きのこのキコ

きのこのキコ

PR

プロフィール

きのこのキコ

きのこのキコ

カレンダー

コメント新着

きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) フォリーおおたさんへ こんばんは。 山へ…
フォリーおおた@ Re:納籠かな(11/22) おはようございます。 フォリーです。 今…
きのこのキコ@ Re[1]:納籠かな(11/22) きのこカフェさんへ 自宅に居られるのは一…
きのこカフェ@ Re:納籠かな(11/22) 晩秋きのこの数々、素晴らしい収穫ですね…
きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) baeさんへ ありがとうございます。実家は…

お気に入りブログ

赤道コース下駐車場… yamagasukiさん

谷川岳、新潟 十兵衛0892さん

のほほん本舗 天目太郎さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
Try! Nature Watchin… ドクターT9323さん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2009.07.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
90709人形


だから手仕事にじっくり取り組めるのは火曜日~木曜日。

秋に控えている人形展のために、粘土をコネコネ、刃物でざくざく、ヤスリでごしごしと地味~な作業を繰り返しています。

今回の人形は大人の女性。
よく作る子供のボディとは違って、メリハリがきいている。

分からないからと自分をモデルにしてはイケナイ。(中年女性を作るならOKです)
以前のデッサンを取り出して参考にしていく・・・。

ここまで作っても全体の三分の一の仕上がり。
間に合うように土日以外は万事排して取り組まなければ・・・。



90709ハナビラタケご飯

今夜は「ハナビラタケご飯」。


毎年採っているけど、ほとんどベーコンやアスパラガス等とのバターソテーでした。
初めて作ったハナビラタケご飯は、見た目の美しさ?はさておき、きのこの香り豊かで他のきのこご飯にはない歯ざわりのよさでした。

夕飯に炊き込みご飯をつくると、なぜかおかずか一品少なくなるのです。
「炊き込みごはんは、お酒のつまみにもなるからガマンしてね。」
と訳の分からない理屈を言って、ビールと一緒に出しました。

明後日は、どんなきのこが採れるかな~
花水木さん達・・・残しておいてね。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.09 23:59:20
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ハナビラタケご飯(07/09)  
花水木 さん
あー。ビックリ・・・
キコさんが使う刃物は、調理用の包丁と
きのこ狩りのナイフだけかと思ってました。
ふくよかな手足ですね。

ハナビラタケご飯ですか。
色んな調理にするほど採れなくて
先日のはピクルスに。
ソテーもご飯も試してみたいけど
間抜けな私達に採れるでしょうか?
雨模様ですが、これから出かけます。
(2009.07.10 06:19:53)

Re:ハナビラタケご飯(07/09)  
里山遊記  さん
えっ!今度の土曜日も行くんですか?
参ったなあ~~
これじゃ、火曜日に仕事サボって出掛けても収穫が期待できませんよ。
花水木さんとキコさんに根こそぎ採られそう。
ハナビラタケの炊き込み、美味しそうです。
私はキノコ単体で炊き込むのが専門ですね。

人形、流石にキレイですね。
やっぱ芸術家ですよ。
3年前のキコさんがモデルかな? (2009.07.10 07:42:05)

Re:ハナビラタケご飯(07/09)  
コメツガ  さん
人形作りは細かい所までリアルに出来ていてキコさんの繊細さを感じます。
ハナビラタケの炊き込みご飯美味しそうですね~!!今度ハナビラタケ採ったら試してみます。
明日は富士山行くんですか~、ハナビラタケやアミタケが出ているといいですね!!
明日はeriさんご夫婦に軽井沢できのこ狩りのお誘いを受けたので行って来ます。チチタケやハナビラタケ、ヤマドリタケモドキが採れるそうです。 (2009.07.10 13:56:46)

Re:ハナビラタケご飯(07/09)  
ココパパ さん
こんばんは
女性の人形、凄く艶かしいですよ。
ただ、パーツで転がってると、見慣れない私には、ちょっと怖い感じもします。
ハナビラタケのご飯、ニンジンの色が加わって、美味しそうです。
酢の物が定番ですが、今度採れたらやってみますね。 (2009.07.10 18:26:36)

Re[1]:ハナビラタケご飯(07/09)  
花水木さん
>あー。ビックリ・・・
>キコさんが使う刃物は、調理用の包丁と
>きのこ狩りのナイフだけかと思ってました。
>ふくよかな手足ですね。

>ハナビラタケご飯ですか。
>色んな調理にするほど採れなくて
>先日のはピクルスに。
>ソテーもご飯も試してみたいけど
>間抜けな私達に採れるでしょうか?
>雨模様ですが、これから出かけます。
-----

早朝から驚かせてしまいましたね。
刃物はよく使いますよ。
カッターで顔面を削ったり、彫刻刀で目をくり貫いたり、ジェイソンのように鋸で首を切ったり・・・
おー怖っ!  

今日の成果はどうでしたか。
お天気がよくなってきたので、目いっぱい楽しめたでしょうね。
ハナビラタケが採れてたら「炊き込み」を作ってみてください。ご飯が進んで困っちゃいますけど、花水木さんはスリムだからいくら食べても大丈夫です。
(2009.07.10 19:22:36)

Re[1]:ハナビラタケご飯(07/09)  
里山遊記さん
>えっ!今度の土曜日も行くんですか?
>参ったなあ~~
>これじゃ、火曜日に仕事サボって出掛けても収穫が期待できませんよ。
>花水木さんとキコさんに根こそぎ採られそう。
>ハナビラタケの炊き込み、美味しそうです。
>私はキノコ単体で炊き込むのが専門ですね。

>人形、流石にキレイですね。
>やっぱ芸術家ですよ。
>3年前のキコさんがモデルかな?
-----

ええ行かない事には、病気が重くなってしまいますから。
そろそろスバルラインに乗ろうかどうか?と迷っています。
7合目から上に残っているであろう雪も見たいし・・・。でも、高速料金より高いと思うと二の足を踏みます。
心優しい花水木さんと私がハナビラタケを残しておきます。でも、アミタケが出ていたら残さず頂いてきちゃいます。
あははは・・・
自分をモデルに作ると、やる気がなくなってしまいそう。
うんと美人に作らなくては。
願望を具現化しています。
(2009.07.10 19:33:02)

Re[1]:ハナビラタケご飯(07/09)  
コメツガさん
>人形作りは細かい所までリアルに出来ていてキコさんの繊細さを感じます。
>ハナビラタケの炊き込みご飯美味しそうですね~!!今度ハナビラタケ採ったら試してみます。
>明日は富士山行くんですか~、ハナビラタケやアミタケが出ているといいですね!!
>明日はeriさんご夫婦に軽井沢できのこ狩りのお誘いを受けたので行って来ます。チチタケやハナビラタケ、ヤマドリタケモドキが採れるそうです。
-----

子供の人形を作り慣れているので、大人の女性は難しいです。
特に顔が・・・。
明日はeriさんとご一緒ですか。
軽井沢は涼しくて気持いいでしょうね。
ハナビラタケが採れるといいですね。でも、チチタケも捨てがたいし、ヤマドリタケもしっかりしたきのこで採りがいがあるし・・・。
あら、行くわけじゃないのに妄想に走ってしまいました。eriさんに宜しくお伝えください。 (2009.07.10 19:40:20)

Re[1]:ハナビラタケご飯(07/09)  
ココパパさん
>こんばんは
>女性の人形、凄く艶かしいですよ。
>ただ、パーツで転がってると、見慣れない私には、ちょっと怖い感じもします。
>ハナビラタケのご飯、ニンジンの色が加わって、美味しそうです。
>酢の物が定番ですが、今度採れたらやってみますね。
-----

我が家には、ガラスの目玉、顔が半分に切られた頭部、髪の毛とおぼしき糸くず等、子供が来たら泣き出しそうな物が転がっています。
片付けの時間が勿体無いと、そんな中で食事を摂ったりします。
ハナビラタケの酢の物はまだ作ったことがないのです。
今度採れたら拵えてみます。
今日花水木さんが入っていますので、明日は目残しを探してきます。
(2009.07.10 19:47:25)

Re:ハナビラタケご飯(07/09)  
バラバラ殺人事件の後に、今日の料理が出てくるなんて、なんて面白いテレビ??なんでしょう。
人形は完成してから見たいです。
ハナビラタケご飯。我が家はもう少し開いたので作りましたが、細かめに切ったほうが良いと思いました。 (2009.07.10 19:55:50)

Re:ハナビラタケご飯(07/09)  
POOCHIN  さん
あ~なるほど、炊き込みご飯ですか。
おいしそうですね。
今度採れたら試してみます。
と言っても、行く予定がないんですけどね・・・
アミタケとれるといいですね。
天気もまずまずのようですし。 (2009.07.10 20:04:13)

Re[1]:ハナビラタケご飯(07/09)  
モモクリ11さん
>バラバラ殺人事件の後に、今日の料理が出てくるなんて、なんて面白いテレビ??なんでしょう。
>人形は完成してから見たいです。
>ハナビラタケご飯。我が家はもう少し開いたので作りましたが、細かめに切ったほうが良いと思いました。
-----

あははは・・
そういえば卓上バラバラ事件ですね。
これから石膏で型どりして陶土を流し、窯で焼いていきますので、仕上がりは晩秋の頃です。
完成したらアップしますね。
「きのこ炊き込みご飯」は色んな作り方がありますね。
人参はめったに入れないのですが、今回はハナビラタケが地味なので彩りに加えてみました。
小さく切ったハナビラタケだと、お酒のつまみに取り出しにくいので大きくしました。
相方は、ビールを飲みながらハナビラタケだけ食べて、締めに残りを食べていました。
こうすると、おかずが一品少なくてもなんとかなります。
(2009.07.10 20:49:59)

Re[1]:ハナビラタケご飯(07/09)  
POOCHINさん
>あ~なるほど、炊き込みご飯ですか。
>おいしそうですね。
>今度採れたら試してみます。
>と言っても、行く予定がないんですけどね・・・
>アミタケとれるといいですね。
>天気もまずまずのようですし。
-----

天気がもつかもしれないと喜んでいたら、富士山裾野は乾いていて山はカラカラだという情報が入りました。
アミタケは望めないようです。
それでも行かない事には気が済まないので、カッコーの声でも聴きに行こうと思います。
ハナビラタケご飯は、ほのかに松の香りがして美味しかったです。
(2009.07.10 20:55:39)

Re:ハナビラタケご飯(07/09)  
bae さん
題と最初の写真のギャップに驚いてしまいました!
小さいマネキンのようですね。手足を作るのが大変そうです。

ハナビラタケは酢の物とチャーハン(特にこの2年はチャーハンがお気に入り)にしかしたことがありません。炊き込みご飯も美味しそうですね。今度採ったら(来年かもしれませんが、、、)試してみます。

(2009.07.10 23:55:00)

Re[1]:ハナビラタケご飯(07/09)  
baeさん
>題と最初の写真のギャップに驚いてしまいました!
>小さいマネキンのようですね。手足を作るのが大変そうです。

>ハナビラタケは酢の物とチャーハン(特にこの2年はチャーハンがお気に入り)にしかしたことがありません。炊き込みご飯も美味しそうですね。今度採ったら(来年かもしれませんが、、、)試してみます。
-----

最初の本文とは全く関係のない写真で驚かせてみました。
ウソです・・・とりあえずの下書きの題を、そのままアップしてしまったのです。
書き換えようかとも思いましたが、「まっいいか」とモノグサな私が出てしまいました。
ハナビラタケの炊き込みご飯が美味しかったので、チャーハンにも合うということですね。
今「茹で夏野菜のポン酢かけ」に凝っていますので、ハナビラタケもポン酢で食べてみようかな・・・。
ハナビラタケ、来年と言わず今年もまだ採れますよ。
(2009.07.11 22:36:32)

Re:ハナビラタケご飯(07/09)  
大人のお人形さんですか?モデルしましょうか?
あっ失礼しました~
優しい手、優しい足・・でも山歩き向きの足の形に見えますが・・・モデルはキコさんかな? (2009.07.15 17:05:37)

Re[1]:ハナビラタケご飯(07/09)  
ちどり566さん
>大人のお人形さんですか?モデルしましょうか?
>あっ失礼しました~
>優しい手、優しい足・・でも山歩き向きの足の形に見えますが・・・モデルはキコさんかな?
-----

アハハハ・・
自分をモデルにしちゃうと、願望を全部表現して、現実と全然違う麗人になったりして・・。

ちどりさんにモデル頼もうかな。
でも、デッサンする時は一糸纏わぬ裸ですよ。
しかも20分は同じ姿勢です。
やってみる???
(2009.07.15 20:39:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: