きおのひとりごと

きおのひとりごと

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きお2003

きお2003

2004.05.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


まわりの同年代の子供たちが、いろいろと習い事をしているなか、ぴよたちは、リトミックの見学に行ったくらい。(→さしゃが私から離れず、抱っこしたまま、かおとスキップ。体力的に無理だと断念)

でもそろそろ、何か始めたほうがいいかなーと。
昨年もそうだけど、「もう2歳になるし」「もうすぐ3歳だし」という時期に、そう感じるらしい。=私が。

しかし、いろんな「習い事」をリサーチしても、どれも帯に短し、襷に何とやら。

ちなみにスイミングやリトミックは母子がペアになってする
ものが多いので、人見知りのあるぴよたちが、先生と組んだりすることに慣れるのには、大変だ。

知育教室は母子分離の場合が多いので、リサーチするも、七田は高いし、キッズパルやめばえ教室は春秋受講受付、というように時期を逃してしまっている。

音楽教室は、個人宅のは生徒募集をしていないみたいだし、ヤマハは車で30分かかる。

うーーん。
巷のお母さんはえらいなぁ。
金銭的にも時間的にも子供に手をかけることができて。

今回も習い事は先送りされそうだ。

<今日の日記>
伯母と従妹、ここちゃんが遊びに来た。
伯母たちが、ぴよたちを家のむかいの公園に連れ出してくれたので、私はその間に、家事を片付けた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.05.24 09:19:22 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: