きのこのキコ

きのこのキコ

PR

プロフィール

きのこのキコ

きのこのキコ

カレンダー

コメント新着

きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) フォリーおおたさんへ こんばんは。 山へ…
フォリーおおた@ Re:納籠かな(11/22) おはようございます。 フォリーです。 今…
きのこのキコ@ Re[1]:納籠かな(11/22) きのこカフェさんへ 自宅に居られるのは一…
きのこカフェ@ Re:納籠かな(11/22) 晩秋きのこの数々、素晴らしい収穫ですね…
きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) baeさんへ ありがとうございます。実家は…

お気に入りブログ

赤道コース下駐車場… yamagasukiさん

谷川岳、新潟 十兵衛0892さん

のほほん本舗 天目太郎さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
Try! Nature Watchin… ドクターT9323さん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2009.03.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
90307みかん02

久しぶりの晴天に誘われて、野菜調達がてら里山を歩いてきた。

里は、梅、桃、菜の花、スミレなどで花盛り。
次の出番を控える桜の蕾も膨らんできている。

花や春風を楽しみながらドライブしていたら・・・たわわに実った柑橘の木が・・・。
見事なのでパチリと写真。
柑橘系はよく判らなくて、甘夏なのか夏みかんなのか・・不明。

90307蕨畑
               「ワラビの枯野」
せっかくの天気だからと、ワラビのポイントまで足をのばしてみた。

毎年3月中旬ぐらいから出始めるので、まだ無いと分かってはいてもしつこく探してみる。
やっぱりまだ早かった・・・。

90307猪の罠
               「猪のワナ」
このワラビポイントには猪が来る。
猪から見れば、ワシのテリトリーに人間が来るようになってしもた・・だ。
きっと猪のほうが先だと思うが、人間は自分達に都合がいいように、こんなワナを仕掛けてしまう。
中には、サツマイモのうえに米ぬかがかけてあった。
昨今猪に襲われる事故が多発しているけれど、できるならこのワナにかかった猪は見たくない、と思ってしまった。

白菜を買いたくて寄った「直売所」には、目当ての白菜は無かった。
ふらふらドライブして、以前お花を買ったことがある「無人直売所」へ。
でも、野菜は置いてなくて花ばかり・・。

陽射しも温かく、人の心も温かかった一日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.08 02:22:42
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: