きのこのキコ

きのこのキコ

PR

プロフィール

きのこのキコ

きのこのキコ

カレンダー

コメント新着

きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) フォリーおおたさんへ こんばんは。 山へ…
フォリーおおた@ Re:納籠かな(11/22) おはようございます。 フォリーです。 今…
きのこのキコ@ Re[1]:納籠かな(11/22) きのこカフェさんへ 自宅に居られるのは一…
きのこカフェ@ Re:納籠かな(11/22) 晩秋きのこの数々、素晴らしい収穫ですね…
きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) baeさんへ ありがとうございます。実家は…

お気に入りブログ

赤道コース下駐車場… yamagasukiさん

谷川岳、新潟 十兵衛0892さん

のほほん本舗 天目太郎さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
Try! Nature Watchin… ドクターT9323さん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2011.07.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先週の土曜日、気持ちよく樹林帯を散策してきた私。


帰宅したら先ずシャワーを使うのですが、翌日になってから痒みが出始めて強烈な痒みは2週間ほども続きます。

紅く腫れた虫刺されの痕は3箇所・・・

仲間達と出かけても私だけ被害にあいます。
体温が高いのか、ゼェゼェ言いながら歩いているので二酸化炭素を撒き散らしているのか・・・。

まあいつものことなので、薬を塗って痒みを我慢していました。

さて二日後の25日、ふと鏡を見ると左鎖骨の上に扁平になったホクロのようなものが・・・。
「きゃあ~~~」・・マダニーーーー(叫)


きのこ仲間達の体験談を聞いていますし、自分で取り除いたら頭部が残りやすいというのも知っていますし、何の知識もなかった頃に被害にあっています。
でも、このまま付けておくのは何としてもイヤです。

えい!ままよ。。。と毛抜きで引っ張ってみました。
この小さな虫のどこがそんなに強く喰らい付いているのかと思うほど取れません。
グイグイと引っ張ると・・・取れましたが、ルーペで見てみると体半分だけ
これです。

110727ダニ下半身

あぁ~~やっぱり頭は皮膚の中かもと思いつつ、再度皮膚を挟み込むほどに毛抜きを使いました。
そして取れたのが・・・これ・・・

110727ダニ上半身

幸い口吻の先まで取れましたので、服に付いていたマダニが帰宅途中に皮膚までたどり着いて喰い付いたばかりだったと思われます。
リアルに描くと気持ち悪いのでと描いたものの、ひどい絵です・・・ははは・・・

何かと怖い菌を保持していますので、皮膚科に行った方がいいのですが、今回は刺されてから時間が経っていないと判断して手持ちの薬を使いました。


それより先に気づいていた他の種類のダニが刺した痕が痒くて・・・。
特に少しでもアルコールを摂ると、痒みで体が踊りそうです。
次回から、虫除けをバンバン使ってどんな虫も寄せ付けないようにしましょう。

さて、いくら図に描いたダニとはいえ、気持ちいいものではないので、お口直し。。

110727バラ

数年前からベランダで育てているこのバラ

そこまで切らなくても・・と思ったのですが、それがよかったようで新芽が出てきてこんな可愛い花をつけてくれました。
でも葉っぱをよく見ると、また何か病気にかかっているようです。

今ベランダで咲いている、サンパラソル、カーラ、ゼラニュウムは手間要らずですが、バラは難しいです。
又根元まで切っても再度新芽が出てくるのかしら・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.07.28 00:21:28
コメント(28) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: