2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全33件 (33件中 1-33件目)
1

今日は気持ちのいい天気です(^o^)/昨日は同僚二人はExcel講座だったのでお休みだったのですがメール二回ほどありました。もう一人のSさんがお昼この間カレー屋さん行きそびれたので食べようということになりまたまたお昼はインドカレーに。今度はしっかり画像撮りましたサラダとスープは忘れて食べたけど(^^;)今日のカレーはチキンカレーとマッシュルームのベジタブルカレーでした。Sさんベジタブルカレーランチにしようとしてましたがチキンカレーお勧めしましただっておいしかったから。サフランライス?はちょっといつもお腹いっぱいで食べられないサモサも重い(;_;)ナンが大きいんだものそのうえおいしいしナンだけだったらハーバーランドのインド料理屋がお勧めだけどチキンカレーに合わせるならこちらかなリーズナブルだしね。画像ちゃんと撮れていたらUpしますね。このお店今週テレビの中継入るそうです、地方番組ですが
2005年05月31日
コメント(12)
次女の幼稚園は六月一日から夏の制服に衣更えです なのに次女はまだ上着着て行ってます(^^ゞ 暑いよ~と言っても「かあちゃんもきてるやん」と 聞きません… かあちゃんは下が半袖だよ! 暑がりの癖に頑固なんだから(-_-;) うちの娘達は変なこだわりがあって困ります 今日ちびまるこの再放送見ていて長女に聞いたのですが 今の小学校は学級委員なるものがないそうで それに近い?代表委員も委員会に出るだけで 選挙もないそうやりたい人が立候補して多いとジャンケン 長女いわく平等らしいです。 選挙面白いのに(野次馬) 学級委員の役目は日番がします。 一日の終わりに前に出て今日いいことをした人を 発表したりするんですよ。 長女はこれが嫌で日番の連れがハキハキした子でなく 自分が発表しなくてはならなくなると休ませろとうるさいです。 運動会でも点差が開いててもなんのかんのと理由をつけて 同点です( -_-) つまらないですよね。 変に過保護です。 色んな得意を伸ばす方がいいとおもうけど。
2005年05月30日
コメント(16)

長女のインコのホームページもよろしく。 と長女のホムペの宣伝をしている親ばかな奴です。(笑)出来たらカキコもしていただけると大変嬉しいのですが(^^ゞ書き込みできないとのことですが設定です。 書き込み●新規メッセージ各ページ上部にあるメッセージ書き込み欄からお書きください。●返信メッセージ各記事に返信するときは、各記事の右下にある「返信」をクリックしてください。返信メッセージ書き込み画面が表示されます。 ●書き込み名前(必須) --- 投稿者の名前を記入します(全角20文字以内)。タイトル(必須) --- 投稿記事のタイトルを記入します(全角200文字以内)。e-mail --- 投稿者のe-mailアドレスを記入します(半角100文字以内、英数字・記号のみ可)。メッセージボード管理者の設定によってはe-mailアドレスの記入を必須項目として設定している場合があります。URL --- 投稿者のURLを記入します(半角200文字以内、英数字と記号のみ可)。パスワード(必須) --- 投稿者のパスワードを記入します(半角英数8文字以内、大文字・小文字を区別します)。投稿者が投稿後に記事を削除する際必要になります。忘れないようにしてください。cookie --- チェックボックスをチェックすると、投稿者のブラウザ に投稿者の名前、e-mailアドレス、URL、パスワードを記憶させることができます。 メッセージ --- 全角1000文字まで入力できます。メッセージ内のリンク --- 「メッセージ」本文の中で、「http://」または「https://」で始まるURLには自動的にリンクが はられます。メッセージ内のタグ使用 --- メッセージボード管理者がタグの使用を許可している場合、投稿者はメッセージ本文中にタグを使用することができます。現在使用できるタグは、 <I><B><font>の3種類です。(終了タグを忘れると、上記の命令が意図した範囲以外まで効いてしまうので、終了タグは忘れないようにしてください)
2005年05月29日
コメント(13)
忙しかった~(ーー;)昨日から忙しかったです(>__
2005年05月28日
コメント(6)
この日記朝バスで携帯から更新するはずというか送信したんだけど。エラーで戻っても着ていないのに何故か日記更新できませんでした~何と5回は送ったのに,時間も変えて(ーー;)時々楽天さんおかしいですよ~(ーー゛)今日のテーマは本当は次女の遠足だったのに同僚の方達、契約更新されました~心配してたからよかった~私が次女の保育参観中に「更新しました」メール着ましたで私も「おめでとう!これからもよろしく」と返信しました昨日職場に行って詳細を聞くともう一人の三ヶ月だけの短期契約だった人も三ヶ月更新されてました。これで十月末までは今のメンバー安泰o(^o^)o今日は次女は幼稚園の遠足ですε=┌( ・_・)┘朝からちょー明るく出掛けてました昨年は親子遠足で須磨の水族館でした。とても前のことに感じちゃいます今回はフルーツフラワーパークですが多分お弁当食べたら帰るぐらいの時間しかないと思います(笑)帰ったら公文とECCあるけど体力もたないでしょうね。
2005年05月27日
コメント(14)
今日もとてもいい天気、晴天です(・_・ゞ-☆ うちの夕食当番について私がパートに出るまでは私が。 行き出してからは月曜日から私の休み以外は母がしてました。 先日より当番替えで月、火は母、水、木は私が、金は主人の妹がと決まりました。 私が休みのときは私がします。 中々おもしろいでしょ(^^ゞ 母もまだ現役で働いているので、やはりたまには息抜き (パチスロ)行かないとみたいです。 私は帰るのが遅くなるので毎日は無理なんですよね。 主人の妹はずっと家に居ますがとても毎日の 食事の用意は頼めないので一日だけです(^。^;) 長女も毎朝の朝食作り頑張ってます、 今日はウィンナーと卵焼き、納豆、プリン食べてました 長女に中学生になってお弁当も作るようになったら 一日300円にしてあげるね。(こずかい) と言ったらニヤリッとしてました。
2005年05月26日
コメント(14)
今日は朝から保育参観で次女の幼稚園へ行ってきました。とても天気が良くって暑かったです~保育参観は教室へは入らず、テラスからの参観なので余計に暑かったです、そのうえ次女のクラス南側の園庭に面しているので(^^ゞ10時から11時半まで立ちっぱなしで幼稚園での生活を覗いているんです~でも先生も大変ですよね~大勢の父兄に真正面から見られてるなんて。皆さんビデオばっちりですごいです~私はデジカメも持って行ってない(^^ゞ相変わらずです。次女私を見つけるとニカーと笑います。こちらもニカーと返してました。工作もとても丁寧に作ってました、先生にも「出来た~」と大きな声でお返事してたし。昨年よりもやっぱり落ち着いてきているようで安心しました。新しい先生の紹介もありましたよ。小柄でかわいい先生です、ちょっとおとなしいみたいですが。これから頑張って行って欲しいです。期待してますよ~先生。
2005年05月25日
コメント(4)
今Excel講座に仕事休んできてます只今昼食を終えたところですオムライス食べたよ~今日は風邪気味で頭痛いのでバファリン飲んで頑張ってますよっぽど休もうかと思ったけどもったいないので来ました~関数を午前中しました。何とか乗り切りました(笑)講座はおもしろいですよ。午後からでも、眠くなるかも(-_-)zzzしっかり寝てました~先生申し訳ないもう殆ど気絶してるかのように意識が飛んでました。(>_
2005年05月24日
コメント(14)
昨日久しぶりに長女の勉強を見ると4月に買った 問題集が半分しか出来てないΣ( ̄□ ̄;) 本来なら1冊終わってるはず。 算数は一日2ページで2冊するのと漢字は1ペーシ 全部で5ページ30分あればできる。 問題集も5年生のですがかなりやさしいものにしてます。 私が怒ってると仕事を辞めて 宿題を見てて欲しいと言いだす。 ナンテコッタ! 私は長女に「私が勉強を見てるとかなり怒るの 知ってるでしょ、だから教えたくないし、 自分で決めた、それも予め話し合って決めた課題 を自分で調整しながらやっていけるようにならないと 大人になってからも自分で仕事もこなせられなく なるから困ることになるよ。」と話しました。 それに長女の一時の気持ちで仕事を辞められないしね。 勿論遅れた分は自分で取り戻してもらいます。 簡単なものをコツコツと毎日続ける のが力になるかと思っているので。 でも長女幼なじみなどは毎日学校以外で 6時間(??????@)勉強しているそうです、そんなことを 聞くと不安になります~(-_-;) がもうしばらくは長女に任せてみようと思っています。
2005年05月23日
コメント(10)
この日記枠一回アップしたのですがトップが崩れたのでもう一回削除してやり直しだからシンプルなものになりました~(^^ゞ今日は雨だったのでお出かけ予定だったのですが近くにお買い物に行っただけでした。で、ナルミヤの小物の福袋ゲットしました。(笑)3150円で色んな小物(ノベルティ)ポムポネットの小銭入れ?ディジィーラバーズの三面鏡?メゾの鞄と鏡、大判ハンカチ入ってました。私はビニールシート欲しかったのに入ってませんでした。(>_
2005年05月22日
コメント(14)

♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥今日は朝早く起きたら長女をビデオ屋へ連れて行く約束だったので午前中行ってきました。漫画も沢山出ていたので(^-^)収穫です。「ごくせん 11」「フルーツバスケット 17」「犬夜叉 40」私が買って。長女も何冊か買ってました。ビデオは金色のガッシュベルとナルト借りてました。ジジは今日は芋の苗を植えに貸し農園へ行ってます。また、秋には収穫できそうです~(*^^)v今年はジャガイモが植えられなかったようです。(ーー;)今日はでめららさんのところでお勉強したstyleを使って日記枠作りました。styleを使うとタグだけでは出来ない色んな変化がつけられるそうです。いまいちわかってませんが…(笑)主人は今日は大学でExcelの講座があるので行っています。風邪気味なので早めに帰ってくると言ってましたがまだ帰ってきていません(ーー;)多分帰れなくなってるのでしょう。私も行きたかったですがさすがに仕事行ってるのに土,日まで子守頼めないしおさんどんもあるので行けません(/_;)大学の講座なので授業料も大変お安いです。毎週土曜日で2ヶ月半ぐらいでしょうか。♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
2005年05月21日
コメント(7)
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥昨日の幼稚園からのお手紙によると次女の担任採用されたそうです。23日から来られるそうです。今臨時で担任をしてくださっている先生は5月いっぱい引き継ぎされるそうです。園からは子供達の混乱を避けるため一週間取ってます、みたいなこと書かれてましたが(-_-;)もう少しお手伝いしていただいたらと思っちゃいます。新しい先生は4年のキャリアがある方のようですがどんな方とも分からず不安があります。来週の水曜日に保育参観があるのでお会いできますが…信頼できる方だといいです。長女も自然学校の班決め決まったそうで希望通り友達3人なれたそうです、じゃんけんは強い長女です。(笑)そろそろ用意もしださないとね。次女も遠足来週ヾ( ̄◇ ̄)ノ))♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
2005年05月20日
コメント(12)
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥今日は荒れ模様の天気のようです。今は曇ってますが…今月は次女の幼稚園やらゴールデンウイークウィークやらで出勤13日になりそうです。それでも長女が今週の自然学校説明会来なくていいよ、と言ってくれたので休まずにすみそう。次女の遠足も例年親子遠足なのに今年は違うようです。これはちょっとがっかり?(笑)今は時給安いので目一杯働いても扶養控除内です。来年は調整しないと引っ掛かります、(;-_-)=3 フゥ雇用保険は加入してますが年金はパートはないんで扶養からはずれないようにしないとでも私交通費が半分しか出ないので正味の手取りじゃないんです。(ToT)それらを考えると転職?の考えも浮かびますがー今の職場の方いい人達ばかりだし子供が小さいうちは休みが多い方がいいよね。とか考えたりしてます。(゜~゜)主人も人間関係が一番だといってますか゛交通費がネックかな(一日千円持ちだし)(;_;)通勤は大分慣れたけどね。♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
2005年05月19日
コメント(8)
今日もお昼、職場の方と外食べに行きます。ファミレスか中華です。どちらにしても楽しみ~o(^o^)oいつも画像撮ろうと思いながら食い気で忘れる私!今回も多分わすれるでしょうσ(^_^;最近はパソもそこそこにゲームにハマってます。日記枠貼ってない…今週末にはカラフルに変更したいし、色んなホムペものぞいてみたいです。エクセルも復習しとかないと火曜日講習です昨日職場で携帯のメルアド交換してたんだけどメルアドって入れるの面倒(ToT)間違える(?_?)時間がかかる。どれだけエラーメールが来たか(;-_-)=3 フゥ第一自分で自分のアドレス覚えてないし自分で作ったのに(^^;)なんで…
2005年05月19日
コメント(6)
今日は荒れ模様の天気のようです。今は曇ってますが…今月は次女の幼稚園やらゴールデンウイークウィークやらで出勤13日になりそうです。それでも長女が今週の自然学校説明会来なくていいよ、と言ってくれたので休まずにすみそう。次女の遠足も例年親子遠足なのに今年は違うようです。これはちょっとがっかり?(笑)今は時給安いので目一杯働いても扶養控除内です。来年は調整しないと引っ掛かります、(;-_-)=3 フゥ雇用保険は加入してますが年金はパートはないんで扶養からはずれないようにしないとでも私交通費が半分しか出ないので正味の手取りじゃないんです。(ToT)それらを考えると転職?の考えも浮かびますがー今の職場の方いい人達ばかりだし子供が小さいうちは休みが多い方がいいよね。とか考えたりしてます。(゜~゜)主人も人間関係が一番だといってますか゛交通費がネックかな(一日千円持ちだし)(;_;)通勤は大分慣れたけどね。
2005年05月18日
コメント(5)
今日は三連休明の仕事、お天気はめちゃいいでもねむい(-_-)zzz仕事で家を出る時、ちょうど次女も幼稚園に行くので玄関出た所で反対方向へ行ってらっしゃいとお互いに見送り。私がバスに乗ったころに次女の園バスが前を通って行く。今日も何とかごねずに幼稚園に行ってくれたなー。ホッとする。年中になってからは毎晩9時になると寝るようになってきた。お昼寝しちゃうと少しリズムが狂うがお昼寝自体もしなくても体力が持つようになってきたようだだから、朝も早く目が覚める。いつもベットでビデオ見ていて7時になるとジジに抱っこでリビングへ降りてくる。で私に制服に着替えさせられ髪を結ばれ。その間も目はテレビから離れず。(笑)ジジに朝食の用意してもらって。メニューは大体食べやすいように四等分にしたトースト、目玉焼きチーズヤクルト。ほとんど食べないけどね、帰ってから食べてたりする。毎朝これが繰り返されてます。
2005年05月17日
コメント(2)
☆ さあ、日記書こうかな~と思っていると。長女今横で鼻血でた~と言ってました~(笑)最近長女早起きしてます,いつまで続くのか…今も10時半だと言って慌てて寝なきゃ~と部屋へ上がっていきました。また、下着だけでウロウロしてます,寒くないのか!私なんか長袖着てその上にフリースの上着着てるのに!主人風邪熱は下がりましたが、全快とは言えませんが今日は会議で午前中会社、明日は大事な仕事が入ってるようで休めないそうです。(ーー;)長女主人の風邪をもらって休む計画だそうです。お馬鹿な長女に風邪引いてもお父さんは会社行ったんだから風邪うつっても学校休めないよ!と言ってますが、信じてない。(/_;)本当に学校嫌いなんだから! ☆ designed by hana
2005年05月16日
コメント(15)
下へスクロールします今日のお祭り叔母も誘って総勢7人で行きました。着いたのが11時ぐらいで12時からだったので駐車場もまだ近い場所に停められました。婦人会や自治会,ボランティア関係のお店と本職の方入り混じった露店でしたが結構リーズナブルな料金なので買い物しやすいです。ただ結構どこも並んでますが(ーー;)お天気も私たちが居る時には暖かくいい天気でした。子供達はくじ引きに(一回200円)してました。大人はフリマ,地元の野菜、ほうれん草や菊名一把50円でした。ねぎつき玉ねぎも一個50円とかなりお安く新鮮でした。私はちらし寿司、たこ焼き,食べました。後買ったのはバナナケーキ、ドーナッツ、竹の子ご飯(夕食に食べました)ワインの試飲もしっかりしました。(笑)で、開会宣言を聞いて私たちは会場を後にしました。ぷぷぷぷっ!!(* ̄m ̄)ノ彡_☆ばんばん!後は叔母の買い物に付き合って早めに帰宅。4時から爆睡Zzz・・o(__*)。。oO(熟睡中)起きたのは7時でした。それからあわてて夕食の準備,でも主人部屋から出てこないな~と思っていたら、熱がでてダウンしてました。(@_@;)熱に弱い旦那すごいしんどそうです~(ーー;)アクエリアスだけ差し入れして寝てます。明日はお休みでしょうね、まぁ私も明日は職場の社員さんの会議でお休みなんで良かったです。明日も次女はお弁当持参です。
2005年05月15日
コメント(11)
今日は北区のお祭りに行ってきます。会場は今年はフルーツフラワーパークです。先週行ったばっかですが行く予定です。区の祭りは毎年行ってます。フリーマーケットとかがお目当てです。(笑)子供は露店でしょう(^-^)では、行ってきま~す(@^^)/~~~ designed by hana
2005年05月15日
コメント(10)

やってます~今からテレビで中継している市役所前まで行きます。と言っても祭りに行くのではなく、長女の歯科矯正です。(ーー;)予約した時にはそんな神戸祭りの日とは知らずにすごい人みたいです。頭痛薬でも持っていかないと…長女は喜ぶんでしょうが(笑)また、帰ったら日記更新しますね。ただ今帰りました,すごい人でした~長女が早く行こうと言うので12時前から行って来ました。次女と主人が駅まで送ってくれマクドで昼食、子供が食べてる間に夕食の買い物をして。次女と主人は帰りました。長女と三宮へ着くとかなりの人でした~(^^ゞパレードのスケジュール表も配布されてました。それによると一番注目はディズニーパレードがゲスト出演!これは見ると思っていたら時間もぴったりだし。長女が本屋へ!!!というので泣く泣く本屋へ~本屋でかなり時間を過ごし、殆ど私の時間でしたが(^^ゞかなりの収穫でしたよ。「のだめカンタビレ#12」「やじきた学園道中記26」「死と彼女と僕5」と大好きな本が一杯(*^^)v長女も6冊ぐらいゲットしてました~この親にしてこの子あり?パーレードの事もすっかり忘れて熱中してました。その後もパレードを見ずに喫茶店で二人で漫画必死に読んでました。一時間ぐらい居て少し時間があったのでお祭り広場へ~お店をひやかしまわり何も買わず。(笑)歯医者へ~「終わった後は文房具やでソースネクストのExcel攻略パック」というソフトを購入しました。長女は「ズバリマイホーム」というソフトを買いました。本当にこの親子は(ーー;)その後例の餃子屋へ行って長女は2人前平らげ帰ってきました。
2005年05月14日
コメント(15)
長女キノコンの面倒よくみてます。ネットを使ってインコの種類と飼いかたを調べノートに書きためたり写真をプリントして貼り付けたりしてます。少しは成長してきたのだなーと感心してます。それと籠とかを買うのにバイトをするから何かお手伝いさせろと言うので朝早く起きて自分の朝食を作りなさいと決めました。他に何も思いつかなかったので…今日からやってます。いつまで続くかは期待してませんが一日でも出来たらよしでしょう。反対に手間かかりそうかも(^^;)今日は次女は公文とECCです。毎回楽しそうに行ってます。帰って来たらHelloとかハゥアーユー?おぼえてきた単語や自作英語をしゃべっちゃってます。(笑)
2005年05月13日
コメント(9)
インコ元気にさえずってますそのインコの名前で主人と長女がもめてます。主人会社から夜遅く帰ったら最近はインコの前で「ピーちゃん~(^3^)/~☆」とデレデレで(~-~;)ヾ(-_-;)オイ状態なんですがキノコンは言いにくいと気付き長女に代えろとしかし長女は代える気なし!私がお父さんに鳥籠買ってもらう代わりに名前代えたらと言うと。「名前はお金じゃ買えない」ともっともらしいことおっしゃる「そう言えばインコ代返したの?」と聞くと主人が返してもらってないと言うので私が「じゃお父さんのインコやんか」と言ったら長女が慌ててΣ( ̄□ ̄;)おかしかったーお金払わせて下さいだって!でも確かにキノコンは言いにくいわ(^^;)
2005年05月12日
コメント(6)
昨日は次女の家庭訪問でした。かなり遅れましたが…主任さんが来られました主任さんには長女の時からお世話になってました。しかし家に来てもらったのは初めてなのでちょっと緊張(^^;)緊張して私の方がしゃべりまくりいらないことをいっぱいしゃべってました。(笑)次女落ち着いていて何でもそつなくこなしてるようです。年少の時のあの泣き虫が!やはり一年間は無駄ではなかったのか?ちょっとまだ安心は出来ないけど良かった次女インコ先生に見せてました、先生が来るからと公園にも行かずお出かけワンピース着てました。たった10分ちょっとだけど結構お話出来ました 後疲れたけど(;-_-)=3 フゥ先生も大変だよね。
2005年05月11日
コメント(8)
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪昨日は暑かったです。(^^ゞ朝晩はストーブ点けるぐらい寒いのにだから今日は半袖です、勿論、朝は上着持って行ってます。この間、足が痛かったのはやはり、靴のせいだったようでアシックスで足を測定し直し合わせてもらいました。今回は前に買ったタイプがなかったので紐靴(^^;)ちょっと履くのが面倒です。まあ、背に腹はかえられませんベージュとブラック買いました(また買いに行くの大変なので)一足は主人が誕生日プレゼントに買ってくれましたが一足は自分持ち。でもまだ今だに返してないです(笑)得意の忘れる技でいこうかな。その後痛みはなくなり快適です。太りすぎも影響してるのでしょうでも連休中にまた太ってますσ(^_^;今日もお弁当すごい手抜きで15分ぐらいしかかけてない、そんなお弁当に喜んでいる不憫な次女(^。^;)長女は昨日の残りのすき焼きに卵かけてすき丼朝から食べて行きました。ムツコイー長女食欲すごいです。♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
2005年05月10日
コメント(12)
今日から長い連休も終わり仕事始まります連休長いと出費も多いですよね。(;_;)次女も今日からお弁当持参です。朝お弁当作らないとと思ってたら5時前から目が覚めちゃった…で時間が早いのでゲーム(長女に買った牧場物語)してました。(笑)長女難しいと放り出してたので私してます、前回とは絵イメージが変わって可愛い系?前のはもう少しリアルだったけどでも今回の方がやりやすいと思うんだけど長女前回のゲームやってます。(笑)お弁当画像は載せません!(≧∇≦)/ ハハハお弁当箱はセーラームーンで箸箱はミッフィ、弁当包みはキティーです。コップ入れはスヌーピー。バラバラ(~-~;)ヾ(-_-;)オイどーでもいい母です。一応おにぎりだけは小さく握りました、次女の要望で長女の時にはデカイおにぎりでした。一体携帯で更新するときの文字数は限界はいくらなんだろう。
2005年05月09日
コメント(8)

******************************************************************************今日は母の日といってもなにもない一日です。昨日ホームセンターへ買い物へ行った時に長女はセキセイインコになんぱされ(ーー;)今日二羽買いに行きました、セキセイインコは昔子供の頃飼っていたことがあります。黄色とブルーの二羽のヒナを買ってきました。ヒナで寒さに弱いのでダンボールに入れてます。まだ自力では餌が食べにくいのでお湯で30分ほどふやかせてからスプーンで食べさせます。今のところ長女一生懸命世話をしていますがいつまで続くやら…寒いのか手に取るともぐりこんできます。可愛いけど大変ですよね。(>_
2005年05月08日
コメント(6)
◆□VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV◆□◆□VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV◆□昨夜仕事から帰って来た主人が苺狩り行こうと(´¬`)で、只今「二郎」です。しっかり満腹~子ども達まだ食べてます(笑)例年遅すぎて苺ないんですが今年は豊作?ってくらい鈴なり状態\(^O^)/5人で7000円ちょっと高いけどGood!お土産もGetしましたー帰りに長女の夏服を買いました。何とか半袖3枚しかなかった(@_@;)さすがの長女も買うしかない(笑)まぁTシャツだけどね。◆□VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV◆□◆□VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV◆□
2005年05月07日
コメント(18)

★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★こどもの日のプレゼント?何であげなきゃいけないの?自分で買ってやってて自分で思う。昨日も長女が友達を5~6人連れてきたのだがその話題で盛り上がってたわ。一人は2万円もらうと、そうすると私はお金じゃなくてゲーム買ってもらう、祖父や親戚にももらうと口々に言ってるし。長女も聞かれてゲーム買ってもらうと答えていた。まぁ確かに言ったよ。母は子供の日だからじゃなくゲームには甘いのよ、自分がしたいから(*^^)vでも一応名目がないと子供には良くないかと(^^ゞ> ★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★ 子供の日の買い物 ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** 牧場物語アズカバンの囚人 ダーククラウリカちゃん長女に購入したゲーム三種類です牧場物語以外は中古です次女は私の母がリカちゃんセットと洋服私たちはシルバニアの小物と粘土箱と粘土買いました。リカドレス冷蔵庫セット キッチンセット クレープパーラーリカちゃん ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** Designed by hana
2005年05月06日
コメント(10)
お腹いっぱい(??????@)ニジマス釣りした後椎茸採って三田牛のバーベキューを七輪で焼いて食べたよo(^o^)oおいしかった~思ったより綺麗で広いです。そしてフルーツフラワーパークでお風呂入って帰るよー眠いよ~(-_-)zzzお風呂すごい人でしたよ~(ーー;)入ってつかれた…いつもはとてもゆっくり出来るんだけどね。ここは年間2000円程?の会費を払って会員になると4名までの入園料と駐車料金が無料になります。温泉は金泉で有馬の湯と同じです、大人800円だったと思うけど。いつもは空いてるんだけど今日はやっぱり多かったです。帰りも食事をして帰っても一杯だから帰ってから食べようと簡単なものを買って帰りました。もう次女とババは寝てます。
2005年05月04日
コメント(17)
これから有馬富士へ行きます。前回は海で今回は山へε=ヾ(*~▽~)ノ有馬富士の近くに椎茸園があって(HPもあります)今回はそこを予約しました。椎茸狩りは勿論の事、ます釣りとバーベキュー出来ます秋には栗狩りとかもあるそう~。
2005年05月04日
コメント(2)
着ました。いろいろ転機が訪れた彼女。その為か今までの関係をぶち破るものでした。相談に乗っているうちについ私は私の価値観を彼女に押し付けていたようだ。色々指摘を受けた確かに指摘は正しいと思った。私は友達からも今まで相談される側ばかりの立場だったため。上から見下しているつもりはなくても正論ばかり吐いていた。人間悩んでいる時にはそのことに関しては客観的にはなれない、なのについお説教じゃないけど本人には言われたくないことを言ってしまう。一つに「子供を頼らないようにね」とか子供を頼りにしている彼女には辛いことだ。そんな事言われたくないだろう。自分の価値観を本人にとって良いことだと思ってしまって彼女は傷ついたと思う。彼女とメールで何度もやり取りをして自分なりに色々考え。彼女もお嫁さんだからといい子ぶっていた殻を脱ぎ捨てて腹を割って話した。彼女は話をするうちに私が悪気で言ったのではないと思ってくれ。私は彼女の本心を聞けてとてもすっきりした。彼女にも言ったが私は彼女がいい子ちゃんぶっていたのは気づいていた。それをはっきり言ってくれたのでお互いにもっと早くにこんな話が出来たらよかったね。とお互いに思えるようになった。でも私のおせっかいはどうしょうもない正確は直りそうにもない。まぁでも改めて気をつけよう。相談は相談ではないのだ同意して欲しいだけなんだよね。あまり悩むってことのない私は思いやりが足りないのかもね。久しぶりに自分について考えさせられたメール交換でした。
2005年05月03日
コメント(12)
今日も寝るの遅くなりそう(@_@;)さっき大奥第一章全部観終わったよ。涙ぼろぼろ (>_
2005年05月02日
コメント(14)
昨日はDVD借りてきていたので日記も更新せず「大奥」観てました。一本につき三話入ってて3時間二本みたので夜中の三時まで掛かりました,あと二本あります。ババと二人で必死で観てたよ~(笑)そんなに面白いっていうのでもないけどこおゆうのって観出すと止まらない次が気になって次々と観ちゃうのよね。でその後も漫画本読んで寝たので3時間程しか寝なかったです。その前も4時まで起きてたのにね。でも仕事がないと思うと気が楽で少しぐらいなら寝なくても平気、そのうちたまるとダウンするけど。(^^ゞ今日は長女と主人がお仕事&学校でした。朝見送った後からお掃除に取り掛かり4時までジジ,ババと私の三人がかりでかなりの模様替えと整理できました。気持ち良いです~~(*^^)vまだ、自分の衣替えしなきゃだけどね。 designed by hana
2005年05月01日
コメント(12)
全33件 (33件中 1-33件目)
1


