きおのひとりごと

きおのひとりごと

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きお2003

きお2003

2008.01.02
XML
カテゴリ: つれづれ



「財布がない」

聞けば、短パンの後ろポケットに入れておいた財布がないという。
ポケットのボタンで留めていたけれど、それが外れていた。
リュックの中とかも探してみたものの、当然、見つからず。

中身は、旅行用に換金したお金(ドル)、カード、スーツケースの鍵、結婚指輪。
致命的な物(パスポートとかの身分証)でないのが、不幸中の幸いだけど、面倒くさいことになるのは、間違いない。

私たち3人を置いて、急いでゲートに戻るダンナくん。

内心、戻っても、見つからないよ‥と、思っていた。

が、15分後、戻ってきたダンナくんの手には財布が。
すごい驚いた。

「フライトアテンダントの人たちが、最後のブリーフィングをしていた所だったんで、事情を話したら、パーサーの人が付き添ってくれた。機内は掃除中で、席まで戻る途中に、パーサーが清掃員に聞いたら、これか?って財布を渡された」

とのこと。
パーサーが同伴していなかったら、多分、清掃員は財布を渡さなかったと思う。
拾得物を届けるなんて、稀だからだ。
失くした人が悪い、価値のあるものを拾ったら「ラッキー」なのが、普通なのだ。

現に財布の中身は、キャッシュの高額紙幣だけ($100札3枚)抜かれていたし。

抜いたのは、拾った清掃員なのか、隣の席に座っていた人なのかはわからないけれど、他の物が入っていたことだけでも、ラッキーだったなーと思う。

ちなみにダンナくんは、ハネムーンの時に結婚指輪を失くしていて、今のは2個目だったりする。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.04 03:03:20 コメント(2) | コメントを書く
[つれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: