きおのひとりごと

きおのひとりごと

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きお2003

きお2003

2006.08.28
XML
カテゴリ: KL生活


これで、やっと、引っ越しモードから開放されたような気持ち。

これまた余談だけど、コンドミニアムの防犯について。
(どこもそう、というわけではないけど、私の住んでいるコンドの場合)

見た目は日本の高層マンションと変わりないタイプ。
住人が外から入る場合、まずコンドの敷地に入るのに、カードリーダー式の鉄扉から入り、建物入り口で、同じカードを使って入る。
部屋の扉は、外側に網戸タイプの扉、内側に通常の扉があり、それぞれに鍵がついている。
(網戸タイプ扉のない場合もある)

外部から人が入る場合は、車も人も、守衛所で、「どこの部屋に用事があるのか」を伝える必要があり、守衛さんがその部屋へ内線をかけて、確認、住人が「OK」と返事すれば、敷地内に入れてもらえる。

また、引っ越しや宅配業者の場合は、守衛さんが業者に付き添って、玄関先まで来て、作業が終わるまで、立ち会ってくれる。
これは、とても心強い。

まだ住み始めて1ケ月だけど、心配していた、「予期せぬ訪問者」の経験はない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.04 14:49:55 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: