこの数々、素晴らしい収穫ですね…
きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) baeさんへ ありがとうございます。実家は…

お気に入りブログ

赤道コース下駐車場… yamagasukiさん

谷川岳、新潟 十兵衛0892さん

のほほん本舗 天目太郎さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
Try! Nature Watchin… ドクターT9323さん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2007.08.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
8
8 (C)きのこのキコ

昨夜から降っている雨によるお湿りで、苔の緑も木々の勢いもやっと一息ついた感じの富士山。

ただシャクナゲの葉っぱは、いかに水不足だったかを教えるように葉のふちが丸まっていました。

今日の環境はよくても長い間の乾燥できのこが少なくて、なんとか頑張って出ていたショウゲンジも水を含みすぎてぶよぶよ。

奥庭の駐車場で千鳥草さんと会うことができました。

コメツガ大将の指導の成果か、きれいな「アンズタケ」や「ヤマイグチ」を収穫していて、「ショウゲンジが~ないの~」と、いつものおめめクリクリの顔で・・・・。

「ラスク」をご馳走になり有難うございました。

ベニテングタケ
ベニテングタケ posted by (C)きのこのキコ

いつもなら、こんなに美しいベニテングタケが楽しませてくれますが毒きのこも少なくて、やっと見つけた被写体だ~とばかりに「ソニーサイバーショット」で狙いましたが、なんとも角度が違っていたみたい!

ホウキタケ01
ホウキタケ01 (C)きのこのキコ

疲れたので沢の中を歩いていたら、せり出した岩の下の穴ぐらに「ホウキタケ」が。
たぶん一度も雨にあたったことのないホウキタケです。
こんな所にも出るんだ~と思いながら何回かシャッターを押して、その中にやっとアップできるものがありました。

8
8 posted by (C)きのこのキコ

10年ほど富士山に行っていますが、こんなに少ない収穫は初めてです。
千鳥草さんが採っていた「アンズタケ」は採りごろの大きさでしたが、私のは小さいものばかり。

このまま置いておいても時期を逸しているので、もう大きくならないかもと思い、一回分のオムレツ用に頂いてきました。

今日の富士山は朝がた寒いくらいで、「このまま秋モードに切り替えかな」と思いましたが、いやいや今年の天気は分からないので、天のみぞ知る・・でしょうか。
ははは・・予想から逃げてしまった感のわたくしです・・。

もう一雨欲しいと、千鳥草さんに雨乞いの踊りをと誘いましたが、断られてしまいました。
舞う為に、五七五調の唄を考えていたのですが・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.20 00:19:43
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:雨上がりの富士山。(08/23)  
千鳥草  さん
サイバーショットは私も持っています。あまりピンボケがないので素人向きですね。

まさかあの場所で会えると思いませんでした。
あの時食べた物は非常食の缶詰は、かんぱんと氷砂糖入りです。いつも、きのこ狩りには非常用として持ち歩いていますが、空腹にたまりかねて開けてしまいました。
9月1日は防災の日なのでいつも一個買っては古いのを食べてます。

キコさん私の車はもう覚えましたね。見かけたらそこらにいますので、また声をかけて下さい。
(2007.08.23 22:38:26)

Re:雨上がりの富士山。(08/23)  
キコさん こんばんわ
 雨乞いの踊りと歌をぜひやっていただきたかったですね。今日は、あちこちでお湿りがあったようですが、まだまだでしょうか。それでも、いいホウキタケが採れましたね。日曜日に行きますので、土曜日はあまり採らないで下さいね。ショウゲンジやアブラシメジは少ないようですね。これからですけども、また、お訪ねします。 (2007.08.23 22:53:33)

Re[1]:雨上がりの富士山。(08/23)  
千鳥草さん
>サイバーショットは私も持っています。あまりピンボケがないので素人向きですね。

>まさかあの場所で会えると思いませんでした。
>あの時食べた物は非常食の缶詰は、かんぱんと氷砂糖入りです。いつも、きのこ狩りには非常用として持ち歩いていますが、空腹にたまりかねて開けてしまいました。
>9月1日は防災の日なのでいつも一個買っては古いのを食べてます。

>キコさん私の車はもう覚えましたね。見かけたらそこらにいますので、また声をかけて下さい。
-----

ところが私が使うと、サイバーショットで写したものも、ボケてしまうのです。
使い方を知らないという事でしょうか。
かといってD80を提げていくのも大変ですので、お下がりのカメラを使いこなすしかないですね。

タイミングよく会えましたね。
もう車を覚えましたので、これから見かけたら電話しますね。

あの後会えたらホウキタケをお分けしたのですが、帰りのスバルラインでは見かけませんでした。


(2007.08.23 23:18:48)

Re[1]:雨上がりの富士山。(08/23)  
きのこカフェさん
>キコさん こんばんわ
> 雨乞いの踊りと歌をぜひやっていただきたかったですね。今日は、あちこちでお湿りがあったようですが、まだまだでしょうか。それでも、いいホウキタケが採れましたね。日曜日に行きますので、土曜日はあまり採らないで下さいね。ショウゲンジやアブラシメジは少ないようですね。これからですけども、また、お訪ねします。
-----

今回の雨ででるきのこは、ちょうど日曜日ぐらいでしょうか。
明日、明後日に夕立があればベストですね。
ツガタケを探しましたが、見当たりませんでした。
そういえば、アブラシメジも無かったです。

ホウキタケは小富士の方に出るらしいのですが、地形が難しくて足が向きません。

(2007.08.23 23:27:13)

Re:雨上がりの富士山。(08/23)  
たのしーみにアップ待ってましたた。いまだ鮎に入っております。今日は大阪の鮎仲間と新宿でへろへろーーーーになっておりました。
いかなくっちゃぁ (2007.08.23 23:31:43)

Re[1]:雨上がりの富士山。(08/23)  
ジョンリーフッカーさん
>たのしーみにアップ待ってましたた。いまだ鮎に入っております。今日は大阪の鮎仲間と新宿でへろへろーーーーになっておりました。
>いかなくっちゃぁ
-----

何事も中途半端はいけないので、おもいっきり鮎に浸ってからきのこモードにしてください。
ハナイグチが出るまでにはまだ少し時間があります。

そして今度はきのこ仲間と飲みましょう・・。
ワタクシお酒は飲めないけど、楽しい雰囲気には酔えます。
(2007.08.23 23:57:05)

Re:雨上がりの富士山。(08/23)  
コメツガ  さん
お早うございます。
ホウキタケがもう出たんですね!!
明日はこの雨でもっともっとキノコ出るといいですね(^^y
明日は、宇都宮家ご夫婦、花水木ご夫婦も参戦します。 (2007.08.24 06:29:03)

Re:雨上がりの富士山。(08/23)  
eri さん
キコさん、お久し振りです!
富士山、スタートされてますね!d(゚∀゚)
ホウキタケ素晴らしいです(*´▽`ノノ""☆パチパチ
明日は我が家も参戦しますよ! (2007.08.24 09:44:00)

Re[1]:雨上がりの富士山。(08/23)  
コメツガさん
>お早うございます。
>ホウキタケがもう出たんですね!!
>明日はこの雨でもっともっとキノコ出るといいですね(^^y
>明日は、宇都宮家ご夫婦、花水木ご夫婦も参戦します。
-----

はい、今年最初のホウキタケです。
まず見つけられないかも・・・というような場所でしたよ。
近くのアンズタケを採りに行って、振り返った時に見つけました。
この「振り返る」という行動は、きのこ採りの大原則ですよね。
明日は大勢になりそうですね。
楽しみです。
宜しくお願いします。
(2007.08.24 10:44:30)

Re[1]:雨上がりの富士山。(08/23)  
eriさん
>キコさん、お久し振りです!
>富士山、スタートされてますね!d(゚∀゚)
>ホウキタケ素晴らしいです(*´▽`ノノ""☆パチパチ
>明日は我が家も参戦しますよ!
-----

eriさんおはようございます。
えっ、もしかしてホウキタケの写真、プロのeriさんに褒められた・・?
うっ嬉しいです。自分でも、パチパチ☆
明日お会いできるのですね。
ほぼ一年ぶりですね。楽しみにしております。


(2007.08.24 10:54:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: