全63件 (63件中 1-50件目)

栗蔵です。テラスからの熱海は一面霧で覆われておりびっくり!小雨で視界ゼロ状態です。梅雨寒で、梅雨らしい朝ですね。 昨日は、朝から一日中雨が降っておりました。このような日には、じっくりと来宮亭の天然温泉の露天風呂につかるのが一番ではないでしょうか?露天からの景色も霧に覆われておりましたが、湯気の向こうの熱海港を思いながらじっくりと温まると天国ですね。山の上は本日も静かに時間が過ぎて行きそうです。
2007年06月25日
コメント(72)

栗蔵です。朝から小雨模様です。少し肌寒いですね。厳かな雰囲気がします。どんなに曇っても、初島は見えていますが、本日は見えなくてびっくり! 昨日は山の上のコンサート第6弾を行いました。歌姫 藤野沙優さんをお迎えして、ソプラノ&山と海と空♪をサブタイにして、テラスから見える自然をバックに心行くまで熱唱していただきました。あいにくの天気(梅雨だから当然・・)で、テラスでのコンサートを渋々あきらめ、きらく庵内にて行いました。椰子の実からスタートして、リクエストあり、アンコールありと、約70分15曲ほど、熱唱していただきました。声量の豊かさにびっくり!景色とソプラノが見事に溶け合って、お客様も心から癒される時間となりました。相変わらずの栗蔵の進行にも、いやな顔もせず、笑顔でお応えしていただき大変ありがとうございました。 栗蔵は次回のコンサートに向けて、新しい音楽家の方に出演交渉中です。ご期待下さい。
2007年06月23日
コメント(0)

栗蔵です。テラスから見る熱海は、本日は曇りです。海の青さと空の色の間で初島も輝いて見えます。大島もうっすらとですが、見ることができます。しかし、今朝の風の強さにびっくり!久々に山の上は強風に悩まされそうです。上手く伝わらないでしょうが、強風でテラス前の桜が大きく揺れている状態を写したつもりです。 山の上は本日は、大荒れの予感がします。
2007年06月21日
コメント(0)

栗蔵です。本日のテラスからの天気は、快晴!爽やかな天気です。梅雨入りしてからは、良い天気が続いていますね。梅雨なのにこの天候にびっくり!庭には、紫陽花の花が咲いていますが、雨が少なく多少元気がないように感じます。しかし、ラベンダーたちは、思いっきり元気に見えました。このまま、雨不足が続くのでしょうか?それはこまりますね!しかし、22日(金)だけは、来宮亭では、テラスコンサートを行う予定ですので晴れて欲しいと勝手ですが思います。山の上は本日も爽やかな一日となりそうです。
2007年06月20日
コメント(0)

栗蔵です。今朝は、テラスからの熱海はうす曇です。そよ風が吹きとても気持ちの良い朝を迎えています。 グミの木に赤い実がなっていました。近所からもらってきて店内に飾っていますが、こっそり実を食べてみてびっくり!多少渋いのですが、爽やかな甘さが口に残ります。そういえば、テラスの前の山桜の実も漆黒になり、食べれます。多少渋いのですが・・・子供の頃は、甘い物がなくてグミや山桜の実を食べていたものでした・・ 山の上は、爽やかな一日となりそうです。
2007年06月19日
コメント(0)

栗蔵です。テラスからの熱海は小雨模様です。梅雨入り後久しぶりの雨ですね。少し肌寒いです。昨日までは、テラスも良い風が吹いて、最高に気持ちがよかったです。テラスは、本当に気持ちがよいので、6月22日(金)は、テラスを開放して、ソプラノ歌手の藤野沙優をお迎えしてのティータイムコンサートを行います。「ソプラノ&山と海と空」をサブタイにして、来宮亭のテラスから見える大自然をバックに、思う存分、歌い上げてもらうつもりです。来宮亭のコンサートも今回で6回目を迎えます。ここまでできるとは、個人的には、びっくり!是非、皆さんこの機会に山の上まで遊びに来てくださいね。*詳細はHPをご確認ください。
2007年06月18日
コメント(0)

栗蔵です。梅雨入りしたのに、テラスからの熱海は快晴!絶好の釣り&行楽日和となりました。 昨日は、来宮亭コンサート第5弾としてJAZZコンサートをスハニーwith中田舜彦をお迎えして行いました。天気があまりにもよかったので、スハニーさんに無理を言いまして、急遽、テラスにてのコンサートにさせてもらいました。ごめんなさいでした。 栗蔵のわがままで、常連様だった石立鉄男さんのために「アメージング・グレイス」で厳かにスタートして、誕生日のサプライズあり、リクエスト曲あり、アンコール曲ありとあっという間の70分でした。最後は、霧が降ってきてあたり一面が真っ白になり、自然の演出にびっくり!お客様も、自然とJAZZのコラボに満足していただきました。栗蔵とお二人の息も初めてにしては上手く行き(?)無事お客様の拍手で終了いたしました。料理もその日限りの特別料理を用意いたしました。自然と料理と温泉と音楽に囲まれて来宮亭は、幸せな一日でした。
2007年06月16日
コメント(0)

栗蔵です。昨日の大雨にはびっくり!久しぶりに一日中降っていましたね。せっかく、テラス席を準備していたのですが・・・本日は、曇りなのにテラスから見える大島は輝いて見えます。大島は本当に不思議です。今日は来宮亭で、JAZZコンサートもありますので、山の上も少しは賑やかになりそうです。
2007年06月15日
コメント(0)

栗蔵です。今朝は肌寒くて起きてしまいました。昨日までとの気温の差にびっくり!今朝の熱海は、テラスからの景色では曇りです。雨が降ってきそうな雰囲気です。熱海&初島にお越しのお客様は、傘ををお忘れなく・・・いよいよ梅雨入りですかね。 テラスのテーブルの配置替えを行い、今日のランチからは、今まで以上に、テラス席を中心に食事を楽しんでいただこうと思ったのですが・・・昨日は、曇りにもかかわらず大島がはっきりと見えておりました。大島は、テラスからは、いつ見えるのか分からない不思議な島です。【お知らせ】6月15日(金)18:00より、来宮亭コンサート第5弾としてジャズコンサートを行います。出演は、スハニーwith 中田舜彦をお迎えしてのヴォーカル&ピアノデュオです。司会は、栗蔵が担当いたします。特別料理をご用意してお待ちいたしております※詳細は、このブログからホームページに直接アクセスしてくださいね。
2007年06月14日
コメント(0)

栗蔵です。本日はテラスからの熱海は、うす曇です。昨日、石立鉄男さんの訃報が飛び込んでまいりました。悲しみと驚きで心からびっくりしました。まだ、64歳の若さでした。来宮亭の常連様で、冬の寒い日でも、お気に入りのテラス席で、モカとタバコを楽しんでいらっしゃいました。特に、コーヒーの美味しい淹れ方をレクチャーしていただき、現在の味は石立さんに教えていただいた淹れ方です。(ご本人は決して満足してはいらっしゃいませんでしたが・・)本当にありがとうございました。それにしても、前回お越しの際はお元気で、色々な事お話できたのに・・残念です。本日は、石立さんのいつものテラス席に、大好きだったモカと灰皿を用意してあります。石立さん、いつものように、ご自由にお立ち寄りください。心から、ご冥福をお祈りいたします。
2007年06月02日
コメント(0)

栗蔵です。本日は熱海は、天気良好です。朝から、暑いですね。昨日は、朝から一日中雨でした。これほど長く雨が降ったのは久しぶりでした。今年の水不足の解消の雨となったのでしょうか?すべてが霧に包まれて、何も見えずにびっくり!でした。
2007年05月26日
コメント(0)

栗蔵です。本日熱海の天候は雨模様です。行楽にはちょっと無理がありますね。少し肌寒いですね。昨日は天気も良く、スタッフ一同で来宮亭の庭の草むしりを行いました。初夏にもかかわらず色々な花が咲き誇っています。昼間なのに蚊の襲来にはびっくり、蚊取り線香を焚きながらの作業でした。通路の草も綺麗に除去されました。スタッフの皆さんありがとうございました。
2007年05月25日
コメント(0)

栗蔵です。熱海は、穏やかな天候です。行楽日和です。海も穏やか、釣り日和ですね。先日、熱海港で、3Kぐらいありそうな、うつぼが釣れていました。びっくり!最後は取り込まれることなく、逃げて行きましたが。流石に不気味でした。 来宮亭には、男性のお風呂(露天風呂のみ)、女性のお風呂(内湯&露天風呂)がありまして、それぞれ、景色が異なり、人気を集めておりますが、もうひとつ、貸切り湯もあるのです。完全予約制ですが、1時間貸切で、入浴料金+2,000円です。内湯のみですが、1家族4~5名様までは、入れるくらいの大きさです。源泉掛け流しの天然温泉独り占めという贅沢は如何ですか?
2007年05月24日
コメント(0)

栗蔵です。本日のテラスからの熱海は快晴です。初島がぼんやりと見えます。昨日は、久しぶりに、大島が顔を見せました。見えるのと見えないのでは、景色のバランスが違います。存在感の大きさに、今更ながらびっくり!来宮亭では、6月にジャズコンサート、ソプラノコンサートを企画いたしております。テラスからの景色と音楽は、最高です。詳細は追って報告いたしますので、お楽しみに・・
2007年05月23日
コメント(0)

栗蔵です。熱海は本日は曇りです。鳥のさえずりが心に沁みますね。来宮亭の露天風呂の桜の木が大きくなっており、びっくり。しかし、自然を感じることができるので好きです。季節は初夏から、本格的な夏へと移行しているのが、肌で感じられます。
2007年05月22日
コメント(0)

栗蔵です。昨日5月20日は熱海海上花火大会が開催されました。春の花火大会のセカンドステージでした。4月の花火大会の構成、内容とも異なり新しい花火も登場していました。びっくり!テラスから見る花火はすばらしく、最後のナイアガラの時は、すべてのお客様の拍手によって、テラスは大いにもリ上がりました。写真の不出来で、花火の状況が上手く伝わりませんが、ご愛嬌ということで・・・続いて、須藤英二さんの癒しのフルートコンサートを行いました。皆さんのアンコールのリクエストを含め全12曲が立ち見もでる大盛況の中進行いたしました。個人的ですが、栗蔵の誕生日(5月21日)ですので、ハピーバースディーの曲もプレゼントしていただきました。びっくり!皆様の祝福を受けて一生の思い出となりました。ありがとうございました。演奏会も大いに盛り上がり来宮亭の宴は遅くまで続いてゆきました。
2007年05月21日
コメント(0)

栗蔵です。熱海の山頂はすっかり新緑に覆われましたが、来宮亭もすっかり新緑に覆われました。初夏の陽気ですね。マスコット犬の「ハル」がしばらく、旅行静養しておりましたが、元気に来宮亭に戻ってきました。少しの間に、大人びており、びっくり!良く見ると美人だね・・なんて 【来宮亭からのお知らせです】 夏場のスタミナの補給を考えまして、あっさりと天婦羅を食べて頂く為に 天麩羅茶漬ご膳 1500円を始めました。丼で一杯、お茶漬でもう一杯!しっかり、さっぱりの新しい食べ方をお楽しみ下さい。
2007年05月19日
コメント(0)

栗蔵です。本日は快晴。山に上のテラスからは、朝日に輝く初島もぼんやりと見えています。GWから母の日そして、いよいよ第二回熱海海上花火大会へと、時の移り変わりの速い事・・びっくりですね。屋上から、十国峠を見ると、山の上も、完全に新緑に覆われてしまいました。空気が濃く感じます。来宮亭から、徒歩40分で姫の沢公園、それから、90分くらい山道を登ると、十国峠に到着できます。ハイキングの後に来宮亭の天然温泉につかれば、極楽です。栗蔵の休日はこのように過ぎて行きます。皆様もいかがですか?
2007年05月18日
コメント(0)

栗蔵です。本日も熱海は快晴!昨日同様大変心地よい朝です。来宮亭のテラスから見える景色は、個人の感性にて、見え方が違うようです。・フランスの人・・・・地中海を思わせる・アメリカの人・・・・ハワイを思わせる・タイの人・・・・・・バリ島を思わせる。・栗蔵・・・・・・・沖縄を思わせる。皆さんはどの場所を連想するのでしょうか?多くの感性にびっくり!でした。
2007年05月12日
コメント(0)

栗蔵です。熱海は快晴です。ニュースでは、今朝は東京では大風が吹いているとの事です。びっくり。熱海でも昨日のテラスは、曇りで強風が吹いておりました。【お知らせ】月替わりの懐石料理「皐月きらく懐石」(3500円)の紹介です。懐石コースは毎月好評です。今回も旬の食材や、自家製の食材を多数使用しています。先付け・椀物・お造り・焼物・油物・食事・ケーキ・コーヒーがついております。詳細はきらく庵 0557-81-4311まで。問い合わせ下さい。
2007年05月11日
コメント(0)

栗蔵です。昨日とは違い、テラスに強風が吹き荒れています。テラスの植木、椅子、テーブルが、飛びそうな勢いです。強風に煽られて、倒れそうになりびっくり! 昨日のテラスからの景色は、熱海全体が輝いていました。山並みも初夏の到来を告げております。木々の新緑は気持ちい良いですね。しかし、残念ですが、海は霞がかかっており、見えませんでした。
2007年05月10日
コメント(0)

栗蔵です。本日はテラスからの熱海は光り輝いて眩しいです。初島も見えないくらいです。今朝は暖かくてびっくり!来宮亭の庭では、今やつつじが見頃を迎えております。「お知らせ」来宮亭では、母の日の企画として、5月11日(金)~5月13日(日)の3日間ランチタイム限定で、 (11:00~14:00)【おかさんありがとう】企画を行います。 (写真はイメージです) 特別弁当+天然温泉+記念写真付 で2500円(税込み)です。ご予約のみの販売ですので 0557-82-4311 にてご予約賜ります。
2007年05月08日
コメント(0)

栗蔵です。大型GWも終了しました。お疲れ様でした。今日からは元気に仕事に励んでください。山の上のテラスも、GW期間は、大賑わいでした。昨日の熱海は、珍しく朝から一日中雨でした。いつもは、午後から晴れたりするのに、今回はびっくり!今朝のテラスからの、景色は、初島が霧にむせいでいます。本日午後0時45分から午後1時30分まで、生放送で、FM熱海にて「来宮亭のひとり言」がOAされます。もし、興味があれば、ご視聴願います。(再放送 午後4時30分から午後5時) *79.6MHZ栗蔵から、来宮亭の紹介や、テラスから見える熱海のお話等をさせていただく予定です。
2007年05月07日
コメント(0)

栗蔵です。GWも後半戦に突入しました。昨日は絶好の行楽日和でしたね。テラスからの熱海も、光に輝いておりました。山の上は、強風ではありましたが・・今朝は、曇りですが、テラスからの眺めでは、午後からは、晴れそうな予感がします。 昨日は、テラスから夜の熱海港を見ると、幻想的な月の夜で、びっくり!初島の左上の月の明かりで、初島が神々しく見えていました。大急ぎで、カメラにて撮影しましたが、未熟者のために、上手く撮影できませんでした。しかし、晴れたら、本日の夜も、素晴らしい自然からの贈り物がもらえるかもしれませんね。(お知らせコーナー)来宮亭では、湘南で取れた、天然のアナゴを使った料理を始めました。丼からはみ出るほど大きなアナゴです。おいしいですよ。「穴子天丼」1500円です。
2007年05月03日
コメント(2)

栗蔵です。本日は快晴!素晴らしい天候となりました。本日も熱海市街地は大混雑でしょうね。山の上はやや平穏です。初島との往復の連絡線が元気に運行しています。今8:45です。時間の経過の速さにびっくり!仕事だー!
2007年04月29日
コメント(0)

栗蔵です。GW初日ですが、残念ですが、曇りで、昨晩は小雨が降っておりました。皆さんにとって、楽しいGW期間になればいいなと思います。テラスからの初島は、今朝は大きく見えます。熱海市街も曇って見えますが、GWは多くのお客様で、賑わうのでしょう。今のところ、山の上はいたって、平穏です。最近疲れが抜けない年齢になってきました。お知らせですが、5月1日より、予約にて、スッポン料理を提供するようにしました。スープが美味しく、滋養に良いのはご存知の通りですね。活スッポンを丸ごと調理しますので元気になりますよ。お値段8000円(お一人様)です。活スッポンの生命力の強さにびっくり!
2007年04月28日
コメント(0)

栗蔵です。本日は朝から100%快晴です。テラスから見える熱海の新緑も輝いています。この調子でGWも良い天気を期待いたします。来宮亭の敷地内の源泉も、活発に湯煙を上げております。いつもより調子がいいのでびっくり。来宮亭では、今日もいい露天風呂日和になりますね。
2007年04月27日
コメント(0)

栗蔵です。本日はテラスから見る熱海は眩しいです。しかし、初島が見えないのはびっくり。昨日の写真の露天は女性用でしたが、男性用も源泉は絶好調です。コチョウランも元気です。今日の露天風呂は眺めも良くて、最高です。
2007年04月26日
コメント(0)

栗蔵です。本日は熱海は霧に包まれました。霧が濃くテラスから何も見えないのにびっくり!露天風呂の源泉のまわりには、花が咲いていて大変きれいです。
2007年04月25日
コメント(0)

栗蔵です。今朝もテラスからの初島は、曇りなのでぼんやりとしか見えません。今朝は鳥のさえずりも聞こえず、シーンとしています。あまりの静寂にびっくり。GWも間もなくやって来ます。その後は、「母の日」ですね。来宮亭では、いつも明るく、元気なお母さんへの、ささやかな、プレゼント企画を考えています。近日中にホームページの情報欄に記載します。疲れが取れるそして、ピカピカになれる企画にしたいと思いますのでお楽しみに・・・来宮亭の庭の花がピンク系から、黄色系へ移行しています。そして、新緑へと・・季節はもう直ぐ初夏となるのでしょうか?なぜか最近のハルは大喜びの毎日です。
2007年04月24日
コメント(0)

栗蔵です。4ヶ月ぶりに熱海に花火大会が、戻ってきました。朝からの雨模様&突風で天候を気にしていましたが、夕方からは、花火大会モードに突入!絶好の花火日和となりました。山の上のテラスから見る花火大会の荘厳華麗さに、いつもながらびっくり!最後のナイアガラまで、すべての花火が見えるこの立地に感謝しました。目の前でくりひろげられる、壮大なショーに多くのお客様は想像以上の出来栄えに大歓声!フィナーレのナイアガラの終了後のお客様の拍手に、栗蔵は感謝いたします。花火大会時には、お料理も豪華に演出しています。今回は、タラバカニと筍の炙り焼をメインに料理内容を組み立てました。次回、5月20日は、フルートの生演奏とのコラボを企画しています。ぜひ、遊びに来てください。
2007年04月23日
コメント(0)

栗蔵です。テラスから見る朝の熱海の海がまぶしいです。庭のレタス畑に、たけのこ発見!びっくり!大騒ぎをして、皆に伝えたら、朝掘りのたけのこをいたずらで埋めたとのことでした。どっきり大成功との事でした。しばらくはこのままにして置きますので、確認できますよ。
2007年04月21日
コメント(0)

栗蔵です。熱海は久しぶりの快晴です。太陽の暖かさにびっくり!昨日は、癒しのフルート奏者の須藤英二さんを迎えてティータイムコンサートを開催しました。テラスからの景色とフルートの音色が素敵な時間を創りあげてくれました。司会の栗蔵のお手伝いもあり、息もぴったり?であっという間の90分でした。来宮亭では、旬のたけのこを活かした鍋を始めました。 新鮮な地物の筍と特選和牛を しゃぶしゃぶでお楽しみ下さい。 ケーキ、コーヒー付き、充実の内容となっております。よろしく!
2007年04月20日
コメント(0)

栗蔵です。今日も朝から熱海は雨です。氷雨模様にびっくり!しかし、露天風呂は、天国になっております。湯気の向こうに、熱海港が霞んで見えます。昨日もお知らせいたしましたが、熱海名物、海上花火大会が4月22日(日)から開催されます。2007年最初の花火大会ですので、大いに出来栄えが期待されます。丘の上から、正面に見える花火の美しさは、必見の価値有りです。完全予約制ですので、ぜひ、丘の上まで遊びに来てください。問い合わせは、0557-82-4311「来宮亭」 までお願いいたします。
2007年04月18日
コメント(0)

栗蔵です。ここ数日寒さがも戻っています。今朝の寒さにびっくり!天気もどんよりと曇りです。今月の22日(日)よりスタートで、いよいよ、年間15回開催の熱海海上花火大会が始まります。 テラスから見る花火大会は格別で、多くのお客様に感動を与えております。花火大会から、GWといよいよ来宮亭も活気づく季節の到来です。
2007年04月17日
コメント(0)

栗蔵です。昨日は、来宮亭で初となる、歌謡ショーを行いました。出演は、熱海のひばりと呼ばれている、藤吉かおりさんでした。オープニング曲の「りんご追分」から、アンコール曲の「悲しい酒」まで、13曲の熱唱でした。ほとんど、休憩もなく、歌われるパワーにびっくり! 司会のびっくり栗蔵との呼吸もぴったり合って、楽しい90分でした。 今後も熱海を中心に活躍中で、でも全国区でない方々の色々なジャンルのコンサートも開催して行きたいと想います。
2007年04月16日
コメント(2)

栗蔵です。本日は、天気回復しています。午後には良い天気となりそうです。朝日が、雲間から見えて、少し不思議な状態でした。昨日は、突然の突風にびっくり!来宮亭に桜吹雪が舞いました。本日は、午後から、天気が回復するとのことで、久しぶりに良い天気となりそうです。大島が姿を見せてくれて、テラスから見える事を期待します。
2007年04月14日
コメント(0)

栗蔵です。ここしばらく、朝日を見ていません。大島もです。天候がはっきりしないと、レストランから見た景色もぼんやりです。いまひとつ、気分が晴れませんね。しかし、マスコット犬の「ハル」は今日も楽しそうな顔をしています。ハルの明るさにびっくり。
2007年04月13日
コメント(0)

栗蔵です。山の上は、今朝も曇りです。すっきりとした天気は最近あまりありません。残念。庭の野菜の成長力にびっくり!レタス、ねぎ、あしたばが元気に育っております。取れたては大変美味しいですよ。
2007年04月12日
コメント(0)

栗蔵です。今日も山の上は曇っています。露天風呂からの景色も曇っていますが、やはり、源泉掛け流しの露天風呂は最高ですね。いつもながらの心地よさに、時間を忘れてびっくり!仕事だ・・庭には、相変わらず、美しい可憐な野草がありました。
2007年04月11日
コメント(0)

栗蔵です。昨日熱海の駅周辺を散策しましたら、観光客の皆様の数が多くてびっくり!「熱海良くなってるな」なーんてひとり言。最近、下まで降りなっかたので、驚きました。来宮亭の隠し桜ついに満開となりました。露天風呂からもよく見えます。この後の楽しみは、つつじですね。近くの姫の沢公園のつつじは見事ですよ。もちろん来宮亭にもありますが、数が違いますので・・・・
2007年04月10日
コメント(0)

栗蔵です。昨日は晴天だったのに、突然の雨となりました。しばらく雨の後、また天気となりました。15:10ごろ、来宮亭のテラスから、熱海を眺めると大きな虹が出ていました。生まれて初めて真近に見える虹を見てびっくり!わずか5分の素晴らしいショータイムでした。
2007年04月08日
コメント(0)

栗蔵です。今日は一段と良い天気になりました。露天風呂からみた朝日の美しさにびっくり!今日は、特に輝いていました。ここ数日、天気も安定しており、庭の花も咲き誇っています。近くの山にも桜がさきだしまして、うっすらと、ピンクが目立ちだしました。
2007年04月07日
コメント(0)

栗蔵です。昨日は天気も良くて、久しぶりに来宮亭から大島がみえました。テラスから眺めると、思った以上に、はっきりと見ることができ、その大きさにびっくり!庭にはより多くの花々が咲きだしました。来宮亭は、春本番中です。
2007年04月06日
コメント(0)

栗蔵です。今日は久しぶりの快晴です。朝日のまぶしさにびっくり!来宮亭の庭はピンク色の花が、一斉に咲き始めています。今日は、久しぶりに晴れていい天気なので、大島が姿を見せてくれそうです。
2007年04月05日
コメント(0)

栗蔵です。本日も雨模様の朝です。今朝もも寒くてびっくり!来宮亭には、葉桜になった桜と、つぼみの桜が混在しております。もう直ぐ、も一本の来宮亭の桜も満開になりそうですね。
2007年04月04日
コメント(0)

栗蔵です。熱海はここ数日天気に恵まれていません。本日は雨模様です。朝起きたら肌寒くてびっくり。しかし、庭の花々は元気いっぱいです。本日も来宮亭のテラスから、鳥のさえずりを聞きながら熱海の街を眺めています。
2007年04月03日
コメント(0)

栗蔵です。本日も熱海は、どんよりと曇っております。昨日は、温度も上がり、暑くてびっくり!春というよりは、初夏といった感じでした。来宮亭の自家菜園にも野菜が元気に育っています。庭の畑も、春と初夏の野菜のコラボとなっています。庭の鳥のさえずりに、朝のすがすがしさを感じます。
2007年04月02日
コメント(0)

栗蔵です。山の上は、朝から強風です。来宮亭の山つつじがそろそろ見ごろを迎えています。昨日は、某病院の送別会が来宮亭にて行われましたが、突然のフラガールの飛び入りで大いにパーティールームが盛り上がっておりました。びっくり!今日は、一日山の上は、春の嵐が吹き荒れそうな気配を感じております。
2007年04月01日
コメント(0)

栗蔵です。最近は天気がよくありませんね。しかし、今日の朝テラスは、空気も凛としており、すがすがしいです。今日も、鳥のさえずりが聞こえており、元気を与えてくれます。
2007年03月31日
コメント(0)
全63件 (63件中 1-50件目)


