きのこのキコ

きのこのキコ

PR

プロフィール

きのこのキコ

きのこのキコ

カレンダー

コメント新着

きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) フォリーおおたさんへ こんばんは。 山へ…
フォリーおおた@ Re:納籠かな(11/22) おはようございます。 フォリーです。 今…
きのこのキコ@ Re[1]:納籠かな(11/22) きのこカフェさんへ 自宅に居られるのは一…
きのこカフェ@ Re:納籠かな(11/22) 晩秋きのこの数々、素晴らしい収穫ですね…
きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) baeさんへ ありがとうございます。実家は…

お気に入りブログ

赤道コース下駐車場… yamagasukiさん

谷川岳、新潟 十兵衛0892さん

のほほん本舗 天目太郎さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
Try! Nature Watchin… ドクターT9323さん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2009.10.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
91003ライブ



知り合いのギタリストの『音楽生活30周年記念パーティ』。

ジャズピアニスト、ギタリスト、ベーシスト、ボーカリスト、サックス奏者等、プロの面々が揃っていました。

私もチャンスをいただき2曲歌ってきましたが、その選曲が・・まずかった・・・。
「ララバイ・オブ・バードランド」と「ジョージア・オン・マイ・マインド」。
前曲はともかくジョージアは他のボーカリストのかたの十八番の曲で、なんとジョージアデイになってしまい、他の二人も歌われたのです。
まあ、こんな事はジャムセッションではよくあることですが・・・。

私はまだ勉強の身で(たまにお情けでギャラが出る程度)、必死・・・。
もちろん、プロのかたの胸を借りるつもりの気持で参加していますが、かたや何年もジョージアをこなしてきて、自分のジョージアに作り上げてきたプロの方々。


プロの方の味のある歌に・・・・。
勉強になったとも思いましたが、自分の歌のインパクトの無さにガックリと肩を落としてしまいました。

以前歌仲間が言いました。
「人と比べられるのがイヤだから、他の人が歌わない歌を選ぶの・・・」と。
昨日はその気持がよ~く分かりました。

こんな気持では、今月2回残っているライブをこなせないので、どこかで気持を切り替えなくてはいけません・・・。
私に足りないもの・・・
そう、度胸がついて開き直れる薬があったら、値が張っても買いたい・・・
あっ危ない薬じゃありませんよ・・・念のため・。

気を取り直して・・・おまけの写真

91003ホウキタケソーメンチャンプルー

今がウソのように、夏場はきのこが採れていました。

白菜をタップリ使ったので、水分が出てしまいましたが、醤油味を含んだホウキタケは、プルプルと歯ざわりがよくて、旨みも増えているように感じました。
人参も使ったら彩がよかったかな・・・。
まさに見た目は素朴に仕上がりました。
その後に採ったホウキも醤油に漬け込んでありますので、次回は貝柱の代わりとして中華炒めに使ってみたいと思います。

あぁ~~あの頃は、きのこが採れたのに・・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.05 00:16:48
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: