きのこのキコ

きのこのキコ

PR

プロフィール

きのこのキコ

きのこのキコ

カレンダー

コメント新着

きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) フォリーおおたさんへ こんばんは。 山へ…
フォリーおおた@ Re:納籠かな(11/22) おはようございます。 フォリーです。 今…
きのこのキコ@ Re[1]:納籠かな(11/22) きのこカフェさんへ 自宅に居られるのは一…
きのこカフェ@ Re:納籠かな(11/22) 晩秋きのこの数々、素晴らしい収穫ですね…
きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) baeさんへ ありがとうございます。実家は…

お気に入りブログ

赤道コース下駐車場… yamagasukiさん

谷川岳、新潟 十兵衛0892さん

のほほん本舗 天目太郎さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
Try! Nature Watchin… ドクターT9323さん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2011.01.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
北日本や日本海側は冬の嵐が吹き荒れているようです。
ここ埼玉は明けてから晴天続き。
でも、吹く風は身を切るような冷たさで、玄関植え込みのクリスマスローズの花芽は柄がのびてきません。

110104メープル

寒さに負けずと言えばウソになりますが、1月5日~15日まで「頌春展」をやっています。
今回は師匠や仲間の方々と一緒です。

110104案内ボード

師匠の暖かい色合いに惹かれて弟子入りしたものの、描いている間にだんだん墨色に魅力を感じて、私の数作品は地味なものとなりました。

110104墨絵パンジー

場所は、入間市野田にある『画廊喫茶・メイプル』。
西武入間病院の近くです。

場所をご存知の方がいらしたら、のぞいてみてくださいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.08 00:51:49
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『頌春展』(01/07)  
無茶1  さん
おはよう御座います。
いや~今朝も寒い寒いです。
絵もやってらっしゃるのですね。失礼ですが、水彩画ですか?
絵オンチなもんで。 (2011.01.08 07:10:57)

Re:『頌春展』(01/07)  
やっぱキコさん趣味多彩です。
娘が一時絵を描いていましたが今は刺繍絵のようなものをミニチュアで時々作っています。
私は何十年も描いてないです。
絵といえば絵にまつわる青春ものがたり佐藤多佳子の「黄色い目の魚」まだだらだら読んでます。  (2011.01.08 09:43:41)

Re[1]:『頌春展』(01/07)  
無茶1さん
>おはよう御座います。
>いや~今朝も寒い寒いです。
>絵もやってらっしゃるのですね。失礼ですが、水彩画ですか?
>絵オンチなもんで。
-----

無茶さん、こんばんは。
晴天とはいえ寒い連休となりそうですね。
今年は雨が少ないのかしらと、ちょっと心配になります。
はい、水彩画です。
鉛筆画やパステル画もやりますよ。 (2011.01.08 17:31:05)

Re[1]:『頌春展』(01/07)  
ジョンリーフッカーさん
>やっぱキコさん趣味多彩です。
>娘が一時絵を描いていましたが今は刺繍絵のようなものをミニチュアで時々作っています。
>私は何十年も描いてないです。
>絵といえば絵にまつわる青春ものがたり佐藤多佳子の「黄色い目の魚」まだだらだら読んでます。 
-----

いえいえ・・・趣味に打ち込むパワーはジョンリーさんに遠く及びません。
歯の根もあわないほどガタガタ寒さに震えながら、手には松茸・・・という数年前の姿は感動ものでした。
お嬢さんは器用ですね。
好きな事に打ち込まれる姿勢は、パパゆずりでしょうか。
佐藤多佳子さんの作品は読んでいません。
頭に残しておきますね。 (2011.01.08 17:36:59)

Re:『頌春展』(01/07)  
花水木 さん
キコさんは、絵も描かれるのですね。
字も達筆で驚きました。

実家の母が墨絵を習っています。
楽しいけど、難しいと言ってます。 (2011.01.08 20:41:00)

Re[1]:『頌春展』(01/07)  
花水木さん
>キコさんは、絵も描かれるのですね。
>字も達筆で驚きました。

>実家の母が墨絵を習っています。
>楽しいけど、難しいと言ってます。
-----

墨絵、水彩画どちらも水といかに遊ぶか・・だと考えています。
私に足りないものは「思い切りのよさ」です。
お母様も、墨絵をなさるのですね。
花水木さんも一緒に楽しんでみたらいかがですか・・・

お恥ずかしい・・・字が下手というか、常に同じような文字が書けなくて、今まで何度恥をかいたことでしょう。
あぁ~~汗が。。。 (2011.01.08 21:05:50)

Re:『頌春展』(01/07)  
パンジーの墨絵良いですね。
確か去年はシンビジウム??だったかな。
ちょっと遠くて行けませんが...きのこならどこまでも行くんですけどね。 (2011.01.08 21:54:33)

Re:『頌春展』(01/07)  
水墨画なのに何故か色が見えてきます。
虹色パンジーかな?
キコさんの絵にはいつも優しさが見えて素敵ですね。
字もまた綺麗で羨ましいし文も心温まる言葉が伝わってきてほんわかな気持ちになります。 (2011.01.08 22:06:29)

Re[1]:『頌春展』(01/07)  
モモクリ11さん
>パンジーの墨絵良いですね。
>確か去年はシンビジウム??だったかな。
>ちょっと遠くて行けませんが...きのこならどこまでも行くんですけどね。
-----

ありがとうございます。
お気持は届いていますよ。
以前描いたシンビジウムも出展しております。
私もきのこ採りだったらどこへでも馳せ参じます。(笑) (2011.01.09 00:22:39)

Re[1]:『頌春展』(01/07)  
ちどり566さん
>水墨画なのに何故か色が見えてきます。
>虹色パンジーかな?
>キコさんの絵にはいつも優しさが見えて素敵ですね。
>字もまた綺麗で羨ましいし文も心温まる言葉が伝わってきてほんわかな気持ちになります。
-----

まぁ~ちどりさん褒めすぎですよ。
猿じゃないけど、木に登りたくなってきます。

字に関しては苦~い思い出があるので、ハガキや手紙を書くときは実に緊張するのですよ。
水墨で描くと、観て下さる方が好みの色を想像してくださいます。
ちどりさんには虹色パンジーに見えたかしら・・・。
猫人形も同時出展していて、可愛らしい雰囲気をかもし出してくれています。
ちどりさんが近かったら、ランチがてらお誘いするのですが・・・
その内都内で女子会?ランチしましょうね。 (2011.01.09 00:33:07)

Re:『頌春展』(01/07)  
ジュン さん
まあ、キコさん!
私は伺いたいですよっ!
あ~、もっと早く知っていれば、教えてくれればっ! ちょっとぉ~!
しばしお時間を下さいな。今から考えをまとめますデス☆
我がアタマは伺う方向に向かっております。
どうも、きのこよりも絵の方が好きでして、スミマセン。
しばしお待ちを! (2011.01.11 17:34:42)

Re[1]:『頌春展』(01/07)  
ジュンさん
>まあ、キコさん!
>私は伺いたいですよっ!
>あ~、もっと早く知っていれば、教えてくれればっ! ちょっとぉ~!
>しばしお時間を下さいな。今から考えをまとめますデス☆
>我がアタマは伺う方向に向かっております。
>どうも、きのこよりも絵の方が好きでして、スミマセン。
>しばしお待ちを!
-----

ありがとうございます。
ジュンさんが、絵をお好きなのは存じております。
今回の作品の大半が、昨年「ぶるぅ」にて観ていただいた作品ですので、あらためて案内状を差し上げませんでした。
しかも、私の住む入間市よりも奥の飯能市寄りの山に近く、最短駅から徒歩35分ほどかかる、都内から相当離れた場所が会場です。
今年はパステル画に焦点を置こうと考えていますので、新作の展示会の節はお声をかけますね。
暖かいお気持は文面から頂きましてございまする・・・。

さて、新宿での逢瀬を楽しみにしています。
何か予定があると、体調を崩しがちな間の悪い私ですので、気をつけなければ・・・。
冷え込みの厳しい昨今、ジュンさんもお体大切に。。。。 (2011.01.11 19:53:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: