きのこのキコ

きのこのキコ

PR

プロフィール

きのこのキコ

きのこのキコ

カレンダー

コメント新着

きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) フォリーおおたさんへ こんばんは。 山へ…
フォリーおおた@ Re:納籠かな(11/22) おはようございます。 フォリーです。 今…
きのこのキコ@ Re[1]:納籠かな(11/22) きのこカフェさんへ 自宅に居られるのは一…
きのこカフェ@ Re:納籠かな(11/22) 晩秋きのこの数々、素晴らしい収穫ですね…
きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) baeさんへ ありがとうございます。実家は…

お気に入りブログ

赤道コース下駐車場… yamagasukiさん

谷川岳、新潟 十兵衛0892さん

のほほん本舗 天目太郎さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
Try! Nature Watchin… ドクターT9323さん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2011.01.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
110127パソコン



大きな箱は無用の長物・・・なんて最初は思っていた私ですが、今となってはすっかりパソコンに頼っていて、無くてはならないものとなっています。

壊れてしまってから買っていては不都合が多すぎる・・・という相方の言葉に渋々納得して、また一台我が家にVAIOが増えました。

ノートパソコンもありますので、狭い我が家に3台もの魔法の箱があるわけです。


便利なものとしてお世話になっている私ですが、「どんな品を買おうか?」と嬉々としている相方と違い、「また大きな出費が・・・」と財布の紐を緩めるのに時間がかかりました。

カード購入だと目に見えてお金が出て行かないためか、なんと言いますか、品物を手に入れた嬉しさだけが先にたってしまいます。・・・勿論これは相方だけですが。

食事も済んでTVで観たい番組もなくなると、PCの前に並ぶ二人。
ゲームに興じる子供となんら変わりがありません。
つい「何かデータベース入力の仕事をとって来て・・」と、呟いてしまいました。


大人だけど少年の男。
こんな構図、我が家だけなのかしら・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.28 01:05:06
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:新しいパソコン(01/27)  
無茶1  さん
おはよう御座います。
なんだか、PCの具合が悪い方が増えてるみたいですね。
Kさん、Tさんも電源が入らず買い換えようかなんて、携帯から書き込んでました。
新しいの私も欲しいな~。 (2011.01.28 06:51:00)

Re:新しいパソコン(01/27)  
bae さん
いいなぁ~、新しいパソコン。
家はノートが2台(共にマック)。僕のは画面が12インチで古いので容量の大きい写真などが多数貼付けてあるブログはパソコンが止まります(涙)。
仕事でも使うのでそれなりのものに買い替えたいのですが、微妙な立場なので購入はまだ先です。新しいものを購入したら(コンピューターの)世代が一気に7世代程更新します(笑)。ということは結構古い機種でも最低限使えるということの裏返しでもあります。 (2011.01.28 11:16:29)

Re:新しいパソコン(01/27)  
デスクトップ2台は置きすぎです。
我が家はノートに買い換えました。
ついでに外付けHDを付けたので画像データは常にバックアップしてます。
なにせ、ひと財産ですからね。
そうそう、大人だけど少年に関しては私も負けません。
雲の上のメンバーは皆そうだと思います。 (2011.01.28 22:15:21)

Re[1]:新しいパソコン(01/27)  
無茶1さん
>おはよう御座います。
>なんだか、PCの具合が悪い方が増えてるみたいですね。
>Kさん、Tさんも電源が入らず買い換えようかなんて、携帯から書き込んでました。
>新しいの私も欲しいな~。
-----

無茶さん、こんばんは。

電化製品が壊れる時ってなぜか重なるのですよね。
冷蔵庫も時々音が強くなり調子がイマイチですが、PCに出費したのでなんとかこれ以上壊れないように祈るだけです。

安くなったとはいえ、トータルすると結構な値段ですので、仲間の皆さんのPCの健康?(適切な言葉がみつからない・・・)を祈ります。
無茶さん、使い慣れたものが味がありますよ。ホホホ・・ (2011.01.28 23:02:13)

Re[1]:新しいパソコン(01/27)  
baeさん
>いいなぁ~、新しいパソコン。
>家はノートが2台(共にマック)。僕のは画面が12インチで古いので容量の大きい写真などが多数貼付けてあるブログはパソコンが止まります(涙)。
>仕事でも使うのでそれなりのものに買い替えたいのですが、微妙な立場なので購入はまだ先です。新しいものを購入したら(コンピューターの)世代が一気に7世代程更新します(笑)。ということは結構古い機種でも最低限使えるということの裏返しでもあります。
-----

やっぱり男性は新しい物好きなのでしょうか。
そういえば昔読んだ本に、男性は新奇性が女性の何倍も強いと書いてありました。
私も今あるPCで充分だと思って買い渋ったのですが、私のPCオンチの部分に付け入る隙があったようです。

使い込んだ物を大切にしている男性って人間的魅力を感じます。 (2011.01.28 23:11:45)

Re[1]:新しいパソコン(01/27)  
モモクリ11さん
>デスクトップ2台は置きすぎです。
>我が家はノートに買い換えました。
>ついでに外付けHDを付けたので画像データは常にバックアップしてます。
>なにせ、ひと財産ですからね。
>そうそう、大人だけど少年に関しては私も負けません。
>雲の上のメンバーは皆そうだと思います。
-----

そうですよね~~
私もノートにしてと頼んだのですが、こんな時彼は私の意志を汲み取ってくれません。
私も自分のやっている事柄にお金を使っていますので、強く反対できないわけです。
昔入力の仕事をしていた時でさえこんな立派なPCじゃなかったのに・・・。
なんとか元をとる方法がないかしら(笑)

雲の上のメンバー男子が少年なら、女性は少女・・・
う~んどう考えても、母性があるぶん少女に戻れません。 (2011.01.28 23:19:53)

Re:新しいパソコン(01/27)  
相方の気持ちよーくわかります。
会社で一日PCを使っていますと目が痛くなります。
目が疲れにくいPCがあればなぁといつも思っています。

息子がその手の専門なのでPCがぶっ壊れた〔動かない〕時重宝しています。 (2011.01.29 08:41:46)

Re[1]:新しいパソコン(01/27)  
ジョンリーフッカーさん
>相方の気持ちよーくわかります。
>会社で一日PCを使っていますと目が痛くなります。
>目が疲れにくいPCがあればなぁといつも思っています。

>息子がその手の専門なのでPCがぶっ壊れた〔動かない〕時重宝しています。
-----

まあ・・・
モモクリさんがおっしゃるように、雲の上の男性諸氏は少年の心をお持ちなのですね。
ガキ大将はジョンリーさんか里山さんでしょうか。

ともにPCに向かって座っている様は、実に絵になりません。
しかも新しいほうの画面が鮮明なので、横の私の目もそちらに吸い寄せられます。
頼もしい息子さんですね。
いつか会社を立ち上げられるかも・・・
その時は入力の仕事ください・・ハハハ。 (2011.01.29 12:17:23)

Re:新しいパソコン(01/27)  
ジュン さん
今晩は。
まあ、いいですね、新しいパソコンなんて。
うちのは古い古いモノでして、立ち上がるまでにちょいと時間が掛かって
メンドイです。
それでも、あんまり使わないのでいいかな、っていう状態ですよ。
テレビも地デジにするのかどうか・・・チューナーをつけるのかどうか
我が家の電化製品は古いものばかり。
畳とナントカは新しい方がヨイそうですが、パソコンもそうかしらね。
そうそう、雲の上の男性諸氏は大人のような少年のような、うふふ、そこが
中々にい~ですね♪
キコさんだって、充分に乙女でございますよ♪
「あんな所」じゃ恥ずかしくて食べた気がしない・・・とか・・・。
スミマセン、スミマセンでございました☆
すっかりオバサンの私はとっても美味しく食べちゃったのヨ(汗)
友人には
「新宿でお寿司を食べて、それからカラオケに行って、愉しかったわよ~」って
自慢しちゃったの。
お寿司って実は海苔巻きだったとか、余計なコトを言わないで(笑)
現実的な私。
乙女のままのキコさん、今後ともどうぞ宜しくお願いしたいですよ♪ (2011.01.29 20:26:14)

Re:新しいパソコン(01/27)  
里山遊記  さん
新しいパソコンは欲しいけど2003年に買ったWINDOWS6のDELLパソコンが捨てられず、未だに使っています。
古いバージョンなんで画像が開けなかったり、YouTubeなんかは見れないものが多いですね。
まあ手に馴染んだパソコンだし、大した使い方も分らないから、今の機種を使えるまで使い込んで行きますよ。
古~い機種をキレイに使い込んでアジを出すってのもいいかと・・・
いつも身の回りが片付いてキレイですね。偉いな~~ (2011.01.29 20:54:58)

Re:新しいパソコン(01/27)  
花水木 さん
メカ音痴の私達も、今はPCが無いと困ります。
ボーイスカウトの情報、連絡等は全部メールですし
夫の友人との連絡は全てPCです。
ブログを見るのは今はすっかり日課になり、きのこのお仲間の皆さんの様子を知ることも楽しいです。

家のPCもそろそろ怪しくなりかけですが、その前にTVです。
まだ替えてないの?と言われそうですが映るのでそのまま。。。

大人の少年(悪がき)とそろばん勘定がばかり気に生るアダルトな女は家にも居ます。 (2011.01.30 08:57:50)

Re[1]:新しいパソコン(01/27)  
ジュンさん

一家に三台ものPCなんていらないと私も思うのです。
でも、ノート型は立ち上がりが遅い・今使っているVAIOが壊れたらデータが消失する(後で聞いたら、バックアップとってあるそうです。)等、私の対応できる範疇を超える事を言われると、そうですか・・と言わざるとえなくて・・・。
バンさんは、車や電化製品で欲しいものがあるとコツコツ貯金していくタイプで、今回のPCはそれでは追いつかず、私も使うものなので求めました。

確かに畳は新しいものがいいですね。
たぶん男性諸氏にとっては女性も・・・・。

我が家のテレビも古いものです。
チューナーをつけましたので、地デジ対応は出来ています。
新しいPCで綺麗な画像が観賞できますので、たぶんこのまま使い続けることになると思います。

きのこ仲間の皆さんは、どこかにキラキラ輝く子供の頃の感性を持ち続けている方ばかりです。
勿論ジュンさんもそうです。
こちらこそ、これからも宜しくお願いします。 (2011.01.30 14:30:55)

Re[1]:新しいパソコン(01/27)  
里山遊記さん
>新しいパソコンは欲しいけど2003年に買ったWINDOWS6のDELLパソコンが捨てられず、未だに使っています。
>古いバージョンなんで画像が開けなかったり、YouTubeなんかは見れないものが多いですね。
>まあ手に馴染んだパソコンだし、大した使い方も分らないから、今の機種を使えるまで使い込んで行きますよ。
>古~い機種をキレイに使い込んでアジを出すってのもいいかと・・・
>いつも身の回りが片付いてキレイですね。偉いな~~
-----

欲しいと思うものをどの様に求めていくかは、子供の頃からの環境によるところが大きいとおもいます。
バンさんは一人っ子でしたので、その点は甘やかされたのかしれません・・・。
PCで仕事をするわけではないので、二台のデスクトップの画は、どこか腑に落ちないところがあります。
手元の使い込んだものを大切にする・・・そんな考え方は私も大好きで、だから使い古したバッグやもう履かないと思う靴などが捨てらないという困ったこともありますが・・・。

家は・・・・部分的に散らかっております。
新しいPCを並べたばかりですので片付いているように見えますが、これからどんどん小物が増えて散らかっていくと思いますよ。
余談ですが・・・
いい作品を作ろうと思うと、先ずは納得できる状態まで掃除して気持のいい環境を整える・・・
これが、私のポリシーです。 (2011.01.30 14:58:20)

Re[1]:新しいパソコン(01/27)  
花水木さん
>メカ音痴の私達も、今はPCが無いと困ります。
>ボーイスカウトの情報、連絡等は全部メールですし
>夫の友人との連絡は全てPCです。
>ブログを見るのは今はすっかり日課になり、きのこのお仲間の皆さんの様子を知ることも楽しいです。

>家のPCもそろそろ怪しくなりかけですが、その前にTVです。
>まだ替えてないの?と言われそうですが映るのでそのまま。。。

>大人の少年(悪がき)とそろばん勘定がばかり気に生るアダルトな女は家にも居ます。
-----

10年前には考えられないほど、PCは生活に入り込んできましたね。
「この情報を得るには、ホームページで。。。」なんていう言葉を聞くに付け、PCを使わない方、使えない方はどうなるのかしらと胸の中にスッキリしないものが残ります。

確かにきのこ仲間の皆さんのページを見るのは楽しいし、いい刺激になりますね。
早く春になって、きのこ情報が読みたいです。
我が家もたぶんTVは買い換えません・・・というか、買えません。
他の電化製品も使える限り酷使しますよ。
花水木さん宅にも、少年の大人がいらっしゃるようで、そのお仲間はポムさんでしょうか・・・。 (2011.01.30 15:09:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: