きおのひとりごと

きおのひとりごと

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きお2003

きお2003

2004.07.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


ちょうどプールの日だったので、園庭は賑やか。
プールで遊んだり、遊具で遊んだり、砂場で泥遊びしたりと、とても自由な雰囲気の園という感じ。

10時過ぎに、見学予定者が揃い、先生が園の中を案内してくれた。
外でも中でも廊下でも、園全体が1つのクラスのようで、部屋の中でも好き好きに遊ぶ子供たち。

私の幼稚園のイメージは、「みんなで歌を歌ったり、お遊戯したり‥」というものだったので、正直、驚いた。
この園は大きな家で、子供たちが一緒に暮らしている、という感じなのだ。
親代わりの先生が「今日は畑にトマトを採りにいこうか。」という感じで、子供を誘って、行きたい子供たちを連れて、広い敷地を引率したり、というのが、毎日の過ごし方らしい。
自由な雰囲気で、自然と触れ合う機会が多いので、子供たちも楽しく過ごせるだろうな、と思った。

午後からは、たいけちゅくんと一緒に、太師公園に水遊びに出かけた。
噴水や、水路で遊んだ。
途中、さしゃが「オシッコ出ちゃった~」と。
出かける前にしたばかりなのに、水が冷たいので、少し出てしまったんだろう。水遊び用のオムツをさせた方がいいのかなー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.07.14 08:49:03 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: