きおのひとりごと

きおのひとりごと

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きお2003

きお2003

2004.09.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


おやつを食べる時間まで、家の中で、自由保育。

ちょっとつけたTVの、料理番組で「ちくわの磯辺揚げ」がやっていたらしく、さしゃが、「これが食べたい!ちくわのいそべあげ!」と、強烈なリクエスト。

じゃ、買い物にでも出るか、と思い、一昨日、行ったばかりだけど、マックスバリュに連れていった。

コインゲームをしたり、見本のピコで遊んだりして、その後、階下で「ちくわの磯辺あげ」を調達しようかと思ったら、惣菜コーナーに、磯辺あげがなかった。
↑はなから、自分で作る気、なし。

私  「ないねぇ」
さしゃ「お母さん、作ってよ!」
私  「磯辺あげって、作ったことないんだよねぇ。青海苔混ぜて、揚げればいいのかなぁ?」
   (こんなことなら、きちっと見ておけばよかった)
かお 「お母さん、ゴマも入ってたよ。ゴマ、おうちにある?」
私  「ゴマはおうちにあるけど、ゴマも入れるの?」
かお 「うん。そう言ってた」

定かでないけれど、とりあえず、ちくわだけ買って、家で作ることに。

夕食の時に、ちくわを縦に半分に切って、小麦粉、青海苔、ゴマ、塩少々を混ぜた衣をつけて、油で揚げたら、「なんちゃって、磯辺揚げ」が出来た。

見た目は似てるけど、こんなんでいいんだろうか?
主婦歴9年の私、揚げ物は、「胸焼けするから」と敬遠していただけに、アヤシイ。

さしゃ「やったー!ちくわのいそべあげだー!」
かお 「お母さん、これ、すごくおいしい!」

ええ子やなぁ‥(しみじみ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.09.08 22:20:08 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: