きおのひとりごと

きおのひとりごと

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きお2003

きお2003

2004.08.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


3歳児健診で「黒目の位置が気になるんですけど‥」と相談したら、診察してもらえて、「うーん、特に異常はないみたですが、突発的になるものもありますし、眼科の先生に紹介状書きますね」ということで、紹介状と診察無料券をもらったのだ。

指定された、東芝鶴見病院に行き、検査を受ける。
どうやら、近くを見る時には、ずれないけれど、遠くに視点をやると、外側にずれるらしい。
でも、両目の視力も1.0くらいはあるみたいで、とりあえず安心。

結局、こども医療センターで精密検査を受けることになり、また紹介状を書いてもらった。

帰宅して、ダンナくんに報告したら、驚いていた。

以前、私が「さしゃの目がおかしい。斜視かもしれない。」と言ったら、彼は「そんな事を言うな。」と怒った口調で言った。
多分、自分の子供が「どこかおかしい」と言われて、腹が立ったんだと思う。

その気持ちがわからないでもないけれど、これは違うと思う。
「どうおかしいんだ?僕は気づかなかったけれど、どんな時にそうなるんだ?」という「心配」が先にくるのでは?と思う。
指摘したのは、他人でなく、母親なんだから。

まだ結果はわかっていないけれど、軽い斜視なら、就学前に治る場合も多いとか。
早期治療が一番で、6歳前までが勝負、とも。

ネットで斜視のことを検索して、色々情報を得て、それをダンナくんにも説明したら、「気付いてくれて、良かった」と言っていた。

これから、長い治療生活になりそうだけど、がんばろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.08.08 10:50:42 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: