きのこのキコ

きのこのキコ

PR

プロフィール

きのこのキコ

きのこのキコ

カレンダー

コメント新着

きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) フォリーおおたさんへ こんばんは。 山へ…
フォリーおおた@ Re:納籠かな(11/22) おはようございます。 フォリーです。 今…
きのこのキコ@ Re[1]:納籠かな(11/22) きのこカフェさんへ 自宅に居られるのは一…
きのこカフェ@ Re:納籠かな(11/22) 晩秋きのこの数々、素晴らしい収穫ですね…
きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) baeさんへ ありがとうございます。実家は…

お気に入りブログ

赤道コース下駐車場… yamagasukiさん

谷川岳、新潟 十兵衛0892さん

のほほん本舗 天目太郎さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
Try! Nature Watchin… ドクターT9323さん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2014.09.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
三週間ほどの予定で帰省しました。

でも・・・「足が痛いから、畳を一部フローリングに替えたいの」という母の一言で、その後の日々は、リフォーム業者さん選定、見積もり、母が嫁入りしてから貯め込んだ品々の整理、そして外壁サンディング・三部屋のフローリング・居間の床暖房工事・全部の部屋の仕切り壁の取り替えと、家中がひっくり返ったような慌ただしい日々が続き、元気とは言えない体が悲鳴をあげ、東京に住む妹に助けを求めて、やっと今月11日に埼玉に戻りました。
そうそう、21枚の障子の張り替えもしてきました。
ここはひとつ、「自分を褒めてもいいかな」と。。。
そして、家事をしながら勤めに出ていた相方にも感謝しています。

季節は夏から秋へと、きのこシーズン到来。
帰宅したら、気持ちがいい場所に身を置きたくて、さっそく山へときのこ達に会いに行きました。

140913コケモモ5693.jpg

コケモモの色付きは、「きのこが出ていますよ」の合図。

140912ハナイグチ5640.jpg

オレンジ色系・紅色系のハナイグチが迎えてくれました。

140913ホウキタケ5667.jpg



140913ウツロベニハナイグチ5685.jpg

ウツロベニハナイグチも枯れた樹の上で、小宇宙をイメージさせるかのように綺麗な色合いを見せていました。

140912クロカワ5638.jpg

クロカワも意外な場所で発見。

遠方からお見えのMさんご家族と久しぶりの顔合わせ、そしてランチタイムは仲間の皆さんと、和気藹々のきのこ談義。
それぞれの方々からお土産までいただき、この一か月間の気忙しい気持ちをすっかり忘れてしまう楽しい一日を過ごせました。

事細かにきのこの話題に触れたいところではありますが、セシウムや場所問題等、諸事情によってサラリと流すしかない状況となりました。
それでも、きのこは私の大切な友達、今季も何かしら書きつけていきたいと考えております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.09.16 10:54:51
コメント(30) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: