ジョンリーフッカーさん
>ムラサキヤマドリモドキいいですね。探してみます。
-----

梅雨時の晴れ間に里山を散策していると、ムラサキヤマドリ・タマゴタケ・キタマゴタケ等に出会えます。
蒸し暑さと蚊の攻撃は体力を奪われます。 (2016.07.02 21:31:37)

きのこのキコ

きのこのキコ

PR

プロフィール

きのこのキコ

きのこのキコ

カレンダー

コメント新着

きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) フォリーおおたさんへ こんばんは。 山へ…
フォリーおおた@ Re:納籠かな(11/22) おはようございます。 フォリーです。 今…
きのこのキコ@ Re[1]:納籠かな(11/22) きのこカフェさんへ 自宅に居られるのは一…
きのこカフェ@ Re:納籠かな(11/22) 晩秋きのこの数々、素晴らしい収穫ですね…
きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) baeさんへ ありがとうございます。実家は…

お気に入りブログ

赤道コース下駐車場… yamagasukiさん

谷川岳、新潟 十兵衛0892さん

のほほん本舗 天目太郎さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
Try! Nature Watchin… ドクターT9323さん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2016.06.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
160626野ばら9793.jpg


日を追うごとに山裾を登って行く花畑、これからの約一か月間は、樹々が蒸散する爽やかな香りと、虫たちを吸い寄せるために花々が醸し出す甘い香りが交じり合う、自然が調香してくれるアロマの季節。
いつまでも風上に佇んでいたくなります。

160626イチゴ9763.jpg

三週間前は白い花が一面に咲いていた場所が、紅い実りに満ちています。
昨年も同じ場所を観察・・・今年のイチゴは粒が小さいようです。
写真ボケボケ・・差し替えようかな。

160626イチゴ9696.jpg

160626蝶9790.jpg

薄桃色の花をつけているのもイチゴの木。
イチゴって草~木までと種類が多くて、この近辺では、私が知る限り5種類もあります。
ジャムにすると美味しいだろうな~と思うのですが、紅く熟す頃は、気持ちがきのこへと移っています。

160626ビロードモウズイカ9659.jpg


中心の花穂のようなところがニューと伸びてきて、今回もやはり虫が遊んでいます。
どんな形の花を見せてくれるのでしょうか。
ビロードのような葉っぱがあまりにも見事なので、次回は25倍の拡大鏡で観てみましょう。

160626イグチ9688.jpg

今季初めてのイグチ。
カサ裏は淡い紅色、柄には赤茶色の筋模様があります。
アシベニイグチ・アメリカイロガワリ・ヌメリコウジタケなどが同定できないので、この種類のイグチは観賞するだけ。
この場所のイグチ類が出てきたという事は、里山のヤマドリタケモドキ・ムラサキヤマドリタケも出始めたかな。

きのこの季節を待ちわびる今が、いちばんいい頃かもしれません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.06.30 00:45:32
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ビロードモウズイカ(06/28)  
花水木 さん
ああ・・そう言えば、あの場所に野ばらが咲いて
あそこでは足元に小粒のイチゴ。
遠くにカッコウの声。
以前に行った場所を頭の中で辿ってみました。

今頃の森は、いい香りがしますよね。

(2016.06.30 15:11:09)

Re[1]:ビロードモウズイカ(06/28)  
花水木さん
>ああ・・そう言えば、あの場所に野ばらが咲いて
>あそこでは足元に小粒のイチゴ。
>遠くにカッコウの声。
>以前に行った場所を頭の中で辿ってみました。

>今頃の森は、いい香りがしますよね。


-----

あの林道はなじみ深いので、「あら、サルナシがついてる、ここにはマタタビが」と脳内散歩ができますね。
たった二時間しか遊べないのに、それでも出かけたくなる魅力があります。
時には歩いた事がない場所へと冒険したいのですが、相棒が方向音痴なので一歩踏み出せません。 (2016.06.30 21:51:51)

Re:ビロードモウズイカ(06/28)  
ムラサキヤマドリモドキいいですね。探してみます。 (2016.07.02 15:48:28)

Re:ビロードモウズイカ(06/28)  
チャナメ さん
こんばんわ!
仕事が休みの時に山に足が向かなくて!
明日も休みですが、まだ悩んでます。
そんな事をしてると、チャナメちゃんダメよと、静岡の師匠が、気合い入れろ!!!なんてエールくださったり!
この時期のキノコも楽しいですが、お花達が、また魅力ですね。
一回りしてこようかな?!
(^◇^) (2016.07.02 19:38:58)

Re[1]:ビロードモウズイカ(06/28)  

Re[1]:ビロードモウズイカ(06/28)  
チャナメさん
>こんばんわ!
>仕事が休みの時に山に足が向かなくて!
>明日も休みですが、まだ悩んでます。
>そんな事をしてると、チャナメちゃんダメよと、静岡の師匠が、気合い入れろ!!!なんてエールくださったり!
>この時期のキノコも楽しいですが、お花達が、また魅力ですね。
>一回りしてこようかな?!
>(^◇^)
-----

チャナメさん、お疲れモードでしょうか。
そんな時こそ、清々しい空気の中に身を置きましょう。
草花や出始めたイグチ類が癒してくれますよ。
ただし・・足を労わりながら無理のないようにね。
私、二時間しか散策時間が取れなくても出かけて、花を探し、きのこを探し、仲間達の車を探しております。 (2016.07.02 21:58:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: