きのこのキコ

きのこのキコ

PR

プロフィール

きのこのキコ

きのこのキコ

カレンダー

コメント新着

きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) フォリーおおたさんへ こんばんは。 山へ…
フォリーおおた@ Re:納籠かな(11/22) おはようございます。 フォリーです。 今…
きのこのキコ@ Re[1]:納籠かな(11/22) きのこカフェさんへ 自宅に居られるのは一…
きのこカフェ@ Re:納籠かな(11/22) 晩秋きのこの数々、素晴らしい収穫ですね…
きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) baeさんへ ありがとうございます。実家は…

お気に入りブログ

赤道コース下駐車場… yamagasukiさん

谷川岳、新潟 十兵衛0892さん

のほほん本舗 天目太郎さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
Try! Nature Watchin… ドクターT9323さん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2007.10.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
カワリハツ1004
カワリハツ1004 (C)きのこのキコ

7月から富士山詣でをはじめて・・もう4ヶ月目。
スバルライン上の駐車もすっかり3合目から下になりました。
近頃、きのこを見つけている自分と、被写体を見つけている自分がおり、今回も(4日)○合目でショウゲンジを採りながら、「確かこの辺りにサンゴハリタケがあったはず。」と目は倒木のあたりへ。
しかしお目当ての物は見つからず、足もとに可愛いカワリハツを発見。
おそらく今朝コケから出たばかり。
その紺色系の色はかさが開くにつれ薄くなっていくので、ありそうでなかなかお目にかかれない愛らしさをパチリ。

ショウゲンジ1004
ショウゲンジ1004 posted by (C)きのこのキコ

山の湿り具合は、まさにきのこにぴったり。

そこで、朝駐車してある車を確認していたので、「千鳥草さん」にショウゲンジが出ている事を連絡。

ツバアブラシメジ1004
ツバアブラシメジ1004 posted by (C)きのこのキコ

人気のあるアブラシメジ系のきのこもよく出ていました。
写真は、一応ツバアブラシメジとしましたが、どうもヌメリササタケの傘の色の薄いものにも見えてきて、でも柄を見ると違うようで同定できません。
柄を持ってみて、しっかりしている物だけ頂いてきました。

オオツガタケ1004
オオツガタケ1004 posted by (C)きのこのキコ

ほとんどきのこの姿が無い場所に、オオツガタケの幼菌が。
以前はよく見つかりましたが、今年はやっと2回目です。
食べて美味しいベスト5に入るきのこで(あくまでも主観)、写真を撮ろうと思ったらカメラの調子が悪くなってきました。
液晶画面が暗いままなのです。
必要最小限の知識しかないので、あたふたしてはみるものの・・やはり直らない。


駐車場に戻り、千鳥草さんと会うことができました。
何かと用事の多かった千鳥草さんのいつもの笑顔をながめた後場所移動です。
車中で「おにぎり」を食べながら、「ハナイグチ」が出ていそうな場所へ。

仲間2人と1時間ほど歩きながら、たまに見つかるハナイグチやアミハナを採り、そこからふたてに別れました。
わたくしは慣れた場所を駐車場へ向かい一人です。


「ぅん・・えっ・おお~」 目の前にほんの少しコケを持ち上げた松茸の頭が。
仲間達と喜びを共有しようと「おぅ~い」と呼びかけますが、沢違いを歩いている仲間に届くはずもなく、喜びとあせりを伴った気持ちでコケをよけ、土をほじほじして収穫。
まだあるかもしれないと、手のひらで探すとなにやら反発を感じます。
ありました、土の下3センチほどの所に2本目が。
でも・・でもカメラの調子が悪くて写真が撮れませんでした。
しっかり瞼に焼き付けて、疲れた足取りも何だか軽く感じつつ車に戻りました。
再度千鳥草さんのショウゲンジ大収穫をみせてもらい、中央高速のサービスエリアでソフトクリームを食べて帰路につきました。

収穫1004
収穫1004 posted by (C)きのこのキコ

これが、今日の松茸2本です。
帰りに3ヶ所に分配して、自分達で食べられるだけ持ち帰りました。
松茸は、たぶん贈答用になります。
次に採ったら自分達で食べます。・・っていつになるのだろう?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.02.15 21:29:53
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:日傘のショウゲンジ(10/04)  
eri さん
マツタケGET!おめでとうございます!+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
ぬるりんぼう系は個体が色々で困る時ありますよね(;^ω^)
今年はアブラシメジの太いのが多いように感じます。
おー!オオツガタケ!(゚∀゚*)
これはまだ出逢った事ないので、画像脳裏に焼き付けておきます。
明日行きます!o(^。^)ノ オー! (2007.10.05 13:37:10)

Re[1]:日傘のショウゲンジ(10/04)  
eriさん
>マツタケGET!おめでとうございます!+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
>ぬるりんぼう系は個体が色々で困る時ありますよね(;^ω^)
>今年はアブラシメジの太いのが多いように感じます。
>おー!オオツガタケ!(゚∀゚*)
>これはまだ出逢った事ないので、画像脳裏に焼き付けておきます。
>明日行きます!o(^。^)ノ オー!
-----

有難うございます。
仲間か相方が側にいたら、喜び倍増だったのですが、一人で「ほじほじ」しているとあせりました。
じつは、スギヒラタケも大きくて虫食いのないものがあったので、採ってきました。
でも食べる勇気がなくて・・まだ冷蔵庫の中です。
明日行かれるのですね。
eriさんの「クロカワパスタ」を見ていたら、よだれが出そうです。
どこのレストランにもなさそう・・。
もしかして明日も狙っていますね・・・。
こちらは日曜日に出かけます。
(2007.10.05 18:25:33)

Re:日傘のショウゲンジ(10/04)  
花水木 さん
こんばんわ。二日に夫が行き、ツガやショウゲンジ、アブラシメジをかなり採ってきました。
松茸ゲットおめでとうございます。

実は本日、ポムさんが仕事を休んで知人二人を連れて行きました、そしたら何と何と、お連れの方が軸の直径5センチ、傘は20センチ、きのこやさんが「2~3万で売れるよ」と言う大物松茸をゲットしました。私は仕事で見れませんでしたが、偶然見た夫がかなりショックを・・・・。あるのですねえ、コメツガ松茸。 (2007.10.05 19:02:17)

Re[1]:日傘のショウゲンジ(10/04)  
花水木さん
>こんばんわ。二日に夫が行き、ツガやショウゲンジ、アブラシメジをかなり採ってきました。
>松茸ゲットおめでとうございます。

>実は本日、ポムさんが仕事を休んで知人二人を連れて行きました、そしたら何と何と、お連れの方が軸の直径5センチ、傘は20センチ、きのこやさんが「2~3万で売れるよ」と言う大物松茸をゲットしました。私は仕事で見れませんでしたが、偶然見た夫がかなりショックを・・・・。あるのですねえ、コメツガ松茸。
-----

有難うございます。
何とか採れました。

ポムさん、三連休の間きのこ採りにいけない事がつらかったのですね。
いいな~仕事休めて・・・。
ビギナーズラックというやつでしょうか。
そのお友達、きのこ採りに夢中になりそうですね。
ご主人様の気持ちが分かるような気がします。
これは通いつめるしか方法はありませんね。

(2007.10.05 19:45:18)

Re:日傘のショウゲンジ(10/04)  
うーん
やっぱ凄い。
明日入ります。
マツタケ(゚∀゚)じー
マツタケだぁ。
(-_-;ウーン
まつけた
いいいなあ。
(-_-;ウーン
(2007.10.05 21:07:54)

Re[1]:日傘のショウゲンジ(10/04)  
ジョンリーフッカーさん
>うーん
>やっぱ凄い。
>明日入ります。
>マツタケ(゚∀゚)じー
>マツタケだぁ。
>(-_-;ウーン
>まつけた
>いいいなあ。
>(-_-;ウーン
-----

センサー付き杖を、貸しましょうか。
クロカワのセンサーを入れておいてね。
(2007.10.05 21:46:17)

Re:日傘のショウゲンジ(10/04)  
キノコ一家 さん
凄いですね、一人で山を歩いて、もう一本のマツタケまでゲットするなんて。
きのこセンサー付き杖だけでは、ダメだって良く判りました。
キコさんが欲しい~┗|*`0´*|┛
(2007.10.05 22:01:10)

Re:日傘のショウゲンジ(10/04)  
マツタケのゲットおめっとさんです。すっごいですね。うらやましいですね。そして、嫉妬しますね。ヤッパ、マツタケは日本のきのこの王様ですからね。我家は、今週は日曜日しか行けません。平日に行けたらいいのにといつも思うわけです。マツタケ残しておいて下さい。 (2007.10.05 22:42:02)

Re[1]:日傘のショウゲンジ(10/04)  
キノコ一家さん
>凄いですね、一人で山を歩いて、もう一本のマツタケまでゲットするなんて。
>きのこセンサー付き杖だけでは、ダメだって良く判りました。
>キコさんが欲しい~┗|*`0´*|┛
-----

ラッキーとしか言いようがありません。
今度こそは、その場所を覚えたつもりです。

わたくしの貸し出しには、燃費がかかります。
しかもハイオクです。
(2007.10.05 22:53:51)

Re:日傘のショウゲンジ(10/04)  
コメツガ  さん
明日富士山行ってきます(^^y

マツタケ3連続ゲット目指して・・・・
でも相棒のヤマネコさんが会社の帰りに車にはねられ救急車で病院に運ばれ、ろっ骨を折り全治4週間の大怪我をしてしまいました!!
入院をしなくてはいけないのに、自宅に帰って来て
明日マツバ杖をついってでも行きたいと言って電話を掛けて来ました!!事故にあっても「富士の病」の方が優ったようですが断念させました!
明日はジョンリーさんと行って来ます。 (2007.10.05 22:58:16)

Re[1]:日傘のショウゲンジ(10/04)  
きのこカフェさん
>マツタケのゲットおめっとさんです。すっごいですね。うらやましいですね。そして、嫉妬しますね。ヤッパ、マツタケは日本のきのこの王様ですからね。我家は、今週は日曜日しか行けません。平日に行けたらいいのにといつも思うわけです。マツタケ残しておいて下さい。
-----

有難うございます。
しかも2本です、・・あっいけない、火に油をそそいじゃった!
でも、わたくしが一番採りたいのはクロカワです。
この日に大きなもの2個見つけましたが、雨にうたれてぶよぶよになっていました。
今度はわたくし達も日曜日ですよ。
どこかで出会うかもしれません。 (2007.10.05 23:01:20)

Re[1]:日傘のショウゲンジ(10/04)  
コメツガさん
>明日富士山行ってきます(^^y

>マツタケ3連続ゲット目指して・・・・
>でも相棒のヤマネコさんが会社の帰りに車にはねられ救急車で病院に運ばれ、ろっ骨を折り全治4週間の大怪我をしてしまいました!!
>入院をしなくてはいけないのに、自宅に帰って来て
>明日マツバ杖をついってでも行きたいと言って電話を掛けて来ました!!事故にあっても「富士の病」の方が優ったようですが断念させました!
>明日はジョンリーさんと行って来ます。
-----

ええっーそれは大変でしたね。
ヤマネコさんは細身ですので、衝突されるとダメージ大きそうです。
それにしても、根性があるというか、病院側から見るとこまった患者さんというか・・・。
同行すると、いわゆる二次災害(適切な言葉が・・思いつかない)が起こりそうですよね。

三連続目指してください。
コメツガ会の伝説にしましょう。
(2007.10.05 23:10:15)

Re:日傘のショウゲンジ(10/04)  
千鳥草  さん
キコさんにマツタケを見せてもらった時、思わずマツタケ様を拝んでしまいました。(笑)

今度の富士山行きは10日行きます。
押し花教室を変更して行くのでブログアップはできません。(ここまでして行くのかぁ) (2007.10.05 23:32:59)

Re[1]:日傘のショウゲンジ(10/04)  
千鳥草さん
>キコさんにマツタケを見せてもらった時、思わずマツタケ様を拝んでしまいました。(笑)

>今度の富士山行きは10日行きます。
>押し花教室を変更して行くのでブログアップはできません。(ここまでして行くのかぁ)
-----

せっかく本を持ってきてくださったのに、ゆっくり見ることができずにごめんなさい。
できたら、お弁当も一緒に食べたかったのですが、わがまま言えませんでした。

仕事を休んでも行きたい気持ち、よ~く分かります。だって「富士の病」ですので・・・。
ブログアップ出来ないときに、松茸採っちゃたらどうするの・・。
メールで知らせてね。
(2007.10.05 23:54:21)

いいですね。  
bisqueprince さん
いま、お腹がへっているので、写真のキノコを、パスタの具にして食べたくなりました。
ざるのキノコの集合写真は、本当に壮観ですね。
カメラの不具合は、直りましたでしょうか? (2007.10.08 01:17:38)

Re[2]:日傘のショウゲンジ(10/04)  
きのこのキコさん
>ジョンリーフッカーさん
>>うーん
>>やっぱ凄い。
>>明日入ります。
>>マツタケ(゚∀゚)じー
>>マツタケだぁ。
>>(-_-;ウーン
>>まつけた
>>いいいなあ。
>>(-_-;ウーン
>-----

>センサー付き杖を、貸しましょうか。
>クロカワのセンサーを入れておいてね。
-----
昨日はとーても貴重なものありがとうございます。
CDでも焼いて次回お礼方々チャナメもうでしたいものです。 (2007.10.08 08:39:23)

Re:いいですね。(10/04)  
bisqueprinceさん
>いま、お腹がへっているので、写真のキノコを、パスタの具にして食べたくなりました。
>ざるのキノコの集合写真は、本当に壮観ですね。
>カメラの不具合は、直りましたでしょうか?
-----

夜中の食べ物の映像は、ホントに美味しそうですよね。
写真の上にあるショウゲンジと松茸の右下にあるオオツガタケはにんにくと黒コショウーを利かせた「パスタ」にすると美味しいのですよ。
カメラは直りました、・・・というかメモリーステックが一杯になっていた為でした・・カメラ、写真は難しいです。


(2007.10.08 15:34:58)

Re[3]:日傘のショウゲンジ(10/04)  
ジョンリーフッカーさん
>きのこのキコさん
>>ジョンリーフッカーさん
>>>うーん
>>>やっぱ凄い。
>>>明日入ります。
>>>マツタケ(゚∀゚)じー
>>>マツタケだぁ。
>>>(-_-;ウーン
>>>まつけた
>>>いいいなあ。
>>>(-_-;ウーン
>>-----
>>
>>センサー付き杖を、貸しましょうか。
>>クロカワのセンサーを入れておいてね。
>-----
>昨日はとーても貴重なものありがとうございます。
>CDでも焼いて次回お礼方々チャナメもうでしたいものです。
-----

こちらこそ楽しい一日でした。
有難うございました。
あ~チャナメの季節ですね~。
期待もあり、さみしさも・・・
も一度、夏に戻らないかな・・・・。

(2007.10.08 15:38:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: